1read 100read
2012年6月車種・メーカー141: 【トヨタ】アクア オーナー限定スレ (456) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】 (756)
S13、S14、180SX、シルエイティ、ワンビア 60台目 (460)
【絶版】クルーガー【まだまだ現役】 (429)
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【20台目】 (924)
【アルファロメオ】AlfaRomeo 916系GTV・Spider 13 (430)
【TOYOTA】リコール・サービスキャンペン【トヨタ】 (839)

【トヨタ】アクア オーナー限定スレ


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/06/19
アクアのオーナー限定スレです。
各種情報交換に役立ててください。
荒らし・煽りは完全スルーで。
オーナー以外はこちらで
【TOYOTA】トヨタ アクア 43【AQUA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334922600/

納車待ち関連スレ
アクア納車待ち専用スレ 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329835434/

2 :
アクメ王です。お久しぶりですm(__)m
私のDはおかしいです。ODO→tripA→tripBときて
次にODOに戻るはずが、変な画面(DIMとか書いてる。見てくれは
ODOと同じ)が出ます。その次はODOが出ます。
こんな症状の人他にいますか?教えてくれまとっぷ。

3 :
車台番号何番から始まってる?良かったら満タン法燃費とともに教えて。
うちのは「6」からで23km/Lってとこです。

4 :
601XXXXです。満タン法燃費はだいたい25km/lってとこです。

5 :
>>2
そういえば俺もその画面でるけど見方わからないや

6 :
本スレ見てるとADVの設定弄ってる人少なそうなんだけど
http://i.imgur.com/CvpxS.jpg
5分間燃費グラフは自分の走らせ方で燃費の変化が分かって
燃費よくするのに役立つから設定変更して絶対だしておいた方がいいと思うんだ

7 :
>>6
オーナーが少ないから。
試乗車にADV装着車は少ないでしょ?

8 :
本スレは確かにオーナー少なそうだね。
どうでもいいが試乗車はADVだった。
でもエコジャッジがうっとおしいので選択しなかった。
ハイブリッドインジケーターしか要らないので。
でも後からよく考えるとエコジャッジはOFFにできるのかな?
まあカラー液晶表示にするためだけに42k出す気はなかったが。
以外にも同時に表示できる項目には差がない。
ところでなんの補足情報もない燃費報告止めない?
「俺こないだのテストで80点とった」って聞かされても、
それがいいのか悪いのかさっぱりわかないでしょ。

9 :
>>8
エコジャッジの部分、他には
消費したガソリン代金の表示ができる。
表示無しという選択筋は無い。
あとは蛇足だが、クルーズコントロールのインジケーターがあるのも特徴。

10 :
やっぱり無しはないんだ。
平均燃費と瞬間燃費が同時に出せればよかったのになぁ・・・
確かにクルコンのONOFF表示があったね。
USではクルコン装着車(標準?)はADVなんだろな。
>>7はID見ると本スレにもカキコしてるホンダ信者みたいだな。
NGから漏れてた、なにが理由でアクアに粘着するんだろう。
嫌いといいつつまとわりつく、その様から人種は知れるが。

11 :
>>8
話題を出す分には好きなように出してもらい
興味がなければ反応しなければいいだけかと
ADVはクルコンさして動作モニターまで動くのが大きいな

12 :
>>10
ようw
IDコロコロ変えてっからな〜
ホンダ信者ではないぞ。
アクアオーナーだが、アクアのTHSが嫌いなだけ。
30プリウスのTHSユニット使ってくれれば良かったのに・・・

13 :
自動車専用道路とかでもあまり速い流れだと残念に思うし
信号でも先頭で止まりたくないし、ホントおかしなクルマ
しかし、燃費育ててるようで毎日乗っててすごく楽しい

14 :
始動時のアイドリングが結構燃費使うんだなと思った
スタートからの燃費が28km/Lくらい
アイドリングが終わってEV走行が使えるようになってからだと
31km/Lくらいになる

15 :
しかし燃費いいな、みんな。
俺とか23km/Lがいいところだ。
間違えて平均時速とか見てないよな?
そっちは『km/h』だぞ。
まあうちの近所だとあんまりそれとも
数字変わらんが・・・

16 :
起動時のアイドリングの暖気or充電で数kmの走行では燃費数km/Lだけど
走行距離が20km位超えたら燃費28km/L位に落ち着くけどな
小技だけどTripAとBを使い分けてAを運転ごとにリセットして使うとリアルタイム燃費が
常時見れてD(ADV?)はあまり操作しなくなったよ危ないし。

17 :
とりあえずアクアのカタログ
トヨタ アクア : DAA-NHP10型 : 2011年12月版 カタログ
http://jccc2009.web.fc2.com/japanese/toyota/aqua-nhp10-201112/index.html
トヨタ アクア : DAA-NHP10型 : アクセサリー & カスタマイズ : 2011年12月版 カタログ
http://jccc2009.web.fc2.com/japanese/toyota/aqua-nhp10-acc-201112/index.html
トヨタ アクア : DAA-NHP10型 : オーディオ ビジュアル & ナビゲーション : 2011年12月版 カタログ
http://jccc2009.web.fc2.com/japanese/toyota/aqua-nhp10-av-201112/index.html
皆さんはみんな持ってるよね。
というあたしは、オーディオ ビジュアル & ナビゲーション カタログ持ってない。orz
なんでくれなかったんだ、あたしの担当営業、こんどゴラーしとこ。

18 :
>>16
通勤片道6km・・・数字が上がる前に着く 

19 :
ADVつけてるのでクルコン付けたいが
クルコンってディーラーにお願いしたらつけてくれるのかな
アクア乗り初めて3ヶ月、3000kmは走ったかな
タイヤをレグノに変えたらだいぶ走行音が静かになった
あとは純正スピーカーとサスのスプリングを変えようと思ってる
最近800km走ってきたときの燃費は満タン方で25km/L、うち高速道路は8割くらい

20 :
>>18
片道40km
10km地点だと22km/Lくらい
20km地点で25km/Lくらい
30km地点で28km/Lくらい
40km地点で30km/Lくらいになる
始動のアイドリング部分をのぞくと33km/L位で走ってるんだけど

21 :
>>19
当然無理だ、DIYでやるか電気系統に強いカスタムショップ持ち込みだ

22 :
>>16
標準メーター車では航続可能距離表示と平均燃費表示を同時に出しておくと、いちいちリセット操作しなくてもメインスイッチをオフにする度に平均燃費表示がリセットされますよ。

23 :
16だけど・・・
言い返せないんだけど誰か助ちけて

24 :
>>21
了解です、ありがとう

25 :
アクアスレが立ってないしオーナーだから来てみたぜ

26 :
>>18
俺片道7キロだけどあと1キロ切るくらいになって突然数値が上昇してくる
だいたい27〜33あたりになる

27 :
http://i.imgur.com/Q7BMT.jpg
とりあえずクルコンを100km/hにして100km程走行した
燃費のピークは70km〜80km/hのとこにあるなぁって感じになった
その辺の速度域だと30km/Lを越えて走れんだけど

28 :
>>26
周りの車の流れは何km/h位? 

29 :
>>28
50〜60キロくらいかな

30 :
>>26
実燃費は???

31 :
洗車してて気が付いたがブレーキローターが全面錆びてた
回生ブレーキだけで止まってるとこうなるのか?と思って
ブレーキパッドあたるように強くブレーキ踏んだらローターが綺麗になった
だからホイールにダストが付かずに綺麗なままなんだなーと理解できた

32 :
回生ブレーキのみで運転って、後ろの車に迷惑かけてないか?w

33 :
自分の車のローターはどうなってる?
>>32

34 :
>>30
さすがに通勤だけで空っぽになったことはないけど
今まで空になってから2回入れた時は、30.5と29.6だった

35 :
>>34
すげぇ〜
冬場は22km/L。3月末頃から25km/L。GW前に入れたら27km/L。
最近は25km/L(エアコンオンのため)

36 :
>>31
ローターはすぐ錆びる。
洗車の最初に水かけて、^ラ洗車してると終わったときには既に錆びてる。

37 :
>>32
31じゃないけど回生ブレーキモニターで見てたらかなりブレーキ力あるよ
早めのブレーキは必要だけど安全面は向上するし後続迷惑は言い過ぎ

38 :
沢山走ってるプリウスと同じようなブレーキタイミングに合わせてればいい感じで止まれる

39 :
でも回生ブレーキだけだと錆びるんだろ?
涙拭けよ

40 :
話ぶった切ってスマソ
フレーダーマウスのインパネ買った人いる?

41 :
プリウスの方で静穏化にはタイヤ替えるしかないよみたいなのよく見るから
タイヤ変えてみたんだけど、タイヤ変えると確かに走行中もかなり静かになった
プリウスと同じく防音材あれこれつけるよりタイヤ交換が一番きくみたいだなー

42 :
何のタイヤから何に替えた?興味あるわ

43 :
>>41
あと風切り音対策でエーモンの風切り音防止テープをドア廻りとリアハッチに貼りつけると
更に静音化に効果ありましたよ
エーモンのロードノイズ低減マットも敷いてみたけどこちらはフロントだけでは効果判らず
リアとトランク下にも敷いてみて何となく静かになったかな程度
最近純正のマフラー音が結構うるさく感じるようになった
マフラーを変えると静かになるとか燃費が良くなるとかどっかで聞いたことあるから調べてみようと思う

44 :
>>42
俺はダンロップの純正15インチからブリヂストンのレグノ、GR-XTって名前だったかな?
15インチのレグノにはきかえたら静かになったよ
高音のシャーとかゴーとかいう音がブォーンってなった感じ、走行音の音色が変わった
あと高速の継ぎ目の突き上げが柔らかくなった

45 :
あれID変わった、43です

46 :
>>44
それはいいな〜
静かなのが個人的に一番いいわ 
タイヤでやっぱ全然ちがうんだな

47 :
>>44
静かになるのはいいけどその代りコーナーでの食いつきは悪くなるんじゃないの?w
まぁアクア乗る人は普通飛ばさないかw

48 :
フォグ付けると顔が引き締まる
あまり実用性はないが必要

49 :
>>47
この車に乗っててコーナーの食いつきが必要な場面がないし

50 :
社外スピーカーでお勧めスピーカーありませんか?
純正スピーカー耐えられない。

51 :
AQUA専用のSONIC PLUS一択です

52 :
俺はスピーカーいいとおもうけどなあ FMだと普通だがcd聞いたら音のよさにびっくりした

53 :
>>52
音楽かけたまま車外に出ると音漏れの凄さが分かる
そのせいで音が悪くなってる

54 :
http://i.imgur.com/7cYmt.jpg
バッテリーが満充電に近い状態で70km/hくらいで走行してると
燃費計が33km/Lくらいで安定する
この状態で走り続けると安定して30km/L以上で走っていられる
EV走行してしまうとバッテリー充電のためにエンジンの回転数が上がるから
燃費が25km/L台まで落ち込んでしまい燃費が安定しなくなる
極力EV走行はしないでアトキンソンサイクルの美味しいとこで走った方が燃費がいいようだ
あと学習状態によりこの30km/L走行になるまでの早さが違ってくるように思う

55 :
このスレにはAKBのバカが来ないことを祈る

56 :
>>54
まじですか?
60〜62km/hで極力EV走行するのが効率良いと思ってました。
ある程度長距離乗る場合ですよね。
今度の土日に試してみる。

57 :
>>54
そう簡単に満充電維持出来っかよ(^^#)

58 :
>>54
それ普通のガソリン車でも同じ・・・

59 :
>>56
70km/hで微充電側で収支バランスが33〜35km/Lくらいで安定するから
加速でエンジン使ったら少しEV走行して全体的に30km/Lになるように調整する
http://i.imgur.com/U5wr7.jpg
20分辺りのとこはその前でEV走行してるから充電側になり燃費が30切ってる
あと最後はEV走行多用してるからこのあと燃費が落ち込む

60 :
そこまで気にしなくても25km/L余裕だろがw

61 :
つーか結構ADVつけてるんだな

62 :
>>60
25は当たり前すぎてつまらない、30越えると気持ちいい。

63 :
35を超えたら逝きかけて、40を超えたら逝っちゃうんだな

64 :
>>62
他車に迷惑かけんなよ〜

65 :
飛ばしまくって歩行者に迷惑かけんなよw

66 :
いつもいつも画像がでかすぎるんだよ。
3分の1くらいの大きさにしろ。

67 :
室内灯をLEDに変更したら眩しいくらい明るくなった
すげぇ効果あるんだな

68 :
室内灯連動で後部座席側も照らしたいが何かいいものあるかな

69 :
ルームランプを増設するんだ。
自分は新車の天井に切り込みいれる気にまだ
ならなくてやってない。
部品はヤフオクで適当な車種のを選べばいい。

70 :
アクアの究極の燃費は50km/h以下で出る

71 :
>>68
まずは室内灯をアクア用のLEDキットでLED化して
それから増設検討するといいと思う

72 :
>>68
後部座席足元にLEDテープじゃ駄目かな?
エーモンの残照キットもつければ良いと思う。

73 :
>>68
トヨタ純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプ
http://toyota.jp/dop/recommend/ledroomlamp/index.html

74 :
>73
これを電装屋で新たに天井中央部に増設予定

75 :
アクアにつけられるとは思えないんだが・・・

76 :
それはリプレース用なんでアクアにはつきません。
自力でつければ話は別だけど、うちのDでは以前打診したところ、
断られた。安くやってくれるショップがあればお願いしたいくらい。

77 :
みんから見てDIYだな

78 :
オクの4k弱のLEDで充分過ぎるだろ

79 :
>>73
これをDIYでつけれない人や電装系ショップのつてがないなら
http://shop.carview.co.jp/userid/1290987/item/103502/
http://shop.carview.co.jp/userid/943597/item/65853/
このへん付けとけばいいと思う
蛍光灯つけた室内にいるかの如き明るさになるよ

80 :
>>79
上のヤツ付けたよ。なかなかいい感じ。

81 :
室内灯のLED化、あんまり明るいと外から丸見えで恥ずかしくないか

82 :
見られると恥ずかしいことしてるの?

83 :
>>81
たしかにスーパーの地下駐車場なんかで、周りに人が多い時に点灯
すると視線が集まるコトがあるな。なんで普段は切ってる。
しかし意外だったんだけど、LEDにしてもモワっとした柔らかい点灯
するんだな。てっきりカチっと点灯消灯すると思ってた。(マップ灯)

84 :
>>82
おまえの顔がだよ

85 :
ヤリスのエンジンカバーなんてのが売りに出てるから
アクアのエンジンを見てみたら確かにカバーが付きそうなとこにボルト穴が開いたままだ
海外モデルには付いてるのに国内モデルはなんで取っ払ってんだろ

86 :
座席のシートレールカバーが、プリウスCにあってアクアに無い。
ふざけんな。とボルトを見るたびに思うんだよね。

87 :
それでプリウスCの方が安いとはこれいかに

88 :
>>86
俺も思って結局部品買った

89 :
プリウスCの方が標準装備は充実してるな
シート地なんかもカッコいいのもあるし

90 :
プリウスCの情報は集めれば集めるほど羨ましくなるので、もう探さないことにした。

91 :
プリウスCの方はサンルーフの設定もある
まぁ燃費落ちるから付けようとは思わないが

92 :
車台番号ってどこ見るの?
オレのは2から始まってるような気が

93 :
車検証に書かれてるよ。
因みにウチのは6から。

94 :
助手席ドア開けたところにも書いてある

95 :
北米版アクアのヘッドライトが販売してる
デイライト内蔵用に一つ欲しいんだけど
5万円だとなかなか手が出しにくい
殻割りヘッドライトの販売始まんないかな

96 :
座席のシートレールカバー欲しくなって探したら\6,000_弱。
そして納期50日。萎えた・・・
>>91
自分はサンルーフ欲しかったな。

97 :
>>96
自分が探し出したのは、6800円だった。
迷っていたら、7800円に値上げ。
寺に頼んだ。無理だった。同じトヨタのクセに!
さて、ヤリスHVは、どうなるでしょうね。
ウェザーストラップとか、流用できるパーツが増えそうだね。
そこは、ヨーロッパだしさ。

98 :
今はテールランプなんかも売りに出てるのか
結構パーツ出てきたなぁ

99 :
オプションでインパネのバリエーションを増やして欲しい
社外品だとセット品しか無くて数万もする上に納期が3ヶ月って言われたorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ7【カクカク】 (954)
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part29 (995)
【トヨタ】プラドについて語ろう!33台目【PRADO】 (451)
【スズキ】初代スイフト・スポーツ・クルーズ Part29 (415)
メルセデス・ベンツSLクラス Part5 (486)
【NISSAN】日産 フィガロ part1【レトロカー】 (307)
--log9.info------------------
【80〜85】初期アメリカンハードコア (697)
シュガーについて語ろう PART.2 (689)
SOFTBALL解散しちゃったね・・・ (816)
パンクスがカラオケで歌う曲 (233)
峯田和伸は神 (228)
GUITAR WOLF 7 (809)
Flogging Mollyフロッギングモリーは最高にcool! (564)
【一語】パンクを象徴する言葉【一文】 (251)
Hawaiian6★☆★ (528)
PUNK ROCK DJ HIKARU (898)
街で見掛けた!街で着ている!バンドTシャツ達! (753)
バクチク (717)
【死体豚】♂♂♂GAUZE♂♂♂【ダイブ上等】 (823)
砲撃!ガレージスレッド 日本バンド編5 (476)
【ぶち壊せ】悪霊おばけ【火を放て】 (844)
GREEN DAYをやたらと熱く語るスレ (243)
--log55.com------------------
【朝鮮日報】「米国は韓国に原潜技術を渡さないだろう」ワシントンの専門家、討論会で明かす 韓国国内の専門家ら「独自建造可能」[10/30]
【サッカー】北朝鮮がまた!韓国開催の国際大会を「突然キャンセル」、韓国ネット激怒[10/30]
【菅官房長官】 徴用工めぐる日韓経済基金報道、そのような事実はない★3 [10/29]
【朝日新聞】対韓輸出、訪日韓国人客とも急減。ごまかせぬ隣国関係の現実だ。「即位外交」で、首相の外交自慢が試される[10/23]
【韓国】正社員は35万人減って、非正規職は86万急増した・・・文政権の大惨事
小林よしのり「朝日新聞は韓国が国際法を無視の危険性を語らず、仲良くしたい仲良くしたいと善意ぶってる異様さに、何の企みがあるのか」
【韓国】「毎年賞金75億ウォン、ノーベル賞超える科学賞作る」 教育財団理事長、「世界冠廷科学賞」(仮)制定を表明[10/24] ★3
【金正恩氏】党幹部らを叱責 医療機器工場の視察で[10/27]