1read 100read
2012年6月大学受験73: 古文漢文スレ Part40 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【全国から集う】信州大学受験生40【学生達】 (905)
群馬大学受験生・新入生part1 (616)
【再受験天国は】徳島大学医学部【新たな時代へ】 (749)
法政大学受験総合スレ part11 (548)
立教大学入学ガイダンスPART41 (663)
★日大・東洋・駒沢・専修・成蹊・成城・神奈川★ (278)

古文漢文スレ Part40


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/17
前スレ Part39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331509515/

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-15あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。

2 :
≪古文参考書≫
【文法】
○参考書形式
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
さくっと古文文法77(桐原書店)
○問題集形式
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
○辞典形式
正しく読める古典文法(駿台文庫)
国文法ちかみち(洛陽社)

3 :
【単語】
○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
速読古文単語(Z会出版)
読解古文単語(旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
さくっと古文単語123(桐原書店)
○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)

4 :
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
土屋の古文100(ライオン社)
古文が宇宙語でなくなる日(中道館)
古文全天候ル(中道館)
【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉(東京出版)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)
【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
おいしい古文−古文読解の前に(朝日出版社)
土屋の古文常識222(代々木ライブラリー)
【文学史】
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
短期集中インテンシブ10 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)
【総合・超上級者向け】
古文研究法(洛陽社)

5 :
【問題演習】
○初級
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
○中級
古文上達 読解と演習56 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店
○上級
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 私大の古文T[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店

6 :
【良く出る参考書】
●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。
●「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。
●「望月古典文法講義の実況中継 上・下」(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
同著者の基礎から学べる入試古文文法やジャンプアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。
●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。

7 :
●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。
●「古文上達 読解と演習56」(Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。
●「中堅私大古文演習」(河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。
●「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。

8 :
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。
【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「新・古典文法ノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。
【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。
【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。

9 :
【使用する単語帳を選ぶにあたって】
Q.どんな構成のものにするのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
 自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
 なお、学校配布の単語帳でも可です。
・イラスト付きで見やすいのがいい → 重要古文単語315
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい → 土屋の古文単語222
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) → マドンナ古文単語
・長文の中で単語を覚えたい → 読み解き古文単語、速読古文単語など
・練習問題で覚えたい、難関大で高得点を狙いたい → 実戦トレーニング古文単語

10 :
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
●富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。
●ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
また、単語に付けられた訳が適切ではないものも少なくない。
●古文単語FORMULA 600(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。
●元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。

11 :
≪漢文参考書≫
【基礎〜センター試験】
○きめる!センター国語 古文・漢文 学研
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学研
○達人講座センター攻略宮下典男の漢文 あすとろ出版
○超初級わか〜る漢文 学燈社
○頻出漢文のルール 文英堂
○中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
○センター漢文 出題パターン攻略 河合出版
○三羽邦美の超基礎がため 漢文教室 旺文社
○基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル 旺文社
【ハイレベル・二次試験】
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○宮下の漢文ホットル 学燈社
○中野のガッツ漢文 情況出版
○文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード Z会出版
【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社
【漢文単語】
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文〈語と句形〉 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版

12 :
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学研
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学研
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版
〔二次試験・ハイレベル私大〕
○新漢文問題精選 駿台文庫
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 Z会出版
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○読解入試漢文 旺文社
○宮下の漢文特選問題集成 学燈社
〔ハイレベル二次試験〕
○難関大突破 新漢文問題集 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
○宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版

13 :
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
○漢文早覚え速答法 学研
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。
○銭形漢文 アルス工房
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙い。
普通に漢文の勉強をするにあたっては、使いどころは全く見当たらない。

14 :
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習−初級を参照〕}

{中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に>>4のセンター対策を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センターライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or中堅私大古文演習or1日1題30日完成古文[上級]〔他に>>5の問題演習−中級を参照〕

〜〜〜〜〜<センター満点目標/二次・上位私大ライン>〜〜〜〜〜

{実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に>>2の単語−発展(600語程度)を参照〕}

<国立向け>得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に>>5の問題演習−上級を参照〕
or
<私立向け>最強の古文or入試精選問題集or1日1題30日完成私大の古文T〔同上〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<難関大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

15 :
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫
漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎〜センター試験を参照〕

{漢文重要単語集〔他に>>11の漢文単語を参照〕}

{マーク式基礎問題集or宮下のまかせろ!即解センター漢文〔他に>>12の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

漢文道場or入試精選問題集or1日1題30日完成漢文[上級]〔他に>>12の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>〜〜〜

{中野のガッツ漢文〔他に>>11のハイレベル・二次試験を参照〕}

得点奪取or1日1題30日完成国立大の漢文〔他に>>12の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜<難関国立大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

16 :
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。
【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。
以上、テンプレ終わり。
【追記】
前スレを使い切るまで、このスレへの書き込みはご遠慮ください。

17 :
高3ですが文法をまったく覚えれません。
覚え方のコツを教えてください。
それと助詞って覚えなければいけませんか?

18 :
ルーズリーフに赤シートで隠せるようにまとめて、それを丸暗記でおk

19 :
>>17
憶えたらすぐ問題演出
翌日復習ちゃんとやる
助詞やってないとセンターすら満足に出来ないよ

20 :
>>18 >>19
今日からでもやってみます

21 :
東大理1志望の受験生です
今古文上達基礎編45を進めているのですが
これ終わって接続するなら中堅私大古文演習か56かどっちがいいでしょうか?
個人的には45と中堅私大は中身似てるなーとか思ったのですが…
実際難易度的にはどうなんでしょうか?
アドバイスお願いします

22 :
>>21
全然中堅私大のが難しい
中堅私大=上達56くらいのレベル

23 :
センターとニッコマ、マーチを古文の難しさ順に並べるとどうなりますか?
これらの間にはそんなに差は無いと聞いたのですが実際の所どうなんでしょう

24 :
>>23
センター=ニッコマ≦マーチ
年度によりセンターのがニッコマより難しくなることもあるし
志望校・学部によって全然変わってくるからあくまでこれは目安

25 :
センターは1問題ミス程度しか許されないって事と、私立入試は6,7割確保すれば堅いって点も考慮すると問題のレベルが必ずしも必要到達度と相関しないって事もあるしね。
俺ぶっちゃけ、早稲田の古文の方がセンター古文より精神的にも楽だったよ

26 :
年度によってはセンターが東大よりも難しい問題文出してるときもある
まあ年度によって難易度コロコロ変わるから一概には言えないな

27 :
古文と漢文を最も正攻法でやるなら、
1・日栄社の古典文法ノートと漢文の基本ノートを暗記するまで繰り返す
2・日栄社の1日1題30日完成を古文漢文それぞれ初級から上級まで
3・日栄社の国公立大の古文と漢文(私立の人には私立用があるからそちらで)
3・古文研究法&漢文研究法
国文法ちかみちなんかは併用してもいいんじゃないかな?
国文法の基礎は体裁は良さげだけど、口語文語ごちゃまぜは使い辛いから受験生には勧めない。
あと、時間のない人にも勧めない。
逆に言えば、高1からこのカリキュラムを始めて、高2の夏休みから古文研究法とか漢文研究法に入れるように基礎固めをしていけば、古文漢文で困ることはないと思うんだ…
あと、古文研究法とか国文法ちかみちの著者の小西甚一先生は、文章がたいへんに綺麗でかつ面白い。
基礎を固める前でも、「はじめに」とかだけでも読んでみると、いずれこの本を読みこなしたいと勉強意欲が湧いてくるかもしれないな。俺の経験上の話だが。

28 :
>>22
中堅私大問題演習ってそれなりに難しいんですねw
レベル的にそこそこならレイアウト的には中堅私大の方がやりやすそうだったのでそっち使おうかと思います
ありがとうございました

29 :
あっ、ついでに聞いておきたいんですが東大理一志望の場合
(古典漢文ともに)得点奪取とかのレベルまでやった方がいいんでしょうか?(やる人多いんでしょうか?)
東大の古典漢文は記述式だけど簡単、みたいな話を時たま聞くので気になっていたのですが…

30 :
関係ないけど
古典って古文漢文両方含めた奴だよね?
最近周りで古典漢文って言う人多いんだけど

31 :
高校の国語的には
古文+漢文=古典
って感じだよね

32 :
古典は詩文の奴がやるやつだろ

33 :
>>29
得点奪取は要らない
そのレベル(>>5の上級、>>12のハイレベル二次試験)は東大文科、京大文系、阪大文学部、九大文学部ぐらい
東大理科なら>>5の中級、>>12の二次試験・ハイレベル私大までやれれば十分
極端には古文文法・単語、漢文句形と過去問(センターと東大二次)だけで突っ込むヤシも少なくない
英数理が理三レベルまで完璧で更に上乗せが欲しいというならやればいいというシロモノ

34 :
>>33
やっぱりそうなんですね、安心しました
古文漢文にはあんまり時間かけないで数学とか重点的にやろうと思います
ありがとうございました、あと半年頑張ります

35 :
てす

36 :
>>23
これに早慶を加えたらどうなりますか?
やっぱ格が違う感じなんでしょうか

37 :
>>36
慶應の古文の問題を見てから質問しろ。

38 :
慶應の古文ヤバイね多分誰も得点出来ないよアレ

39 :
このスレ見る前にはじていを買ってしまい
二回くらい読んだんですけど
このスレ見てすごく不安になりました。
もう一冊文法書買うべきですかね?
ちなみに高3文系なので時間もあまりないです……

40 :
まだまだあるじゃん
それとも一冊読むのに二週間でもかけるつもりなの?

41 :
参考書にかける時間ってどんなもん
高校2年間で最低限の古文文法(用言の活用、助動詞の活用接続意味、敬語の種類意味敬意の方向)あたりを抑えていて、いざ受験勉強!ってなった時に実況中継二冊を2週間ってかかりすぎだろうか
古文以外もやるとしとしたらこんなもんが普通なんかね

42 :
>>41
二三日でざっくり読んでからステアプみたいなんでごりごり覚える

43 :
正直最難関でなくて、学校の文法書があるなら
ステアプだけやっててもなんとかなるような

44 :
じゃあ文法の参考書かうので
オススメ教えてください!

45 :
>>44
テンプレ読んでひと通り本屋で見てこい

46 :
ステアプって参考書って使いやすいんですか?

47 :
>>45
うい!!!!

48 :
そういえばステアプの演習の方はどうなんだろう
まとめは同じだけど問題がどれくらい練習になるのか

49 :
>>44
望月の実況中継

50 :
>>44
そこが知りたい古文おすすめ

51 :
>>48
古文上達45のが良い
演習としてはもの足りないし、問題が今一つ

52 :
解釈の方法って文法の参考書としても
使えますか?

53 :
>>51
レスありがたいが、実は45はもうやっていたというね・・・
文法に関してはステアプと45回せばそこまで困らないか

54 :
>>52
使えないことはないが、初学では絶対に勧めない。
大人しく望月の実況中継やっとけ
>>53
古文の文法なんてサービス問題だし、そんな多く文法演習の参考書要らないでしょ

55 :
>>54
普通に読解での文法の話だったんだがそれでも大丈夫かね?

56 :
>>54
一応学校の文法書で
一通りはしました

57 :
>>55
あぁ、それなら読んでいく過程で身につくし上級の問題集やって過去問やれば問題ないレベル
>>56
助動詞は一通り覚えてるならかなり力付くし良いと思うぜ
まあニッコマとか受けるなら要らないけど

58 :
単語帳は一冊やっとけばOK?
いいずな書店の「わかる・読める・解ける Key&Point 古文単語」使ってんだけど

59 :
>>58
なんだそれ
とりあえず三月くらいにレポよろ

60 :
>>58
俺も使ってる。
有名ではないけど、かなり使いやすいよね

61 :
>>60
アマゾン見たら語源で覚えるって事で、なかなかいいレビュー書かれてるね
参考までに「あくがる」はどんな解説がしてある?

62 :
>>59
覚えてたらね。
>>60
マイナーな会社のクセにやりよるよね。

63 :
正直古典の単語帳なんてどれでも良い。たとえテンプレで酷評されてる565だろうがフォーミュラだろうが。
まあわざわざ選ぶこともないが

64 :
いいずなは桐原書店から独立した会社らしくて、桐原系の著者の本が多く出てる
(英語のネクステの著者が似たような問題集出してたり)。
だからマイナー出版社だけど学校採用が多いし、本のクオリティも桐原っぽい。

65 :
ゴミゴは覚え辛いからやめとけ
今桐原やってるけどほんとに雲泥の差だ

66 :
語感があれば単語集なんて何やってもいいと思うけど、ゴロゴやったら
単語と訳が一対一対応されるだけだからなー
訳より意味が大事なんであって、そのために語源やイラストがらあるといいんだよ

67 :
コゴタロウ300はどんな評価なの?

68 :
今日、望月の上下とステアプ買ったんですけど、文法はこれで完璧でしょうか?

69 :
みんな単語集ってマジメに取り組んでる? なかなか覚えないんだが。
英語といっしょで長文読みながら分からない単(塾)語覚えるほうが
定着する気がするけど。

70 :
文法はそれでいい。
俺も単語はあんまり取り組んでないかな

71 :
古文はセンターだけの高3です
文法の実況中継は一通りやったんですが
次はセンター対策より古文解釈をやった方がいいんでしょうか?
ちなみに前の河合のマークは満点でした。

72 :
勘鈍らせないように週1〜2文ペースでマーク式の問題取り組むだけで良いよ
センターだけの科目に時間かけるのはもったいない

73 :
センターだけだったら実況中継なんてなくてもなんとかなるからな
さすがに完全独学だったらそれでもいちばんやさしいでも何かしら必要だが

74 :
読み解き古文単語ってどうですか
センターでしか国語が必要でなく、1冊しか参考書を買うつもりがないんですが
センター対策としてはハイレベルすぎでしょうか

75 :
>>74
要らないな、桐原315で単語は大丈夫だ

76 :
>>74
そうだね

77 :
そうですか
速読英単語みたいにどんどん文章を読んでいきたい感じなんですが
速読古文単語の方がいいでしょうか本屋で見た感じだとセンター本番より優しい感じがしたんですが

78 :
桐原315だけでいいでしょうか
センターで平均点以上取れたらもういいんですが

79 :
せっかく勉強するんだから極めた方がいいよ

80 :
桐原315と読み解き古文単語を両方やるということがいいでしょうか

81 :
>>80
基本的に、桐原315・望月実況中継・問題集一冊・過去問でほぼ満点取れる
国立理系なら読み解きなんて要らない

82 :
>>78
センターで平均点狙いなら速読古文単語でもいいんじゃね
本のいい悪いも大事だけど、それ以前に合う合わないも大切
その上で過去問解きながら知らない単語を覚えていけばいい

83 :
早慶に古文解釈の方法いりますか?

84 :
古文って単語と文法どっちやった方が読めるようになる?

85 :
>>83
早稲田なら余裕があれば手を出してもいい
慶應を聞いているのはネタか?
>>84
基本的には文法が先といわれているが、
単語が先の方がいいというヤシも中にはいるだろうな

86 :
ヤシって言葉好きなのか

87 :
>>85
すみません。早稲田です。
絶対的に必要とゆうわけじゃないですかね?
ステップアップノート
望月
実戦単語600
中堅古文
最強古文
古文解釈はじめ
なんですが、なにかべつにやるべきものありますか?

88 :
なんかさ、テンプレの学習プラン無駄っていうかやりすぎじゃない?
古文まったくの初学から上達基礎+古文上達と単語帳だけでセンター40以上安定してたし早稲田受かったよ?
古文が難しすぎる大学(思い浮かばないけど)とか受けるなら分からなくもないけど
そうじゃないならそのぶん英語とかに時間回したほうがいいよね

89 :
とりあえず単語帳、文法問題集、読解問題集あればいい

90 :
古文解釈はじめの一歩の問題集ってやる必要ありますか?
早稲田志望です

91 :
スレチだったらすまんが、望月実況中継の上巻P356に、
 L12 「『し』が出た文節の末尾に、接続助詞『ば』が出るような『し』は、強意の副助詞。」
 L13 「『次の文節の末尾』なんて複雑なことをいわなくても、」
って書いてあるんだが、L12の "文節の末尾" ってのは "次の文節の末尾" の誤植?
誤植だとすると、「名にし負はば」は「名にし / 負はば」の2文節で合ってる?

92 :
ぶっちゃけどうでもいい

93 :
英日ができるけど、古典出来なさすぎて困ってるんよ。

94 :
>>88
完全無勉の俺は一つずつやらないとたわ
文法事項完全自習で基礎知識も無かったし、文法を専用の本でやらなきゃ今に至るまで理解すらできてなかっただろうと思うよ

95 :
実況中継

単語帳なんでも(パラ読み程度)

上達基礎

上達無印orセンター過去
こんなかんじかな。古文はマジで単語帳の重要性は低い。

96 :
>>88
悪いけど私立は択一だから、そういう話し出すと、勉強しなくても多少センスありゃとれる奴はいるよ。

97 :
まあ英語と違って日本語だから単語を読みで困ることはないし
単語帳をガチっとこなすより読みながら覚えて言ったほうが効率はいい
だから俺は読み解きを使ったけどね

98 :
>>91
名(名) に(格助) し(副助) 負は(四未) ば(接助)
1文節に自立語は1つだから、その分け方で正しいよ
その本持ってないから、誤植かどうか書き込みだけじゃ判断できない

99 :
センターだけだったら実況中継とかいらん
単語帳は必要

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どっちの大学ショー part-187 (517)
【中堅】国学院、立教、明治学院【めざすには】 (273)
【スポ科】早稲田大学スポーツ科学部part4【所沢】 (867)
甲南大学・甲南女子大学スレッド 13 (253)
【青学】青山学院大学-理工学部【相模原】 (595)
センター試験会場で見た珍プレー・好プレー2012 (415)
--log9.info------------------
新板で語るTake6 (279)
日本人女性人シンガー (369)
【Drag Queen】DOUBLE Part.4【of R&B】 (391)
○●ZAPPROGER●○ (430)
黒人のROCK等 (264)
★☆オーティス・レディング☆★ (509)
blackアーティストにベジタリアンが多い件について (232)
【rappa】T-PAIN【sanga】 (548)
【"元妻"は】FAITH EVANS【もういいよね】 (548)
Japanese Funkを発掘しよう (400)
☆★☆R&B・SOUL好きの聴くHIPHOP☆★☆ (407)
K-HIPHOP、RB 総合 (357)
似てる歌手●安室とアリーヤ●アッシャーとニカウ● (623)
【R&B・SOUL】90年代ベストアルバム【投票】 (271)
ソウルを4文字の漢字で表現 (319)
中学専用【RBについて語ろう!】 (212)
--log55.com------------------
♪NIVEA ニベア 28♪
メイクなどのオシャレが大好きな女子は大集合♡
カット54,000円! Lily代表 柳本剛ってどーなの?
【藁にも】恋コスメ39【すがりたい】
‖■TOM FORD BEAUTY■‖トムフォード■8
美人からブスになった人7
【1月・2月発売】新作コスメ情報【プチプラ・デパコス】
(●´ω`●)2019(●´ω`●)