1read 100read
2012年6月車種・メーカー640: 【HONDA】ホンダ初代ストリーム Ver.12【Stream】 (489) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は失敗したのか Part42 (367)
S2000 チューニングスレ part3 (621)
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 38【FIT HV】 (907)
【DC2】インテグラ TypeR Part62【DB8】 (314)
【MAZDA】マツダ3代目MPV Vol.41【LY】 (271)
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (644)

【HONDA】ホンダ初代ストリーム Ver.12【Stream】


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/06/19
ホンダ 初代(RN1/2/3/4/5型)ストリームスレッドです。
前期・後期OKです。
新型はこちらで
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part88【STREAM】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329127320/l50
前スレ
【HONDA】ホンダ初代ストリーム Ver.11【Stream】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318356840/l50

2 :
過去スレッド
Ver.10ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309784696/
Ver.9 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1302274750/
Ver.8 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285252181/
Ver.7 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269723798/
Ver.6 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254851390/
Ver.5 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1240740339/
Ver.4 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227783252/
Ver.3 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212399822/
Ver.2 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1199666403/
Ver.1 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175399848/

3 :
メーカーサイト(ストリーム系図)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stream/
メーカーサイト(取扱説明書)
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/aut
ホンダのことならホンダネット
http://www.hondanet.co.jp/
【 みんカラ 】ホンダ ストリーム 整備手帳 - by carview
http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=3291
【アクセスロード】StreamのTuningほか紹介
http://papion2011.6.ql.bz/index.htm

4 :
1、2、3、乙!

5 :

書き込みが無い(泣

6 :
教えてください。RN1には助手席アームレストないのですか??
あと、グローブボックスを開いたら、途中でとまらず
全部はずれちゃうんだけど、
ttp://papion2011.6.ql.bz/hikiko/DSCF0738.JPG
おそらくこの部品が壊れたと思われるんだけど
どうしたら手に入りますかね・・・

7 :
>>6君のは前期かな?
後期用のアームレストは前期の細い奴と違って助手席まで幅があるから交換してみては?
ボルトオンで付くよ
グローブボックスのその部品をよく目視&確認して 爪やローラーが欠損したり破損してなければ
反対側を参考にしてそのままパチンとはめ込んでみて

8 :
もし壊れてるなら最寄りのディーラーかホンダの部品屋(俺の場合は職場近くにホンダ純正部品センター?みたいなのがある)で品番確認してもらって注文してみては?
俺はネット関係は全く駄目なジジィなんで もしかしたらネットで買えるかもしれないけどね

9 :
>>6
ただ外れてるだけじゃね
でもそれ同じのが両サイドにあるから片方とれただけじゃ全部開いたりしないんだけどなあ

10 :
>>6
どうみてもただ外れているだけ、反対側のもう一個がどっかにぶっ飛んでるから探せ
無ければディーラーで取りよせて貰え。

11 :
エアロパーツの塗装が地味に高いね。
フロントアンダー単品塗装だけで2万強とか。
なんでこんなに高いんだろ

12 :
ホイール変えた。ホイールだけでも印象が全然かわるね
飽きかけてた見た目もこれでまた5年はいけるなw

13 :
オンリーの嫁にTバック穿かせた様なもんだなw

14 :
>>13
面白くないよ。

15 :
>>13
結婚13年目でRN3が11年目なんで、気持ちはわかるぞ

16 :
>>6です。
みなさん解答ありがとうございました。
画像のパーツは問題なくて、下部のプラ部分が割れてたので
アロンアルファで接着して、色々やって元に戻りました。
後期用のアームレストは、画像を見ましたが、なかなか良さそうですね。
ヤフオクでしか入手できないのが難点なので、保留にします。。。
続いてまた質問で申し訳ないのですが、
このスレにクラッツィオのシートカバーを装着してる人、いませんか?
自分のストリームは中古で購入して、グレードが解らないんですが
ディーラーで車検証の情報からグレードを教えてもらったんですが(普通のLでした)
ttp://www.11i.co.jp/matching/pages/honda/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
クラッツィオの公式を見ると、LはEH-0421なんですが
僕の車、ヘッドレストがドーナツ型(中央に穴あいてる)なんですけど
この場合はEH-0420で大丈夫なんですかね・・・?
それと、このクラッツィオのEH-0420のアームレストのカバーは
前期のアームレスト専用のカバーになっていますよね?
詳しい方、解答お願いしますm(_ _)m

17 :
ヤフオクでしか入手できないとはどういう事なんだ?
ディーラーに行ったついでに聞いてみたら廃盤だったって事?そんな訳ないと思うのだが…
あれはマジで快適だぞ 金かけても交換するべき

18 :
>>16
ずいぶんと前に装着したので型番は覚えていませんが座席と背もたれ部分は共通なので
前期モデルでヘッドレストがドーナツ状ならEH-0420でいいと思います、それとスウェード調は
色褪せするのでお勧めできません。

19 :
>>17
ごめんなさい、ネット上での入手方法はヤフオクしかないという自分の解釈でした。
ディーラーには問い合わせてないですね。
というかアームレスト交換して、シートカバーが後期のアームレストに
対応してないとなると、アームレストだけ素材違うってのが気になるんで
アームレストは一旦見送ります・・・orz
>>18
ありがとうございました。

20 :
絶好調で何も話題がないが、唯一不満は、中央の畳める箱(後期)。外して別の小物入れ置きたいが、何かオヌヌメはあるかい?

21 :
前スレでフォグランプ変えたい云々言ってた者なんですが
イエローフォグって車検通らないんですか?

22 :
車検に対応した黄色なら問題ない

23 :
後期は中央に箱なんてあるのか!

24 :
>>23
うん。ウォークスルーを意識してか畳める。だが非常に使えないw 一応台とドリンクホルダー一個
+小物入れにはなるんだが、こんなんならない方がいい。オマケに掃除し難いのなんの。
正規オプション(G用)の台は、ヤケに長くて邪魔な感じ。社外品で探すしかないが、良さげなのないかなぁと。

25 :
>>24
後期虻乗ってるけど、あれに物入れたことないわw
台に携帯置いて、ドリンクホルダーにはプラズマクラスター置いて使ってる。

26 :
3年乗ってるのに箱のこと気付かなかった…
開けてみたら前のオーナーの?古いMD出現
アンパンマンのうたとか入ってたから幸せな家族だったんじゃろう

27 :
>>23
運転席と助手席の間にな。
前期にもオプションであった気がする。ユーティリティーセットかなんか
とかで。
おいらも虻乗ってるけど、物入れたことないな。
ドリンクホルダーは使うけど(左利きだし)。
カタログではCDケースとか入れてるけど、今時CDもないしな。

28 :
アームレストは、純正の大型アームレストにしたらいいんじゃない?
あれは最高だよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1435379/car/1049487/4407083/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/288207/car/437735/916057/note.aspx
あと、運転席と助手席の間のコンソールボックス
>>27にもあるけど純正のオプションでドリンクホルダー2個入って
ティッシュボックスがちょうど入るのがある(本来はCDケースw)

29 :
>>28
後期のは「カップホルダー付センターマルチコンソール」という名称で
全グレード標準装備だが、カップホルダーは1個しかないよ。
前期オプはカタログ無いので分からんけど。

30 :
>>28
うちもそれ付けてたけど使い心地はよかった
けど子供がこれに乗って遊んだりしてるうちにシート側の金具が壊れてしまったよ

31 :
>>29
後期の前期はオプションだよ

32 :
後ろから前からどうぞ♪

33 :
運転席助手席ウォークスルーは必要最低条件だから次にほしい車が無いぜ

34 :
前期乗りだけど、後期のアームレストに交換したい。
>>3のサイトにある
☆後期用フロント大型アームレスト
81180-S7A-N41ZAアームレストASSY.,R.フロントシート 8500円 1個(アブソ色)
81182-S7A-003ピンCOMP., アームレスト1000円1個
81186-S2X-J01ZDカバーB,フロントアームレスト 250円1個
81187-S2X-J01ZDカバーA,フロントアームレスト 250円1個
81189-S70-013ブッシュ, アームレスト 120円 2個
90123-S2X-003ワッシャー,ウェーブ 10MM  70円 1個
90124-S2X-003ナット,6カクキャップ 10MM  110円 1個
90143-S70-J21ボルトワッシャー 8X16 100円 2個
94103-10800ワッシャー,プレイン 10MM  35円 1個
これ一式をディーラーで注文したらいいのかな?
ちょっと不安なので確認のため、交換した人、教えてください

35 :
>>34
ここできかないでディーラーで言えば必要な物取り寄せてもらえるよ

36 :
アームレスト使ったこと無いけどなぁ。後期乗りだけど。
運転席だと。
ヤンキーDQNは必須アイテムみたいだけど。

37 :
>>36
http://imepic.jp/20120416/003000
こういう乗り方なんだよなw

38 :
画伯あらわる

39 :
>>37
オデッ・・・セイだよな

40 :
まぁあの型は確かにDQN率高そうだがなw

41 :
現行の3列目って移植できないのかな

42 :
16年式のSS?S?なんですけど、外部端子ってどこにありますか?

43 :
なんのや

44 :
いえ、16年式のSSパッケージのナビにiPhone繋げたくて…。FMトランスミッタで我慢します。

45 :
>>44
車より、ナビの型番書かないと。まぁあの頃のは外部端子なさそうだけど。

46 :
ホンダ純正のVTRコード使えばいいんじゃね?
純正ナビだったら三列目の内張りの中に接続するとこあるよ

47 :
>>43
めっちゃ関西弁の返しやん(笑)

48 :
この知恵袋のまんまなんじゃね?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1156739326
初めてマイカー買う奴多い時期でもあるしな。
ところで3列目の内張りの中って・・・使い道あるの?
そこから1列目までコード引っ張るんです?
VTRコード使ってる人、なにに使ってるかおせーて

49 :
前から気になってたんだけどリアにカービューティープロのステッカーがはってあるんだけどなんでだろう
頼んだ記憶もやってもらった記憶も無いんだけど

50 :
>>48
リアゲート開けて向かって左側の内張りの中にチューナーがあるんだよ
そこにVTRコード接続すればナビのTV受信画面にVIDEOって文字が出る
VTRコード自体は二列目シートの足元くらいまでの長さはあるから
あとはピンコードなりで延長して映像機器なりiPodなりに接続すればおk

51 :
おいらのRN3がエンジンルームから煙を吹いたよ (´・ω・`)
走行18万5千キロ。
車検が来月までなんだよね。
大金かかるようなら・・・・・どうしよう。

52 :
さすがに買い換えたほうがいいんじゃない?
遠出も安心して出来ないだろうし

53 :
デラで見てもらったらラジエターにクラックが入ってたよ
社外品新品で5万位だって言うから修理することにしたよ
来月車検とってあと2年乗るよ!!

54 :
>>51
とりあえず見積もり次第じゃね? 煙と言っても簡単な理由かも知れんし。

55 :
>>53
と思ったら返答があったかw ウチも日産車の時にラジエター破れたなぁ。その時は穴塞ぐ修理だった。

56 :
あ〜ラジエータなら俺も修理だな
前車のインスパイアもラジエータのゴムの劣化で水漏れしてたみたいで
盛大に煙吹いたよ

57 :
煙じゃなくて蒸気かと

58 :
14年式で現在234000km。本音は目標30万kmなんだけど、子供3人目産まれたし、消費税上がる前に買い替えたらと嫁からの圧力が… 愛着わきすぎて困るわ。

59 :
代車で一番廉価のフィット借りたが、すごく狭いね。
ストリームと比べて同じ5ナンバーとは思えん

60 :
すごい走行距離ですね
うちのは10年で4万キロなんだけどどういう使い方をしてるのですか?

61 :
>>60 職場まで片道50kmあったもので。月2万kmを8年間プラス、プライベートって感じです。

62 :
すごい距離だね!

63 :
>>60
逆に凄いな

64 :
五年で二万キロだお!

65 :
失礼。月2000kmでした。

66 :
サイドステップ縁石でやっちまったよ…
前期のステップってまだDってかメーカーに在庫とかあるかな?
もし交換費用とかわかる人いたら参考までに教えてほしいです…

67 :
デラに電話一本でズバッと解決するんだけどね

68 :
>>49
そこに頼めばくたびれたボディもぴかぴかになるのかな

69 :
重量もちょっと軽くなったりしてなw

70 :
俺のストリームが戻ってきた
やっぱりフィットよりいい
同じ5ナンバーとは思えん広さ
シフトチェンジも楽しい
ほんと乗ってて楽しいね

71 :
>>70
無事に帰ってきて良かったですね!
今更な体感だけど、
前から見ると小さく見えて
真横から見ると大きく見えるね。
長細いのかな?

72 :
新車ノートがFMC直前で、値引きで激安になるらしいから試乗してみたけど
助手席と運転席との間は狭くて、ティッシュボックスが納まらないし
リアのタイヤハウスからと思われるロードノイズが酷くて、とても買う気にならんかった
15万キロ走ったうちのストリームの方が遥かにマシなクルマだった。

73 :
>>72
まぁNOTEならFitとの比較がベストかなと思うが、初代ストは神パッケージだろ。ついでにWISHですらパクリなので使い勝手はとても良いw

74 :
高速でぶっ飛ばしてるノートに付いて行ったけど結構速かったな(俺のは1.7)
別の日にぶっ飛ばしてる前モデルのデミオをナナハンで追走したけどこれも結構速かった

75 :
>>72
俺と同じような人がいる
俺のRN3は車齢11年で15万キロ
買い替えも考えてコンパクトカーを中心に試乗させて貰っているが
その度にストの良さを再考させられる
新車買い替えは止めて
徹底的にオーバーホールするべきか・・・

76 :
新しいコンパクトカーが出るたびに試乗しにいってるけど
どうもどの車もロードノイズが10万キロとか走ったストリームより大きいし
シートもなんかウレタンたっぷりな感じでしっくりこないし
ハンドルもなんか・・・、指示器の音までちゃちいし・・・
指示器の音ぬいたら一番しっくりきたのはCX-5のディーゼルだけど
そもそもコンパクトカーじゃねーし

77 :
この車コストパフォーマンスが良すぎるから今だと新車時価格プラス150万〜
位のを選ばないとダメでしょ。3列目使う事ほとんど無いし自分はちょっと無理して
A4 Avant を考えてるよ。(因みにギリ20代)

78 :
買い替え予算が200万円しかないので
新車だとコンパクトカーを選ばざるをえない トホホ

79 :
モデューロのエアロパーツつけたら格好良さがアップした
エアロは女の化粧と同じだね
やり過ぎるとケバいけど
ちょっと付けると魅力アップだよ

80 :
とほほ(>人<;)

81 :
ブボボ

82 :
後期ストのアブソルートだけど、タイミングベルトどのくらいで代えたらいい?ただいま、9万3000`ちょっと。いくらぐらいかな?

83 :
俺チェーンだから変えてない

84 :
新車で同価格帯だとクソ車しかねーな

85 :
ガチャガチャしたいので
1.7売って2.0買おうかな
許可がおりるわけねーか

86 :
>>85
誰の許可だw 奥さんか?
オレもそれ考えてるよw

87 :
今更ながら、フォグランプ付けたくなってきたけど
後からでも付けられるもんですかね
ちなみにiLです

88 :
今17インチの鉄ホイールハイてるけど
アルミに換えたら燃費とかどのくらい変わるんだろう?

89 :
>>88
17の鉄チンなんてあるんだね。14位までと思ってた。
燃費はやってみないと判らん。

90 :
>>87
付けられるよ。
その代わり、デフォは黒色なんでボディ同色にしたいのなら塗装代も必要。

91 :
>>88
安物アルミにしても質量は変わらない
慣性で上手に走るとか15インチ化の方が効果は高いよ

92 :
>>90
レスさんくす
ちなみに、スイッチは小さいライトと共通ですか?
それとも小銭いれみたいなとこの横にスイッチがつくとか?

93 :
>>82
点検や車検の時にそろそろだと言われたらでいいんじゃないかな。いきなり切れるモンでもないでしょ。

94 :
http://response.jp/article/2012/04/24/173449.html
これは期待していいのか!!

95 :
燃費でウィッシュや、すぐ出てくるだろうSKY-D積んだプレマシーに勝てるかどうかと
リアサスがトーションビームに劣化してないかどうか
プラットフォームは、糞フィットがベースじゃないかどうか
価格帯は、ウィッシュと比べてどうか?
この辺だな

96 :
元祖V-TECの頃の車は楽しかったね

97 :
>>94
緑の方か。今度はリアライト下に回すんだねw
フォグカッコ悪いから直してくれたらいいけど。

98 :
Aピラーを寝かすとかっこ良いけど視認性は悪くなるよね

99 :
>>92
うん、そこの空いてるところにスイッチが付くよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F1】マクラーレン McLaren Part2【MP4-12C】 (371)
【絶版】クルーガー【まだまだ現役】 (429)
【E-EK】 ミラクルシビック Part14【GF-EK】 (235)
MAZDA ボンゴバン・トラックスレ ボンゴブローニィも2 (360)
No.44 プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 45台目 (242)
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part19 (651)
--log9.info------------------
好きな人の好きなところpart68 (714)
【ゴミ箱未満】好きな人ってどんな人?1人目 (423)
【生徒→先生】教師と生徒の恋33【先生→生徒】 (479)
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆298 (503)
●語尾に「おい」or「かよ」付けて会話かよ!237● (641)
【ハゲ隠しなの?】暖かくなったからもう帽子とれよ゙ (501)
初めのうちは割り勘にしたいですが★4 (887)
好きな人の口癖 (473)
発達障害の男は恋愛対象外 (439)
【伝われ】気になる人に伝えたい事を書くスレ10人目 (232)
運命のだと思う人 Part.3 (501)
■嫌われる男の特徴■ー恋愛サロン版ー (412)
●禿●街でハゲを見かけたら指を差せ!●禿● (482)
名前を書くとメールや電話が来るスレ 1通目 (713)
チビとハゲと独身爺って女から糞扱いされるよね!2 (292)
かたつむりと紫陽花と長靴( ^ω^)内藤26 (757)
--log55.com------------------
【ガールズ&パンツァー】うさぎさんキャラ総合スレ Part.4
【上野さんは不器用】北長さんはちょっぴり大胆おチチかわいい
【マナリアフレンズ】グレアは竜と人とのハーフ可愛い
【やがて君になる】七海燈子は小糸侑と??したい可愛い
【五等分の花嫁】中野二乃は料理上手かわいい
【化物語】千石撫子(DJ NADEKO)18.9【なーでこーDa!Yo!】
【転スラ】ミリムはドラゴノイドかわいい
【盾の勇者の成り上がり】フィーロたんは天使ですぞ