1read 100read
2012年6月家庭用ゲーム397: 初代PSの面白いソフトPart19 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】TROPICO 総合スレ3【トロピコ】 (623)
【PS3】 Grand Theft Auto IV Part49 【GTA4/EFLC】 (425)
ガチャフォース 131周目 (924)
【PS3】DATURA (225)
【PS3】CyAC:サーチ強クランスレ5【Mw3】 (903)
【FDF4よ】THE 地球防衛軍133【永遠なれ】 (223)

初代PSの面白いソフトPart19


1 :10/11/27 〜 最終レス :12/06/26
2000を超えるソフトラインナップを誇る、初代PSを忘れずに
有名無名は関係無しで、ひたすらに面白いソフトについて語り合うスレです。
既出とか気にせずガンガンどうぞ
基本は面白いソフトの話ですが、名作、良作、怪作、珍作、駄作
初代PSなら何でもアリです。下位互換バンザイ!2を憎むより1を愛そう!
◆これまで発売された廉価版の情報など
廉価版情報サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/3887/
廉価版で行こう!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/
◆ちょっとした注意
古いソフトでもネタバレには出来るだけ配慮をお願いします
購入報告”のみ”のレスは専用スレがある為、叩かれる事があります
興味があるソフトの質問もokですが、まずは自分でググってみよう
前スレ
初代PSの面白いソフトPart18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241844466/
初代PSソフトまとめwiki(有志により復活作業中)
http://www35.atwiki.jp/kakuto1

2 :
関連スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1272497118/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 10本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288526322/
【PS】初代プレステのマイベスト10 part3【思い出】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189864207/
【温故】PS1のギャルゲーを語ろう2【知新】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1207389161/
【PS1】シューティングタイトル【名作】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146058468/
PSもってるやつちょっときてヽ( ゚д゚)ノクレヨ 避難所3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1224141379/
PS1の隠れた名作をあげていくスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1289264275/
PSのソフト全てクリアしますよ@Wiki
http://www6.atwiki.jp/psalled/

3 :
一応追加、↓のサイトに載ってないが、PS2でプレイすると不具合のあるソフトもあるので過信はできない
(例えば、ゼノギアスは某ボス戦でフリーズするバグあり、型番にもよるかも?)
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、
SCPH-79000シリーズおよびSCPH-90000シリーズ)における「プレイステーション」
および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html

4 :
  ┌─iii_,,,,,....::-''ヽ
,;―┘  _,,,,,,,,,....  \
`ニニ λ"_~~,-‐il  |||   _,,,;-‐‐-、,_
 `~l /r`-'  ~ヾ|l .||l   / _,,,;;;,,,,_ \
  l /|i ロ .「! .l||| i||--!'  ,il||!''''''!l||i.  }i
  l ./||i_;コ .i!K'ヾ!| |iニニ  !||i、,; .}||} ,|l
  .l| /ゝ,_,,,-iiilll|\ ' _ンll|||i;,,_ `~_,,;il||! ,i|!'
  'llii|||"!!|l!!"~~/~''-!!!!!-、"'!||llllll|||!ニ!!''"、    /`-.,,__ ___,,,,,.....-----、
   "''  ===/ ,-,,,,,   `!|  ___   \==7   /||;,;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;  ヾ、
      '|iii'' /|l"''/   ノ||  i!!!!!!!!!!!!.  i||'!|!'  /|!""""|!  フ|! /|'
       "'''''"  /  /|||| ,||l    l|  i||!/ /|'" ----!'  /|||/|||'
          / /||!!l== i'''--''''""  i||/ /|l"   `=== /||' """"
         .//|!' `''''|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i|!/|l"     "!' ./|"
         '|l,l||!"    !|ii|||""""""|iii|||!||!"      'll|l!'

5 :
>1
ごくろう

6 :
PS3の最新グラフィックで遊びたい初代PSの人気タイトルランキング
ttp://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/027/ps3_graphic/
意外なのもそこそこ入ってるね
ペプシマンやってみたいけど売ってないんだよなぁ

7 :
>>1

また巻き添え規制喰らってお礼が言えなかった…
そんな中フェーダ2をずっとやってた
まさかこんなにハマるとは思わなかったな

8 :
>>7
フェーダ2は良いよな。俺は1も1のリメイク版もやった事無く、いきなり2から
だったけど純粋に楽しめた。SSまでのシャイニングフォースっぽいよね。
SRPG好きなら次はエピカステラとヴァンダルハーツ2とデバイスレインあたりの
マイナーなやつを是非。

9 :
>>3
[GARAGE] PR991101
ttp://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html
PS2全体で、不具合の見られるPS1のソフト情報です。
ハードウェアステータス検索 | プレイステーションR オフィシャルサイト
ttp://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=5
PlayStationR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索

10 :
age

11 :
パネキットの新作まだかよ

12 :
ミザーナフォールズだろ当然
あとはフロントミッションシリーズ

13 :
グラが割りとキレイでキャラの多いRPG教えて

14 :
アーク2
サガフロ2
聖剣LOM
VP

15 :
影牢
エースコンバット3
エスコン3評判悪いけど俺は好き

16 :
アナログスティックで斜め入力がちゃんと出来たら最高だったのにね

17 :
キャラ数なら幻水だろうけど、特に綺麗って訳じゃないな

18 :
幻水2はドット絵が丁寧に描かれてるから悪くはないと思う。
ただ「グラがキレイ」の方向性によっては全く当てはまらないかもしれんね。

19 :
600円以下になってるやつを買い漁ってる
アーカイブズもいいんだけど 説明書見たくて

20 :
ここは日記スレだったか

21 :
PS版マクロス・愛おぼえていますかっておまけディスク除いて
内容SS版と差あるんですか?
完全版扱いってこと?

22 :
>>21
大分前の記憶だけどゲーム自体に差は無かった筈。
今、当時のファミ通PS引っ張り出して調べてみたけど、やっぱりPS版ならではってのは
おまけディスク以外かかれてないね
ファミ通と、俺の記憶が間違ってなければ、PS版でもSS版でも、好きな方買って大丈夫だと思うよ。

23 :
朝っぱらから更新乙

24 :
ブシドーブレードって
武士道テーマのゲームですか?
ファンタジー解釈物?
武士道テーマのゲームって他機種でもあるんかな

25 :
>>24
PS2の剣豪シリーズは割と本格的に武士道。
3しかやったことないけどかなり面白かった。
ブシドーブレードは剣豪3とはまた違った意味で面白かった。
弐しかやった事ないけど、未だに手元に残してるよ。
友達と対戦すると高確率で鬼ごっこになるけどね。

26 :
マジカルドロップ3買ったが、やたらとロードが細かく入るな
タイトルでオリジナルとPSリメイクモードが選べるんだが
どちらかを選ぶと、電源入れ直さないと再選択出来ないっぽい
少々もっさり感あるが、移植度はまぁそれなり
980円だったから、まぁいいか

27 :
ウルフファング( ^ω^)オモスレー

28 :
>>27
ウルフファング 空牙2001欲しい
でも売ってるの見たことない…

29 :
100時間以上遊んだPS1ゲーってなんかある?
対戦とか協力プレイ抜きで、完全に一人で遊んで100時間突破したゲーム。

30 :
リッジレーサー4と鉄拳3は確実に100時間越えてる。
あとパネキットは編集画面であれこれ考えてる時間が長いけどそのくらいいってる。

31 :
やっぱRPGは多くなりがち
FFTはメンバー全員で完全マスターを目指すと、余裕で超えてしまう

32 :
TLSなんかも1クリア3時間でまあ100時間は越えてるかな

33 :
ハマったSLGとか、2週目3週目やったゲームは、大抵100時間超えてるな
最近もやった奴だと、ロックマンX5(縛り)とか聖霊機ライブレードは100時間超えたかな
ライブレードはSRPGで、戦闘パートの味方バランスの悪さは工夫次第で何とかなるから良いとして、
テンポの悪さがかなり辛い (シームレス戦闘としてはかなり悪い)
グラフィックやシナリオが凝ってて 概ねよく出来てるし、男女問わずキャラが立ってて、
テンポさえ除けば、恋愛要素としてもSRPGとしても、どちらでも楽しめるだけに惜しい…
アレな話題なので書くか迷ったが、
PCエミュで戦闘パートを倍速でやると、一気に遊べるゲームに変わる
今更買うならアーカイブスは避けた方が無難なのと、
DC版は追加要素が結構あって、DC持ってたらそっちの方が良いかも 戦闘テンポは相変わらずだが

34 :
細かいけどちょっと訂正
×一気に遊べるゲームに変わる
○今でも楽しめるゲームに変わる

35 :
一番遊んだゲームならチョコボスタリオンかなあ
1000時間は軽く超えてる…と思う

36 :
ナムコミュージアムは単純なプレイ時間に加え
1プレイ100円計算で記録されていくのが面白い
最近のレトロ物パックより全然凝ってるんだよね

37 :
クラッシュレーシング これほど面白いのはそう無いな105円で買えて得した

38 :
自分はA列車4かなぁ。
遊んでるというより眺めてる時間が圧倒的だったけど。

39 :
4は良いね
あの路線のPSP新作が欲しい位

40 :
A4がきっかけでPS買ってすぐ阪神大震災。
夜中の余震が怖くて眠れん時になぜかA4で街作って眺めてたな。

41 :
揺れ出した時真っ先に心配したのが
枕元の側のPSの箱だった

42 :
A4ってシムシティみたいに地震とか災害イベントあるの?

43 :
ないです。
あったら復旧作業が面白そうですね。

44 :
俺はA5でアホみたいに遊んだな。超高速放置は絶対PSを痛めつけていたと思う。

45 :
A5は裏技で資金増やして好き勝手に街づくりしてたよ。
車窓モードでダイヤ設定した全ての列車バス等が走ってるのが良かった。

46 :
5って随分路線が変わっちゃったやつだっけ
まぁ、ここ最近は毎作雰囲気が変わるが

47 :
>>43
サンクス。ただただ発展させていくゲームということか

48 :
列車つながりで電GOプロフェッショナルが一番遊んだPSゲーかなぁ…。
路線ダイヤ豊富で全然飽きない。

49 :
やり込み型のRPG系で面白いのないですか?
「やり込み」の定義は皆さん個々の思うところでのもので結構です
プレイ済み&面白かったのはWiz物色々、DQ7、FF8、FFT、レガイア伝説あたりです

50 :
幻想水滸伝1・2、ヴァルキリープロファイル、だんじょん商店会

51 :
余り出回っていないが、FF5

52 :
レベル上げの作業が好きならラグナキュール

53 :
リンダキューブ、俺屍

54 :
>>49
FFTを入れてるって事はSRPGもいいって事かな
ヴァンダルハーツ2、スパロボα・α外伝、東京魔人学園剣風帖
ブリガンダイングランドエディション
SFCからの移植だけどタクティクスオウガ、伝説のオウガバトル、

55 :
SRPGもOKならボルフォスも面白いよ
タクティクスオウガ、伝説のオウガバトルは言うまでもなく名作だしね
ブリガンダインも面白かった
でも地球防衛軍タクティクスはあまりおすすめできない

56 :
それって有限会社地球防衛隊では?
もしそうならクソゲなのには概ね同意するよ
それと、はるかぜ戦隊Vフォースも挙げておくよ
これもSRPGとしちゃクソゲの部類か

57 :
VINGのSRPGってバックガイイナーってのもあったな
3部作のうちの最終章がいつまでたっても発売されない

58 :
大変遅くなってすいません、>>49です。たくさんのレスありがとうございます。
SRPGでも全然おkですよ。
タイトルは聞いたことあるけど(ボルフォス、ラグナキュールは初耳でしたが)
やったことないゲームばかりなので、一つずつ買ってじっくりやってみることにします
FF5は懐かしいですね〜。確かに単品だとあまり見かけないしFF4〜6のパックだと
まだ結構値が張るんですよねぇ…
幻想1と2はストーリー主体のゲームかと思ってましたが、やり込み要素もあったのですね
ヴァルキリープロファイルもやり込み系とは思ってませんでした。
兎にも角にもみなさんレスありがとうございました

59 :
そういやFF5と6って何気にそこそこ自由度あった気がする
確か、作中でラスボスが明確になったら、全部すっ飛ばしてラスボスまで行く事も出来たよね

60 :
>>57はバック好き

61 :
オススメのアクションゲーなんかないかね?
クラッシュ1〜3、サルゲッチュ、サイフォンフィルターにサイレントボマー、
テイルコンチェルト、ドラキュラX、クロノアあたりはやったんだけど
他にもなにかあれば。

62 :
ロックマン
ドラゴンヴァラー
オモロいぞ

63 :
MGS
天誅
海腹川背 旬
売ってないけどライジング ザン ザ・サムライガンマン

64 :
MGSはインテグラルもやって欲しいな
近くではもうポケステ売ってないけどw

65 :
>>61 オレっ!トンバ

66 :
ちっぽけラルフ、ァーバンデット、トラップガンナー、メタルスラッグX

67 :
ダブルキャスト
今日買ってきた。安かったし期待はしてなかったんだが、すげぇ面白い
アニメーション
フルボイス
美月ちゃん可愛いすぎ
シナリオもホラーサスペンスとツボにはまった

68 :
>>61
すごく遅れてしまい申し訳ないです
とりあえず天誅忍凱旋っていうのとメタルギアソリッドインテグラル(無印が売ってなかった為)、
ドラゴンヴァラーが安かったんで買ってみたよ〜みんなレスありがとう。
ドラゴンヴァラーからやってみたんだけど、面白いねぇ。
ドラゴンバスターらしさもちょいちょい出ててかなりいい感じだよ!
ただ興味を持ったトンバ!とライジングザンが売ってなかった…
つかライジングザンにいたってはレアゲみたいね。頑張って探しますわ。
ちっぽけラルフとやらはPSP買ったらアーカイブスでお世話になります

69 :
ライジングザンはスーパーウルトラセクシィヒーロー斬が
戦うという狙って作られたバカゲーだから珍しくてレアになったんだろうね
俺は発売日に買ったけどノリがあわなくてクリアしたら売ってしまった
内容調べてあうかどうかはチェックしてもいいかも

70 :
デジモンのカードバトルの奴楽しかった

71 :
>>70
デジモンカードアリーナの方が面白かったな。アレは良く出来てた。
あと、どうせカードゲーブームに乗っかっただけだろと思ってたけど安かったから買ってみたら
何気にハマったモンスターファームカードも良いね。
カードゲーに属していいのかわからんけどエンドセクターも好き。

72 :
いまだに初代アーマードコア遊んでるよ

73 :
PSのソフトでアクションで、お馴染みなのってMGS、ロックマン、バイオしか知らないんですが、他にも何かありますか?

74 :
>>61 からいくつか挙がってるけど、お馴染みじゃないのも

75 :
>>73
ドラキュラXはやるべき。今ならPSPのドラキュラのオマケにも入ってるから
そっち買った方が早いだろうけど一応。
あと腕に自身があればサイレントボマーやサイフォンフィルターも面白いと思うし、
ワイルドロイド9のビームアクション(海腹川背のような)はマイナーゲーながら
良く出来てた。洋ゲーなのに難易度も適度だったし遊びやすくて◎
キャラゲだけどスプリガンもなかなか良いよ。
個人的にはテイルコンチェルトと双界儀が好きだ。
けどどっちもクセがあるのでオススメというワケにはいかないな…。

76 :
>>73
バイオが好きならディノクライシス1と2はまず楽しめると思う。
オーバーブラッド2とかガレリアンズとかカウントダウンバンパイアーズとかの
亜流バイオなゲーム達も面白かったな
あとアクションゲームではないけど、
スターオーシャン2ndとテイルズオブエターニアの戦闘は好き

77 :
紫炎龍って移植度はどんなもん?
レイストームや雷電くらい良い移植なら買おうかと思ってるんだけど…

78 :
移植度は知らんが縦置きモードがないのが微妙だった
PS2の方にはあるみたいだけど……見つからん

79 :
おまけ重視ならPS、(アケと同じ?)解像度ならPS2
>>78
2種類出ていて、THEヘリコプターとセットになってる方が見つけやすいかも?

80 :
硬派なシューティング好きなら 『アインハンダー』 だな。
『風のクロノア』もよくできたゲームなのでお勧めする。

81 :
PS2の紫炎龍はオリジナルと新作の2作入ってるからスゲーお得だったな。
PS1の紫炎龍はオマケは確かに豊富(6つぐらいのモードだったっかな)だけど、
一回プレイすればもういいかな…っていうレベルのモノで、結局本編しか継続してやらなかった。
>>79
俺、そのセットのヤツ買ったよ
何気にTHEヘリコプターが面白くて更に特した気分になったw

82 :
シューティングならR-TYPEΔとザンファインは外せない!
あと俺が遊んだのはSSだけどサンダーフォース5も相当面白い。

83 :
パロディウスも

84 :
メタルギアソリッド及びインテグラル
クロス探偵物語
シルバー事件
ストライダー飛竜1&2
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜及び攻略指令書

85 :
影牢、蒼魔灯がおもろい
部屋にある固有の仕掛けに敵を嵌めるのがハマル

86 :
近くのゲオでロックマン8が
中古で3500円だったんだが…
これ桁1つ間違えてね?

87 :
ちょっと高いけど、そんなもん

88 :
PSオンリーのソフトはどれも高いよな

89 :
>>85
悪代官2があんまり面白くなかった俺にはあうかな
ちょっと気になってるんだよねそのゲーム

90 :
>>89
たしかに同じ罠ゲーだけど刻命館、影牢、蒼魔灯は自分も戦いつつ(おびき寄せつつ?)
のトラップ発動型だからアクション要素が高くて別ゲーと言えなくもないかも。
あと世界観も全然違うしね。ストーリーは刻命館と影牢が好きだな。
俺も悪代官(おれがやったのは1だけだけど)はダメだったけど、
刻命館、影牢、蒼魔灯、影牢2とシリーズはどれもハマったよ

91 :
刻命館以降がわりと高いw

92 :
>>90
詳しい説明ありがとう!
違う感じのゲームなら大丈夫そうだね
今度探してみます

93 :
悪代官1は、ストーリーその他演出は面白かったけど
ゲームそれ自体の完成度が低かったな。
刻命館は今やると、流石に絵やシステム、プレイの快適性なんかが
色々とツライんじゃないかと思う。やるならその辺の覚悟を。

94 :
悪代官はネタは凝ってて面白いんだけどゲーム自体はイマイチだよな
グラフィックもPS2にしてはショボイ

95 :
一つ疑問があるのだが裏が黒いPSのソフトはカラスよけになるのか?

96 :
オメガブースト
3Dシューがうまくなったと錯覚させるソフト。
ゲーム自体も楽しいがリプレイみるのが一番楽しい。

97 :
クラッシュバンディクー3はタイムアタックがあって面白かった
今でも懐かしい友達の記録がいっぱいランクインしてる

98 :
今のゲームよりずっと面白いもん多かったよな

99 :
>>98
俺は今のゲームも面白いと思うよ
ただPS1(SSもだけど)のゲームって今遊んでも違和感無く楽しめるのが多いと思う
SFC以前だと古臭さを感じる(見た目よりもシステム面で)んだけど、
PS1だとそういうのが無いんだよね
>>96>>97のオメガブーストやクラッシュ3なんか今でも面白いもんなぁ
SFCのドット絵の方がPS1のローポリよりマシって意見の方が多いだろうけど、
あの酷いマネキンみたいなローポリも好きだわ
ドット絵もGBAとかDSとかで遊ぶ分には結構良いもんだなとは思うけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wii】斬撃のREGINLEIV 愚痴スレ4【レギンレイヴ】 (202)
【XBOX360】 FEZ フェズ 2 【XBLA】 (384)
ジャストダンス ★just dance★ 2dance目 (265)
クソゲーオブザイヤースレって糞じゃね? (385)
【PS3&XBOX360】 レッドシーズプロファイル 2 (542)
【PS3】聖闘士星矢戦記 第12宮 (528)
--log9.info------------------
ネイチャージモン 6 (292)
時代劇漫画総合[ 乱 ONE 戦国武将列伝 ]ー8 (403)
【BTOOOM!】井上淳哉 11ボム【おとぎ奉り】 (524)
【首解禁】空手小公子小日向海流part34【扉絵楽しみ】 (855)
【熊倉隆敏】ネクログ【アフタヌーン】 (926)
【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド5【エンジェルパラベラム】 (690)
【人材発掘機能】DreamTribe9【停止中】 (219)
山田玲司総合スレPART.57 (463)
百合漫画総合スレ79 (504)
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 68 (426)
【B型H系】さんりようこ総合37 (947)
シャーマンキング FLOWERS【Part1】 (484)
【新ゲノム】古賀亮一39【ゲノム金銀】 (581)
【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】 (344)
【一騎当千】塩崎雄二スレpart16【日本の武将もだと?】 (319)
【山口貴由】エクゾスカル零〜第六歌 (958)
--log55.com------------------
■□■□ SimCity4 シムシティ4 163番街■□■□
Divinity Original Sin Part13
【PC】キャラバンストーリーズ【キャラスト】
PC Building Simulator Part1
【Steam】PixARK part2【Xbox】
Planet Coaster (プラネットコースター) Part 7
It Lurks Below
【極寒崖上】Cliff Empire 1st Cliff【都市運営】