1read 100read
2012年6月軍事476: 軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ12 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part7 (1001)
何故日本軍は終戦後もゲリラ化して戦わなかったのか (251)
チハたんは強い、強すぎる!時速40kmは無理! (723)
【本物】フライトジャケット2012-2013 【レプリカ】 (334)
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合011 (378)
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14 (823)

軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ12


1 :10/06/15 〜 最終レス :12/05/26
47 名無しさん@十周年 2010/06/14(月) 20:33:00.01 ID:Rc3rhAHF0
日本は不戦条約結んでるし、戦車は必要ない気がする。
こんなご時世だからこそ見える無駄はどんどん省いて欲しい。
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259462623/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ10
http://anchorage.2ch.net/army/kako/1252/12529/1252928707.html
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247711354/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238079812/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222262557/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1210417782/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200039112/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1189656276/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180067697/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1159117330/
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1153160474/

2 :
輜重兵科?輸送なんて誰にだってできるでしょ
わざわざ兵隊にやらせる必要あんの?

3 :
まったくだ。
愛国心さえあればド素人が師団を命がけで指揮する事だって可能なのに。

4 :
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _ニ___
 l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄  / || ̄ ̄|≡
 !i|...||__|;li    ̄ ̄ ̄   |...||__||三  これは画面の高速性であって、>>1乙じゃないんだからねっ!!
  i!| i      ̄ ̄  ̄   =三‐ ―
                 /  ;  / ;  ;
             ;  ____ /
               / || ̄ ̄||
               |...||__||    ヒュンッ         
              //    /
            :    / :
            /  /;
         ニ___
          / || ̄ ̄||  ニ≡      ; .: ダッ
          |...||__||    三     人/!  ,  ;
        =     ―_____从ノ  レ,  、

5 :
133 名前: ヴァリアタス(千葉県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 19:09:53.38 ID:gWTP8Tpo
つーか、こんな割高な戦闘機の導入なんてごめんだ。
F35のガワなんていらないんだよ。日本が欲しいのはエンジンだけ。
レーダーや電子装置は日本が世界最先端だし、
ステルス技術も元々は日本のTDKが開発した技術だし、
機体の構成材料である炭素複合素材も日本が世界一だ。
あとは、エンジン技術さえあれば、日本がF22以上の戦闘機を作れるのに。
327 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/20(日) 23:24:54 ID:mOj+nSZbO
>>310
レーダー、通信機、火気管制、全て世界でトップクラス。
ラプターのステルス素材も元を正せば日本の技術の延長上。
エンジンだけが他国より30年は遅れているが、
非力なエンジンでも作れる練習機(川崎Tー4)は、
他国が欲しがるほどバランスが良い物を作っている。

6 :
こいつらの盲目的かつ無根拠なホルホルはどーにかならんのか

7 :
>>6
日本にそんな最先端技術が有ればP−1哨戒機はB−2そっくりのステルス機になっている筈なんだけどw
実際はB−1にも及ばないステルス性能しかないわけだw
ちょっと待てよ、仮に日本がB−2そっくりのステルス哨戒機を作ったら、
一般人にはレオパルト2と90式戦車の区別が付かないのだから、
当然アメリカのB−2との区別が付かないので、
おおすみ級輸送艦やひゅうが級護衛艦と外国の空母の区別の付かないマスコミによって
自衛隊はステルス爆撃機を開発していると報道されて、
自衛隊は他国侵略の為のレーダーに映らないステルス爆撃機を持とうとしている、
これは専守防衛の枠を超えていて憲法違反であるとの問題が出て、
当然予算も通らず、日本は最先端技術を持っても自衛隊にステルス機を配備出来ないじゃんw
F−22ラプターなら敵機のミサイルを楽に回避出来るステルス機なので防空用の為であると言い訳出来るけど、
B−2そっくりのステルス哨戒機では潜水艦や不審船を捜すのに何でステルス性能が必要なのか?
対テロの時代、冷戦が終わったのに他国を爆撃出来るステルス機を持って何をするつもりだ?
といくら説明されても納得出来る報道記者や政治家は居るまいw

8 :
ながい

9 :
144 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 20:51:37 ID:GB+LRGLV0
>>140
国家防衛に関しては日本は異常なほど金使ってるぞ
そもそも専守防衛であるなら侵略国が侵攻して来た場合
侵略国に対して侵略に見合うだけのメリットがないぐらいの
損害与えられるだけの防衛力があればいい。
日本は島国で資源もほとんどないので侵略に見合うだけの
メリットはほとんどない国、しかも米軍が駐留してる。
はっきりいって防衛省予算はもっと削減すべきだよ。
なんかこの規模維持してるとそのうち憲法改正されて
アメリカ軍の尖兵にされそうな気がするんだよね。

10 :
そもそも専守防衛であるなら侵略国が侵攻して来た場合
侵略国に対して侵略に見合うだけのメリットがないぐらいの
損害与えられるだけの防衛力があればいい。
この部分はまともなこと言ってるのになあ…

11 :
86 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:47:54 ID:2KYSqemo0
>>46
日本は陸上自衛隊の存在意義があまり無い。
人員を削減し装備も見直し国際災害救助隊に再編成すべきですな。

12 :
97 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 21:22:33 ID:2KYSqemo0
>>93
根本問題として、日本をどこが攻めるんですか?
敵が侵入したとすれば、敵味方関係なくつまり市民の犠牲など構わず市街戦が始まります。
そうなれば沖縄戦のように足手まといの民間人は「味方に」殺されまくるでしょう。
というか、そんな事態になったら日本には勝ち目は無い。
日本は戦争になったら負ける国なんですよ 今の国の状態では100%
戦車はもちろん、大規模な陸上部隊は意味が無いということですね。

13 :
くそっ
こいつらに抑止力の概念を叩き込んでやりたいものだ

14 :
542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/08(木) 20:59:05
核兵器というより、湾岸戦争が世界の人のSF認識を転換させたターニングポイントだった。
ステルス機、核兵器に匹敵する威力のある燃料気化爆弾、暗視装置、
コンピューター誘導のピンポイント爆撃、どんな装甲でも撃ち抜く劣化ウラン弾、光学迷彩等
軍事専門家くらいにしか理解されていなかった、まさにSF的最新科学兵器を現実に駆使したアメリカ軍の前に
第二次世界大戦レベルからさほど進歩していなかったイラク軍は全く敵ではなかった。
それを理解できていなかった陳腐な評論家は、開戦前は、地の利があるイラク軍に
米軍は苦戦するかもしれないなどという陳腐な予想しかできなかった。
湾岸戦争によって戦争とは最先端科学なのだという事実が再認識された。
核兵器よりも大きな衝撃だったかもしれない。
戦争請負会社の存在も一種の仰天ものだった。

15 :
>>14
プロパガンダって言葉知ってる?
と言ってあげたくなるねw

16 :
湾岸戦争ってハイテク戦争とかゲーム戦争とか呼ばれてるけど
実際の戦いについて一般人だけじゃなく軍ヲタからも誤解されがちだよな

17 :
湾岸は戦争よりもその前が大切なのに

18 :
パゴニスやフランクスの著書は湾岸の実情が分かる良書だが、
入手しにくいから軍ヲタでも意外と知らない人はいると思う。

19 :
522 :名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:37:35 ID:REIgzrouP
>>514
外国で軍人が尊敬されるのは、体を張って国家国民のために
働いているから。
自衛隊が、そういう軍人と同じ扱いをしろとはおこがましい。

20 :
>>19
脱力というかイラッときた

21 :
こうやって現場を侮辱するカスは死んだ方がいい

22 :
533 :名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:46:25 ID:REIgzrouP
>>530-531
たまに災害派遣しただけで働いた気になって威張り腐ってる
軍人もどきが尊敬されるわけないだろ。 どこの国に行っても。

23 :
これはいくらなんでも不愉快だな。
当該URLを貼るだけにしてくれ。

24 :
確かにイラってするな

25 :
こっちのスレのほうがいいのかな?
軍ヲタがいらっとくる言葉MK.III
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238383685/

26 :
919 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 18:13:07 ID:???
911の計画はハンブルクで立てられ、航空機操縦訓練は米国内で受けた。
つまり、米国が攻めるべきはハンブルクの窓街と米国の操縦学校だったのです。
しかし、あぁ、なんということでしょう。米国民はアフガンタリバンへの報復を
求めてしまったのです。そして、対テロの手段としては拙劣な軍隊による侵攻と
占領を選んでしまったのです。

27 :
つ、釣られないぞ…

28 :
222 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 13:39:39 ID:VUOxdKXU0
この際、心神を無人化したほうがいいんじゃないかな。
この路線で、無人戦闘機のパイオニアになればいいよ日本は。
人が闘わないから、戦争アレルギーにも良いだろ。
日本の領空侵犯したら、
無人機が上がってきて、有無を言わせず攻撃、となったら
どの国も舐めないって。

29 :
もう昨日の話だけど、
神田の古本街で
ふと手にした雑誌「ムー」に
旧ソ連のWIG機「エクラノプラン」が
旧ソ連の反重力実験機として紹介されていた…
突っ込む気力すら失われたよw

30 :
いやいや、「ムー」で脱力ってどんだけピュアなんだw

31 :
ムーに突っ込みとか無粋もいいとこだなw

32 :
きっと>>29は心が綺麗なんだな

33 :
537 :名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:54:40 ID:R+RwL2Ri0
>>533
退役予定の陸自と空自から引っ張り出せばいいだろ
大体なんで募集しないんだ
自衛隊はわけわからん

34 :
605 :名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:11:27 ID:XEiI7zuY0
>>591
人員と予算を海空に使って抑止力にすればいいだろ
陸自なんか何の抑止力にもなってない
強いて言えば必要なのはMD部隊ぐらい

35 :
ゲンダイとか夕刊紙に癇癪おこしてるひ心がきれいな2ちゃんねらはおおいやん

36 :
477 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 16:36:04 ID:???
多神教徒は雑魚。多神教の日本はアメリカに4年で負けた一方でタリバンは9年も継戦してる。
最後に負けたら意味が無いんだよ。そして、負けた結果が全てだよ。
戦争に負けたってことは、日本に八百万いる神とかいうのが束になっても
西洋のGODには勝てなかったってことだと思うぞ。そこまでものごとを
深く考えられる日本人はあまりいないかもな。だって戦争に勝てるように
日本の神にいのってたんだろ?でも、負けた。つまり、西洋人のGODの
ほうが強かったってことじゃないの?俺はそう信じてる。
俺は神社や寺院を敗北主義者の巣だと思っている。強いものにしか興味ないんだ。

37 :
これはただの中二病だろ

38 :
真ん中の段落はあながち間違いでもない気がする。
現人神を奉じて敗れたという意味において。

39 :
177 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 20:35:59 ID:???
>>176
沖縄の海兵隊は、出動のときは佐世保にいって、第七艦隊と一緒に揚陸部隊として出撃するはず。
別に海兵隊が沖縄にいなくてもいいじゃん。

40 :
ライフライン

41 :
戦略

42 :
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 10:09:14 ID:QUpMJXJd
  てか、大陸間弾道弾時代に軍隊いらんだろ
  戦争が始まったら核ミサイルの打ち合いだぜ

43 :
やはりニュース系の人間は冷戦時代で時間が止まっているようだな

44 :
209 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 09:49:32 ID:c6N91PDO0
航自はスクランブルして防衛する意思さえ示せれば良い。タイフーンがベスト。
クーデター以外には役に立たない戦車開発や量産、戦車部隊は全廃して、ミサイル開発に精を出すべき。
211 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 10:47:47 ID:c6N91PDO0
>>210
戦闘機はタイフーンでいいんだって。
島国の日本で戦車がどこにプレッシャー掛けられるんだ?w ったく。

45 :
いろいろ言いたいがとりあえず「航自」ってw
キャラ作りか?

46 :
241 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 11:46:10 ID:???
米軍海兵隊グァム移転で6000億、米軍再編総額3兆円支払わされている
日本が思いやり予算削減しないで自国の国防費削減とか笑えないな
削減するなら米軍関連が最初な

47 :
143 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/12(木) 01:07:32 ID:mvXgqWOt0
日本軍が実質的に負けたのは人民解放軍。
原爆が終戦を早めたというが、すでに降伏は時間の問題だった。

48 :
199 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 02:38:35 ID:???
日本だと警察に楯突く弁護士は適当な罪状でっちあげて逮捕してしまう
検察にいたっては標的の娘まで微罪逮捕して自白するよう脅したりするのに
イランは事情聴取だけなんだから甘いよ

49 :
ところで今日というか昨日やってたドラマってどうだったよ?
すごく脱力できそうな感じだったんだが見るの忘れてた

50 :
雑談スレではアニソン>ドラマだったよ

51 :
7 名前: 幼稚園の先生(福岡県)[] 投稿日:2010/08/16(月) 10:21:50.15 ID:dza3lrIL0
パイロットってあの時代でもエリートじゃないの
という書き込みに対するレス
15 名前: 救急救命士(千葉県)[] 投稿日:2010/08/16(月) 10:23:53.21 ID:RXHi5i3G0
>>7
どうかな 操作が恐ろしく簡単だし
 離着陸速度も低い。特攻するだけなら能力はいらないからな。

52 :
菅首相 大臣だけが背広組で、寂しそうですね。
北沢氏 夏休みとらせてもらって、今日復帰したんです。
菅首相 そういう意味ではなくて、制服を着ている…
北沢氏 お互い元帥だけど、制服作ってくれない。
菅首相 昨日、事前にですね。予習をしましたらね。あの、大臣は自衛官じゃないんだそうです。制服はしなくても上なんですよね。
北沢氏 この皆さん(各幕長等)も退任するときは(制服を)返していく。それで後の人が着るかと思えば、そうじゃない廃棄するから。人生の一番の記念品だからなあ。あげりゃあいいと思うんだけど。

53 :
あげりゃあ良いと思うのは同意。
アメリカでは退役後の着用資格あるしね。

54 :
天使のスピード────ワレ ニ オイツク ロリコン ナシ─────

55 :
「偕行社はトンでもだから南京事件も捏造」

56 :
281 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 19:40:16 ID:NLEGNVkr
海上まで誘いだして、大和の43cm砲で一発よ。
……(;゚д゚)。

57 :
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 12:15:28 ID:6d8erVvr0
旧日本軍には満身創痍で死にかけの体で頭撃たれたのに
三日後蘇生して、そのまま米軍の弾薬庫爆破した人がおってな
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 12:17:51 ID:cHO9ADBO0
軍神フナサカのお出ましだ
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 12:20:38 ID:4Tg6czL70
>>264
そういうキチガイがどれだけ韓国の皆様に迷惑書けたのか知っての書き込みか?
お前らゆとり世代は旧日本軍の鬼畜差をを知らなすぎる
まー日本人そのものが馬鹿だし世界中から嫌われている下等民族だけどな

58 :
その下等民族の言語を使っているあなたも相当なものですね(笑)

59 :
尖閣問題:中国で“やけくそニュース”…「城管」派遣で奪還せよ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4996564/
 “記事”は城管を「中国の最精鋭部隊」と紹介し、インタビュー部分では、“城管スタッフ”が「中国の城管は、向かうところ敵なし。
神と出会えば神を殺し、仏と出会えば仏も」と豪語。城管には「戦車は秒殺、空母も沈める。
人工衛星を打ち落とすこともできる」能力があり、尖閣諸島にある「日本のすべての施設を、われわれが撤去する」という。

60 :
854 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/09/11(土) 07:51:08 ID:r2/zwATI
日本みたいに軍国王政で美国に強制されて初めて選挙した国より南韓見たいに市民革命を行ったのが素晴らしい民主国家だし
北韓も自主的に民主制を布いているよこの時点で最悪国家は日本だよ
我日本は美国がなければ選挙しない国家だしね

61 :
美…美国……

62 :
全然軍オタが脱力するフレーズでは無い件

63 :
この内容が軍板に貼られていたという驚愕の事実

64 :
932 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:27:57 ID:???
>>920
未だにペンタゴンに突入したのが旅客機だったとか、
あの戦争はアメリカに大義があるなんて思っている
アホがいるのが驚き

65 :
現実には、「敵の戦車が日本に上陸」ということはありえない、と思う。なぜなら、日本は島国だから、海上封鎖するだけで、兵糧攻めにすることができるからだ。
食糧もエネルギーも自給できない国は、海上封鎖だけであっさり崩壊する。いちいち戦車を上陸させる必要はないのだ。
黙って見ているだけで、経済生産が壊滅し、国民の半数が餓死する。そのあと、動けない国民と兵士に向かって、「手を上げろ」と言うだけでいい。
……そのとき日本国民は、「手を上げろ」と言われても、手を上げるだけの体力は残っていないだろうが。  (^^);
 

66 :
>>65
自衛隊は対艦、対潜に関して先進国な件

67 :
>>65
どこからの引用かも書いてくれたらいいのに

68 :
ググれば出てくるが迷惑はかけるなよ

69 :
このページか
ttp://openblog.meblog.biz/article/1033513.html
やたら訂正しているな。そのくせ、これはマジじゃないから軍オタは書き込むな! とか
人としてチキン野郎だわw
無人戦闘機システムなんて記事もあった↓
ttp://openblog.meblog.biz/article/1704155.html

70 :
Su-27のパクリに見えるって目のご病気なんでしょうか?

71 :
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/14(火) 10:30:13.38 ID:rmK0ZcxW
今の現状を見てみればいい
中国は明らかに今回仕掛けてきてるぞ

72 :
>>69
>ステルス戦闘機なんてものは、もはや時代遅れなのである。F-22 はすばらしい、と主張する人が多いが、
あんなものは、冷戦期の異物にすぎない。ドッグ・ファイトなんて、時代遅れなのだ。
F-22でドッグファイト…?ステルス機をなんだと思ってるんだろう

73 :
630 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/09/18(土) 21:44:56 ID:JND9lKMP
軍備がなければ国を守れないというのは幻想ですが、右翼はどうして軍事力を求めるのですか。再び懲りずに世界征服を企んでいるのですか?
日本に戦争をふっかける事のできる国は、アメリカだけです。
ロシアにしても中国にしても、日本に攻め込む事はできないと思います。
なぜなら海上輸送に問題があるからです。
ロシアが使えるのは、ウラジオストックだけで、現在のシベリア鉄道の能力からしまして、極東で大規模な軍事作戦を行う余裕はありません。
中国にしましても、現在の中国では、国際社会に完全に組み込まれていますから、小規模でも軍を動かすことはできません。
もしも日本に外国の軍隊が攻め込むとすれば、世界全体を日本が敵に回したときだけです。
その場合、経済封鎖で十分ですから、日本に外国軍が攻め込む事はありえません。
第二次大戦でのアメリカ軍が、日本上陸を避け、原爆を投下したのも、100万といわれる犠牲者を生まないためです。
近年のアフガニスタン、イラクなどでは、正規軍が崩壊してからの犠牲のほうが多いのが実情です。
まともに他国に攻め込んだ場合どうなるのかを十分承知しています。
軍備がなければ国を守れないというのは、幻想にすぎません。

74 :
>>73
軍事板も目立つ様になったな
取り合えず
ロシア:ソ連について勉強しましょう、としか。実際に出来るかでは無く向こうが「出来る」と判断すればやってきます
中国:国際社会に完全に組み込まれた国がかつて暴走しましたね(笑)
俺みたいなニワカでも突っ込めるなんて……

75 :
>>73
もともと他の場所で戦っていた人でしょ。

76 :
上陸能力がなくても戦争は起こると思うが

77 :
>>72
憲法九条教の方々はよくこう言いますな。
自分に言い聞かせているんだな、これは。

78 :
ブサヨはそんなに日本が嫌いなら出て行けばいいのに

79 :
>>78
常々軍靴の足音が脳に響くんでストレスがたまってるんだ
生暖かい目で見守ってやれよw

80 :
>>78-79
ああ脱力

81 :
66 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 16:48:36 ID:???
>>52
自衛隊はむしろ人員削減して少数精鋭化すべき
人員削減をし余った予算で兵器研究・兵士達に質の良い訓練・質の良い装備を買うべき
人だけ増やしたって意味なし人件費の無駄

82 :
少数精鋭で成功した国の軍隊ってあったっけ?

83 :
どんなに優秀な人間や兵器でも結局存在できるのはある一点に過ぎないわけで
面をおさえるにはどうしてもある程度の数が必要になる
一度に相手にできる数には限界がある
整備や休養無しでは能力も発揮できない
といったあたりは踏まえておかないと少数精鋭はただのお題目になってしまうと

84 :
かつて任天堂が
N64で少数精鋭開発を標榜したが
少数はともかく精鋭ではなかったので
物凄い勢いで衰退していったことがあった
NDSを出す時は相当現状認識と改善案を練りこんだ
おかげで携帯ゲーム機では天下を取ったし
Wiiもゲームを卒業した様なライトユーザーを
再び市場に引きずり込む事に成功した

85 :
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2010/09/22(水) 22:24:01.35 ID:X56L+1WA0
最近の戦争にはロマンがないよな
どこの国の戦車も似たような形で似たようなエンジンつんで似たような大砲
マニアでないとどこの国のかはおろか西側東側の区別もつけられない戦闘機
のっぺりして特徴もない、ちまっこい駆逐艦やフリゲートばかりの艦隊…

86 :
言われてみればそうだな、という気がしないでもないが・・・

87 :
907 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:49 ID:HcDu7Chk0
阿呆が吹き上がってるようだが、3.5世代戦車が直接戦闘殺り合うなんてシュチュエーション
すくなくとも、あと二十年はないからwwww
戦車は兵站にものすごい負荷をかけるわりに費用対効果が少ない。湾岸戦争の時のアメリカはそれで辟易したから
イラク戦争ではブラッドレーを大量投入した。
人民解放軍が、日本本土に戦車をどうやって上陸させると思ってるのかねwww
港湾完全に占拠されて、制海権取られたら戦車上陸してくるだろうが、そこまで行ったらそもそも日本の負だっつうの。

88 :
890 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:46 ID:B/OXTntd0
海を支配されたら戦車動かす燃料が入ってこなくなるから
戦車なんて役に立たないだろ、備蓄所だって沿岸部なんだし
それよりバズーカーを一人一個配った方が役に立つって。
924 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:01 ID:B/OXTntd0
>>904
何て言うのか詳しくは知らないけど、最近はバズーカー一発で
ヘリを落としたり戦車破壊したりできるみたいだよ。
戦車一台買うならバズーカー100個の方が戦力になると思うけどね。
979 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:37 ID:B/OXTntd0
>>946
戦車も戦車砲に耐えれないだろ
バズーカー兵がジープにのれば70キロ以上はでるよ
戦車一気やられたら終わりだけどバズーカーはそうじゃないからね

89 :
バズーカーってのが気になる
どこのアクセントだろう

90 :
バズーカerってことかね

91 :
無反動砲を載せたジープと解いた

92 :
>>91
そのこころは?

93 :
>>92
今の戦車に撃っても無反応

94 :
13 :名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:52:00 ID:GD04raCO0
>>1
>約11時間にわたり
11時間も飛びっぱなしの飛行機なんてあるわけないだろw
燃料がすぐ無くなってしまうわい。

95 :
海外から出たことないのかなwww

96 :
俺在米者でシアトル=成田便やサンフランシスコ=関空便は何度となく使ったが
片道で9~13時間だぜ

97 :
日本国首相 菅直人
既出ですか?

98 :
日本国首相 鳩山由紀夫
これにもねえ・・・

99 :
いっそのこと
日本国首相 小沢一郎
にしちまった方がよかったかな
次の弾がないからそこで民主党が終わるけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@ ワイルドでサバイバルな食事 @ 十日目 (399)
【レシプロ】第二次大戦までの航空機【戦闘機】 (288)
☆生命操作(優生学)技術と軍事 (228)
[外交 防衛]日本の安全保障政策11[安保 在日米軍] (728)
世界の潜水艦総合スレ 2 (854)
【撃墜王】ハンス・ヨアヒム・マルセイユ (486)
--log9.info------------------
ファイアーエムブレムで一番可愛いのはイレース (210)
ゲハ住人と走る マリオカート7 part25 (709)
【FF11】田中弘道氏がスクエニを退社【たなP】 (399)
■■速報@ゲーハー板 ver.21092■■ (1001)
真・女神転生4が3DSに決定!★9 (360)
爆笑!!P4Gが大爆死!! (296)
格ゲーの今後について語ろう (718)
ドラゴンズドグマ (PS3)302,040 + (360)29,024 (644)
白人に生まれたかった (623)
神次元ゲイムネプテューヌVに任豚登場wwwww (547)
聖戦の系譜のアルヴィスは許された (300)
ポケモンBW2を楽しみにしつつ売上を見守るスレ 3 (619)
ポケモンBW2は初週50万いかなかったら爆死な (302)
任天堂が3DSの液晶をこっそり劣化版に変更か? (632)
浜村「Vita半年で160万台見込」…残り2ヶ月★2 (1001)
カルドセプトのスレが意味不明なんだが (347)
--log55.com------------------
【速報】 厚生労働省は、中国から来日したツアーコンダクターの30代女性が新型コロナウイルスに感染していたと発表した
【速報】武漢帰国者が泊まったホテル、20人が相部屋 中には5人1部屋の人のところも
【22時40〜】厚労省会見
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★6
【新型肺炎】台湾のチャーター機派遣、中国から回答なし
【安倍政権】武漢からの「帰国組」のホテル隔離の扱いがひどい!2人1室の相部屋、食事は袋に入った弁当、キーも渡さず…室内軟禁状態 ★7
新型肺炎パンデミック 死亡患者17人「最期の1週間」全症状 ★2
【チャーター機】第2便、帰国210人のうち26人が入院 ★2