1read 100read
2012年6月漫画352: 【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】 (344) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サトケン&吉野】 聖痕のクェイサー 7 (шесть) (687)
「狼の口 ヴォルフスムント」―久慈光久 (725)
遠藤海成総合◆破天荒遊戯◆まりあ†ほりっく◆黒犬 (561)
【ジャバウォッキー】久正人【グレイトフルデッド】 (652)
なにわ友あれ ・環状78.5周目(コテハン使用加) (281)
三家本礼 【血まみれスケバン・チェーンソー】 1殺目 (780)

【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】


1 :11/12/20 〜 最終レス :12/06/28
「魔人」と呼ばれる異能力者たちが存在する、とある世界。
私立希望崎学園・通称戦闘破壊学園ダンゲロスでは、対立する2つのグループの抗争が激化していた。
邪賢王ヒロシマ率いる、暴力で学園を支配する「番長グループ」。
ド正義卓也を擁する、魔人校則の遵守により治安を保つ「生徒会」。
ハルマゲドン勃発の日、一般生徒の両性院男女は幼馴染の保護と引き換えに番長グループに協力することになる。
生き残りを賭けた抗争はエスカレートし、未曾有のカタストロフへ――――!
月刊ヤングマガジン01号(12/19(月)発売)より、新連載開始!

2 :
サイタマー\(^o^)/

3 :
横田先生スレ立て乙ですマイナー誌だとやっぱ反応薄いっすね

4 :
横田スレは半年以上前からあるんだわ
【ーマスター黒沢】YOKO 25発目【痴漢男】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305702421/l50
こっち↑使い終わってからまた立ててくれ

5 :
タマサーイ

6 :
>>4
そっちは作者名も現在のじゃないし、検索にかからなけりゃいつ消化出来るかわからんから
こっち現行にしてもいいと思うぜ?

7 :
重複スレは普通にルール違反だろ
ちゃんと誘導されてるんだから使い切って続きをやればいいだけのこと

8 :
ただでさえクソマンガなのにうぜーな。
一番いいのは、次回打ち切りで削除依頼出して
綺麗さっぱり消え失せることかな

9 :
クソマンガだと思う

10 :
「競技ダンス部」の感想書いてジャンプ編集部に送ったら、
今日作者直筆のお返事が来た

11 :
>>10
いいなー見たいみたい

12 :
>>11
>>4の方のスレに画像貼っといたよ

13 :
今月どうなるかね

14 :
あれは|が取れると同時に胸が膨らんでるの?
でもクリは?

15 :
略して戦ゲロか

16 :
今月も面白かった!
これって原作通りなの?オリジナル要素入ってる?
原作先に読んだほうがいいか

17 :
基本的に原作通りだと思う
瞬間少年JUMPはオリジナルでつけたらしいが

18 :
ほんとにつまらない漫画だよね。
びっくりするぐらいつまらない。
てかクソ下品なのにエロくもないし
アクションになると描写雑で読めたもんじゃないし
作者一人で盛り上がってる悪ノリな雰囲気とかも酷い、
本当さっさと終わってほしいわ。

19 :
原作はプロレ向けの餌って感じ
横田先生がどうアレンジするかが肝
と思ってたら結構そのまんまでがっかり
あの強烈な内輪臭は薄めた方が良いですよ先生

20 :
>>4使えよ

21 :
>>21
大体向こうのスレだってYOKOが横田卓馬としてデビューした後にも
スレタイにそれ入れてなかったんだから問題がある

22 :
自己レスしちまった・・・

23 :
2話目、ようやく読んだー
いいねぇ
原作に忠実な上にマンガとしての付加価値がちゃんと付いてて面白い
ペースが遅いのはもう仕方がない、このクオリティでやってくれるなら大目に見る
他のキャラが登場するのが楽しみだなー

24 :
雑誌で漫画読んでちょっと気になった。こんなに厨二満載な作品は読んだ事無い
>>16とちょっと被るけど漫画の方は原作のテイストまんまなの?

25 :
>>24
まんまだぜー
何せ厨二の妄想力が魔人を生む設定だからなw
合わなけりゃ残念でしたとしか言いようがないが、
楽しめるヤツには、最高に楽しめる小説だな、あれは

26 :
原作読んでないんだけどメルヘンメンヘルって能力の女の子は活躍するの?
めっちゃ可愛いんですけど

27 :
>>26
彼女は能力が能力だけに、あまり活躍しない
あれ、これで終わり? って感じ
まぁ、ほとんどのキャラは、これで終わり?感ハンパないけどw
キャラに思い入れて読むと、結構ツライと思う
漫画版はその辺も、フォローしてくれるような気がする
原作は、先の読めない目まぐるしく変わる展開を楽しむタイプの作品だよ

28 :
今回のは漫画と言うより挿絵のようだった

29 :
今回のは状況説明回だったからなぁ
でも上手く漫画として消化してたと思うよ
横田ってこれ以外知らなかったけど、イイな、キャラの表情とかとても好み
校長先生ってこんなに可愛かったんだw

30 :
ハンマー投げの能力名変わってないか?
確かムロフシだった気がするんだが

31 :
一話丸々キャラと設定の説明に使うとか、余裕あるなぁ

32 :
ハンマー投げの能力って確か
視線だけで女性を妊娠させる能力、じゃなかったっけ?w

33 :
今月分読んだまだまだ序盤だな
口舌院言葉とか小説で挿絵の無かったキャラにビジュアルがついてるのがいいね
名前付きでは登場はしてなかったけど天音登場シーンに居た黒髪で前髪長い子は
歪み崎さんかな、集合絵で恨み崎Death子の横に居たし
細かいキャラまで拾ってくれるのは嬉しい

34 :
早くカレー処刑やってくれよ

35 :
1話の女の子は未遂では済んでなかったと思うんだが校則で死刑にならんのか

36 :
>>35
1話時点では入学前じゃなかったっけ
まぁ校則は学内のみに適用されて、学外では日本の法律が適用され初発動は無罪だけど

37 :
>>35
あの校則は、基本的にザルという設定
ただ、その気になればいつでも極刑にできる権限を生徒会に与えるために作られた
つまり某都条例のようなものw

38 :
この作品って即死能力者が結構出てくるんだよな

39 :
別マガだったらもっとスピーディーになってたのかねえ

40 :
>>35
あれはこの高校に入る前の中学時代の話

41 :
YOKOって結婚式でダンゲロスが載ったヤンマガ配ったらしいけどこれマジなのか?
普通にドン引きだろ

42 :
この漫画やばい面白い、生徒会対不良グループっていう構図が俺の大好物だから
この先どうなって行くのか楽しみで仕方ない
それに魔人の特殊能力の性質が瞬間移動とかのまともなのもあれば、戦闘とかには全く無意味なやつとかあるし
これからどんなぶっ飛んだ性能の魔人能力が出てくるのか楽しみ。
現生徒会長が2年前に80人の魔人をころしたって書いてあるけどさ
破壊学園生徒は人ころしても何の罪にもならないの?ころした相手が魔人の場合のみ大丈夫とかか?
生徒会長だけ特別にころしのライセンスみたいなもの持ってるとか?
能力の初覚醒時は許されるってのは2話読んだから理解してるけど・・・
とりあえず友釣香魚が男子に触れてたりしてたけど災玉は任意で発動出来るってことでいいのかな?
この子過去の出来事のせいで、男は世界からみなごろしにしてやるみたいな暗黒面に堕ちて人格が変わったと予想してたから
普通に気の弱そうな女の子で登場して来ててちょっと残念だった・・・
あとさ登場回数的に主人公って両性院男女だと思うんだけど、彼の魔人能力じゃ戦闘に加われないと思うんだが・・・
ハルマゲドン関連に絡んで来るの?
最後番長さんから挑戦状置かれてたけど、どう見ても外見がラブレターなんですが・・・
しかも番長の能力名が仁義なき戦いになってるし、無視するのは展開的に無さそうだから会いに行くんだろうけど、行ったら主人公速効やられるでしょ・・・
序盤でラスボスと激突とかもう全然先が読めないよ・・・

43 :
>>42
>破壊学園生徒は人ころしても何の罪にもならないの?
うろ覚えですまんが、この世界では学園自治法なる法律があって、この法律で学校が治外法権になっていて法律よりも校則が優先される。なんかすごくさらりと流されたけどw
この法律のせいで前の番長とかが大暴れした時も学園の外の警察とかには手出しできない状態だった

44 :
次号はバルさんと白金の説明会のみかな?
早く邪賢王ちゃん出してくれお

45 :
>>42
キミ、凄い理想的な読者だよw
ネタバレ気味になるから質問には答えられないが、
これからの展開を楽しみにしてくれ
楽しめるとは思うけど、まぁ、場合によっては怒っちゃうかもしれないw

46 :
山田風太郎を参考にしてるだけあって、
え、こいつがここで死ぬの!?ってのが多いからなー

47 :
ああ、ノリについていけてなかったが、バジリスクみたいな感じで読めばいいのか。なんかしっくりくるわ。

48 :
夜叉丸並に理不尽な死に方する奴ばかりだから気をつけれ

49 :
レギュラーキャラでもあっさり死ぬのは普通に良かったんだけど
もうちょい燃えるバトルで死ぬっていう展開があっても良かったかなあ
番長グループのスイッチもそうだけどラストの生徒会とか単に面倒臭くなっただけじゃねーのかとすら思った
アルパみたいなのが生き残ってる辺りやっぱり狙ってやってるんだろうけど
漫画ではエースとか虹雨とかもうちっと活躍させて欲しい

50 :
>>42から身内自演臭がプンプンして仕方がない

51 :
>>50
お前は物事を斜に見過ぎwww

52 :
漫画でダンゲロス知ったんだけど展開を待つのに我慢できずに射精したので原作買った。
最後のコンボで沙希と黒鈴を転換してすぐに戻したのは何のため?

53 :
あの時はユキミの能力で学園全体の人間が性転換した
男になった咲希と黒鈴は女に戻さないと災玉を受けて死ぬから

54 :
沙希

55 :
ネタバレ厨
勘弁してください

56 :
>>53
ああ、黒鈴のみに処置したのが全体効果になったのか。ただその場合ユキミも逆転するはず
なんだけど、男と女では切り離されて認識されるんだな。あれで男も女になっていたら
「一生に一度のpイを自分に使っていた男女の性別がさらに逆転する矛盾or逆転せず自分にかけていたことがバレる」
ってことになるんだけど。

57 :
なんか訳分かんなくなったからもう一回読み直してくる

58 :
ネタバレ壮絶すぎる
やめろ

59 :
流石にクライマックスのネタバレはなー
やめろ

60 :
でもこれ原作未読にはマジで意味不明なバレだな

61 :
ぶっちゃけ、今回の3話を1話に持って来るべきだったと思う
あの構成は単行本の小説だから出来るわけであって、
掴みが重要な月刊連載で冒頭はきつい

62 :
時系列が訳分かんなくなってくるよね

63 :
ヲタの悪ノリのカタマリみたいな漫画だよね。
オリジナリティはカケラも無し。
さっさと終わって欲しい。さっさと。
・・・雑誌が終わるのが先かなw

64 :
アオリ!

65 :
基本毎週ジャンプの感想書いて君主論とか宗教とかのレビューして頭煮詰まった人の書いたもんだからな。
溜め込んだエログロいっぺんに吐いただけって印象。簡単に死ぬ能力バトルってお題目もキャラ立て出来ない
言い訳だし。
まぁネイチャージモンと攻殻があれば廃刊は無いかな

66 :
容赦なく死んでいくってのが見所?でもあるしなあ
エログロは作者の趣味、簡単に死ぬのも狙ってやってるって言ってるんだからそうなんだろ
次のヤンマガいつ発売だったっけ

67 :
>>66
14日だったと思う

68 :
明日か

69 :
オリジナル書けよー
オナマスのほうが100倍面白いわ

70 :
コンビニに並ぶかなー

71 :
戦下とダンス部読んだ限りでは話作り上手いなーと思ったけど
やっぱYOKOには青年誌でギャグありエログロありの漫画描いて欲しい
そのうち落花生の小説コミカライズして欲しいわ

72 :
コンビニ置いてなかった

73 :
原作未読者でも、男女が昔何だったか想像つくな今回で

74 :
2時ぐらいになったら置いてるかなー

75 :
3時間掛けて地元のコンビニ回ったんだが一件も置いてるとこなかったわ

76 :
あるある

77 :
読んだ。男女は能力と注意力以外は並以下という事?キツイなー

78 :
忍者マンの能力に比べたら…

79 :
なんでこんな面白くない原作つけてんの?
オナマスの方が面白かったから自分で描けばいいのに

80 :
バトルは合わない気がしてきた。見てるこっちがこっぱずかしくなるようなラブコメ希望。

81 :
面白くなるまで時間がかかるんだよな
そこまで山風リスペクトしなくてもいいのに

82 :
>>79
オナマスも原作付きや
わかっとるんか、オマエ?

83 :
まじで?WEBで自由にやれるのに原作つけてたの?
じゃあYOKOさんって話作れない人?

84 :
つけてるっていうより描きたいから描いてるって感じか

85 :


86 :
売ってねえよ

87 :
>>83
話というか世界観や設定が作れない人なんだろうな
まあ珍しくもない

88 :
小説版の広告で虹雨が言ってる台詞の元ネタってこれ?
http://lastraven.wikiwiki.jp/?plugin=ref&page=%A4%E4%A4%C3%A4%BF%A8%A1%A8%A1%A1%AA%A4%E4%A4%C0%A8%A1%A8%A1%A1%AA&src=%A4%E4%A4%C3%A4%BF%A8%A1%A8%A1%A1%AA%A4%E4%A4%C0%A8%A1%A8%A1%A1%AA.jpg

89 :
貼りミス
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/c/b/cb30a0e9.jpg

90 :
そうか、じゃあもうYOKOから
オナマス並の漫画が作られる可能性は低いってことだな

91 :
でも瞬間☆少年jumpは笑ったよ。
このネーミングセンスは凄いと思うw

92 :
先手必勝一撃必殺

93 :
早く一刀両断さん見たいよな

94 :
何故目ん玉を握ってるだけで硬くなるのかはわからんがすごい理屈だ

95 :
今月はいっぱいページがあった感じがした。
能力を得た後、覗きにつかうところでワラタww

96 :
買って来なきゃな

97 :
3年間盲目&片手使えないってどんなハンデ人生だよ・・・

98 :
アイスクリームはガッカリだな
前回で目玉取り出してどう戦う気だよって思ってたら普通に硬くてぶつけるだけかよ
視力を活かした使い方も覗きだけだったし目玉である意味がない

99 :
「○○たら死ぬ!」で吹いたw(一応伏せた)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BLから】ユリア100式 6体目【近親相姦まで】 (377)
【愉快】本当にあった○○な話総合17【笑える】 (917)
▼浦沢直樹 『BILLY BAT』  part.4 (895)
桂正和 【総合スレ】 ZETMAN Part.34 (637)
【森田まさのり】べしゃり暮らし ■17 (759)
【カレー沢薫】 クレムリン 3 (573)
--log9.info------------------
長井龍雪について語るスレ その4 (226)
【作画】アニメアール・スタジオムー 5【専門】 (448)
持ち込みした時にむかついた編集者の名前を晒すスレ (530)
東映アニメーション【東映動画】7 (313)
40代にゅ漫画家志望者雑談スレ・7 (599)
都留稔幸 (616)
【吉成鋼】吉成兄弟を語るスレ3【吉成曜】 (498)
四季賞 その3 (780)
☆なかよし投稿者スレッド☆12 (316)
【宇宙ショー】 舛成孝二スレ 2 【かみちゅ!】 (571)
【百合】坂井久太【女神】 (232)
東映アニメーター列伝 第二期生 (532)
★森小太郎新人原稿を無断使用して笑いモノに6★ (614)
ドラゴンボールGT・脚本家前川淳・ルパン (701)
吉野弘幸を語る その4 (321)
▼業界▼ヤバイ会社を報告するスレ★16社目 (237)
--log55.com------------------
ポールのアルバムランキング
ジョージ・ハリスンVSエリック・クラプトン
ビートルズの最高傑作はリボルバーだろ
ビートルズよりもヒップホップの方が革新をもたらした
第一回ビートルズ・ワースト・ソング決定戦
ローリングストーンズってどこが凄いの?
なぜポールオタとジョンオタは仲が悪いのか?
ストーンズのバラード ベスト5