1read 100read
2012年6月パソコン一般28: 【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合 75 (869) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vistaでメモリ増設したら遅くなった! (296)
【EPSON】Endeavor NP11★3 (662)
【Leopard】アップルますます絶好調【iPhone】114 (507)
●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・8● (217)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (902)
【ボッタクリ】 Athlon64 X2 は欠陥品5 【核地雷】 (678)

【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合 75


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/07/04
次スレは>>970を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
>>970が立てられなかったら>>975が立てて下さい。
●日本hp
 ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
 ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/howtobuy.html
●サポート&ドライバ
 ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html
超簡単FAQ
 Q. 肉って何
 A. http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1311616168/
 Q.鼻毛鯖って何?
 A.http://www.bing.com/search?q=%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E9%AF%96
前スレ
【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合 7 (実質74スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1334728357/

2 :
肉肉ウルセー奴は ↓ この野郎!
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 5肉目【秋肉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316944516/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1334728357/980、テメー!!!!!!!
なぜスレ立てしないで逃げたこの糞野郎!!!!!!!!!!!!

3 :
>>1
乙!Ivyのラインナップがようやく出揃った感じかな

4 :
IVYは次のシリーズで完成しそう

5 :
HDグラフィックス5000辺りで買おうかな

6 :
P6でもIvyが来たね
今は高いからセールで絶対に買うわ

7 :
P6吹いたwwww
メモリ2→8で28000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :
>>7
俺もそれびびったわ
テレビチューナー付きモデルが欲しいのにこれじゃ買えないわ

9 :
何だこのメモリの値段・・・

10 :
何を今更
メモリぐらい自分で増設すれば問題ないだろ

11 :
自分で増設→いずれ普通に使ってるだけでPCが故障した→増設したメモリを外して修理
→「あなた勝手に開けて中を触ってますよね? 跡がありますよ? 保証対象外です」
になれば困るわけで

12 :
>>11
封印とか無いから

13 :
>>11
しょぼくれた妄想をよく語れるな

14 :
>>11
馬鹿乙

15 :
>>11
そういうところを見ているって事は、相当細かい検査をしてるいいサービスセンターを所有しているメーカーって事だね。
実際、そこまで細かくみたら数が裁けないわけで……

16 :
2Gを2000円で引き取ったと仮定して4Gメモリの単価が15000円www

17 :
だから自分でメモリ位刺せと何度言えば覚えるんだ?

18 :
2160とスペックが同じなのにi7にすると高すぎるんだよ1270
1270のi7カスタムかハイエンドセールはやくやってくれよ
メモリの増設額は相変わらずだが、こっちは自分でやるしな

19 :
ざっとみただけだがメモリは祖父、上海問屋が安いか。
しかしメモリは安くなったなあ。8GBで4000円しないのな。
それに比べてhpはいつもながら破格だw

20 :
>>17
いやいや
自分で挿すとかの話じゃなくて、なんでこのモデルだけこんな高いのって話をしてるんだよ
他のモデルってこんなにしないじゃん

21 :
なんでこんなに高いのかは初心者からお金巻き上げるためのこの会社の戦略だろうな
基本の最低構成だと最も安い製品がこれだろ?こうすることによって
メモリ増設すらできない人に対して構成で+させて儲けようとしてるんだろ

22 :
>>21
俺は在庫処分するための戦略だと思ってる
いくら初心者でも3万弱なんて買わないだろ、高いから旧モデルでいいやってなるんじゃないか?

23 :
中の人、在庫処分の価格をもっと下げるか新製品のパケやってくれや

24 :
でたばかりとは言え、1290と1270のお得セールがなさすぎだな(´・ω・`)

25 :
>>21
おまえどんだけバカなの?
利益なんて出なくていいキモカスどもに満足してもらえるだけで光栄ですってボランティア企業があると思ってんのか?
強烈だな

26 :
>>25
おまえどんだけ馬鹿なの?w上でメモリどうこう言ってるやつに対して書き込みしただけ
熱くなりすぎw

27 :
メモリ程度自分で刺す事もしない層からぼったくるのは問題無い
一種の介護サービスだ

28 :
>>21
>>26
凄まじいアホの書き込み

29 :
ボランティア企業(笑)

30 :
このスレってダミアンといい変なのが定期的に湧くよなw

31 :
最近なんか嫌なことがあったんだろう

32 :
パソコンを壊したんだろwww

33 :
ダミアンは二度とhpは買いませんっていってたよな。
もうこのスレにもこないでNECでも富士通でも買ってろ

34 :
メモリを換えようと中を開けていじると手が切り傷だらけになりますw

35 :
>>11
つりなのか知らんが元のメモリに挿し戻せば大丈夫だぞ。一応いっとく。
傷だらけだとアウトかもなしれんがww

36 :
激安のメモリ買って変えたら直ぐ壊れてパソコンの故障だと思ったけど
念の為に元のメモリ入れたら普通に動いてワラタ、安物メモリ怖い

37 :
つ相性保障

38 :
Lifetime Guaranteeの付いてるものにしような

39 :
ノーブランドメモリとはポンコツ製品をカネに変える錬金術である。
青やピンクの透明ビニール袋に入って売られてる物を買う奴の気が知れないよ。

40 :
最初は安いの正解と思ってたらしばらくして壊れるという時限装置w

41 :
どうせ1〜2年で買い替えるから無問題

42 :
昨日のP6メモリ増設で他の3つのモデルも4GBx1を4GBx2にすると・・・
8GB (4GBx2) PC3-12800 (1600MHz) [プラス \ 21,000 ](税込み)
プラス \ 21,000www
プラス \ 21,000www
プラス \ 21,000www

43 :
自分でメモリ位増やせないの?馬鹿なの?死ぬの??

44 :
養分なんだからもっと高くてもいいね

45 :
養分様のおかげで神パケの恩恵にあやかれるのだからもっと大切にしないと

46 :
俺は4Gを1800円で買って自分で付けた
2枚組だともうちょっと単価が安くなるんだけどね

47 :
>>43
自分で増設できるか否かとHPが糞価格で売るの別問題じゃないの?

48 :
p6320jp/ctモデルにHD7750を乗せようと考えてるのですが
電源300Wだとやはり厳しいでしょうか?
使用目的はDiablo3のプレイです
現状は下記の通りでパーツの増設等は無く、今後予定もありません
宜しくお願い致します
OS:Win7 64
CPU:Core 2 Quad Q8400
MEM:2GB (1GB x 2)
HDD:250GB

49 :
Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態
http://gigazine.net/news/20120501-ivybridge-double-grease-burger/

50 :
Ivy Bridgeに飛びついた奴ざまぁww
やっぱ新製品は人柱の話を聞いてからじゃないとね。

51 :
Sandyの在庫が捌けたら本物のIvyが出てくるよ
偽者Ivyに釣られてSandyに飛びつくヤツが最大の愚者

52 :
Ivyの評価が上がろうが下がろうがSandyには全く関係ない
Ivyが欠陥品だからってSandyをsageて何の意味があるの?

53 :
偽者Ivyに飛びつくやつって……

54 :
seagateだと思ってたら日立製のHDDだった。
HDS721010CLA630なんだけどググッたら韓国語のページばっか・・・・。
はずれですか?

55 :
いつの時代から来たんだよwww

56 :
GW直前にSandyのh8買ったんだけどSandyってそんなにクソなん?

57 :
なんでSDDとかUPするとあんなに跳ね上がるの?UPさせたくないの?
インテル320シリーズの160Gって120Gの倍以上の値段すんの?

58 :
>>56
Ivy Bridgeの熱問題はやっぱり安物グリスが原因か!? グリス塗り替えで大幅に温度が低下することが明らかに
http://www.newslogplus.com/2012/05/ivy-bridge_11.html

59 :
>>57
PC単体を安い値段で釣っておいてオプションでぼったくる商売
自分でいじれない情弱さんはそれでも買っちゃうんだよ

60 :
養分様にしつれいだろ

61 :
自分でいじれても結局いらんもんついてくるわけで損じゃね?

62 :
NECだと 2G→8G で +60000円だぞ

63 :
マジかよw高すぎっていうかもう1台かえるなww

64 :
本体の価格を抑える為に絞れる所からは絞る
金持ちで初心者なら問題なかろ

65 :
p6のIvyよりDellのxps8500の方が良くない?

66 :
実際問題、カスタマイズして欲しくないんだろう。
BTOつってもHPくらいの規模だと先に組み立ててあるのを出荷するだけだろうし。
逆に規模が小さいメーカーだとカスタマイズが安かったりするよね(パーツの差額しか取らなかったり)。

67 :
いじるなと言ってカスタマの値段を高くしてるのに自分で蓋開けたら保証外なんだぜw
まあ大体の人間はメモリ増設はするし、グラボ挿すくらいは自分でやるだろ

68 :
最近はそうでもないかみたいだけど
ちょっとまえまでメモリ2G→4Gで+8000円くらいだったもんねほんと意味わからん
>>66
そうかね?HDD、CPU、メモリなんか出荷前にちょこっと挿せばいいと思うけど
でもあれかテストとかがセットしたあとになるから面倒か、あと梱包とかもまとめてちゃっちゃとやっときたいか・・

69 :
>>62
NECダイレクトでValuestarG typeLで確認したら
メモリの増設料金は
2G→8G:12390円
2G→4G:3570円
だな
+60000円は修理代でもなければさすがにないかと
>>67
最近の製品で封印ラベル貼ってなければ購入時の構成に戻せば問題ないかと
でも自分で増設 or 改造する予定あるならキューブやスリムじゃなく
マイクロタワー以上のケース使ってる製品を購入した方が後々楽だよ

70 :
>>62
息を吐くように嘘をつく

71 :
http://www.express.nec.co.jp/navi/index.asp

72 :
デスクでは30%
ノートでは最大120%もSANDYより上のIVY
http://www.notepcnavi.info/column/20120503171347.html

73 :
4月のモニタ半額CPU半額のときに買ったパソコン今頃開けてるんだが
一緒に買った2311fモニタに付属スピーカーが付いてなかった(´・ω・`)
初期不良対応の1週間とっくに過ぎてるから修理対応になるみたいだし
まあ音声はコンポにつないで聞いてるからあきらめるか

74 :
>>73
それは初期不良とは言わないだろ
付属品が無かったんだろ?おまえは一週間たってたらCPUやHDDが無くてもあきらめるのか?

75 :
CPUやHDDはなければ動かないけどスピーカーはなくても動くしねえ。しかも使わないし
なんかHPの説明書見たら最初の1週間過ぎると修理対応になると書いてあったから電話するのめんどくさそう
困るときはコンポ壊れたときか売るときぐらいだし

76 :
普通はダメ元でも聞くだけは聞くだろ。

77 :
セールっていつごろですか?

78 :
たぶん新品くるよ。修理なんてしてるとコストかかるしね

79 :
内蔵スピーカーの不具合じゃなくて外付けの付属品が欠品してるだけなら
欠品している付属品だけを別便で送って来させればいいだけだろ

80 :
500円もしなさそうなスピーカーだからやる気起きないけど
電話しろって人が多いな。わかったやる気起きたら電話するよ(`・ω・´)

81 :
500円のスピーカーなんか使えんからほっとけ

82 :
なんだよ、ただの構ってちゃんかよ
変な顔文字を好き好んで使ってる時点で怪しいとは思ったが
やる気起きないぐらいどうでもいい些細な事だったら、非常にがっかりしたようなオーバーなレスを最初からすんなよ
チラシの裏にでも書いてろ

83 :
Voodoo DNAってもう出ないんだっけ?

84 :
新モデルのセールこねーかな
旧モデル売れてなさそうだししばらくかかるかな

85 :
旧モデルもうちょい安くすれば簡単に撒けるだろ
何やってんだよ早くしろ粕

86 :
あー、修理から返ってきたけど、スリープ安定しねーなー。
切っても切っても勝手に復帰する。
何なんだよ、これ。

87 :
それは霊のしわざだ。。。

88 :
修理に出してんだけど戻ってくる時って
発送しました。とかの連絡ある?

89 :
3年保証で頼んだやつなのに納品書見たら1年保証にされてた
アホすぎだろ
注文履歴見たらちゃんと3年保証なのに間違えるとかおかしいだろ
もうここでは絶対に買わない

90 :
SSうpよろ

91 :
>>89
付属の保証書見て、保証が1年にされた、とか文句言ってるなんて事は無いよな。

92 :
>>73
それってスピーカーが内蔵されてんじゃないの?

93 :
>>92
製品ページ見てから言えアホ

94 :
>>91
保証書にはなんにも書いてない
納品書見たら1年保証って書いてた
納品書なんだから3年保証って書くだろ?

95 :
>>94
電子版登録案内レター「HP Care Pack ご登録のお願い」は同封されて
無かったの?登録して初めて3年になるんだよ。3年を選んだだけじゃ
3年にならない。1年のまま。納品書には、そのレターの製品番号が
記載されてる。

96 :
>>95
ま、マジで…?
とりあえず登録はしたからメール待ってみます
詳しく教えてくれてありがとう

97 :
●電子版登録案内レター
本画面でパソコンの標準保証をご延長いただくか、
パソコン用あんしんサービス(データリカバリ)を
ご選択いただく場合、必ずお選びください。
納品後に本レター記載の登録申請ホームページより
ご登録が必要です。
お客様登録未登録の場合または完了していない場合、
サービスは提供されません。

98 :
見事なまでのクレーマー気質wwww
カスタマーセンターの中の人の気苦労も知れるな〜

99 :
なんかワラタw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
寝ながらパソコンする方法 (838)
CPUの交換の仕方 注意事項  友の会 (881)
DELL Dimension 5150C Part7 (696)
CPUの交換の仕方 注意事項  友の会 (881)
息子がセレロン500なので学校でイジメにあっています (470)
ノートパソコン買うなら (645)
--log9.info------------------
 ★★★ピアノの先生としてる人★★★  (832)
【藝大卒から】ピアノ教師の学歴と質【専門卒まで】 (321)
●国産マイナーブランドピアノスレッドPart2● (622)
【誘う?】先生と生徒の恋愛【誘われる?】 (586)
★ピアノが弾ける芸能人・有名人 【男性編】★ (710)
エレクトーンアンチスレ (200)
堀内聡志・ウッティー総合スレッド (425)
♪78th日本音コン【ピアノ限定】♪ (476)
ピアノでハレ晴レユカイを弾くスレ (318)
【バルトーク】ミクロコスモスを弾くスレ【ベーラ】 (410)
Burgmuller ブルグミュラー Part3 (625)
打鍵と音色について語るスレ (427)
『完璧主義者』ミケランジェリを語ろう『天才』 (222)
中学生のためのピアノスレ (547)
ピアノの弾ける男子高校生のためのスレ (386)
ビリージョエル弾き語り教則スレ (200)
--log55.com------------------
[大横綱] 白鵬翔 応援スレ [本スレ]
【チンピラ】キレて喧嘩になった相撲【白鵬】
番付編成 148
【八百長解雇】いなかったことになっている力士【モンゴル軍団】
ピクピク倒れたものの誰からも同情されない卑怯で人格も最悪の嫌われ者人格障害者と言えば白鵬翔
【人望無し】千代ノ富士の飼育場に転落した白鵬【癌で死亡】
馬鹿照の横綱傷心なんて八百鶴豚の二の舞
白鵬翔とかいう史上最悪の雑魚力士とは何だったのかキダタロー風に語るスレ