1read 100read
2012年6月車種・メーカー354: 【PEUGEOT】206単独スレッドvol.50【プジョー】 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その36 (600)
Jeep 【ジープ関連スレ】 ◯|||||||◯ VOL20 (262)
【TOYOTA】カローラフィールダーPart55【FIELDER】 (809)
SUBARU▼スバル4代目(BP/BL)レガシィ123▼LEGACY (320)
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part19 (651)
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】 (756)

【PEUGEOT】206単独スレッドvol.50【プジョー】


1 :12/04/07 〜 最終レス :12/06/19
プジョーのコンパクトカー206を語るスレです。
オーナーの方や購入を検討されてる方の情報交換にどうぞ。
みなさん仲良く、荒らし・煽りはスルーです。
それでは落ちない程度にマッタリと。
■プジョー・シトロエン・ジャポン
http://www.peugeot.co.jp/
■プジョー206(CarSensor net)
http://kuruma-guide.jp/206/
■wikipedia 206
http://wikipedia.gwbg.ws/206
■前スレ
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.49【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318854820/

2 :
m9(^Д^)プジョー

3 :
■過去スレ(1〜43までは省略)
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.48【プジョー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309826938/
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.46【プジョー】(実質vol.47)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298042635/
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.46【プジョー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1283909598/
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.45【プジョー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1283909598/
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.44【プジョー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1260102548/
■関連スレ
【プジョー】プジョー総合 Part29【Peugeot】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329361605/
【PEUGEOT】207スレッド Part.14【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317829610/
【PEUGEOT】308/3008スレッド Part.6【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309932319/
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ Part.8【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1321020139/
【PEUGEOT】307統合スレ Part12【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1290443678/
■■プジョー106について語るスレ■■Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1321778280/
【PEUGEOT】306単独スレッドNo.11【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275828056/
【peugeot】205/309単独スレッド10【プジョー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251717946/
◆◆プジョーRCZ◆◆001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320767703/

4 :
2年半前にヘッドガスケット交換して12000キロ乗ってからの
再度、漏れ発覚・・・10万程かけてガスケット交換した方がいいんでしょうか?
それともラテン車感覚で気にしない方が良いでしょうか?
対策等、アドバイスを頂ければ幸いです。

5 :
>>1おつ
ヾ(^Д^)プギャー

6 :
ドライブが気持ち良い季節になりました。
http://blog.goo.ne.jp/setouchi_m/e/0aab1a3f6e8eaf37949ffc79d9f1a32a
ここ数年プジョーは減る一方です。
お近くの人もそうでない人もぜひ。

7 :
s16とRCを乗り継いだ方、おられます?

8 :
ヘルプです!
206のロアアームを交換中、右のロアを取り外す時、ドライブシャフトを引っ張った
様な感じになってしまいました。
抜けたのか、伸びたのか、ハブの部分とロアアームのピロの部分が入りません。
ドライブシャフト壊れたのかな(´;ω;`)

9 :
>>8
レッカーたのんでディーラーに修理依頼!

10 :
>7 はい?なんでしょう?

11 :
>>7です。乗った感じと言うか、感想を聞きたいです。

12 :
03年XTPオイルパンのドレンボルトのねじ山が死亡したらしく、がっつりシールしてもしばらく経つと微妙に動くことが判明。
オイルも染み出してるからもうオイルパンごと交換することに。7人の諭吉さんとお別れしなきゃならんようで・・・

13 :
S16は4年5か月約85,000Km、RCは8年5か月約11,000Km乗りました。
個人的にはRCをお勧めします。
S16は太いトルクで軽快な走りが楽しめます。137馬力は日本では十分です。
RCは低速トルクはないものの、気持のいい高回転型エンジンです。
全開走行できるのは、サーキットか高速道路くらいです。

14 :
左ハンドルのRCに乗ってみて、右ハンドルの出来がよくないことに気付きました。
RCには今も乗っていますが、ひとりドライブには最適です。
不満点は、110Km/h 3,000rpm、130Km/h 4,000rpmなので、6速があればな、と思います。
他に聞きたいことがあれば、また、質問してください。

15 :
>>10さん、ありがとうございます。ちなみに私はS16乗りです。

16 :
50スレおめでとうございます!

17 :
RCの1速は日本車の感覚でつなぐとエンストするんだよね。低回転のトルクがないというか、変だった。二千回転以上は気持ち良く回る、ギアもクロスっぽいから動き出してしまえば乗りやすい。

18 :
RC乗ってるけど、電子制御のスロットルがレスポンス悪くてつなぎにくいかな。
昔、86乗ってたのでそう感じるのかもしれませんが。
ただ、街乗りレベルはとてもトルクがあって乗りやすいですよ。

19 :
>>4
つかその距離で再発なんて俺なら工場にクレーム

20 :
>>12
そんなの一回りおおきなタップで切り直して、適合するドレンもってくればいいだろうに。

21 :
8万`乗った206がついにダウン。5万くらいで直ると言われて
ディーラーに出したら、エンジン丸ごと載せ替えないと直らないそうだ。
ここいらが潮時なので廃車にした。トランクから代車に荷物を乗せ替えてから
「今までありがとうな」と言ってしまった。
車に咄家蹴るなんてアホのすることだと思ってたけど、つい言ってしまった。
ディーラーの担当が鼻をグズグズさせてた。花粉症らしい。

22 :
>>21
>咄家蹴る
→話しかける
台無しwwww

23 :
>>21
初乗りから8万でお亡くなりなの?さすがにちょっと早くない?前世紀から乗ってるとか?

24 :
>>22 泰葉乙

25 :
>>21
8万・・・まだまだ、今からと言う時に・・・。

26 :
>>25
どのくらいまでいけますか?
当方もうじき10万kmで乗り続けたいのですが、中古の玉が有るうちに買い換えようか思案してます

27 :
ウチのは8万kmでお亡くなりにはなってないが、そろそろミッション死亡しそう
タイベル&ウォーターポンプ交換、その他諸々で修理費70万位行きそうだって事なんで諦めて廃車にする事にした

28 :
うちのも9年9万キロぐらいだけど、そんなに損耗してるのかなあ・・・ミッション死亡ってAT?MT?

29 :
AT
もうクラッチが滑り始めてる

30 :
規制か?本文長すぎるって、6行なんだが?
2001XS MT、14万km弱。
それなりに手入れしてるが快調。ATの事は知らん。

31 :
>>29
ああATか。>>30と同じくMTだからまだしばらくは大丈夫かな。

32 :
>>26
前のXSは167000`までいったよ。ATのなんらかのトラブルは、206に限らず宿命なので逝く前に手入れが肝心。

33 :
つか8万程度でエンジンが壊れるわけがないw
ディーラーにいいように騙されてるとしか思えんわ。
実際、本国じゃ10や20万は普通だろ。
ATはしらん。クラッチは磨耗したら交換すればいいだけ。
いくら悪名高いATでもその距離でぶっ壊れることはない。

34 :
>>26 >>29ディーラーと町工場を使い分けないと、ラテン車の維持は無理。

35 :
>>21
ダウンって、エンジンのどこがおかしくなったのですか?

36 :
86とRCどっちが速いかな

37 :
>>36
18だけど、パワーはRCのほうがはるかにあるね。
86はしょせん旧車。
でも、運動性能のダイレクト感が86のほうが楽しい。
やっぱり名車は名車かな。

38 :
86ってこの間販売開始のスバルBR-Z兄弟のほうじゃねえの?
AE86ならXSといい勝負。

39 :
206の燃費計は信頼していいのでしょうか?
昨日、新東名を時速80qで走っていたら、計算上リッター20位の燃費が表示されました。

40 :
そんなに信頼性あるもんでもないが
高速なら、条件次第で一時的に20km/l出ても不思議じゃない

41 :
新東名w

42 :
>>36
86は非力だけど、扱い易い。
RCはフロントヘビーなので、下りのタイトコーナーはキツイ感じがした。

43 :
>>42
FT86のことらしいよ

44 :
FT86だったら、RCやS16の方が「面白く」ないか?

45 :
乗ったこと無いから判断できません

46 :
フロントヘビーって言ってもFFとFRじゃなぁ
比べるところは車重とパワーによる加速性能ってことじゃない?

47 :
5w40のオイルは、206には柔らかすぎかなあ?

48 :
飲んだこと無いから判断できません

49 :
>>48
誰か飲んだ人、います?

50 :
質問ですが、ラリーカーみたいにクルッと半回転するには、どすればいいんでしょうか?

51 :
俺は0W-40が合っていると感じている。

52 :
>>51
オイル漏れとか、大丈夫ですか?5w−40がギリかと思ったんですが・・・。

53 :
>>50
がーっと走ってきてぐわっとブレーキ踏んでハンドル切ってサイド引いたら回ると思うよ

54 :
エフドリと言えばラニョッティ先生
http://m.nicovideo.jp/watch/sm163980/

55 :
>>50
この車の足は長め強めのサイドがコツですかね

56 :
経験からいうと5W-40だとニジミ出ると思うが

57 :
>>51
XSのTU5JP4(DOHC 1.6)だけど、0W-40で全くオイル漏れや
にじみなどないよ。6000〜7000kmでオイル交換しているけど、
それまでほとんど減らない。距離計のオイルレベルで1目盛り
くらい。
にじみの話を良く聞くSOHCのエンジンだと厳しいかも。
夏は5W-50、冬は0W-40を入れてるけど、抵抗が大きいのか
5W-50のほうが燃費計の表示も多少悪くなるし、吹き上がりも
多少粘る感じ。

58 :
それと、5W-50だとオイルが冷えている状態でタペット音が
目立つんだよ。オイルが暖まれば消えるけど。

59 :
s16と1.6xsを乗り継いだ方に質問です。
s16と1.6xsを総合的な気持ち良さで比べたらどちらが何ゲーム差勝ってますか?

60 :
>>59
ゲームの種類が違うとしか言いようが無い。
どっちも、いい。

61 :
西武を12ゲーム差でぶっちぎりソフトバンクの優勝

62 :
2003年式206Style(AT)を少し前に中古で購入したのですが、
いくつか不安な点があるので、質問させて下さい。
1,エンジンがかかりにくいことがある(キーを回してから2〜3秒かかる、ただし1回でちゃんとかかる)
 この現象が起きる条件としては、「燃料を入れた直後」、
 「シガーソケットに繋いでる携帯充電器などを繋ぎ直した時」などです。
2,エンジンかける鍵穴(キーシリンダーでしたっけ?)が回りにくいことがある
 この現象は気温が急に冷え込んだ時に起こります。(割りと強くゴリッとやると回る)
 ※ステアリングロックがかかっているわけではないです。
ちなみに、車購入後にバッテリーとプラグは交換しました。

63 :
↑すいませんちょっと追記です。
総距離は現在46000キロです。
初めての外車で不安なので、回答お願い致します。

64 :
バッテリーの寿命が近いのかも・・・。
近いうちにセルも回らなくなるかもしれない。

65 :
64です。 
あ・・っと、バッテリーは新品だったんですね。すみません。

66 :
以前乗った306でも同じ現象を経験しました。
205でも、そうでしたよ。キ―周りの電気系のトラブルらしいです。

67 :
自分で答えが出てるじゃんw

68 :
↑>>66
おいらが、書いた・・・

69 :
すいません、ちょっと教えて下さい
03XS3ドアなんですが、ETCの分離アンテナを装着するのに
ルームミラー上のメッシュ?部分に貼り付けても平気でしょうか?
それとも、それをかわして貼った方が無難ですか?
急遽長距離の通勤をしなければいけなくなって、慌てて付ける次第です
宜しくお願いします

70 :
>>69 よく紹介されてるサイトをどうぞ
ttp://www.206xs.com/206xs/etc/
自分も型は違うけどメッシュ状の透過部分につけてる

71 :
去年の夏にオートバックスで取り付けたけど、「その部分なら大丈夫」って言われて、ほんとに大丈夫だったよ。

72 :
>>70>>71
お早いご回答ありがとうございます。
取り付け、何とか完了しました
ゲートが開くかは試してませんが、大丈夫な気がします

73 :
MTのSWを探してるんですがなかなか無いですねー

74 :
日本ではどうしてもMTは趣味扱いにしかならんからね。SWだと奥さんも使います、なんてパターンも多いだろうからますますタマが無いんじゃなかろうか。

75 :
RCのアクセルペダル低過ぎてヒールアンドトゥーがやりづらい。
アクセルペダルが一体型でも取り付けできるペダルあります?

76 :
>>75
アルミのプレートの下にゴム挟んで厚底がおすすめです。

77 :
2.0 S16のエンジンのエンジンオイルの消費ってどれくらいの
感じですか?
4000kmで1リットルくらいですか?

78 :
うちもそれくらい・・・。

79 :
>>73
18000kmのMTのSWで良ければ売るよ

80 :
>>77
う〜ん、「オイルの消費」として気にしたことないのでテキトーですが、
オイル交換直後でゲージの H位置のすぐ下あたりなのが、
7,8000km 後の次の交換時期には H〜L の真ん中くらいになってる、
って案配です。
# 因みに交換量はエレメント込みでもなしでも 4L缶ままです。

81 :
10年落ちの206のボンネットや屋根に塗装の剥げが出てきました…
こういう場合は塗装し直すしか、方法はないのでしょうか?
それともコーティングなどでツヤは復活しますか?

82 :
どうでもいいことだけど、名前のところにアンカー入れるの流行ってんの?

83 :
昨日、急にリモコンキーのドアロック・解除が全く動作しなく
なりました。
イグニッションONのポジションで、ロックボタンを押して
から、OFFにして再設定したら、また、ちゃんと動作するように
なってほっとしましたが、良くあることなのですか?

84 :
>>66
遅レスですみませんが回答ありがとうございました。
そのキー周りのトラブルというのは修理で直るものなんでしょうか?
それともラテンな感じで気にしなくても問題なさそうですかね?

85 :
↑最終的には、町工場で簡単に治りました。
接点不良とかで・・・。でも、家内は「儀式」とか言って楽しんでましたよ。

86 :
>>81
ハゲはコーティングなんかしなくても磨けばツヤはでますよ。

87 :
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

88 :
>>83
電池切れだろw

89 :
最近、異音に悩んでいます。
走っているとちょっとした凸凹道でも、メインディスプレイの奥辺りから、ガラガラ・ゴロゴロ
といったプラスチックが響いているような大きな音がします。キシミの音ではありません。
ちなみに、寒い日限定です。大体、10℃以下位から鳴り出します。
原因はなんでしょうか・・・ 2002年式 XTプレミアム 50000kmです。

90 :
細かい異音に関しては小人さんが車の中に住んでると思って諦めてるなあ・・・
一応点検のときには症状として申告するけど。

91 :
エンジン漏れ止め剤を投入された事がある方いらっしゃいますか?
オススメがあれば教えて下さい!

92 :
エンジンには入れて無いけどミッションには入れてる。
NUTECのNC81Plusってやつ。
オイル滲みが見事に止まった

93 :
>>89
それ、ワイヤーが暴れて出る音じゃない?
206じゃ既知の異音。
ディーラーで1発で治る。
何のワイヤーか忘れた、、、、、、

94 :
>>93
わいやわいや

95 :
>>91
エンジンは漏れないだろw
オイル漏れ防止なら、鉱物油の固めのやつをまず入れてみたら?
間違っても化学合成油のサラサラなのは滲むと思われ。

96 :
>>91
まず、どこから漏れてるのか突き止めるのが先だと
思うけど、それはどうなの?

97 :
ボンネット開けてエンジン上部の手前側、両サイドから微量です

98 :
>>97
そのエンジンはSOHCの1.6 ?
それであれば持病。

99 :
DOHCの1.6です。
5W-40じゃやわらかいんですかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カネだけはある奴が買いそうなダサいクルマは? (221)
[V35スカイラインを語るPart32] (588)
MGとROVERがメインのイギリス車 (221)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 69台目 (667)
【FORD】11年モデル限定スレ 【MUSTANG】 (437)
【E-EK】 ミラクルシビック Part14【GF-EK】 (235)
--log9.info------------------
【詐欺疑惑】ペルシャ100崩壊10【預かりっ子】 (718)
犬の散歩にもの申す (650)
【もう】 個人で猫の里親募集してる人 【飼うか】 (535)
☆ ボストンテリア好き集まれ〜 ☆ (604)
新潟のドッグカフェ2 (279)
老猫な日々9 (852)
オオカミより強い犬っているの? (779)
【肉球】2ch板対抗大喜利犬猫板会場【肉球】 (260)
【大阪】動物病院情報【阪神】その8 (336)
猫の放射能による被爆・汚染危険度 (887)
ペットの歯みがき (666)
【カフェ】愛犬と休日のお出かけ【旅行】 (262)
ノラぬこにエサをやってる人集まれ!10 (949)
猫用全自動トイレ (246)
猫に関することをドラクエ風に表現するスレ (596)
東京近郊のドックラン【関東】 (337)
--log55.com------------------
京都 コナミ 北大路 西大路 丸太町 3
FEELCYCLE 関西 Hit4【UMDE/UMDC/UMDW/SSB/SMY/KBS】
グンゼスポーツ 岡山+倉敷 Part4
☆ジョイフルアスレチック守谷★PART7
BBAや常連、受付が嫌でジム辞めました
【JEXER】ジェクサー戸田公園【復活】
ZUMBA総合 PART12
インストラクターを好きになりました Part17