1read 100read
2012年6月プロレス109: ★★レスラーの身長 PART10★★ (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴代女子レスラーで一番可愛いのは・・2 (408)
ノ ア だ け は ガ チ (471)
【FLASHの記事】ノア沈没崩壊!【宝島のノア崩壊本】 (680)
あそこが一番小さいレスラーは誰だ? (728)
【外敵参戦で】マイバッハ谷口3バッハ【狙われる夏】 (330)
上田馬之助死亡 (642)

★★レスラーの身長 PART10★★


1 :12/04/15 〜 最終レス :12/06/23
笑っちゃうくらい、すごいサバ読みが横行するプロレス界。
ガチで180cmある者でもプラス5cm、小さい選手では10cm以上サバ読んでいる者も珍しくない
そんなレスラー達の実寸身長を、写真や映像、目撃談などから推察しよう。
過去スレ
★★レスラーの身長 PART9★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1319676513/
★★レスラーの身長 PART8★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1310792591/
★★レスラーの身長 PART7★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1303567783/
★★レスラーの身長 PART6★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1296400834/
★★レスラーの身長 PART5★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1289116028/
★★レスラーの身長 PART4★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1267716077/
★★レスラーの身長 PART3★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1251848897/
★★レスラーの身長 PART2★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1245503453/
★★レスラーの身長★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1234964286/
身長比較参考画像ブログ
http://blog.livedoor.jp/morizyunn76/

2 :

('仄')パイパイ

3 :
早いな。もう新スレか。

4 :
これまでのまとめ
馬場203(巨人時代公称203、日プロ公称208-209)
Youngホーガン200(公称201)、ステ抜き後ホーガン196
GバーナードTensai198(公称198)
ブロディ198(公称198)
Young坂口196(公称196)
鶴田193(オリンピック出場時公称193、全日公称197)
小川直也193(公称193)
Young前田192(新日公称195、リングス公称192)
Youngハンセン192(新日公称195、全日公称192-195)、両膝手術後Oldハンセン186
大魔神佐々木主浩(公称190)
ゴールドバーグ189(NFL公称6'2、WWE公称6'3、全日公称192)
ブロック・レスナー187(WWE公称6'3、NFL公称6'1、新日公称193)
オカダ・カズチカ186(公称191)
Young清原和博186(公称186)、MIddle清原和博185(公称188)
Young猪木186(公称191)、Old猪木181(公称190、自称188)
Young天龍186(大相撲公称186、全日公称189、SWS公称190)、Old天龍182(公称189)
Young武藤185(公称188)
Young松井秀喜185(公称185)MIddle松井秀喜184(公称188)
佐竹雅昭185(公称185)
武蔵185(公称185)
ラッシャー木村185(公称185)
Youngコブラ高野184(新日公称188、SWS公称190)、Middleコブラ182(公称185)
Young秋山幸二183(公称183)、Middle秋山幸二183(公称186)
Young蝶野183(公称186-188)
木村健悟182(公称186-188)
橋本180(公称183)
Young小林邦明180(公称183)、Middle小林邦明178(自称178)
Young藤原180(公称185-188)w、Old藤原176(公称182.5)w

5 :
Young三沢178(公称183)、二代目タイガーマスク178+耳(公称183)、Middle三沢177(公称185)
棚橋176(公称181)
Young藤波174(公称186)、Old藤波172(公称185)w
Young長州173(公称184)、Old長州171(公称184)w
佐々木健介170(若手時代公称176、その後の公称180)w
山田敏代168(公称168)
豊田真奈美166(公称167)
マサみちのく166(公称176)、Youngグレートサスケ166(公称180)w、Middleグレートサスケ165(公称177)
Tajiri165(公称173-175)
Young佐山164(公称164)、Young初代タイガーマスク164+耳(公称176-178、自称170)w、Old初代タイガーマスク160+耳(公称173)
北斗晶163(公称170)
ライガー160+角(公称170)
アジャ・コング160(公称165)
浜田文子157(公称163)

6 :
イチローは公称180だけど、マリナーズ前半期は公称5フィート9だよ。
つまり公称でも175-177だった。
実際はイチロー172cmくらいかな?

7 :
>>6
野球選手もサバ読むけどJリーガーやプロレスラー、芸能人のサバ読みはもっと凄い

8 :
>>6
「メートル法 ←→ フィート」書き換えに伴う変更は除外して考えた方がいいですよ。
イチローは実寸178−179ぐらいでしょう。

9 :
前田は186〜8だな。昔のプロレス本見てたら、前田が極真の八巻と
握手してたんだが、背も横幅も同じぐらいだった。八巻はガチ187
くらいだから辻褄が合う。

10 :
>>5
いろいろと酷過ぎるでしょw
俺的には
Youngホーガン195(公称201)、ステ抜き後ホーガン192
ブロディ193(公称198) 厚底シューズで高く感じただけ
小川直也 191 前田 189 武蔵は185無いよ。
藤波長州は、さすがにそこまで低くない
サスケ165ってふざけ過ぎ。170以上あるよ

11 :
サスケ170もないよ。184の俺の肩ぐらいの高さしかなかったもん。試合動画見てもライガーと同じぐらい。
武蔵は実物見たけど182、3ぐらい。俺と同じがちょい小さいぐらいだった。
ちなみにオカダ・カズチカは実寸186の中邑より少しデカイから188ぐらいある。

12 :
>>5
健介北斗の詐称夫婦ww

13 :
>>11
サスケとライガーが同じくらいって目がおかしいんじゃない?

14 :
サスケは紳助のMTVに出た時、島田紳助(自称170)から「小さいですね」と言われるほど小さいから165ないだろうね。
自称170のケロから一寸法師扱いされているライガーは160ないと思うw

15 :
でもサスケってデルフィンよりはデカイぞ

16 :
みちのくプロレスは10cm〜15cmはサバ読んでるよ。
普通の人より低いのがデフォ。
普通の女の子くらいの身長のデルフィンはライガーと同じくらいの身長じゃないかな

17 :
>>9前田は190以上ある。
186の清原よりも明らかに数センチ高い。

18 :
タブーに触れんじゃねえよ

19 :
>>4 >>5
Young小林邦明180(公称183)、Middle小林邦明178(自称178)
Young三沢178(公称183)、二代目タイガーマスク178+耳(公称183)、Middle三沢177(公称185)
この数字はおかしい。小林邦明はインタビューで「三沢は自分より2,3cm高い」と発言していた。

20 :
公称身長がでかいというだけでしょ。
タイガーはヘビー級転向と共に2cm高くなったからw
youtubeで全日時代の対戦を見ても小林邦明の方が縦横共にでかい
三沢は中年になってから横にでかくなったがw

21 :
>>20
>公称身長がでかいというだけでしょ
違うよ。Gスピで言ってたんじゃないかな。
実際、俺も三沢を何度も近くで見てるけど180の俺と変わらない。
小林は177〜8

22 :
>>14
ケロがライガーを(まだ素顔の山田時代)パンフレットかなんかで「新日の小さな小人」って紹介してたのは笑ったw
(その表現は普通は「小さな巨人」て言い方をするw)

23 :
>>21
週プロ+だよ。以下引用
--闘ってみて初代と2代目の違いはどのあたりに感じました?
小林 三沢はやっぱり重量級の選手だからね。あの頃でボクより身長が2〜3センチ大きくて、
体重も100キロ近くあったんじゃないかな。

24 :
"巨人"という表現にしっくりくるレスラー
アンドレ、ビッグ・ショー、シルバ、カリ、ヒガンテ
"巨人"ではなくてただの長身というイメージのレスラー
テイカ―、ケイン、ナッシュ、スタッド、シッド・ヴィシャス等
やっぱ210cm超えたあたりから巨人っぽく感じるのかな?
あとプロレス見てると190cm台でも普通に感じてしまうね
実際だとすごいでかいんだろうけど

25 :
WWEの選手って公称が大きい人多いけど、実際はどんなもんなんかな。
大体マイナス6cmくらいかなぁ。

26 :
選手全員並べて中の上か上の下くらいがエースだったりするよね。

27 :
大昔の話だけど、ビッグタイトンとグラジエイターに威圧された時は、プロレスラー半端じゃねーって思ったな
日本人レスラーは小さくて、よくこんな奴らと試合できるなと感心してたよ
FMWの話だけど。

28 :
FMWかあ。ハヤブサって175〜7でいい?

29 :
健介は171だね。ソース俺。

30 :
じゃあ確定だね

31 :
WWEの選手のトップはは本当に小さいよ。日本でやった試合見たんだが公称193のシナが182ぐらいで公称191のコフィも同じぐらい。
マイケルズも公称186なのに177ぐらいしかなかった。それにWWEで飛び抜けてでかいショーが曙とそんな変わらない時点でねえ。
もし健介がWWEに入ったら健介の公称180が違和感ないレベル。河野やオカダとか200pとか196pとかにされそうw棚も184ぐらいににされるw
個人的にでかく感じたのはザ・プレデター。バンビキラーをパートナーに大谷&曙とやりあった試合を生で見たんだが曙と同じぐらい上背あった。
そんでもってテイカーみたいな細身じゃなくてバーナードみたいな図太い体型だから余計でかく感じた。180はある大谷が小人にみえる試合だった。

32 :
パンクが188センチだっけ?10センチ近くサバよみしてそうだけど、顔が小さくて足長いから、そこまでサバよみしてなさそうに見えるけど、さすがに188は嘘だろうな。
バレット、スワガー辺りは公称と変わらなそう。

33 :
>>32
シナって今、公称193にしてあるの?
公称185だと思ってたが…
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.wwe.com/superstars/johncena&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=WWE+profile&guid=on

34 :
アンカミス
>>33>>31

35 :
スレチだがシナがなぜ人気あるのかよくわからん

36 :
http://www.wwe.co.jp/raw/ss/john_cena/index.html
WWEの公式でも193pってなってるよ。でも実際は小島よりちょっと大きいぐらいしかなかった。
ちなみにパンクは高山と並んだ画像見たこと有るけど17p以上の差はあった。高山が厚底履いてるの
遠慮しても180ちょいだと思う。実際シナと同じぐらいだしね。

37 :
シナってずっと公称185pだと思ってた

38 :
>>36
サンクス。日本の公式サイトだと193cmにしてあるんだ。
向こうだとずっと6フィート1インチだと思うけど、
なんでそんな数値にしてあるんだろう?

39 :
>>38
ジミー鈴木が書いた本なんかでもWWEの選手はアメリカで発表されている身長よりずっと高く書いてあるんだよね。
ジミー鈴木がレスラーと並んでる写真がいくつも載ってるんだが、ジミー鈴木自身がものすごく背が低いというのがばれるのを恐れて・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E9%88%B4%E6%9C%A8/s?ie=UTF8&keywords=%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E9%88%B4%E6%9C%A8&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E9%88%B4%E6%9C%A8&page=1

40 :
公式サイトだと
ケインと大塩さんが同じ213cmですごく違和感がwww

41 :
ジャイアント魔神
250

42 :
試合した真壁から大きさを計算するとジャイ魔は220〜224ぐらいだよ。相方のニュー魔は公称通り215pぐらいありそう。
それより相方はあのでかさであの運動神経が凄いと思う。最後のダイビングエルボーのジャンプ力が凄い。

43 :
オートンはガチで190cm台ありそうに見える
シッド・ヴィシャスもガチで2m台ありそうに見えた
アンドレは210cmなさそうに感じた
マッキンタイヤとスワガーとウェイド・バレットは2m台に見える、逆サバだと感じる時すらある

44 :
外人の話うぜえ

45 :
>>37
フィギュアのケースの裏には1.85mって書いてあるよ。

46 :
ジョニーエースが191cmらしいから、エースと比べるとWWEの選手のサイズもわかるよね。
CMパンクとかとてもじゃないが188もない。

47 :
パンク188なんて設定なの?
無理ありすぎ

48 :
>>47
藤波が186という設定よりはましだけどねw
パンクは180くらいだろうけど藤波は175ない

49 :
週プロで、藤波の息子がレスラー志望と載ってたがオヤジより更に
小さく幅もなかったw。170程度か??大丈夫かよと思ったな。
ジュニア枠かもしれんが、やっぱファンとしてはオヤジの背を遥かに
超えてもらってヘビーでバシバシやってほしいわな。

50 :
ていうか今の時代に
プロレスラーなんてやめとけて言いたい。

51 :
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201204/20/20120420099.jpg
この青年でしょ
大地以上に普通の青年だよねw

52 :
ジョン・テンタ
http://s206.photobucket.com/albums/bb213/goliath777/Hulk%20Hogan/?action=view¤t=JohnTenta65.jpg
194cmって説もあるよね。

53 :
全日本時代196だったよね。でも明らかに鶴田より大きかった
ジョニーエースは記念写真撮ったことあるけど、顔が小さくて大きかったね
191ってのはガチ身長だろう。

54 :
テンタは2mありそうな気がした。
とにかく縦横共に巨大
琴天山時代の公称身長はいくつかな?

55 :
オートン、レスナー、バティスタの身長はどれぐらい?

56 :
>>54
196でしょ

57 :
オートン191、レスナー187、バティスタ190て感じ。
ちなみに他のレスラーはHHH186、エゼキエル188、メイソン192、ヨシタツ183
シェイマス193、ミステリオ161、テイカー202、ケイン204、スワガー196
て所。スワガーの196はレスリングの時の記録で実際のスワガーもそんぐらい。

58 :
テイカーとケイン、もう少し差があるんじゃない?
ttp://whatculture.com/wp-content/uploads/2011/08/Undertaker-contra-Kane.jpg

59 :
藤波は180ジャストくらいはあったよ
恵比寿の交差点でバッタリ合って握手してもらった俺が言うから間違いない
身長176の俺よりデカかった。あとこれはマジだけどブッチャーは170センチくらいしかないぞ
俺が見下げるくらいのデカさだった。安田は新宿で合ってこれも握手したけどヤバいくらいデカくてびびった。ジャージ着てヒゲ坊主だったからかと思った

60 :
ブッチャーが170はありえない。
だって実寸が186の猪木と対戦しても十センチも身長差はなかった。
180はあるよ。
年を取って縮んだにしろ
今でも175ぐらいはあると思うけどね。

61 :
テンタは鶴田より明らかに大きくて
そして不穏試合やった時に北尾と同じぐらいだったから198ぐらいだと思う。

62 :
藤波、で会ってサインもらったけど、さすがに厚みは凄いが、背は低いんだな〜って思った。
とても180センチあるようにはみえなかった。

63 :
藤波は177くらいじゃね 若い頃は厚みもなくて普通の人だったぞ

64 :
>>57
レスナーはホーガンと同じぐらいだった気がする
オートンはシェイマスより少しでかかった気がする

65 :
ブッチャーあたりになると
そもそもまっすぐ立つこともままならないだろうから
見た目の身長はそりゃ低くなるよ

66 :
ブッチャーVS藤波のシングルの映像を見ればブッチャーの方が
少し高く見えるが

67 :
藤波は靴履いてない状態で田村と同じ。
178

68 :
武藤185cmとブッチャー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/201201/20120102009.html
インリンオブジョイト162cm+ヒール8cmくらい?とブッチャー
http://blogs.yahoo.co.jp/sharmanqueen/6264731.html

69 :
>>59
剛リュウマは
ものすごいシークレットブーツを履いていた(ターザン山本)
裸足にならないとわからんて

70 :
プロレスラーの実物を見てガッカリさせられるのは
意外と体の小さいことです。
リングの上で飛んだり跳ねたりバク転やリングの上から三回転したりの
軽業をするのですから必然的に体は小さい方が有利となります。
体が大きければその分動きが遅くなりショー的見栄えが
減少する嫌いがありますから実際に会うと体が小さいのは
止むを得ないことです。
しかし佐々木健介などと会って実物が170センチもない
小男であることを知ると興醒めとなるのも事実でございます。

71 :
俺は藤波とワイキキですれ違って、お互いビーチサンダルだったので
間違いない
180、なくても178ぐらいはある 俺が174 確かに俺より5cmぐらいデカかった
生前の鶴田とは家が近所でよく見かけたけど、壁のようにでかかった
橋本はまあ、でかい でもカーボーイブーツ履いてたな 横幅はこれぞレスラーって
感じだった

72 :
藤波178 長州176というとこだろ
鶴田は193くらい 193だと181のオレから見てもタワー
橋本は179くらい

73 :
中邑、佐藤、河野あたりは実物見るとでかいなて感じる。実際河野なんかは実質鶴田と同じ大きさだしな。
あと小さいレスラーでも体は凄いと感じる奴も多い。真壁、関本、岡林あたりは体見ただけでマジでびびる。
あと後藤なんかは175ぐらいだけど握手して貰ったときに二の腕の太さに驚いた。多分上腕48pはある。
橋本ジュニアは177て感じ。でも心優しい好青年で和んだ。大谷はだいたい180前後っててところだけど
それ以上に大ファンですと言ったら嬉しかったのか急にテンションが上がってむさくるしかったw

74 :
>>70
179cm Ken Shamrock(公称180-184),Diego Milito(公称181-183),Ronaldo Luis(公称179-183)Ronaldinho(公称180-182),城島健司(公称182),小久保裕紀(公称182),,福澤アナ(公称179-180),羽賀研二(公称180-183),
178cm ヒョードル(公称180-183),千代の富士(公称178-183),小林邦明(公称183,自称178),三沢光晴(公称185,タイガー時183),Iker Casillas(公称182-185w),Beckham(公称180-183),藤原喜明(公称186-188w)
長島茂雄(公称178-179),落合博満(公称178-180),松坂大輔(公称178-183),イチロー(公称175-180),猫田勝敏(公称178),織田裕二(公称178),西城秀樹(公称180),石原慎太郎(公称181),香取慎吾(公称180-183)
177cm 北の湖(公称178-179),川口能活(自称178,公称180),木梨憲武(公称177),若乃花勝(公称178-180),哀川翔(公称178)
176cm 力道山(公称180,相撲時代176),中村俊輔(公称178),長谷部誠(公称179)
175cm Wanderlei Silva(公称180-183w),Diego Forlan(公称179-180),Rob Van Dam(公称178-183),菅原文太(公称178),R.Redford(公称185w),
石原裕次郎(公称180〜181),渡哲也(公称181〜183,日活時代公称177),舘ひろし(公称181)
174cm 秋山成勲(公称177-180),藤波(公称184〜187w),長州(公称184w,現在は老化して170cm),川田利明(公称178-180),王貞治(公称177-178),池部良(公称174),南原清隆(公称174),
丹波哲郎,森喜朗(公称175-178),鳩山由紀夫(公称175-178),
173cm 桜庭(公称180),阿修羅原(公称183w),Kurt Angle(6'2w),Samuel Eto'o(公称175-180w), Carles Puyol(公称178),中村紀洋(公称175-180w),郷ひろみ(公称173-178)
小林旭(公称178〜180),北大路欣也,ジャッキー佐藤(公称173),和田アキ子(公称173),安倍晋三(公称175-178)
172cm 棚橋(公称175-181),Wayne Rooney(公称176-178),野村克也(公称172-175),三浦カズ(公称178),鶴田浩二,松方弘樹,171cm 内田篤人(公称176),
福田康夫(公称171),麻生太郎(公称173-175),菅直人(公称173-175),
170cm 大山倍達(公称175),松井章圭(公称175),小魔人佐々木健介(公称180w),鈴木みのる(公称178w),金タク(公称176),オダギリジョー(公称176),Davud Villa(公称175),中田英寿(公称175),
千葉真一(公称170-176),梅宮辰夫,桂三枝(公称170-173),小泉孝太郎(公称175-177w)

75 :
しかしアメリカって大雑把だよな。いまだに単位がインチだもんね
1インチが2.54cmだからね。
日本でいう○尺○寸みたいなもんだよ。

76 :
結論 剛はやっぱり175

77 :
ここでも77ゲットしたが、ドリー、バックランド、ニックってどのくらい?

78 :
ドリー188 バックランド185 ニック183くらいじゃね

79 :
ニックはもっとデカイんじゃないの?
鶴田との試合でも体格的にも遜色なかった。
ニックは地味にデカイイメージがある。

80 :
剛竜馬は180ぐらいあるよ。
昔ラスベガスのカジノで偶然会って握手してもらった。俺(177)より大きかった。

81 :
選手名鑑作るとき記者が測れよw

82 :
目測なんてあてにならない
誤魔化しのきかないオリンピックとかの公式発表を基準にしてくれよ

83 :
>>72俺もそう思う。
大体藤波が186とか長州が184とか酷すぎる。

84 :
>>83
昔は猪木191を基準にファンは見てたから、藤波186長州184とか
不自然じゃなかった。

85 :
>>82
オリンピックデータ
マサ 5'10" (179 cm)
鶴田 6'4" (194 cm)
長州 5'11" (180 cm)
谷津 6'0" (183 cm)
馳 5'11" (180 cm)
本田 6'2" (188 cm)
小川直也 6'3" (191 cm)
中西 6'1" (185 cm)
バッド・ニュース・アレン 6'2" (188 cm)
ブラッド・レイガンス 5'10" (178 cm)
ショータ・チョチョショビリ 6'3" (190 cm)
マーク・コールマン 6'1" (185 cm)
カート・アングル 5'10" (178 cm)

86 :
体重は当然ちゃんと測るだろうけど、身長も大会ごとにきちんと測ったりするものなのかな?
自己申告のような気もする

87 :
まあ、もし仮に自己申告だとしてもあからさまな嘘は突っ込まれるだろうから、
>>85のデータが本人の申告だとしても、プロレスみたいにムチャクチャなサバ読みはなく
せいぜい1〜2cmくらいかな。

88 :
長州も藤波も自らの意思でサバ読みしていたわけじゃないからね。
しかし今の長州は体重は130越えてるだろ。

89 :
>>82
>>85
オリンピックデータというのはオリンピック委員会が測定しているわけではないから
それが実寸というわけではない。
ましてインチとセンチの翻訳が中間に入っちゃったらなおさら駄目。

90 :
>>85
長州は170くらいしかないのに捏造するなよw

91 :
>>89
アマチュア時代のものだから、プロレスより当てになる
遠近法を無視したような目測など論外

92 :
全盛期の長州は流石に174、5ぐらいあるぞ。今は170程度だろうけど馬鹿にしすぎ。
>>85
映像推測や実物目撃を参考にすると
マサ 175
鶴田 193
谷津 182
馳 178〜9
小川 191
中西 182
アングル 176
て所。本田と他3人は詳しくはわからないが本田が188はありえない。
ついでにこんなの見つけた
若い頃の中西と小島
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/3/9/39af453e.jpg
高岩と大谷 高岩が意外とでかい
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/9/4/943208ab.jpg
ハンセンと武藤 よく見ると同じぐらい。
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/e/6/e66e9843.jpg

93 :
最近の猪木とマスカラス
http://imepic.jp/20120430/674140

94 :
>>92
それ俺がつくった身長系画像保存ブログじゃん。忘れてた
なんかネタがあったらUPするか。なかなか良い資料がないんだよね

95 :
若き日の鶴田とハンセン
身長差があると思ったら鶴田背伸びして相手の入場を待つ?
http://imepic.jp/20120430/678850

96 :
>>92
ハンセンと武藤はどう見ても5cmは差があるだろ
へその位置も肩の位置も首もどう見てもハンセンが高いのに同じくらいってw
>>95
背伸びしなきゃ鶴田とハンセンは同じくらいか

97 :
>>93
http://ameblo.jp/blogkagetora/entry-10495515703.html
この写真と併せ見ると松井185、猪木179、マスカラス170位かな

98 :
96
肩と首の位置は違うが目の位置はむしろ武藤の方が高いぞ。顔の大きさが違うんだよ。
あとバックが真っ暗だからわかりにくいが頭のてっぺんはそんなかわらんよ。
あとハンセンが武藤より5センチでかいのはあり得ない。実寸186の現役猪木とほとんど
同じぐらいだし実寸193のブロディより明らかにちっこい。

99 :
スーパージュニアの真壁は頭ひとつ大きかったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
牛丼戦争はガチ (951)
したいプロレスラー (829)
UWFインターナショナル3 (613)
武藤全日はドラゴンゲートのまねごと (613)
【世界一】鈴木みのる 総合 【性格の悪い男】 (724)
今なんとなく見たいカード (731)
--log9.info------------------
車とクレジットカードと時計と女はステータス 14 (211)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life3 (970)
★IDに車名を出したお方は神デナイノ!!PART175★ (716)
納車日に事故 納車2時間後 (806)
高速で右車線を塞ぐバカ11台目 (943)
【無段変速機】CVTトランスミッション 14台目 (686)
代車借りるとすること (222)
【アメ車】輸入代行・並行輸入ってどうよ【欧州車】 (278)
【雑談】日本の自動車業界をヲチする【難民】 (809)
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか (906)
【制震吸音】デッドニング 施工5台目【防音遮音】 (901)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停14回目 (517)
【ダイソー等】100均のカー用品22【グッズ・洗車】 (228)
嫌われる同乗者Part2 (745)
洗車機のスレッド (768)
【社外で】カーセキュリティについて40【安心!】 (958)
--log55.com------------------
州立大学ランキング
♭♭コーヒーがまずい♭♭
今日見つけた車の笑えるナンバー
海外でバカでも入れる大学院教えてください!
コカインてそんなにいいの?
ニューヨークの不動産屋
規制中なんでここで雑談しよう
語学留学の効果に疑問 in 北米