1read 100read
2012年6月自転車652: 【CROSS-SIM】クロッシム【LDB】 (581) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本一周ぬいぐるみリレー その15 (825)
大分の自転車事情 6台目 (799)
自転車に乗りながら考えてる事だけを書いて去ってけ (222)
GIOS MISTRAL ジオス ミストラル 2 (625)
チャリ禁止の陸橋、アンダーパス、橋、トンネル強行突破 (405)
【PTQuarq】パワーメーター8watts【SRMVector】 (611)

【CROSS-SIM】クロッシム【LDB】


1 :11/08/07 〜 最終レス :12/06/15
お買い得なスポーツバイク CROSS-SIM(クロッシム) のスレです。
CROSS-SIM(クロッシム)LDB380
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al-ldb-380/
CROSS-SIM(クロッシム)LDB460
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al-ldb/
CROSS-SIM(クロッシム)7段変速
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/

2 :
>>1
サカイサイクル公式の商品紹介
CROSS-SIM(クロッシム)LDB
http://www.sakaicycle.com/cycle_lineup/lineup/cross-sim-ldb.html
http://www.sakaicycle.com/cycle_lineup/lineup/monocoque/ldb380460_spec.jpg
CROSS-SIM(クロッシム)7段変速
http://www.sakaicycle.com/cycle_lineup/lineup/cross-sim-crb.html
http://www.sakaicycle.com/cycle_lineup/lineup/monocoque/crb_spec.jpg

3 :
4さま

4 :
ルックのくせに高過ぎるだろ

5 :
27000円に送料入れたら数千円プラスでR3やプレスポが買えるからな

6 :
これ買うなら鳥+dosのほうがマシ

7 :
むしろ27000円でTNiのフレーム買えと

8 :
ルックでここまで装備してるのは逆に凄い

9 :
そのまま乗り潰すにはいいかな
コスパはいまいちだが軽いママチャリとしてならまあまあ

10 :
ルッククロスの代表選手

11 :
重い

12 :
クロッシム所持者とかいないのかな
楽天やYahooではかなり売れてるみたいだけど

13 :
ホムセンで売ってるクロスバイク車(笑)と見分けが付かないからな
つかゴミだしどうでもいい

14 :
買って2ヶ月くらいでペダル踏み込むだけでギコギコ音が出始めた。
両方のクランクを手で軽く上下に揺らすと
BB付近からカチカチ音が出て見た目にもBB軸が動きますがこれは普通ですか?

15 :
自分を棚にあげて言うが、初心者が通販で自転車買うのって無理があるよな

16 :
>>14
俺も同じ症状になったなあw
がたつきはそこまで出なかったけど、BB外したら中は砂でドロドロでした
2年のってこの前ロード買ったけど
むちゃくちゃ悪い選択だったとは思わない、まあベストじゃないけどw
最低限の軽さのある自転車という認識

17 :
通勤用に買ったけど
スポーツバイクの楽しさを知った。
峠も走ったし、サイクリングロードもいろいろ回った。
こいつのおかげで足腰強く慣れたかも?
次はロードだね
クロッシムでなくても良かったが、ルックでよかったと思ってる。
変にいじらず
差額がロードの資金に使えるんだから
こう考えたら良い選択だったかな

18 :
スポーツ走行できないルッククロスだけどなw

19 :
スポーツ走行出来るかかどうかはエンジン次第だよね

20 :
さすがにこれで下りの加速は勘弁w

21 :
クロスでスポーツとか言わないでwwwww

22 :
>>21
よう、貧脚キモピザ

23 :
お、クロッシムスレ復活w最近暑くて乗れないんだよな

24 :
クロッシムに取り付けてよかったパーツ
サイコン(モチベーションアップ)
穴あきサドル(ケツ痛・玉痛解消)
25Cタイヤ(初速が上がった、最高速は少し上がった程度)
皆さんはどうですか? 

25 :
ボトルケージはよかった
タイヤは、長距離行くから埼玉の小田舎の段差くらいで破裂されたら困るってことでやめた。金ができたらカゴ付けたい

26 :
ボトルケージの存在、忘れてました
一番活躍してますね
TOPEAKの大きさが調整できるのが安くて良かった
タイヤは32Cの頃と比べて気を使ってるわけではないが
通勤で毎日30kmくらい乗ってるけど今の所ノーパンクです
タイヤにもよるだろうがパンクより雨のカーブが怖いですね

27 :
>>24さん
私も同じようなモチベ対策をとっています
さすがにこれ以上手を入れると負けのような気がするので(汗

28 :
>>27
私も消耗品以外はもう買わないつもりですが
使えそうな良いものがあったらポチリそうで怖いです

29 :
あとはブレーキパッドをいいものにするくらいですかね。
改造はやっぱりクロッシマーとしては負けですから。
修理にとどめておかないと

30 :
さすが、スレ伸びてるな。

31 :
Vブレーキにつながってるノな形して
ワイヤーが通ってる金具の錆がひどい
油さしてもダメ乗ってる方どうですか

32 :
パンクしたのでついでに28cにしました

33 :
>>31
定期的にサビ落としで落としてる。
あとネジも錆びが酷い。

34 :
>>33
地道にシコシコかぁ〜ルックだから仕方なしですね。
ネジ類はCRCを吹いてなんとか維持してます

35 :
バナナくらい何かのついでに買ったらいいんじゃね

36 :
2年乗っていますが、本日初めてチェーンが
外れた
停車中(低速中か?)にギアチェンジした俺が
悪いのだが

37 :
ノはバナナと呼ばれているの?

38 :
クランクとBB替えたいんだけど、何にしようか考え中。
誰か交換した人いない?

39 :
ノはバナナと呼ばれています。

40 :
>>36
ギアは巡航中に変えるものだと思うよ
坂道に入ってから一速に落として外れましたとかあるし

41 :
クロッシムから上位車種に乗り換えた方いますか?
どれくらい違うものだろう、感想よろしくです。

42 :
クロッシム7速からクロッシム21速に乗り換え?w

43 :
BBは交換したなぁ。

44 :
>>43
BBの軸長はどれ位ですか?今度交換しようと思うので。

45 :
>>44
元のBBは軸長120mmだったよ。
とりあえず自分は118mmのにした。
多分自分では外せないくらいにガチガチなんでお店でやってもらうのをオススメする。

46 :
>>45
ありがとう。そんなに固いのならば、店にもっていくかなあ。

47 :
ブレーキシューがかなり減っていたのとバナナの錆がひどいので
パーツを見に行ったらSIMANOのVブレーキが1200円で売っていた。
シューとバナナを単体で買うのと変わらないのでVブレーキを交換しました。
感想
タッチもしかっりして良いのは確かなんだけど
SIMANOというだけで安心感があるのはなぜだろう?不思議だ。
おススメです。

48 :
>>47
SIMANOは間違えでSHIMANOでした。

49 :
シマノのSPDペダルつけたのですがオモロイですね

50 :
>>47
そうそう、安心感って大きいよね。今度は金貯めてブリヂストンのクロス買いたいw

51 :
SPD俺もほしい
片面フラットなやつ
速度上がりましたか?
他にも流用できるし無駄にはならないかな

52 :
>>51
速度は4.5キロ上がったような
ギアがついてるので元々坂を登るのも楽だったんですが
ぐいぐい登れるようになりましたね
引き足しおもろい
買ったのはこれです
PD-A530
ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/pd-a530/

53 :
タイヤは28cです

54 :
>>52
私もPD-A530がよいと思ってるんですよ。
通勤やチョイ乗りはフラット面で休日の走りにSPDでスポーツ走行みたいな
口コミも悪くないし、ぐいぐいの一言がいいですね峠を走りたくなるような
お言葉です。私も買います。
そういえば最近クランクあたりからコンコンと音が出始めましたBBかな?
1年経ってないけど保障とかどうなんですかね

55 :
保障とかどうなんですかね

56 :
保証でした

57 :
保証とかどうなんですかね

58 :
知らんがな

59 :
どうなんですかね

60 :
サカイサイクルに直接聞いてみてはですかね

61 :
そうですね聞いてみるですかね

62 :
どうなんですかね

63 :
どおでもいいですかね

64 :
そうですかね

65 :
まあいいでしょう

66 :
つまんねぇよ

67 :
元クロッシマーでピナ○ロとかフレ○ク
ジオ○等に乗ってる方いますかね?

68 :
どうなんですかね

69 :
      ノノノハヽ
     (´ Д ` )キコ キコ  
      0┬0 ) =     イヤラシイ番号GET!!!
      ◎-┴し◎ =

70 :
そうですかね

71 :
>>67
元クロッシマーで今はF○CUS乗ってる。

72 :
元アッシマーで今はバーザム乗ってる。
うわ つまんね (;^ω^)

73 :
アンカーのアルミロードにしました
もっと速くなったらカーボン欲しいなあ

74 :
21速ポチった
これからよろしく

75 :
そうですかね

76 :
>>74
クルッシムの世界へいらっしゃ〜い
まずはCRC556をネジというネジににぶっかけろ

77 :
>>76
ありがとう
556とグリス持ってスタンバリます
あの箱が届くの楽しみw

78 :
箱を適当な捨て方をすると
近所に敵を増やします

79 :
どうなんですかね

80 :
面白く無いと気付け

81 :
そうですかね

82 :
「どうなんですかね」は二度と使いませんから
もう許してくれませんかね

83 :
クロッシムは俺の趣味と切り離せない
フットサルへ行くのもテニスに行くのも
いつもクロッシムと一緒
ゴルフはさすがに厳しいけど(汗

84 :
21Sってカーメーカーの名前付いてるのよりは、まとも?
それともどっちもママチャリwwwって感じ?

85 :
一般的なママチャリと比べたらどちらも乗り心地は悪いが
スピード感は十分感じられる、10km以上走るならかなり差を感じるはず
21Sはクイックリリース、フロント3段あるので俺は良いと思うが
乗り手の環境によるな、あとは重量を比較してみてどうかだね

86 :
クロッシムLDB>イグニオ>クロッシム

87 :
そうですかね

88 :
>>85-86
レストン
クイックリリースの防犯性と通販なのが気になるけど、買ってみまっす

89 :
LDBに2年乗ってるけど、クイック便利でいい。
クロッシムのホイールを持っていこうなんて輩は
いないところが防犯上役に立っている模様

90 :
WH-r500とくらべてもそこまで重いリムという感じはしないね
後はタイヤをケブラービードの28C辺りにすると軽くて気持ちよく乗れる

91 :
ステムとタイヤ代えたら結構軽くなるね。

92 :
単なる個体差だとは思うけど、1年くらいで後輪のスポークが1本折れた…
今はタキザワの手組みを付けている。

93 :
どうなんですかね

94 :
昔、乗ってた。かなり安かった記憶がある。
フレームが430のみということと米式バルブというところに面食らったが
まあまあ良かった、あとクロッシムのロゴはシールなんで簡単に剥がせて
メーカー不明のバイクにすることができた。

95 :
そうなんですかね

96 :
3年乗ったらトレック7.5FXあたりに乗り換えようと思っているが、
2年たった今でも結構元気!
来年乗り換えるのかな?乗り換えないで乗り続けるかも

97 :
上でネジにCRC556を・・・ってあったけどどれくらいの頻度でやったほうがいいん?

98 :
>>97
使用頻度と保管状況次第
俺の場合は毎日乗るし屋外にカバーだから
雨の後や、チェーン清掃時についでにやってる。
月2回くらいはやってる
ブレーキのバナナはすぐ錆びるから特に注意

99 :
そうですかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIANT ESCAPE RXシリーズ 14台目 (263)
【ママチャリ】軽快車総合スレ31【シティサイクル】 (613)
【荒川河川敷】ママチャリ愛好会その3 (439)
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part28 (258)
6月9日 (612)
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 7台目 (453)
--log9.info------------------
現代日本には男らしい男はいないの? (402)
僕は問題の解決がしたいんじゃないんだ! (270)
草食系男子の嫌われ具合は異常!!!! (229)
別室登校、あまり教室行けないクズども集まれー (312)
インプラント(人工歯根)Part7 (557)
オナ禁の効果を報告するスレ 109 (992)
【頻脈・徐脈】不整脈 14連発目【心電図】 (466)
身長180以上の高身長の男 その2 (765)
【ピロリ菌検査】慢性胃炎【保険適用外】 (245)
〜チン毛剃り&チン毛抜き 男たちの憩い場4〜 (736)
屁が臭いんです 3発目 (301)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 72mm【gレ】 (788)
慢性腎不全と透析66 (309)
オナ禁+朝起きたら「おはよう」と書き込むスレ13 (200)
【絶壁】 頭の形 【遺伝】 (899)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)31 (786)
--log55.com------------------
田植え1013
星雑part.394
実質14740
植田圭輔123
☆【画像】6891
メドベアンチスレ892
別館★羽生結弦&オタオチスレ13880
肴28147