1read 100read
2012年6月大学受験サロン17: 俺を東工大第五類に入学させるスレ (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中堅私大に落ちた俺らが浪人して難関大学を目指す (254)
人生オワタの脱オワタ受験勉強マラソン(^q^)part2 (360)
京大生だけど再受験したら落ちた (349)
CHARMING(中法青立明I日学)志望者集合! (230)
24歳の無職が東大に向けて苦行を歩むスレ (625)
【高3・卒】第1回代ゼミ全国総合模試【ネタバレ】 (259)

俺を東工大第五類に入学させるスレ


1 :12/02/11 〜 最終レス :12/06/17
あと一年しかないのに
いきなり火がついた高2です。
今まで趣味も運動も全部決まって2、3番だったけど
今度ばっかりはだれにも負けたくないと思って、
教員や秀才君にひと泡吹かせてやりたいと思って
東工大を目指そうと決意した。
詳しいスペックとかは>>10こしたらで

2 :
あげ

3 :
2getなら>>1は落ちる

4 :
やられたれす(^q^)
がんばれれす(^q^)

5 :
はやくスペック書かないと落ちるでw
スレが

6 :
>>5
そうかそうかww

7 :
てか1番目指すなら東工大じゃなくて東大理科T類目指せよ。

8 :
去年の11月の可愛い模試では、
英語 64
国語 50くらい
数学 58~9くらい
(偏差値)
だった。
得意科目は英語。
このまえの可愛いマーク模試では
英語 171
国語 70くらい
数学1A 70くらい
数学2B 30くらい
物理 27orz
化学 45くらい
地理B 47くらい
好きな科目は物理。
でも見ての通りクソみたいな点数なので
今はエッセンス弥っとる。
2週間かかったが、昨日でやっと波動1周した

9 :
>>7
それも考えたんだが…

10 :
こっから一年で理一は無理だと思うでw
浪人していいならまた違うと思うが
正直足切りすら超えられんと思うw

11 :
>>10
やっぱ少し可能性が高いのは東工大やん?
大学院は東大行くつもりやし

12 :
>>11
とりあえずトリつけようか。スレ主が誰だかわかりにくいからさ。

13 :
東工大なめないほうがいいぞ
東大を妥協して東工大ぐらいの気持ちじゃ絶対受かんない

14 :
>>13
情報系の事やりたいんだが
東工大の方が上だと思ったんだが

15 :
俺も受ける。
滑り止めはどこ?

16 :
>>1のポテンシャルじゃあと1年で東工大は無理。
だからセンター3教科(英数理)をこの1年で極めて3教科満点を狙え。
そして明治大学理工学部にセンター利用で出願しろ。
センター3教科9割なら明治大学は特待生合格にしてくれるから4年間学費免除だよ。
そして明大卒業後に東大大学院に行けば最終学歴も東大大学院修了だし、東工大行くより安上がりだし簡単。

17 :
マスターズのスイミング行ってきたわい
>>16
それだったら阪大とか行きたい
この前までは地元、東北大目指してたんだけど
内の学校で東北大めざしてます〜
なんて言ってる人間で受かるやつはほぼいないから
それだったらおれはてっぺん目指すぞばかちん
って感じで今にい至る。
さっきユメタン3買ってきたからさっそく着手するわ

18 :
>>17
なぜ国立にこだわる?
大学院に進学するなら最終学歴は大学院修了だろ?
わざわざ国立にこだわるよりも明大理工特待生のほうがよっぽどカッコイイし経済的だろ。
国立っていっても卒業までに240万弱かかるんだよ?
それが明大理工特待生になればタダで卒業できるんだよ?

19 :
>>18
そういえばあにきが明大法学部卒だから
コネが利くかも…
ちょっと私立に失礼だけど、国立の方が気合入るっていうかなんていうか…
取りあえず今日は寝て明日の五時から勉強するばい

20 :
明大とかww名大と紛らわしいから消えろ

21 :
俺も目指してる
頑張ろうぜ

22 :
>>21
4時に起きたが寒すぎて二度寝してもうたわ…。
なんで東北はこんなに寒いんだよ。。。

23 :
東工大卒業して結構経つが、俺が指導してやろうか?
受験業界とは縁もゆかりもないけど。

24 :
>>23
して頂けるとありがたいことこの上ない

25 :
仙台二、宮城一、仙台ー、仙台二華、仙台三、仙台向山、仙台南、仙台育英
のどれか?

26 :
>>24
ちょっと見てみると数UBと物理がダメダメやね。
何か具体的に苦手な分野はある?特に数学。
物理は気合いで伸びる可能性があるが、数学が現時点でこれなのは徹底的に見直さないといけない。
生理的に苦手だったりする?

27 :
>>25
仙北の進学校()だよ
兄貴の跡を追って三高受ければ良かったかも。。。
>>26
まず一つは、
まだ積分を最後まで習っていない
苦手分野は領域とかの幾何
ベクトルは割といける

28 :
上で明大と名大がかぶるとか言ってるアホいるが
明大(めいだい)
名大(なだい)
あと神戸大学と神奈川大学をともに神大というが
神戸大(しんだい)
神奈川大学(じんだい)

29 :
なだいwwwwww

30 :
なだいwwww

31 :
なだい(キリ

32 :
お前等つられすぎだろ

33 :
>>8
おーお、5類専用があったか、現役5類⇒⇒⇒電気電子⇒⇒⇒大学院修士2年の俺が指南するよ。
高2で、数学2B・物理・化学が悪すぎる。基礎から固めるようやったほうがいい。英語は合格ラインを上回るが、となると英語の配点が比較的高い、センター比重の高い阪大が
キミに向いている。東工大は落ちるよ。
お薦め教材は、Z会の通信添削。予備校もない弩田舎にいたんでZ会しか頼るものはなかっせいもあるがwwww
俺の高2時代は、数学は校内でも先生に代わって解答をつくったりしたもんだ。数学オリンピック3年連続Bランク、
物理は無弁だがなぜか超得意、数学も好きだが物理はもっと好きwww、英語・国語は130点台、社会55点、
そういうレベルだといけるんじゃないか。
就職先も決まっているいま、つくづく思うには才能もないのに東工大へ来ても、惨めな思いをするだけってこと。
研究の結果を出さないといけないんで苦しいよ。英語の学術論文をものにできる? 耐えられるかな。身の丈に相応の大学へいけ、ってこと。

34 :
>>33
たかだか、二十歳半ばのひよっこが偉そうだな。
修論発表が終わってホッとしてるのか?入社するまでに卒業旅行にでも行っとけよ。
どこに就職するかしらねーが、俺のとこに来たら可愛がってやるよ。

35 :
>>27
じゃあ、単なる演習不足かな。
英語と数学はとりあえず点数の善し悪しよりも、なぜ出来なかったのか、どうすれば出来たのか、を考えよう。
次は確実に出来るようになることが大事。
それにしても本屋に行けば、昔よりも良さそうな参考書が置いてあるな―。レイアウトが特に良くなったと思う。受験に関しては羨ましい。ただ君たちが大人になる頃には、日本の情勢はもっと厳しくなるだろう。そういう意味では羨ましくない。

36 :
>>35
そういえば数列も苦手分野や…。
数3でつみそうだから今のうちに潰しとこうとは思うんだが。。。
化学は本屋で見て面白そうなやつをかってきたよ
確かに兄貴の使って物より今売られてる者の方が見やすいデザインのものが多い希ガス
極力原因追求に力を入れてるが、
授業と教科書だけじゃカバー気しれないとことかはもうやり方丸暗記だわ。。。
数学って良い問題集買うのがいいのかな?
参考書もやっぱ必要かな…
そういえばこの前見つけた英語解釈の金字塔みたいな本が
すごい人気みたいだけど今からやって入試までに終わらせられるか不安だったから
取りあえずは買わなかったわ
結局今日は微分と漸化式、あと宿題で終わっちまった。。。
なんでこんなに勉強下手なんだろうか…orz

37 :
>>36
勉強が下手なのは、要所要所反省すれば改善するだろう。
いきなり要領良くできる奴は学生時代は良いが、社会に出て苦労する。焦るな。
数学は俺は当時は、大学への数学をやっていた。今も月刊誌あるんだな。結論から言えば薦めない。大学紹介のページもあって、当時は刺激を受けたが今思うと英語の勉強にもっと時間を割くべきだったかも。
あと赤チャートもやっていた。数1と数Uまでやってたな。途中で挫折した。
まあ、そこそこ評判の良い問題集を手をシコシコしながらやれば良いよ。手を動かさない奴はダメだ。
英語は、俺の頃はビジュアル英文解釈がまだ人気だった。俺は予備校の教材の予習復習でやる余裕が無かった。本屋で見る限り、英文解釈の本は色々良さそうなのが出てるな。俺は院生になって薬袋の本で勉強し直した。あれは良いな。でも、受験生にはもっと良い本があると思う。

38 :
>>37
うーむ…。今日は歯が痛くて集中しにくかったのだろうとしておくよ。
このままじたばたしてみます。
そういえば、それこのまえ進路の教員にみせて貰ったわ。
時間があるときにネットか本屋を活用して探します…
テスト明けたら英文解釈教室で武装してみるよ
今日は寝て明日に備えますお休み。
明日歯医者行くので歯の痛みから解放されるかも…

39 :
そうそう、英語に関しては
暇な時にNewYorkTimesよんだり、寝る前にBBC News聞いたりしとります

40 :
>>38
おー、いきなり英文解釈教室か。そうか英語は得意なのか。
俺は受験、大学、大学院、社会人と苦手な英語を試行錯誤してきたが、解釈教室をいきなりやるのは悪くない方法だと思う。あれは説明が簡潔で、同じ伊藤和夫のビジュアルの冗長の説明と比較して進めやすい構成になってる。
リスニングに関しては、俺の頃はセンター試験にリスニングなんて無かったから、センターのリスニングのレベルが全く分からん。しかし仕事で欧米人との会話が必要だった俺の経験を言わせると、言葉と表現は音で覚える。これだ。聞いたことのない音は聞き取れない。
だから会話表現を文字列で覚えるのでなく、音を実際に聞いて覚える訓練が必要になる。
俺がTOEICの試験で得たコツもいつか教えよう。眠い。
また来週か再来週の土日に。。。

41 :
>>40
リスニングは難しいと感じないから
計画通りの対策するわ
というか、重大発表があるんだが、、、

42 :
なんだ?

43 :
来年の夏に
ほぼタダでアメリカに20日程行かせてくれる、復興キャンペーン的なものに
参加しようと思うんだが
夏休みに20日間はとてつもなく痛いよな…。
でも夢にまで見た白人の女の子にシリコンバレーがおれを待っていると思うと…

44 :
せっかくの機会だし
俺はアメリカに行くぞ!

45 :
>>44
がんばれよ!!

46 :
といってもほぼ交流会的な感じだけどねー
ソフトバンク主催のものと
コカコーラ主催のものがあって
前者は基本、日本人が団体で寝泊まりするみたい。
そんで、どっかの大学の、ローダーシップとはみたいな交誼を受けて
さらにシリコンバレーの人の話聞けるんだってよ。
シリコンバレー進出は俺の野望だし絶好小野チャンスだと踏んだぞよ。
一方後者は、基本ホームステイって感じらしい。
詳しいことはあんまりかいてなかった・・・。
週末の観光ではDCに行くってだけ書いてあった。
どっちもほぼ期間は同じなんだが
どっちに応募しよう。。。

47 :
俺も東工大志望の高2です
河合マークは英語178数学1A85数学2B70国語84物理58カスだけど、数学はまだセンター形式に慣れてないだけだと思いたい

48 :
おい、>>40元陰性よ
能天気な回答をシャーシャと書き込んでるんじゃないよ。バカ丸出しだぜ。

49 :
>>34
元陰性よ、貴様はロンダか。エラソーな口きくんじゃねえよ

50 :
なんだか雲行きが怪しいぞ…
ここで火花散らさないでくれ…

51 :
>>50
あのな、>>1よ、ロンダの言うことをまともに聞くと恥かくぞwww
あのな、こういう偽物がいるときは  【  入学後の学籍番号を言ってみろ  】って聞くんだよ。
ロンダかどうか分かるから。

52 :
一人だけだほっとけ

53 :
>>51 52
まずロンダって何?外人?

54 :
>>53
学歴ロンダリング
低レベルの大学から高レベルの大学院に進学することで最終学歴を「良い」ものに上書きすること

55 :
>>54
俺がたくらんでるのと似てるなwwww
大学院は東大に行こうともくろんでるんだがwwww

56 :
英語出来るのは強みになると思う

57 :
この前言ってたアメリカに連れてってもらえる奴に応募してくるわ

58 :
あの苦手な化学も参考書使ったら意外と直ぐに力付いてきたわ

59 :
数学何とかしたほうがいいな
理系で数学できないとどこも受からないぞ

60 :
>>59
模試受けた時、
まだやって無いとこもあったってのもあったんだが
たしかにそれにしても酷いですな…

61 :
東工大受けるならやったことない範囲がある時点で結構危機感をもったほうがいいかもな

62 :
>>61
そう思ったので物理と化学は春休み明けくらいまでにUの範囲半分以上終わらせようと主とる

63 :
今日やっと数U終わりましたwwwwwwww
授業に合わせないで先にやるべきだったwwwwwwww

64 :
>>1ほどの逸材が東工大レベルなんてそんなバカな話があるか!
お前なら京都大学にトップの成績で合格できる。京大は東大より研究熱心な教授が多いし研究実績もある。
東工大程度で満足したらお前の才能は日の目を見ることはないだろう。

65 :
東工大をDisらないでおくれ・・・

66 :
>>65
そんなつもりはないよw
ただ東工大なんて理系のゴミ箱なんだからそんなところ行くよりは旧帝大でトップレベルの研究実績を誇る京大に進学したほうが良いってアドバイスしただけですw
けして東工大をバカにしてるつもりはないので><

67 :
荒らしはスルーしろよ>>1

68 :
お前京大信者かw
主は東工大目指してるわけだからわざわざ胸糞悪くなる発言すんなよ

69 :
>>68
気を悪くされたのならごめんなさい><
でも東工大とか電通大とか理系のゴミ溜まりって大学受験関係の雑誌に書いてあったもので・・・
日本をめちゃくちゃにして逃げた菅前首相も東工大出身と聞きますし・・・

70 :
>>69
カンさんは悪い人じゃないはずだよきっと…うん…

71 :
>>1さんほどの優秀な方がゴミ溜まりに行くのはもったいないです・・・
私の友人も東工大目指ししていましたが、結局行き着いたのは電気通信大学でした
もうひとりの男友達もまた東工大を目指すも最終的に進学したのは東京理科大学夜間部でした
なのでもうワンランク上を目指して勉強してみてはどうでしょうか?
おせっかいでごめんなさい><

72 :
>>70
カンさんは悪い人だけど東工大はいい大学だよ
by在学生

73 :
>>72
じゃあ私はいいサイトーさんになりたいわ

74 :
>>1は変なのに絡まれる天才だな

75 :
絡まれてるじゃなくて構ってるだけ

76 :
化学さっぱりわかんなかったのに
参考書で勉強したら面白いほど理解出来たわwwww
といってもやっと併用問題集の、簡単な応用問題が
理論づけて解けるようになった位だけどね…orz
物理は波動なら結構自信ついたよ。
エッセンスのおかげだわ…
リアルでもDQNとか変なのに絡まれやすいですね…
性でしょうか…。

77 :
化学の、学校配布の問題集に投稿大の問題がそこそこのってたけど
総じて(2)以降がとけんわ

78 :
明日から4期の期末テストや…

79 :
進学校?

80 :
>>79
一応

81 :
>>80
毎日見てるよ
がんばれ

82 :
>>81
やる気スイッチ〜♪がちょっとオンになった気がする

83 :
明日は数B・Vとライティングや…
取りあえず今日のの化学は勉強した甲斐あって全部分かったけど
ヨウ化カリウムの半反応式ド忘れしてしまったので
そこの問題がちょっと怪しいな…

84 :
今日の数学のテストは全問分かったんだが
計算が合わないところがあって満点はないorz
あんな簡単な問題で計算ミスするとかやっぱ俺に数字は向いてないのかな…

85 :
計算力は大切

86 :
今日は物理と、ちょっとだけ積分を復習したが
物理がやっと感覚と物理的理論とをうまく使って問題解け用になって北
取りあえずテスト範囲の音と光は今のうちに完璧にしておこう。
テスト明けたら力学をUの範囲まで弥っとく予定
というのも、エッセンス使っているからそういうからなんですがね。

87 :
誤字多過ぎぃ!

88 :
>>86
いつも見てる
物理の問題集買おうと思う
なんのがいいですか?

89 :
>>87
寒くて気が気じゃなかったwwwww
>>88
俺は名問の森にしようと思うけど
微積つかったり、もっと小難しい問題にチャレンジしたいなら難系じゃね?
言い忘れたがまだ俺も問題集かっとらんからあまりあてにしないでくれ
4月までエッセンスと学校配布のでほぼ全範囲基礎固め〜って感じでやってるから
まだその手の問題集は買っとらん

90 :
>>89
さんきゅ
俺も基礎固めをしとくそして2年になって本格的にやる

91 :
>>90
一年多くあるなんていいなぁ

92 :
>>91
そうかい?

93 :
じゃあ勉強してくるわ…

94 :
>>93
がんばれ!

95 :
もう一年作ればええやん

96 :
>>95
何言ってんだよばかちん

97 :
今日の物理のテストは最悪だった…
普通に掛け算間違えておジャンだ・・・
さらに焦ってどの単位で計算してるかわかんなくなって時間食っちまったし…
余裕で全部溶ける問題だったのに…o rz
明日の積分のたいさくしてるんだが
べろ公式使っちゃだめとかもう泣けてくるわ…
計算間違いが最近多すぎて泣けてくるよ
心がおれそうです…
デモンズだったら評価してもらえば回復できるのに・・・

98 :
境遇が似てるなァ
こっちは神奈川の進学校()の高2
頑張ろうぜ
物理はとりあえず主と同じエッセンス、化学は頻出重要問題集やっとります

99 :
べろ公式って何だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国立医学部医学科だけど質問ある? (822)
二浪が東大目指す (483)
慶應経済にどうしても受かりたい (507)
編入試験勉強マラソンスレPART20 (468)
【大学】実質2浪が仮面で早稲田目指すスレ【逃亡】 (972)
【早稲田?慶應?】南山大学2【バカ大じゃんww】 (236)
--log9.info------------------
【やさ】怒髪天,ピーズ,騒音寺,フラカン,夜スト【ぐれ】 (439)
何で邦楽なんか聴いてるの?洋楽は最高 (629)
日本語でロックはムリな現実 (201)
【B'z】Tak松本のギターがスゴイ曲教えてけれ (297)
安室奈美恵とBoA (639)
ラルクアンシエル2009年末アルバム発売決定 (779)
邦楽でドラムの神っていえば? (218)
チャットモンチーの音楽について語るスレ (364)
ユニコーンチケ専用スレ15 (396)
菅野よう子 其の二 (439)
JUDY AND MARYはパクリ・アニソンバンドらすぃ (400)
アルフィーの2枚組ベスト盤に入れたい曲は? (240)
ビーズとビートルズってどっちが凄いの? (662)
avexのアーティストってみんな叩かれてるよね (315)
【IN THE LIFE】中期のB'z【Pleasure、Treasure】 (500)
小室哲哉ベストソング4 (577)
--log55.com------------------
ランドセル選び総合56
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児260
☆☆高学年の中学受験 Part93
低学年の中学受験 part22
【24時間365日】子育てってしんどい・・・134
成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
ヤマハっ子保護者会 part54
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る71◆