1read 100read
2012年6月車種・メーカー406: DODGE(ダッジ)・CHRYSLER(クライスラー)総合スレ2  (591) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
技術の日産とはなんだったのか (437)
★S15シルビアを語るスレ★part80 (683)
メルセデス・ベンツ New A-Class Part1 (562)
日本人のトヨタ車崇拝は異常 (393)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第11楽章】 (732)
☆なぜ5代目レガシィ(BR/BM)は大成功したのか (262)

DODGE(ダッジ)・CHRYSLER(クライスラー)総合スレ2 


1 :11/11/17 〜 最終レス :12/06/17
公式 (US)
http://www.dodge.com/
http://www.chrysler.com/
公式 (日本)
http://www.chrysler.co.jp/dodge/index.html
http://www.chrysler.co.jp/chrysler/
MOPAR公式
http://www.mopar.com/

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280909130/

2 :
待ってました>>1バケツ野郎が!

3 :
300S 426。外観上何かがおかしいが、頑なに語ろうとしない。
http://www.youtube.com/watch?v=eS7LL4-m19g

4 :

そんなのより200

5 :
6.1や6.4LのSRTモデル搭載エンジンに使うオイルは、
0W-20なんでしょうか?

6 :
違う
マニュアルだと、0W-40とか5W-40って書いてる
エンジンの世代によって微妙に違いが・・・
車種は何?
つうか、HPでマニュアルDLできるから調べてみ

7 :
新型バイパー早く見たい

8 :
あと1年くらい待ってね

9 :
気付いたら前スレ落ちてた。980以降レス取得してないや。

10 :
こっちも即死回避しておかないと

11 :
クライスラー・イプシロンのスレはここですね

12 :
前スレの最後のほうで現チャレンジャーのケツが気に入らないってあったけど
旧チャージャーSRTのウィング付けてみるってどうかしら?

13 :
教えてください!!チャレンジャーのR/Tのマニュアル車に乗っているのですが、クラッチペダルをもっと踏み込んだ状態で繋ぎたいのですが、クラッチの調整は可能なのでしょうか?存じている方いらっしゃいましたら知恵を貸してください!よろしくお願いします。

14 :
ショップで聞こうず
できれば並行やってる正規デラのメカニックとかに

15 :
ダッジはまたアメリカ大陸のローカルブランドに逆戻りしそうだな

16 :
クライスラー300cのファントムフェイスかっこいい

17 :
ださすぎだろ
店員乙

18 :
PT狂うザーの後継車は出ないの?

19 :
出ないというかレトロスタイルのワゴンはオワコン

20 :
むしろなぜ出ると思ったのか

21 :
コンパクトセグメントはラインナップが手薄すぎるから増やした方がいいんだけど、
クライスラーの方はデルタの北米投入はないだろうな
ダッジの方は来年1月のNAIASにジュリエッタのプラットフォームを使ったセダンが
キャリバー後継で出てくるのが確定

22 :

>>19-20
情弱乙

23 :
な?電話だろ

24 :
2012カタログ
http://www.dodge.com/pdf/brochure/2012/challenger.pdf
車名を変えれば他のもDL可

25 :
ダッジの新コンパクトセダンのスパイショット
http://www.motorauthority.com/news/1068891_new-compact-dodge-wont-be-named-hornet-2012-detroit-auto-show
http://images.thecarconnection.com/lrg/2013-dodge-small-car-hornet-spy-shots_100366010_l.jpg

26 :
わー 楽しみー(棒)

27 :
今日はじめて路上でニューデュランゴ見たので記念ぱぴこ
リアスタイルだけだと結構地味
色もブラックで引き締まって見えたし好印象。

28 :
>>25
JACって中国メーカーがあるけど、あそこの車に似てる

29 :
ナイトロ二日前に納車!やはり良いね!前に乗ってたデュランゴより乗りやすい。燃費も6〜7位走りそう。デュランゴと比べて1.5倍だし。

30 :
>>27
ディーラに置いてあったのをみたら、色々装備で¥530万!
円高でこの価格はないだろ・・・

31 :
ナイトロの製造は23日で\(^o^)/オワタ

32 :
終わったからいーんでない!。後、燃費は5〜6位かも!満タンで400km位だよ。でも乗り心地はアメ車らしさ結構ある!

33 :
ダッジって日本ではもうナイトロだけでJCも消えたのか
フィアットブランドで復活ってパターンはあるのかな?

34 :
フィアットダッジはEU専用でしょうね
チャージャーとかチャレンジャーとか日本でも十分ポテンシャルはあると思うけどどうやらあまりやる気はないみたいで
クライスラーも風前の灯だし、おそらく近い将来ジープ一本になるのでは

35 :
ナイトロ契約するとき営業マンに聞いたけどチェロキーも生産終了だって〜。あくの強いダッヂブランドは解るけどね!

36 :

情弱乙

37 :
生産終了って
2012モデルガンガン作ってますがな

38 :
>>37
もう本国ではカタログから落とされてるよ>ナイトロ
日本でも在庫がなくなり次第終了でしょ

39 :

>>38
文盲?
KAじゃなくてKKの話じゃね?

40 :
2ndデュランゴのリミテッドを購入しようと
思ってるので乗ってる人にお伺いしたいのですが
よく故障する箇所とかあります?
ま、故障多くても買っちゃうんですがw、
参考までに教えてください

41 :
補足ですが前期型(2004)考えてます

42 :
近所でナイトロ走ってるのみた。かっけー。

43 :
チェロキー/リバティは次期モデルがFWDになるんじゃないかという噂が

44 :
次期も何もあちらじゃ前から設定されてる
http://www.jeep.com/hostc/models/CUJ201204/bmo/selectModel.do
今はもうないが一昨年くらいまではラングラーの2WDなんてのもあったくらいで

45 :
>>44
それRWDな

46 :
>>45
oh ...

47 :
>>40
壊れる時は新車でも壊れる
新並の出物を探すのがいいんでね?
中並でその年式だと、20万k位は距離出てるだろうし

48 :
>>47
>壊れる時は新車でも壊れる
そりゃ日本車でもそうですもんね
特定の箇所が弱いわけでもなさそうだし
新並で探してみます

49 :
純正OPでこのキノコは凄いな
http://i1212.photobucket.com/albums/cc457/scottsmith6565/MoparLongRamCAI.jpg

50 :
>>49
チャージャーSRT-8に付けてます。
なかなか良い音するよ。
これはチャージャー用では無さそうだね。

51 :
キノコもいいけど、シェーカフードじゃね?

52 :
>>7-8
VIPER来年出るの?

53 :
少なくとも何らかの発表があるのは間違いない
コンセプトか市販かはわからんけど

54 :
>>52
2013年モデルで復活するとか

55 :
米流にいうと13モデルは来年夏には出ることになるんだけど
一連のスクープ見るとまだ旧型ベースのテスト車だしそんなにすぐ出せるのかは疑問
まあ来月のデトロイトだっけ?そこでわかるでしょう

56 :
DARTだって
http://www.motorauthority.com/news/1070268_2013-dodge-dart-preview-2012-detroit-auto-show
http://images.thecarconnection.com/lrg/2013-dodge-dart-compact-sedan_100372595_l.jpg
http://images.thecarconnection.com/lrg/2013-dodge-dart-compact-sedan_100372594_l.jpg

57 :
ベビーチャージャーって感じだな

58 :
中身フィアットかこれ
電装系とかバッテリーとかすぐ逝くイメージあるけど北米で信頼性大丈夫かな。

59 :
中身はアルファ・ロメオ・ジュリエッタだそうだ。
どんな車かは知らん。

60 :
なんかヒュンダイ・エラントラっぽい

61 :
9速AT搭載だってワロタ
てか、てっきり大型車用だと思った
http://www.worldcarfans.com/111120838840/2013-dodge-dart-will-have-9-speed-automatic-trans-enabling

62 :

>>61
何を今更

63 :
2代目デュランゴ購入記念カキコ
納車が楽しみ!

64 :
>>62
こいつウザいな
NGBEに追加しよう

65 :

>>64
どうぞどうぞ
9速ATの話とかかなり前だし、9速の話出した直後に
現代自動車さんがうちは10速ATだぜって言ってますし

66 :
>>62
いや、小型車だとよくて6ATだよ
大きめのやつは8ATが増えてきたけど
コストとか安く抑えられるのかなあ?

67 :
レクサスの8ATでも大概なのに小型ファミリーカーで9速ともなるとヤケクソとしか思えん
いつ9速目使うんだよ

68 :
昔、ヴァイパーのシャーシに、現行のヘミエンジン載せた、
ファイヤーパワーって、コンセプトカーあったよね?
市販化レベルで完成度も高かったのに、結局ボツになったけど・・・

69 :
>>67
>いつ9速目使うんだよ

70 :
>>69
自分のコメ書き忘れてるぞ

71 :
多段化が進むと個々のギアの変速比の差は小さくなるんだが

72 :
ダート内装
http://images.thecarconnection.com/lrg/2013-dodge-dart-interior-teasers_100373259_l.jpg
http://images.thecarconnection.com/lrg/2013-dodge-dart-interior-teasers_100373258_l.jpg

73 :
クライスラーって内装のショボさに定評があったけど、これはなかなかよさそう

74 :
次期バイパーはダッジブランドではなくなり、新たにSRTブランドを立ち上げてそこから出すらしい
グローバルに売るとなったらローカルブランドは使えないもんな
http://www.insideline.com/dodge/2013-srt-viper-will-shed-dodge-name.html
http://www.motorauthority.com/news/1070580_2013-srt-viper-drops-dodge-name-late-2012-arrival

75 :
>>74
8.7リッターってマジかコレ?

76 :
もういっその事9999ccとかにしちまえよ

77 :
元はトラック用のエンジンがベースだから、排気量でかいのは
仕方ないんじゃね?
そのままじゃ使えないから、ランボに再設計してもらった・・・

78 :
みんなトラック用エンジンって言うけどなんでダッジラムにのってたエンジンって言わないんだろう?
排気量がぶっ飛んでるのは魅力の一つだから更に上を目指してほしいね

79 :
ラムはもうダッジじゃないから

80 :
じゃ、ラムのSRT-10は?
ヴァイパーのエンジン載せたトラックなんて、かなり上目指してると思うが
税金も、3人乗りなら¥1万でお釣りがくるし

81 :
デュランゴ!シンプルの中にイカツさとお洒落な感じでカッコいいね

82 :
買ったら別れるって言われたけど車買ったった\(^o^)/ http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51682048.html   

83 :
新型デュランゴとランクル200どっちがでかい?どっちがカッコいい?

84 :
サイズはほとんど同じくらい
かっこ良さは主観だけど、わざわざここに来るということは答えは決まってるようなもんだろ?

85 :
デュランゴはもうちょっとクロスオーバーっぽくなってもよかった

86 :
外見だけ考えたらデュランゴが僅差で好きだけど、正直どっちもいまいちなところ
ランクルの圧倒的な踏破性能を見せつけられると、ランクルに傾いちゃう
ああいう系だと外見はタホが好きだな

87 :
これが本当のドッジボール
http://www.life.dodge.com/product.asp?dept_id=99&pf_id=45738

88 :
今更かもしれんが、日本仕様ナイトロも2011で終了
http://www.tigerauto.com/item/2925

89 :
これでダッジはアメリカ大陸限定ブランドに戻るのか

90 :
ダッジ上陸第一弾だったキャリバーとナイトロが揃って製造終了というのはなんだか皮肉だな

91 :
300ラグジュアリーシリーズ
http://www.netcarshow.com/chrysler/2012-300_luxury_series/

92 :
そろそろ新型300を日本に導入してくれてもいい頃だよな

93 :
200を入れて300を入れないのはCJクオリティ
ていうかもうジープに専念するんじゃね
あちらは限定車バンバン送り込んでるし

94 :
初代300CとレクサスLS600hLって
どっちがでかい?
どっちが迫力ある?

95 :
でかさも迫力もレクサス
値段知らなかったら迫力はトントンかな

96 :
こないだ久しぶりに路上でチャレンジャーみたけど何度見ても迫力あるな
写真で見るとスマートな印象だけど縦横奥行きの寸法がでかいから凄い押し出し感がある
周りが5ナンバー車ばかりだと特に。日本人の中に一人でかい外人がいるような感じか

97 :
>>95
どっちも黒ボディで車高落とした場合だとどう?
ただし画像は下がりすぎなんで少し上げてタイヤギリギリ被らない状態で
300CはSRT-8にE&Gクラシックグリル付けた場合
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/860758/p3.jpg?ct=fd5611234624
LSはこれで
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/296/348/2296348/p1.jpg

98 :
>>97
ちと300CとLSは迫力の方向性が違う気がする
300Cは悪ガキっぽい
LSは上品さもあるから悪い親父っぽい
俺はまだ30代だから、個人的には300Cのが好きだわ
そんでその二つの写真はどっちもガキっぽいカスタムしてるから、
300Cはすげーかっこいいと思うけど、LSの方はあんま似合ってないと思う
ただどっちも趣味が悪いのは間違いないなw
俺は好きだけど

99 :
ナイトロ販売終了か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【J31】 日産 ティアナ Part33 【J32】 (262)
【o_._o】新型 FIAT 500 Part38【o_._o】 (323)
アクア VS プリウス (625)
MINI Coupe 001 (222)
  結婚できない奴ほどスポーツカーを好む  (363)
【三菱】新型RVR part11【ジャストサイズコンパクト】 (940)
--log9.info------------------
山梨のダーツ情報交換スレ (843)
フィル・テイラー伝説 (549)
【弓道】早気について語るスレ【アーチェリー】 (342)
Fit Flight・Fit Point (384)
アーチェリーと弓道ってどっちが強いの? (325)
アーチェリー始めたいんだが (647)
【ダーツ】北摂エリアってpart2【大阪】 (325)
アーチェリーで使うスタビライザーについて (521)
上田桃子へ 先のないスポーツは「弓道」だからっ! (364)
【神奈川】【横浜】ダーツバー【桜木町】【関内】 (963)
ハードダーツ (en:steel tip darts) 2nd leg (378)
【アウトロー】吉永雅敏(Yoppi)【軍団長】Jonny (385)
【発売前に】テレビダーツ改造スレ 1投目【改造話?】 (901)
釈ちゃんのアーチェリー姿を見た人のスレ (415)
【弓道】矢声(やごえ)について【討論】 (514)
弓道でどんな弦使っていますか (552)
--log55.com------------------
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ200
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4409
【なんとかしてよ】美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女〜その3【しなさいよ!】
【かげきしょうじょ!】斉木久美子7【メロディ】
【ポレポレ美】今日も拒まれてます★2【山木さん】
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART42
「タラレバ娘」東村アキコアンチスレ17「偽装不倫」
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part11