1read 100read
2012年6月高校野球54: 広島・福山地区の高校野球2 (668) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神奈川公立総合part13 (741)
【奈良】智弁学園応援スレ17 (504)
聖光学院part65 (306)
【山形】酒田南part3【SakataMinami (577)
【NPB9人】横浜商科大学高等学校野球部【MLB1人】 (316)
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (226)

広島・福山地区の高校野球2


1 :10/08/14 〜 最終レス :12/06/22
来週からは秋季大会!
どのチームも頑張れ!
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1240161887/

2 :


3 :
リーグ戦の注目カードは近大ー神辺旭ぐらいかな?

4 :
新チームになったばかりだからわからん
意外な所に好選手がいたりするからな

5 :
明日から秋季大会。
リーグ戦の勝抜き予想は、盈進・福山商・神辺旭・府中か。
敗者戦で、誠之館・近大福山・大門。
多分、特に抜けたチームは無く、県大会は苦しいと思う。
新チームだから、はっきり言って何にもわからないけど。

6 :
近大福山-神辺旭は近大福山、誠之館-福山商業は誠之館が圧勝。
近大福山が意外と強いのか神辺旭が今イチなのか。
福山商業は人数も少なくてちょっと苦しいと感じた。旧チームは春以降で伸びたので今後の伸びに期待。

7 :
23日の試合の会場と対戦カードがわかれば教えてください。
よろしくお願いします。

8 :
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherCell/mobile-search.aspx?search=S&status=P&condition=QB%01%0cE%02%0e%5e%0b%08_D&teamid=&id=WX_Q
ここに載ってる
ただし会場が府中なのか福山商業なのかわからない試合がある

9 :
福山スワローズに逸材はいないのかい?

10 :
昨日、近大福山対福山葦陽は延長12回7-5で
近大福山がやっと勝った。
今年も県大会はどうかなぁ。

11 :
近大は、左右エース温存で苦戦。
先発が3回で5失点だが、我慢しすぎだろ。
打線は、2年の主力連中は、4安打以上が3人など好調。
昨日は、監督が余裕こきすぎたな。あいかわらずだよ。

12 :
近大のエースがでても昨日は接戦だったろう。
近大の力はあんなもの。
福山葦陽はあなどれないぞ!

13 :
福山商業はたまたま夏にくじ運がよかったから勝てたのに
なんか勘違いしてるな
ひょっとして今の実力は福山地区最弱じゃないか
頭の悪い奴らの集まりだから大変だろうけど
監督も実力ないから強くはならないよ
葦陽は負けてはいるがなかなか強くなってるよ
誠之館はさすがだなやはり頭のいい学校は違うな
監督の言われたことは確実にやってるから強くなる
近大はたいしたことない
盈シンはさすがに頭ひとつ抜けてるかんじだな

14 :
部員数からいっても盈進、近大は圧倒的。
それなのに近大はこのざまだ!!
葦陽たしか11人だぞ!!
何やってるんだか?

15 :
先発した小園は、aD5、リリーフの金籐は、aD6。
失点が先行して打者のペースが狂っただけよ。
ちなみに、近大の投手陣は、中村・森広・畠・山垣内・小園・金籐の順と思う。
明日は、森広・中村のリレーで、福間・岡田が長打攻勢で楽勝するさ。

16 :
今日の試合結果はどうなんじゃ?

17 :


18 :
ベストメンバーでやれば、福山地区では、盈進以外は楽勝か。
この地区のレベルなんとかならんかのー。実力を勘違いするぜ。

19 :
>>13
ー回戦から高陽東でくじ運がいいとかww

20 :
>>19
現在の高揚東のレベル知ってはるか?
ベスト32にはいれば上出来とちゃうか?
だから福山商業が勝っても不思議はないがな
ただ福山業業に負ける高揚東は情けながな

21 :
>>20
去年秋の高揚東は夏からバッテリーだった垣と東で広商を破りベスト8。東はプロ注だったし今年1年間は弱くなかった。ただ垣が順調に成長していれば夏もベスト8、4以上は狙えたチームだったと思うよ。

22 :
盈進は総合技術に勝てばベスト4もあるかもな
誠之館は期待してたが崇徳・国際相手じゃ苦しいか府中のところに入ってたら21世紀枠もあったかもしれんのに

23 :
そういや去年の一年生大会優勝だっけ>誠之館
府中並のくじ運があったらなあ

24 :
くじ運だけで勝ち進むと春の府中のように
勘違いするからよくない
実力もないのにへんに自分たちは強いのだと錯覚する
春の府中の実力は東部地区でも8本に入るのが微妙だったからな
まあだから夏は瞬間に消えたけどな
強いところと当たって勝ち進んでこそ力がつくのである
特に春は実力でないよ府中の選手諸君

25 :
府中の意識はかなり高い 強くはないけど 自分たちの実力をわかった野球を
してた気がする

26 :
福商が広陵とwwww

27 :
近大盈進以外は初戦敗退っぽいね
つーか誠之館全然あかんやん

28 :
備後地区の限界ですかねぇ

29 :
盈進2−4総合技術

30 :
福山市民の試合を見た感想。
府中…余計な塁を与えすぎ。打てないなら守れないと。
盈進…打ち上げすぎ。打球そのものは悪くないのにもったいない。先発の一年は課題もあるがボールそのものはなかなかのもの。今後が楽しみ。
大門…あわてすぎ。いきなり10点では試合にならない。

31 :
尾道の底力に近大沈む!!
9回まで2点勝ってたのにねぇ・・・
福山勢2回戦で全滅。。
情けない・・・

32 :
呉は2校
北部でさえ2校
お隣の尾三は4校も残ってるのに
福山は順当に全滅したねw週をまたぐ事さえ出来ない…

33 :
しゃーない

34 :
15校もいて県大会でまともに戦えるのが2校しかいないってのがね
指導者を育てる土壌がないのか?

35 :
あげ

36 :
たしかに福山地区深刻だな
福山地区で有望な選手は西部地区にいくからな
指導者以前に学校がバックアップしないと強くならない
もっと練習試合でも遠征を増やすなり
強豪校とやらないと底上げはできない
所詮備後地区の同レベルとやって勝った負けたと喜んでるから
強くならないのだ
練習試合よりも土・日は練習しろだな
練習試合は無駄な時間が多いのだ
他校と練習試合するくらいなら紅白戦の方が中身があることを
指導者が気がつかないことが情けない
とにかく低いレベルの練習試合は即刻やめるべきだ

37 :
>>36
同感だ

38 :
コウリョー

39 :
誠之館、もちっと頑張れ!
あと、今年は東大合格者出せよ!w

40 :
あげ

41 :
福山(東部地区)がもっと頑張ってほしいですねぇ。盈進に期待してたんですが…
盈進・近大福山が強くなれば、選手の流出もかなり防げるのに…

42 :
神辺旭が如水館相手に延長15回再試合した頃が懐かしいなぁ〜

43 :
近大が広島商業との決勝で東西両雄対決と言われた頃も

44 :


45 :
福山地区は何をやっても駄目だ

46 :
近大福山がここまで弱体化するとは思ってなかった

47 :
弱体化の原因は指導者やで

48 :
尾道をあと一歩のところまで追いつめたんだから今年はそんなに弱くもないんじゃない?
まあ問題はいつもそこから差をつけられることなんだけど。

49 :
あと一歩が大きな差なのです、ここぞという所で力が
出せるのは練習と精神力の差なのです。
まだまだ足りません。
福山地区の子達は・・

50 :
>>48
だから、地方レベルの尾道に負けてるようじゃダメなんだよ
広陵 如水館に勝つのが甲子園につながるんだから

51 :
>>50
まぁでも物には順序があるからな。
今の盈進・近大に「広陵・如水館に勝て!」と言っても無理な話で、尾道くらいを目指すのが妥当。
今の尾道クラスの学校が福山にあれば、シニア有力選手の流出もかなり減るだろう。
わざわざ如水館や広陵や関西地方まで行かなくても、福山で県ベスト4クラスの学校で甲子園を目指す子も多くなる。
そうなれば自然と尾道よりも上になるよ。
全国屈指の広陵は難しくても、如水館レベルの高校は福山にも誕生可能だと思うけどな。

52 :
>>51
まず無理だ
尾道はシニア経験のない人材はすでに入部拒否している。
練習量、質ともにハンバない。
差は開く一方である

53 :
近大福山の中村解任らしいな。

54 :
麻生さんの時は強いよ

55 :
>>53
本当ですか・・・
福山葦陽の監督も代わったもんな・・

56 :
>>54
近大福山監督麻生さんなんですか?

57 :
あげ

58 :
尾道に先越されちゃったよ

59 :
盈進・早川兄、近大福山・上茂男監督が理想

60 :
沼南辺りが松ヤンの選手取りまくれよ。
松ヤン選手には試験免除で。

61 :
最近の近大系列はどこも弱いな

62 :
地区総体はどうなってるの??

63 :
今年の近大は強い?

64 :
>>61
一括りに弱いと言っても、近大福山は本番の夏の県予選で過去5年間で4回初戦負け、1度だけ初戦勝ち2戦目負け。
飛び抜けて弱い。
陸上部員やサッカー部員の助っ人を借りてきて試合する公立高校みたいな成績。

65 :
>>56
センバツに出た時や2度目の復帰の時も結構強かった

66 :
盈進の一年生エースに期待!長身からなげおろす本格派

67 :
>>64
近大附属、新宮、高専は毎年ベスト8まで来てるからなあ
弱いのは近福だけか笑

68 :
備後地区で選抜チーム作ったら夏大
ベスト8くらいいけるかな
あー かなしい

69 :
地区総体
 25日 準決勝:誠之館ー大門 近大福山ー福山商
 盈進は、誠之館に1−5で敗戦。
 近福は、2試合ともコールド完封。
 低レベル地区の大会だが、優勝すれば自信がつくかな。

70 :
今のところ地区のランキングは、@近大A誠之館B盈進という感じだ。
でも悲しいかな、その近大でも尾三では県大会出場敗者復活戦組だろう。

71 :
毎年不思議なのが、「福山は盈進・近大福山の2強」とか「今年は近大福山がトップ」という評価ばかりだが
年2回の本番では、この地区は常に盈進>>誠之館・神辺旭等>近大福山だよな。
近大福山って何なの?
まぁ盈進も福山ではマシというだけで全く使い物にならんけどね。

72 :
福山葦陽は監督代わったけど何とかなるのか?

73 :
近大は個々の能力で判断するなら誠之館や神辺旭より間違いなく上だし練習試合ではいい試合もするんだが本番になると駄目なんだよな。本番で出せるのが実力と言ってしまえばそれまでなんだが
それに現チームの話なら本番の結果からいっても誠之館・神辺旭より上だろう

74 :
福山地区でピッチャー育てるのが上手な高校教えて!

75 :
近代は確かに本番に弱いイメージが定着した。
この夏の広島商船戦は、情けない思いだったよ。
しかし、9年夏の広島商・9年秋の崇徳・10年春の呉商はベスト4、
今秋の尾道は優勝、対戦相手が厳しかったとも思えるが。

76 :
74氏、江草や友滝・田頭・藤田と本格派育成能力は盈進がダントツ。そして即戦力になっているべ、谷中も伸びしろがあるし

77 :
追記・活躍次第では駒澤・専修・明治に。江草は慶應落ちてしまったけどなぁ

78 :
近大福山って、野球も強いの?柔道が強いのは聞いたことあるけど、確かオリンピック選手もいるよね?

79 :
福山葦陽はなんとかなるのか?

80 :
葦陽は不祥事??

81 :
福山葦陽って公立ですよね?監督は先生ですか?

82 :
>>76
江草と藤田は、もともとの素質で、
田頭は、高校出てから開花して、
友滝は、高校中は段々下がって行ったな。

83 :
田頭は2年の冬に大きく伸びて広陵戦でも好投したし友滝は1年秋は控えだったのが2年夏にはエースで4番になったやん
でも前のチームも秋のエースが最後は控えだったし友滝だけでなく3年になってから伸び悩むケースは多いね

84 :
>>81
監督さんは先生です。

85 :
盈進一年生エース・谷中に期待

86 :
1年生大会1回戦盈進対福山葦陽は好カードだ・

87 :
今日から盈進球場で、ですか?

88 :
16日からですよ

89 :
エイシンの谷中は どこの 何県出身かな? 中体連 軟式 硬式 ソフトボール?

90 :
福山っコで向丘中だよ。なにげ福山は上本兄弟や江草・友滝輩出してるからなかなかのもんじゃないか?

91 :
福山地区総体決勝
 誠之館ー近大福山   9時誠之館にて
 16校の頂点はどっちだ!

92 :
>>91
相変わらず低レベルな地区だねww
まあ近大は監督代わったて、復活しつつあるみたいだが

93 :
>>91
どっちが勝った?

94 :
>>93
誠之館 5−8 福山近大

95 :
>>94
ありがとうございます。

96 :
近大福山地区総体優勝おめでとう!

97 :
あげ

98 :
そんな事言ってるから、東部は馬鹿にされるんよ!
近大や盈進も負けたら話しにならん・・・勝ってから勝ってから
とりあえず尾道や総技は結果出したんだから、
負けたら何も言えないな・・・東部は?って言われる(哀し)
現状は、尾三が頑張ってる? 如水館、総技、尾道 結果出してるね!

99 :
盈進、楽しみですねぇ。福山も今年は少し明るい兆しですね。
しかし、尾三の攻めぎあいはすごいことになりそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関東の】茨城 VS 埼玉【お荷物】 ★5 (673)
☆祝☆選抜優勝☆福岡代表自由ヶ丘高校 (216)
★★★【山梨】日本航空3【史上最強世代】★★★ (238)
【捲土重来】愛媛県立川之江高校応援スレ (621)
【掲げよ青春】市立船橋高校【緑の旗】 (687)
高校野球の審判の判定酷すぎ5 (381)
--log9.info------------------
天然って言われる人集合!! (354)
心の叫びを聞かせて (242)
ヒソヒソ声が全部自分の悪口に聞こえる (492)
(*´(*´(*´(*´(*´(*´(*´(*´∀`*)ムフーッ (710)
今日食べたもの、明日食べたいもの (438)
犬も助けられません・・・・・・ (239)
お断りします (412)
*外出する時報告するスレ*3 (533)
気になったレスをコピペするスレ part8 (542)
ショボンヌ党 8期目 (895)
知り合い遭遇恐怖症(過去の知ってる人に会うのが嫌) (385)
【負け組からの脱出】願い事がかなうスレ (211)
のほダメの俺が (676)
田中 太郎くんを 語ろうスレ (927)
自室では叫べないこと叫んじゃいませんか?4スレ目 (855)
(・д・)のほほんと勉強を頑張るスレ5(・д・) (380)
--log55.com------------------
平成元年生まれの引きこもりだけど社会復帰したい
仲間が欲しい3
恋愛できないひきこもり
【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 18【雑談】
掲示板だけどTwitter感覚で書けるスレ
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1017
真性引きこもり【外出不可】 29
【贅沢】いい歳した大人がどうしてひきこもりとか、非常識な事実がそこに存在するのだろう【親の涙】 2