1read 100read
2012年6月車種・メーカー82: ◎●●/RX-7をマターリ語る Part146\●●◎ (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 30▼IMPREZA (390)
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ pt.08【プジョー】 (388)
【初代】30系 日産エクストレイル Part2【X-TRAIL】 (400)
【LEXUS】レクサス CT200h Vol.34【HYBRID】 (276)
IDにCRZが出たらCR-Zを買うスレ その2 (640)
【HONDA】ホンダ2代目(RF3-8)ステップワゴン Ver.5 (526)

◎●●/RX-7をマターリ語る Part146\●●◎


1 :12/06/06 〜 最終レス :12/06/19
MAZDA RX-7について語るスレッド146個目です。
全高1230mmのマシンが地を這う!
▼このスレはRX7についてマターリ語る総合スレです。
▼SA・FC・FD等、型式問わず語りありましょう。
▼質問する時は出来るだけ過去スレを読んでからにしましょう。
▼各クラブ関係の話題はスレを立てるなりして他でおながいします。
▼煽りは放置プレイが原則。煽りに乗ったらあなたも煽りと同じ。
 RX-7に乗ってもいない、乗れもしないのに煽っている香具師がいます。
 基本スルーでおながいします。
 煽り、荒らしには「あぼーん機能推奨」「アンカー付けない」で華麗にスルー
▼基本的にsage推奨です。(メール欄に sage と入れましょう)
 初心者の方からロータリーマニアまで、楽しくマターリ語り合いましょう。
◎●●/RX-7をマターリ語る Part145\●●◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337429900/

2 :
◆関連リンク
【MAZDA】RX-7物語| クルマづくりの歴史
ttp://www.mazda.co.jp/philosophy/history/rx-7/
☆マツダボディコーティングMGシリーズ
http://www.mazda.co.jp/service/service-info/coating/body.html
RX7がヌルヌルピカピカになりまスター☆
RX-7 BATTLE HISTORY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9641683
マフラー比較
http://norihon.ojaru.jp/muffler/muffler_o.htm
○●● RX-7をマターリと語るFAQ集 ●●○
http://rx7.s55.xrea.com
イギリスの「テレグラフ」誌で「最も美しい車100選」で日本車は3台。
61位にMAZDA RX-7(FD3S)
92位にNISSAN 300ZX
95位にTOYOTA 2000GT
つまり、イギリスでは、日本車の中では「RX-7」が最も美しいと評価されている。
ttp://www.telegraph.co.uk/motoring/2751175/The-100-most-beautiful-cars-80-61.html?image=19

3 :
Q&A
Q:エンジンオイルはどこ推奨?
A:ノーマルならディーラー純正推奨。
 メタポン含め、MAZDAはエンジンを「純正OIL」にて開発してるはず。
 (「開発当初の」純正オイル)
 シビアコンディションでも純正OILで問題ない。
 但し、油温が110度を超えた場合、サーキットに行った場合、早めにOIL交換したほうが良い。
 ちなみにディーラーでのOIL交換は、交換工賃込み3500〜4000円
 エンジンチューンをした場合は、各社の指示を参考に。
Q:ボディ補強したほうが良いの?
A:メンバーブレーズ装着して、錆を誘発した報告有り。
 自己責任で。
 モノの不良と施工不良、見分ける目を持つ必要あり。
Q:どのプラグ、何番プラグ推奨?何km走れる?
ノーマル A:
 NGKノーマル 7番9番 5000km目安
 NGKプラチナ 7番9番 10000km目安
 夏場は9番9番も有り。
 始動時だけ見ればそうかもしれないが
 長時間アイドル時、夏の方がカブり易かったりするかも。
 因みにFD純正プラグ、本来プラチナのみ。
 開発主導でなく、生産部門コストダウン理由で途中からFC用非プラチナ混ざった。
ライトチューン A:
 情報なし
フルチューン A:
 純正(NGKプラチナ) 9番9番 オイル交換ごと目安
 (マメに電極角チェックするなら、も少し延命可)

4 :
タイヤ径635mmとして、時速100kmでのエンジン回転数
5速  ファイナル  rpm
0.762  3.909   2485rpm
0.762  4.1    2610rpm
0.762  4.3    2735rpm  4.3版   純正設定
0.762  4.777   3038rpm
0.806  3.909   2630rpm  3.909版 純正設定
0.806  4.1    2760rpm  4.1版   純正設定
0.806  4.3    2895rpm
0.806  4.777   3215rpm
4.3版:スピリットR(A,B)、タイプRS、タイプRZ、バサースト(〜V)
4.1版:タイプR(U)、バサースト(W〜)、タイプRB 、タイプR-S
3.909版:タイプX、タイプS、AT車
ギヤ比参照カタログ
マツダ RX−7 1997年10月(平成9年10月)〜2003年4月(平成15年4月)
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/RX7/index.html
マツダ アンフィニRX−7 1991年12月(平成3年12月)〜1997年10月(平成9年10月)
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/EFINI_RX7/index.html

5 :
鈴鹿サーキット ノーマル比較
・逆ポールスタート(事前のタイムアタックで遅い者をポール側にしてスタート)
1.RX-7 typeRS 関谷正徳 2'34"26
2.RX-7 typeRS 黒沢元治 2'34"30
3.ランエボVI   中谷明彦 2'35"75
4.NSX typeS   土屋圭一 2'36"59
5.GT-R Vspec  服部尚樹 2'35"85
6.GT-R Vspec  脇坂寿一 2'37"13
7.NSX typeS   鈴木アグリ 2'38"51
1.CIVICtypeR超広報車 土屋圭一    2'35"28
2.NSX typeS ZERO   ドライバー不明 2'35"44
4.ランエボVI RS     ドライバー不明 2'36"58
3.RX-7 type RS     ドライバー不明 2'35"81
5.GT-R V-spec      ドライバー不明 2'39"56
上記を集計すると
1.RX-7 typeRS    関谷正徳   2'34"26
2.RX-7 typeRS    黒沢元治   2'34"30
3.CIVICtypeR広報車 土屋圭一     2'35"28
4.NSX typeS ZERO  ドライバー不明 2'35"44
5.ランエボVI      中谷明彦    2'35"75
6.RX-7 type RS    ドライバー不明 2'35"81
7.GT-R Vspec     服部尚樹     2'35"85
8.NSX typeS      土屋圭一     2'36"59
9.ランエボVI RS    ドライバー不明  2'36"58
10.GT-R Vspec    脇坂寿一      2'37"13
11.NSX typeS     鈴木アグリ     2'38"51
12.GT-R Vspec    ドライバー不明   2'39"56

6 :
>>5の鈴鹿サーキットのノーマル車レースは
ベストモータリング2000年5月号
http://livedoor.2.blogimg.jp/ttatsukawa/imgs/9/b/9b21238e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ttatsukawa/imgs/8/4/84e4d2e8.JPG

7 :
7げと
>>1 スレ立て乙

8 :
>>1


9 :
R35GT-Rや無限シビックRRが2分22秒のこのご時勢に、そんな12年以上昔のタイムを誇らしげに貼り付けるのは恥ずかしいから止めて欲しい・・・。

10 :
いちおつ
当時のタイムを張るからこそ意味がある。今の車と比べて何になる

11 :
だいたい35Rは比べる様な車じゃないだろ

12 :
でも>>5は時代錯誤と思われるよね

13 :
タイムを計るのってドライバーが同じじゃないと乗り手によって全然違くならんのかね?

14 :
プロだから最大限の能力を引き出すよ。
そんなにバラつきは無いと思う。

15 :
さすがにプロだな

16 :
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=zNqCNj6DKnU&NR=1
プロレーサー()佐藤久美
4輪のプロレーサーやジャーナリストなんて他のスポーツや2輪レースと違って金とコネさえあればなれます

17 :
>>16
何で乗り上げたんだろwww

18 :
>>16
この人と稲湯さんだったらどっちが速いんだろうか?

19 :
>>16
レーシングカーやし前見にくいんちゃうの?

20 :
>>19
ブレーキとアクセルを間違えた

21 :
>>16
上手い人と下手な人の差が激しいな

22 :
>>19
FDはフェンダー盛り上がっていて見切りいいよな。そのへんの大衆車より乗りやすい

23 :
ハンドル切れてるね

24 :
今まで沢山のプロや、ショップの看板ドライバー(7ミとかのトップクラスのような)に自分のFDを乗ってもらったけど
(借り物の他人の車だから無理出来ないっていうのは当然として)とりあえず自分のタイムより速かったのは山野選手だけだった
ああいうのがプロだと思う、あれこそ運転だけでメシ食っていけて当然の腕だと思った

25 :
単に癖が強いセッティングなんじゃないの?

26 :
山野選手レベルになると、箱車なら誰のどの車でどういう状況でも絶対にコントロール出来る自信があるみたい
他の人みたいに「人の車でクセも分からないから8割程度で」なんて思考はハナから無い感じ

27 :
へー、こんなこと有ったんだ。
普通に乗り上げてるからホンっとにうっかりしたんでしょ。あー、勿体な。

28 :
>>24,26
そこまで言ってあげるなよ、相手も同じ人間なんだぜ
でも逆に「この人乗りこなしてるな」って動画なんかがあれば見てみたい気もする

29 :
>>26
壊すつもりがあるかないかだと思うな

30 :
プロorそれ準じる者、同乗タイムともかく何かしら流石一目置くモノ持ってる。
>>24
ま同乗時、ブレーキング凄いと感じた。S2000とか酷い純正足良くここ迄踏むな、と。
因みに自車同乗、タイム負けたの事務課選手一人のみか。
自分7000rpm縛り且つ30分ノンストップブレーキ保たせる走行対し、クーリング+7000縛り伝えてるのに
アラーム鳴るまで回し一周でブレーキ使い切ってくれたがな..
>>29
走行会とか、時々客車壊してるインストラクター居るなw

31 :
RX-7(爆笑)
オメーラ
そんな車持ってて恥ずかしくないの?

32 :
>>31
大満足だ。最高だぞ..

33 :
恥ずかしくないよ

34 :
他人の目を気にしてたら、みんなプリウスになっちまう。

35 :
女でレーサーなんて言ってる奴らはこの程度だってこと

36 :
女って本当に運転に向いてないよね。
オートレーサーでも壁に突っ込んで死んだし。

37 :
QTさんディスってんじゃねーぞ
おまえら盆栽よりはえぇぞぉぉぉぉ

38 :
>>31
もちろん乗ってて抜群に楽しく、大満足。速さだけではない魅力。
あと、所有する以前は これ程までに通りすがりに声を掛けられるものとは覚悟してなかったよ。
普段がこんな感じなもんで、恥ずかしとか 思うわけないじゃん?w

39 :
金髪外人の姉ちゃん達にはよく注目されるよ

40 :
>>38
通りすがりに声を掛けられるって凄いな
小学生には大人気だけど

41 :
通りすがりに声かけられるとかどんだけ田舎だよ

42 :
いいなあ
俺なんて車庫に物投げつけられるぞ
隣りのなんて子供の教育に悪いとか言い出す始末だ

43 :
>>42
器物破損で訴えろ

44 :
>>43
違法改造で車検通らない車乗ってるんだから通報できねぇんだよw
察しろwww

45 :
そんなに注目される車かね?たまにスタンドで話しかけられたりはあるけど
乗った当時は目立ってる感あったが
自分が思うほど注目されんな、見た目ノーマルだからかもしれんが

46 :
俺はおっさんや兄ちゃんだけじゃなく子供連れの奥さんにまで声かけられたわ
以前女子大の近くでメンテしてたらそこの学生に話かけられてお茶の差し入れもされた
それがきっかけで嫁さんになるとは思いもしなかったが

47 :
>>42 >>43
証拠がないから訴えられないよ
下手にこじらせて火でも付けられたら洒落にならん
俺の車は車検対応だが知らない者から見ればただの改造車だからな

48 :
家の迎えにガラ悪いの住んでて
そいつの車にに石を投げつけてる奴がいたわ...何か恨まれてたんだろうけど
そのガラ悪い兄ちゃんも今は塀の中に入り近所は平和

49 :
名古屋の栄とか、ど真ん中突っ走ってると
割と人ごみの中歩いてる人はチラっと見てくる人はいるな。
まぁあそこはポルシェとかもよく走ってるけどw

50 :
>>44
wの多さは知能の低さ

51 :
皆さん、月に何Km動かしてます?
自分は月100Kmくらいなんだけど月一でバッテリー充電したほうが
いいですかね?セキュリティー入れているのでバッテリー端子外せないから。

52 :
100kmとはすごいな。俺の車は中古購入時低走行だったが、こうやって維持されているものなのだなあ。
セカンドカーも有るけど 乗らないと決めた月でも400kmは転がしてしまう。

53 :
1回車庫から出したら1日で600キロはメーター回りますね。

54 :
まあ、ノーマル だけどね。だからこそかな? それこそ老若男女問わず注目くれるし、
出先や街中とかでもよく話し掛けられる。
皆共有体験かと思ってたが…

55 :
きょうびFD程度で、自意識過剰にもほどがありますよ・・・

56 :
すんません。

57 :
>>54
逆にノーマルだから目立たなくて良いんじゃないの?
俺は目立つの嫌だから外見はノーマルだわ

58 :
>>51
エンジンかからなくなったらでいいよ

59 :
おい、最近のは密閉で液も見えずなのに電圧も測らずか? バッテリーだけだぞ。
セルモーターが回らない電圧は既に鉛蓄電池の放電終止下限電圧を下回ってる場合が多い。
安価な充電器(安価だからこそか?)も11V位だったかを下回ったバッテリーは相手にしないよう作られたりしてる。
セル回らないほど(10V以下か)まで低下させるとあれよという間に深放電領域に。。
蓄電池の電極に付着した硫酸鉛除去させなきゃならないし、既にお亡くなりのことも。
>>51自身の言う通りのやり方の方が「まだ」まし。
51もテスターくらい使うこと。デジタル・アナログ1台ずつ有るのが便利だけど、
まずは保護性能が優れている場合も多いデジタルの方からか。\900.-から買える。
俗に言う暗電流とか、エンジン無始動でどのくらいの電流あるかの把握も先にしておくこと。
50mA位までは一月大丈夫だろうけどそれでもバッテリーは痛む。セキュリティ等々取り付け品多いなら厳しい場合多い。
セキュリティと言うけど バックアップサイレンか?解除の方法も説明受けなかったのかな?
バッテリ交換や作業の度にセキュリティ取り付け店に依頼するのか?

60 :
おっと、名前欄消し忘れた。

61 :
51が質問してたのも見落としてたね(汗
バッテリーは外して別管理して下さい。
(そこまで置かずに乗る方が機械の調子は上がると思うけど…)

62 :
しかもさらにさらに 58のレスにつられて51が長期乗らないものと読み違えてるし。
8時間前には100kmしか転がさないの凄いなーて話してたとこなのにね。月100kmで充電足りるかってこと
だよね?足りない場合も起こり得るので、要管理です。
ここのところ徹夜続きで今もそう、ダメになってんだな俺。 迷惑かけたね。連投もご免。バイバイ・・・

63 :
先日夜中に2車線の高速道路で後ろから100M以上離れてずっとついてくる
気持ち悪い車のヘッドライトの光が気になってさっさと追い越してもらおうとトロトロ走ったんだ。
速度を落としても距離は縮まらず、ますますきもちわるくなって左車線走ってるトラック2台の間に入って
80kぐらいでダラダラ走ってやり過ごそうと試みたらやっと距離を開けるのをあきらめたその車が
追い越し車線を通って自分のFDを追い越すときにちょうど見やすい目の前(右斜め前)で
左ウインカーを一度だけチカっと光らせて通り過ぎていったんだ。あれは一体何のサインだ?
ちなみにトラック2台と自分とその車の4台しかいない空いた状況でおとなしく走っていた。
その車の車種はよくわからなかったが白のスカイライン350GT?っぽかったか。

64 :
FDが好きだから後ろで見ていたかったんだよ
良い車だねって合図したんだと思う。多分

65 :
>>63
三行で

66 :
>>63
覆面だろ
350GTとかクラウンは高速機動隊御用達車

67 :
煽ってくる覆面いるがあれってアリなんかね

68 :
>>67
所詮苦労を知らん公務員だからな、検挙数稼ぐためならなにしてもいいんだろ。

69 :
背面にカメラ置いとくと寄ってくるバカが減る

70 :
マツスピのホワイト300kmメーター走行50000kmぐらいのヤフオクだったらいくらで売れる?

71 :
>>64 たぶんそうだね、「かっこいいクルマだね」って感じか。そういう時は「おうサンキュー」って感じで、パッシングの一つでもしてやると相手にも気持ち伝わっていい。
最近はそういうのなくなったよね。

72 :
単にペースメーカーにしてただけでしょ
車間を詰めるクセのある車が後ろについただけで「お?勝負したいのか!」とか勘違いする人といい
自意識過剰すぎだよ、スポーツカーに乗るとそうなっちゃう人って結構いるけど

73 :
今朝さっきも職場に所用の帰り、歩道でプリンの包みを待ってる間に声を掛けられた。
しかし 乗りにくい車だとか思ってる人多すぎ。毎度 普通の車だ と説明してる。

74 :
公道で勝負ってw

75 :
中古で50万円から買える、しかも珍しくも何ともなくそこら中にウジャウジャいるFDを見ただけで
見ず知らずの他人が声をかけてくるとか・・・おまいさんが相当イケメンか美人だからじゃないのか?

76 :
給油中に従業員(男女問わず)がたまにいい車ですねって感じで声かけてくることはあるけど
それ以外の赤の他人に声かけられるなんて一度もねーしどんな田舎だよw

77 :
>>72
覆面だかペースメーカーだか褒めたのか正解は分からないんだから
何事も好意的に受け取ったほうが楽しいと思うけどね
好きな車に乗ってるんだから、自意識過剰だーって卑屈になるよりはさ

78 :
ありがとう。イケメン!ではない。普通のおっさんw 前の車ではそれほどではなかった。車のせいだと思ってる。
確かに集会時にはほんとにウジャウジャいるな。
仲間キター!みたいな感じで満面の笑みで近づいてくるスタンド店員いるいる。「来た来た来たー」って思う。
俺も好意的賛成。例えば70年代以前の車をきれいに乗ってる人とか見たらサムズアップくらいはする。そしたら向こうもニカッ て。
飯食ったらちょっと落ち着いた。昼寝する。

79 :
俺も話かけられた事ないな、街中でチラ見された事もない。
GSで給油中に少し離れた場所にいた店員に見られた事はある。
GSで働いてるくらいだから車好きだろうから
そういう車好きな人じゃないと何の興味もない車だろう。

80 :
ガソリンスタンドで洗車を頼んだ時に、
店員の兄ちゃんが満面の笑みで車に乗り込んだことならあるなぁ

81 :
3Cで開けてると話しかけられる事は多い

82 :
若いとき弄り回してた時は話しかけられたが
オッサンになって普通に乗るようになってからは話しかけられなくなった

83 :
>>79
花に興味がなくてもきれいな花見たらきれいだなって思うし、車も同じじゃない?
美しいものやかっこいいもの見たら人って結構注目するよね。話しかけるかは別として
RX-7は素晴らしい車だからもっと誇りと自信をもってほしい!と思う軽乗りの俺…

84 :
俺は近所からいい年したおっさんのくせに
スポーツカー何かに乗る変わり者という偏見で見られているよ
好意的な目もあるがこの類の車を毛嫌いする連中もいるのさ
自分では世界で唯一のロータリーエンジン搭載スポーツカーとして
誇りは持っているけどね

85 :
確かに自分が満足してれば回りはどうでも良いわな
FDはシートに座った瞬間の何とも言えない雰囲気が好きだわ
10年以上乗ってるが飽きない瞬間だわ

86 :
俺は内装は嫌いだな
内装はスープラが一番カッコイイと思ってる。

87 :
頭文字Q Third Stage
vol10.稲湯みんカラ追放ふたたび

88 :
ヌーブラのコクピットはFDのパクリ

89 :
稲湯、なぜ追放されるのか、まったく分かってないな。
いや、確信犯か。
みんカラからに貼り付けられたURLをクリックしたら
なんと店の大売り出し宣伝。
あからさまに営利目的。最低。。

90 :
パワーFC現車セッティング 吸排気無改造車のFD3Sってなに?
純正CPUのほうが優秀じゃん

91 :
ならば、ブーストあげてるんじゃない

92 :
つまり、それしかデータがないと
現車セッティングの意味ないな。

93 :
>>73
乗りにくい車ではないが
年のせいか乗り降りがしにくい車なのは感じ出した・・
乗り込む時は よっこいしょ!
降りる時は よっこらせ!と声が出るのww

94 :
純正ECUだと180km/hしか出ないからね・・・たとえそれ以上出さないにしても、悲しすぎる
かといって単にECUを騙すスピードリミッターカットは危険
だからスピードリミッターカットするだけでもECUは書き換えた方がいい

95 :
>>94
純正CPUもパワーFCも180k以上の燃調MAPは無い。
小難しい事を抜きにすると基準点が存在しなくて180kからの演算の延長で全てコントロールされてる。
だから演算速度の遅い8bit車は180k以上は危険。

96 :
>>94,95
え?燃料MAPの基軸ってサージタンク圧でしょFDの場合。

97 :
>>93
いまだに よっこいしょういち と言ってしまいます。
>>95
ん?演算速度?

98 :
180キロ以上の燃調マップが無いのに180以上出したらどうなるの?
危険って言われてるけど、180キロ超えた時点でただちにブローに直結するの?

99 :
>>98
燃調のパラメータは吸気量と回転数だから速度は直接関係ないよ。
ノーマルは180km/h過ぎたら強制的に燃料カットされてるだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part39 (315)
トヨタ初代(R60系)ノア/ヴォクシーNO.35▼NOAH/VOXY▼ (729)
日産はハイブリッド車を作れない13 (729)
【TOYOTA】トヨタ アルファード 【ALPHARD】 (896)
トヨタの中国製エンジンについてD (956)
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part3○○○○ (871)
--log9.info------------------
男が女に優しくするのはしたいから (571)
好きな人の苗字を書くとその人にいい事♪あるスレ9 (573)
アラサー独身って完全に自業自得だよな (714)
高学歴の貧乏男ほど最底辺はいないな (438)
【カップル】チラシの裏53枚目【カップル】 (797)
★★恋人の仕事が忙しい人23★★ (216)
△デートファッション総合スレッド□19 (493)
デート代の男女比はどれくらい?part113 (899)
コンドーム Part34 (687)
【・】Hの話【初心者専用】38 (292)
彼氏が甘えん坊 5スレ目 (861)
【誕生日】プレゼント総合スレ、47箱目【記念日】 (994)
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★17【カプ板卒業】 (701)
レスに悩んでいる人集まれ16 (467)
結婚したくて密かに悩んでる人【14人目】 (764)
彼女の方が背が高いカップル part9 (562)
--log55.com------------------
ほけんの窓口のあれこれ
アクが設立したInsurTech会社、justInCase
【【乳揉師】】富士火災SEX事件簿【【挿入士】】
東京海上日動火災 社員についてあれこれ
▼▲▼AIG損保外伝 富士火災出身者撲滅作戦▲▼▲
☆★セックスライダー2号 欲情のAIG損害保険★★
◆〓〓◆ハメろ! AIG損保セックス大作戦◆〓〓◆
●▲●●●AIG損保ぶるるん電マ君●●●▲●