1read 100read
2012年6月家ゲーRPG133: 【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3でおすすめのRPG (410)
【PS3】ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合210 (527)
夜になったらageるスレ59th (531)
ブレスオブファイア総合part154 (962)
バランスブレイカーを縛ればいいと擁護する馬鹿 (320)
RPGのボリューム・プレイ時間について語るスレ (221)

【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】


1 :10/09/20 〜 最終レス :12/06/21
1がDAT落ちしたのでスレ立て、ドラ子について語りましょう!!

2 :
書き忘れたのでテンプレを
wiki
キャラクター解説:ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/21.html
ビルドガイド:ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/36.html
・次スレは>>980の人が立ててください。

3 :
最近中古で買って、ドライアド使ってブロンズで初めてクリアしたよ。
わりかし使いやすい種族なのかな?という印象。

4 :
このゲームおもしろいか?
プレイ開始後2時間で飽きたぞ。

5 :
スレ復活嬉しいぜ!
弓ドラ鉄板構成(ファーストキャラ用)
Lv2 第六感     
Lv3 交渉
Lv5 戦術の知識
Lv8 遠距離武器
Lv12 密林のハンターの修練
Lv18 大自然の紡ぎ手の修練
Lv25 大自然の紡ぎ手の知識
Lv35 精神集中
Lv50 反射神経
Lv65 防具の知識
他に交渉キャラが居り、ファースト進行でなければ、
Lv2 戦術の知識    
Lv3 遠距離武器 
Lv5 密林のハンターの修練 
Lv8 大自然の紡ぎ手の修練
Lv12 大自然の紡ぎ手の知識
Lv18 精神集中
Lv25 戦闘技術
Lv35 反射神経
Lv50 防具の知識
Lv65 第六感
以上スレ終了

6 :
弓使うなら筋力に振れよ

7 :
弓が筋力依存ってわかったから、弓ドライアド育てなおしてるんだけど
ときどき歩いてよけられることあるから、インパクトショットの2番目のmodは突破口じゃなくてホーミングにした方がいいんだろうか。
wikiには突破口と書いてあるんだけれど・・・・・。

8 :
>>4
この手合いのゲームに慣れてないと、そうなると思う。
俺はこの手のゲームやったことなくて、理解するのに時間かかりそうだなと思いつつ手を出した。
30時間くらいやって、やっとシステムというか仕組みをいちおう把握できた感じw
このゲームの本領はそこじゃないと思うけど、いちおうシナリオクリアするまでやったから
俺は楽しめたかな。

9 :
最初は視点が悪いわ色調が目になじまんわで、おいおいえらいもん買っちまったなと感じたが
今では総プレイ時間600時間を越えてる俺みたいなのもいる
まあ人それぞれよ

10 :
弓と吹き矢両方持っとかないと不安だ

11 :
弓はコウモリ系への命中率が酷い
ファーストでドライアドやったら楽過ぎて他のキャラのやる気が持続しない

12 :
あるあ

13 :
ドラゴンの干し首ってカルナックからは出ない?
モノリスから近いからかなり連戦してるけど一個も出ない。
出ないとしたらドラゴンの干し首狙いで定番ってどこかな?

14 :
俺はレベル上げも兼ねて、グルンウォルドと沼地を回してるけど
ドロップ狙いだと遠いわなー
早く精神集中75まで上げたいぜ

15 :
うちのドラは吹き矢と手裏剣だわ
吹き矢当たりづらい敵にも仕えるし
大地の槍で倒しづらい小さめのボスはシャープマインド+手裏剣で瞬殺できるし

16 :
>>7
wikiのビルドガイドはあまりあてにしない方がいい

17 :
ここの書き込みもなw

18 :
ゴリの基本ビルドに関しては鉄板までいかないがあれでほぼ問題ないけどな
あとは好みの問題でしかない、ほんと

19 :
亀狩り飽きた・・・
お前らどこでレベル上げしてんの?

20 :
ゾンビ洞窟orオーク洞窟

21 :
>>14も書いてるけどグルンヴォルドポータルから
雑魚&クエ&ドラセットがいい感じ

22 :
hoshu

23 :
短剣二刀流をやっているんだけど、短剣って筋力にも依存しているの? 
前スレで話題に出た気がするけど、ずっと前のことなんで忘れちまった

24 :
攻略本では、短剣・小剣は器用さ依存になってる

25 :
wikiのビルドとかもはやネタだなw

26 :
暇なんでブードゥードラの作り中ビルド晒すか
ブードゥー知識5
ブードゥー修練極振り
盾5
防具1
大自然修練極振り
大自然知識1
第六感1
交渉1(75からは振る)
空き

27 :
↑に古代魔術1を忘れてた
CAは古代樹とシャープとカースとトーテムは食わせていい
毒牙は持続時間の半分くらいで装備ブースト他はどうでもいい
とりあえず毒牙感染兵器でLV上げは楽
ボスはシャープからトーテムだがちと火力がないので低LV大地の槍でも合間に打つとまぁいける
利点はスキル枠に余裕があるのと第六感交渉に加えて干し首のためのカース+ペインで止めを指しやすい
あと何にせよLV上げが早い毒牙の威力が20%超えるとまじでラララ無人くん

28 :
純ブードゥというかトーテム特化ビルド
ブードゥ修錬&知識 限界
戦術の知識31 インパクトのダブル&スプリントの回復 習得分
剣1
盾の知識75
防具の知識1
体格強化75
残り3つは火力底上げスキルや一般スキル、
ボーナスは体力極振り
リチャージ付きの場合、近接インパクトで殴ればトーテムを複数展開できる。(自分の場合、8本維持)
秒間あたりのダメージは半端ない。毒牙もあり攻撃面は凶悪。
カースでバフ解除した後、蜂の巣にした奴は数知れず・・・
防御関係は樹皮と同じでクリ以外こわくない。スプリントで緊急離脱&回復が出来るのも◎
ルーンはトーテム優先。
ペイン以外も修錬に合わせて強化。
最初がかなりキツイので根気が必要。

29 :
プラチナまできて、今更なんだが
武器装備の効果はスロットにはめるだけでは効果なし?
今現在、装備している(画面のキャラに反映している)武器の効果だけ?

30 :
>>29
>今現在、装備している(画面のキャラに反映している)武器の効果だけ?
そりゃそうだ。

31 :
>>30
orzd

32 :
もひとつ教えてくれ
今Lv65でプラチナ
偉大なる再生は70位突っ込んでるんだが、Lvが37.4とか
なってて、レベル上げようにも変化しない
影響を受けるレベル?とかなんとか出てるが
どうしたらいいの?

33 :
>>32
つーかほんとにプラチナまでいったのか?
開始三時間ぐらいのやつがする質問だろそれ
対応するスキルのレベルを上げろ

34 :
>>33スマン
理解しないままプラチナまできてた
スキルも知識・修練は1つずつしか上がらんし
精神集中でいいのだろうか…バカでスマン

35 :
お前本当に馬鹿だな。しかもここドライアドのスレな?
とりあえずwiki100万回読んでこい!それまで質問一切するなバカ

36 :
さすが家ゴミ板だなw

37 :
みかわしの塵の砂塵って、戦術知識、戦闘技術、古代魔術、全部掛かるのな。

38 :
密林のハンターの修練のスキルでしか攻撃してないけど
大自然の紡ぎ手の知識っているかな?大地の槍強化とポイント貰う
為に必要?

39 :
>>38
好きにすればいいと思う
ただし知識とるなら修練もとらないと後悔する

40 :
やっぱポイント貰うのにいるね
時の胸当てのLV20拾ったんだけど
防御力220てバグかと思ったわ
お陰でガッチガチ
しかし筋力全振りだけど吹き矢の方が手数多いし強いんじゃないだろうか・・
器用にすれば良かったかも

41 :
それは属性沢山ついてる防具だからだよ
吹き矢のが強いよ。でも調達しづらいし、弓でも普通に強い
それと、もう一度言っておくけど知識とるなら修練もとらないと後悔する

42 :
lv50で反射神経か属性耐性どっち取るか迷ってるんですが
ご教授願いたい

43 :
もう一つすいません
シャープマインドはゴールドmodでリチャ減とると後々
かけっぱなしに出来るぐらいになるみたいですが
洞察取るより使いかってがいいでしょうか

44 :
>>43
Lv150以上まで育てて全スキル+でブーストしまくる予定ならオススメ

45 :
>>44
LV150ですか・・
ぼちぼちで行きたいので洞察UPのほうが使い勝手良さそうですね

46 :
みかわしの塵の砂塵に重傷とか〜%以下ダメージ二倍って乗る?

47 :
発売日に買ったが合わなくて放置してたこれをそろそろ始めるかな。
ジャンプできないのがなんか嫌だ。

48 :
職によっちゃ一応ジャンプあるぞ
ドライアドはテレポートだけど

49 :
>>46
二倍は乗る。確認した。
重傷は、乗せれる武器の在庫が無かった。

50 :
>>49
情報ありがとう。
ていうか俺と同じ状況w
一応重傷+3.5%の防具あったから装備して砂塵のみでボス(ホワイト)に何度か挑んでみたんだが
たまーに残り体力1/3以上あるのにボスが即死することがあった。これは乗ってるとみていいのだろうか・・・
微妙すぎてわからんかったが一応報告しておく。

51 :
ブードゥー特化、ペット活用型
六感
ブードゥー知識
ブードゥー修練
ハンター修練
反射
防具

戦闘技術
古代
速さの知識
雑魚
トーテム立てて、ペットをサポート。本体に近づく敵は、砂塵付きみかわしとマルチショットで迎撃。
ボス
みかわしの中に引きずりこんで、スプリントで脱出。ブードゥーカースとペインで援護。トーテム立てて、あとはペットを応援。
レベル上げ
毒牙。
やる事が多いので、戦闘を楽しめる。
防御スキル2種、防御バフ無しなので、かなり脆い。装備の焼き入れは入念に。

52 :
賭博場のオーナーから干し首でた。
人間の干し首 星1
片手斧装備の人間が出て来た。
半透明で分かりにくいが、ヒゲが生えてるように見え、なんとなくフレディーマーキュリーに似ている。

53 :
近接ドラでやってるんだが、ブードゥーカースと下僕だけ使いたいときは
ブードゥー修練だけとれば問題ない?
知識もとると下僕の強さは変わったりするんでしょうか?

54 :
ペットの銅mod、石の皮膚は知識依存。

55 :
>>54
攻撃力の方は知識に依存しないってことなのかな?
とりあえず修練だけで行ってみます。
ありがとう

56 :
近接ドラって苦行じゃない?
小剣二刀だと強いんだっけ?

57 :
一応近接二刀なので威力は申し分ないけど、インパクトショットのターゲッティングが上手くいかないことがあるので面倒かな
ただ、今はアキュレシー使ってるんで、遠距離とのハイブリッドってとこかな

58 :
>>56
杖二刀でステータスのダメ表示ウン万みたいなのが英wikiのガイドにあったな

59 :
毒牙がうまく感染広がらないんだけどレベルかルーンたらないんかな?
ちなみに干し首とmodはあるんだけども

60 :
リチャージ10秒くらいにして、駆け抜けながら毒撒いてけば、そのうち行く先々で敵が毒状態になってるはず。
さらに毒撒き続けて行けば、いずれ経験値ログが滝のように。
とにかく撒き続けろ。

61 :
>>60
それってもはやオークの領域専用技か
他はなんだかんだいっていろんな種族でてくるし、オークはオークしかいないし。

62 :
少しくらい首違っても大丈夫。
野蛮人と動物の首があれば、エルフ、人間、オーク、砂漠、ジャングルで稼げる。

63 :
毒牙バグについてなんだが、昔ドライアドでやってたときに毒牙バグしようとして三点mod取ってやったけどうまく感染しなくて
今日、ブロンズの再発だけ取ってリトライしてみたらそれなりに成功したようなんだが
やっぱり三点セット取ったほうが広がるのかな?昔ぜんぜん広がらなかったものだから少し迷っていて・・

64 :
63だけど自己解決しました
毒牙チートすぎワロタww

65 :
☆付き干し首出ないわ もうくじけそう
出やすい敵いないかな

66 :
☆0の野蛮人ほし首つけるより、☆2のtクリほし首装備したほうが
対コボルド(にすら)感染力が高かった
もちろn他の敵にも、星2干し首のが強力に感染したし、星のグレードと
感染力は関係があるんじゃないのかな

67 :
インパクトショットってルーン突っ込む意味あんまないの?
ヒット毎にリチャージ+4秒くらいあるから上げてもいいんだけどルーン1つにつきダメージ+30くらいしか伸びないから意味ない気がする
誰か導いてくれ

68 :
毒牙バグするときのlvって何lvくらいが安定するの?
今13lvなんだが安定しなくて・・

69 :
毒牙レベル27でHP-18.5%?程度
対応した首つけて毒牙かけながらマラソンするだけでうまうま
30まで上げるつもりです
大自然知識って絡み草とシャープマインドと古代樹しか使わないなら無くても問題ないかな?

70 :
>>69
thx
安定しなくて困っていたので助かったよ

71 :
レア干し首目当てでガルガントロボット回してたらすぐに出たわ
瘴気は全然落とさなかったのに
☆2サソリ強いな。星無しと全然違う

72 :
シルバーのニモヌイルに全然攻撃当たらん・・・アキュレシーって結構ルーン入れてもおkなのか?

73 :
どんなビルドかしらんけどアキュは限界振り
吹き矢でも筋力全振り
これでニオブじゃなければほとんどの敵にスカらなかったよ

74 :
筋振りやったらアキュは限界振りじゃないとキツいな

75 :
>>74
ん?どんな武器でも命中率に最も影響を及ぼすのは筋力だから、
むしろ筋力に振らない吹き矢や手裏剣使いの方がアキュレシーが重要になるのでは?

76 :
ドラスレは今日も平和ですね

77 :
手裏剣使いに聞きたいんだが、ステータスはどう振ってる?
ダメージ出すにはシャープマインドがあるし、アキュがあるから命中確保のためだけに筋力に振るのもどうなのかな〜と悩んでおります。
剣などとの近接ハイブリッドなんかも面白そうではあるんだけど、実際使ってる人の意見があれば嬉しいです。

78 :
久々にやりたくなって、今更毒牙ドラ作ってみたがこれって1匹相手に撃っても
全然拡散しないけど、複数に囲まれた状態だと拡散しやすい気がする
どうも猛攻撃の攻撃判定みたいな感じで、感染中の敵に更に感染判定が出ると
近くの敵に判定が飛び火してるぽいな

79 :
マルチショットにオールレンジか撃ち抜きか
古代樹の樹皮に祝福か安息か
前スレも読ませて頂きましたが、未だに迷っておりずっとmod付けていません
量産型ドライアドでLv200を目指すならばどちらが良いでしょうか

80 :
ホントにLV200まで行く気なら、どっちでも変わんないよ

81 :
>マルチショットにオールレンジか撃ち抜き
オールレンジの効果が今ひとつ分かり辛いんで、俺にはどちらとも言えない
どっちにしても、ダブルつけたインパクト連射で事足りる気もする
>古代樹の樹皮に祝福か安息か
回復は緑の祝福あるし、リチャペナはレベル上がってくと勝手に減っていくし
これも好きなほうでいいと思う、早い段階でCA連発したいなら安息
緑の祝福使うの面倒なら祝福とかで
修練・知識ありで全スキルでドーピングしてるけど樹皮68(祝福)で毎秒678回復する

82 :
吹矢装備として
使いやすいだけならオールレンジのが圧倒的に使いやすい(無駄弾が減るので)
レベリングだけに特化するなら逆の感想になる

83 :
PC版で弓ドラやってる者です。
PC版は筋力じゃなくて器用さと言われてずっとあげてます。
今Lv77のプラチナでやってるんですが
そろそろレベ上げがキツイのでキル毎経験90%程度まで装備を整えました。
もっとキル毎経験ってあげたほうが良いんでしょうか?
装備OPにキル毎がついてるのが中々でないので
指輪とか付けてるのも考えたんですが、研磨外すと命中がひどいことになりそうで。。
先輩方教えてください

84 :
>>80
確かにこの二つはあまり差が無いかもしれませんが、何か気になり出すと作り直してしまいたくなる性分なので
睡眠時間を削って削ってある程度完成した時にそうなると立ち直れないんです、すみません
>>81
>どっちにしても、ダブルつけたインパクト連射で事足りる気もする
まだまだLvが低いので高Lvではどうなるかわかりませんが、最後までインパクトの方が効率が良い場合が殆どじゃないかと自分も思っています
しかし今は亡き海外フォーラムでは、オールレンジが勧められていたらしいことが気になります
マルチショットが雑魚相手の主な攻撃を担うスタイルが主流だったのでしょうか
それとも単に、洞窟等限られた場所でしか撃ち抜きが活きないのでオールレンジなのか
>>82さんが言われているだろうオーク洞窟で役に立つということはかなりのメリットだと思うので、撃ち抜きにしてみようかと思います
古代樹についても悩みに悩みましたがやはりこのゲーム、一撃で死ななければどうにかなるので
少しでも装備、CALvの自由度を高める為に安息を取ってみたいと思います
ありがとうございました!

85 :
>>84
そもそも、あんさんが弓矢なのか、吹き矢なのか、手裏剣なのか
プレースタイルがハッキリしない時点で、見てる方からしたら正解なんてわからんぜ。
古代樹に関してはそこまで考えてるなら、海外Wikiで出てる数字をLv200で試算すれば分かるだろ。
アドバイスするとすれば、スキルの強さじゃなく、自分の戦い方にあったものを選ぶのが正解だと思うぞ。
俺からしたら、そこまで神経質になってると、楽しめるものも楽しめなくなるとおもうぜ。
まぁLv200まで頑張ってください。

86 :
>>83
命中値目的で研磨付ける位なら、敵の回避率減少か絶対命中付けた方が良さそうな気がする
そもそもドラはアキュレシーの狙い撃ち取ってれば結構何とかなると思う
再開→全然、攻撃当たらん・・・?→バフ使ってなかったなんて事も良くあるし

87 :
最近はじめました。
Wikiにあるコンバットアーツのレベル1をキープ
ってどういう意味ですか?

88 :
>>87
CAレベルを上げるとリチャージ時間が延びるから
CAレベルが1でも通常攻撃よりは格段に使勝手が良い上に、MPとかがないから
リチャージ時間を管理して連発するのが理想的
リチャージ時間を管理し辛い序盤では、不用意にレベルを上げるなって事
ちなみにバフってのは発動してる間だけリチャージ時間にペナルティが発生する
バフ使いつつCA連発したい時はその点も注意

89 :
>>88
ありがとうございます。
ということは、CAレベル1でもスキルポイント、武器性能などが上がれば
後々でも十分戦えるって事ですね。
後、CA対応のスキルを上げた時に上がる、制限を受けない
レベルの上限ってのは、そのレベルまでCAレベル上げても
リチャージ時間に影響ないって意味なんですか?

90 :
人居ないから連投になっちゃうな・・・
CAレベルを上げるとリチャージ時間はどうやっても増えるよ
CAレベルの上限は自キャラのレベルで決まってて、修練なんかで上限を更に上げられるってだけ
制限以上上げようとしても数値の伸びが悪くなって、最終的には完全にストップ
でもリチャージ時間は増え続けるって状態になる
あと、ここはドライアド専用スレなんで一般的な質問はこっちのほうがいいよ
ここより多少人が多いから
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 56【セイクリッド2】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1294219710/

91 :
>>90
レベルを上げれる上限が増えるって事なんですね。
とにかくリチャージ時間が増えないようCAのレベル上げは慎重にやります。
ありがとうございました。

92 :
まぁたぶん、そこまで念入りに計画して始めたとしても
結局Lv50くらいになると気に入らなくなって(または別の何かを気にしだして)
作り直しを3〜4回繰り返すことになるだろうから、気楽にはじめたほうがいい。

93 :
吹き矢ドラを育成中なんだけど火力がなかなか上がらなく
レベル13でも酋長を今一歩っ感じで倒せません。
スキルポイントを上げて行けば強くなるのでしょうか?
後、Wikiの情報を鵜呑みにしちゃまずいところってありますか?

94 :
吹き矢は手に入り辛い上に威力も低いからね
手っ取り早く火力上げたいならスロット付きの防具集めて、鍛冶屋で全スロット研磨してもらうとか
交互連打(wikiのTIPS>エナジーマシンガン)使って単純に手数増やすとか
特に吹き矢は効果が大きい、マウントに乗ると更に連射力UP

95 :
>>94
吹き矢は手に入り辛いんですね。
酋長に町まで追いかけられましたが、何とか町の人と
協力して倒すことができました。
WikiのTIPS、色々参考ななりました。
ありがとうございます。

96 :
毒牙が上手く発動しない・・・
スキルはゴールドの汚染拡大までとったのにスキルLvが12とか
低いからなのだろうか?wikiの弓ビルドに反射神経外して
ブードゥー修練入れて9まで振った程度じゃダメなのかな
毒牙かける→インパクトショット当たる→1匹毒発動 ここ止まり
ん〜、武器の吹き矢に毒ダメージが付いてるからダメなのだろうか・・・謎

97 :
毒牙バグにインパクトとか関係あるのかい?
俺は出来るだけ敵を集めて毒牙連発してるだけでいけてるけど
色々試したが再発あればバグは可能、汚染拡大で範囲が広がる感じで伝染は別にいらない
発動条件としては敵Aに毒牙撃って近くの敵に感染させる→そのまま撃ち続けて
再度近くの敵(毒状態)に感染した時、その判定が飛び火するって感じ
なんで1匹相手にいくら頑張っても発動しない、敵が多く密集してるほど拡散する確率が上がる

98 :
もしかしてマルチの吹き飛ばしって後々邪魔になったりする?
本数‐吹き飛ばし‐貫通にしようと思ってるんだけど

99 :
吹き飛ばしの感想は人によるかな
性能としては、強制的に弾き飛ばす+若干の硬直なんで遠距離の単発とは相性が良いけど
たまに自分の方向に弾き飛ばすこともある(敵の向いてる方向を基準に後ろ方向だからか?)
なんで、逃ゲ撃ちしてるのに敵がスライドして来て「ちょwwww」てなる事がある
装備品でノックバック付加出来るものもあるから、それ付けて試してみるといいかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何でもヴァン師匠のせいにするスレ たまご丼三杯目 (832)
アークライズファンタジアで全滅したらageるスレ (330)
■Two Worlds 2 #19■ (950)
【PS3】スターオーシャン4(仮) Part22【AAA】 (865)
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part278【TOX1・2】 (1001)
RPG板自治スレ4 (890)
--log9.info------------------
ファイヤーについて (230)
1000まで入れ替わり立ち代り皆がDJするスレ (293)
70年代【横浜ディスコ&ミュージック&塾】partJ (700)
small_paradise_records (485)
★クラブ エッジ 東京★ (448)
EUROBEATについて言い争うスレッド (747)
☆☆☆長野KingQueen(MAHARAJA)☆☆☆ (321)
西麻布【ラウンジ ルーツ】 (293)
【浜松町】キアラ kiala【でか箱】4F (258)
82〜86年頃にDISCOに狂ってた人集まれ〜 (258)
【リーマン・OL】 ラジオシティ 【大和実業】 (522)
NEW!!! パンテーラ (224)
【大人の】 Club Romantico【ナイトクラブ】 (676)
ヤフーチャットのDISCO部屋 語りスレ (415)
【渋谷】LA・SCALA【公園通り】 (220)
【Passion】HI-NRGのCDを探せ【Megaton】 (288)
--log55.com------------------
【意外に歴史がある】東北工業大学 Part6【東北私大】
【FIT】福岡工業大学 36限目
【健全】東京大学267学期【真面目】
沖縄国際大学
関西大学 part135
【日大】日本大学法学部2年生スレその2【日法】
【東工大】東京工業大学新入生2016 Part1
【札幌の】北海道大学【中央部】