1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト448: 【GT】 グランツーリスモPSP Part.37 (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】 ガンダムアサルトサヴァイブ 44機目 (834)
PSPでバイオハザード (631)
【PSV】真・三國無双 NEXT part9 (366)
【PSV】 WIPEOUT 2048 part4 (508)
【PSP】ロックマンロックマン 25マン【DL配信開始】 (965)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ Part97 (867)

【GT】 グランツーリスモPSP Part.37


1 :10/12/26 〜 最終レス :12/06/01
●価格 
・UMD版…5480円(税込)
・ダウンロード版…4400円(税込)
◆公式発表
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d3278.html
◆グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/
◆グランツーリスモPSP トップページ
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtpsp/
◆グランツーリスモ PSP版 FAQ list
http://www.gran-turismo.com/jp/support/?category_id=12
★前スレ
【GT】 グランツーリスモPSP Part.36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1281071039/
【GTPSP】グランツーリスモ タイムアタックスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1260794730/
【GTPSP】グランツーリスモ ドリフトスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1255850992/
★過去スレまとめ
http://granturismo-psp.hp.infoseek.co.jp/
Wiki(みんな編集よろしく)
http://www31.atwiki.jp/granturismo-psp/pages/1.html
●スレ立ての手順
・次スレ立ては>>950を踏んだ人が行なう。その人が無理な場合は代役を指名すること。
・テンプレ集計(調整)は>>750までの書き込みの中から、反対意見が出ていない物を、
テンプレ担当が、テンプレ(仮)として貼り付け。
・賛否両論がある物については、その物に対して追加/削除して欲しいと考える人が、
その理由も具体的に示す。
・最終的な集計は、>>900の段階でテンプレ担当が行い、テンプレ担当が判断を
つけられないものは、前回のテンプレをそのまま踏襲する。
荒らしは黙ってNG登録!反応したあなたも荒らしと同じです。

2 :
●初回生産分法人別予約購入特典
・Amazon.co.jp
ランボルギーニ カウンタック LP400 スペシャルカラーモデル(オレンジ)
・TSUTAYAゲーム取扱店およびWonderGOO
シトロエン GT by シトロエン スペシャルカラーモデル(イエロー)
・ゲオ
ーリ エンツォ ーリ スペシャルカラーモデル(イエロー)
・古本市場
ブガッティ ヴェイロン 16.4 スペシャルカラーモデル(ブラック)
・株式会社ローソン「ローソンLoppiにて取り扱い」
日産 GT-Rスペック V スペシャルカラーモデル(メタリックブルー)
・ヨドバシ
Mercedes-Benz SLR マクラーレン(レッド)
■E3 2009インタビュー
・山内一典氏インタビュー「グランツーリスモ for PSP」プレビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212789.html
・PSP版は初心に返って作った2009年の『グランツーリスモ』――山内一典氏インタビュー
http://www.famitsu.com/game/news/1224804_1124.html
・山内一典氏に直接聞く,PSPで走らせる「グランツーリスモ」のディテールと魅力
http://www.4gamer.net/games/092/G009290/20090605017/
▼動画
・E3 2009山内カンファレンス
http://www.youtube.com/watch?v=bVrKuv9qT-I
・GTPSPプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=kn5rBftQ1b0&fmt=18
・GTPSPプレイ動画(ニュルブルクリンク北コースとコックピット視点)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=KzcVXzrUH9A
・Gran Turismo Sony PSP Video - Kazunori Feature
http://psp.ign.com/dor/objects/682963/gran-turismo-psp/videos/_granturismo_trl_kazunori_090

3 :
【インストール及びダウンロードについて】
Q.インストールしたら速いの?
A.速い 5秒くらい。
Q.UMD版をインストールしたらUMDセットしなくても起動できるの?
A.UMD版はUMDをセットしないとゲーム起動用アイコン自体が出てきません。
Q.データってgoに移せないんだよね?
A.セーブデータはGTPSPをインストールした本体のみでしか認識されません。
  よって、PSPgoでGTPSPをダウンロードした際は、一からプレイし直しです。
自分同士でシェアするか、相手にシェアしてもらってからGoでシェアすれば
  シェア可能車種は移すことが可能。
Q.ダウンロードで追加車種とかの予定ってある?
A.車種はまず無いと思われます。山内氏の公言したとおりなら、GT5用にも車を作らないといけないので

4 :
【ゲーム内容全般について】
Q.初期車って何回リセットやってもフィットなんだけど、ソフト毎に違うのかな?
A.PSP本体内部で設定されている本体固有番号とかMACアドレスとか、同じPSPで無い事を証明するための変更不能な数値がある。
  GTPSPでは恐らくその辺りから算出して初期車を決定している模様。
  ディーラーの配列も、セーブデータを何度消して作り直しても変わらないため、恐らくこれと同じ仕掛けである。
  販売されているGTPSPのパッケージはメディア形式が違えどゲームのプログラム自体同じである。
  よって、UMD版とダウンロード版を同一PSPでインストールしなおしても常に同じ結果になる。
Q.日数だけを進めたい時はどうすんの?
A.「ひとりで走る」→「OK」→「やめる」で1日経過させられる。
  レース内容等は問わない。
Q.ディーラーの車リストって何日でループするの?
A.既にディーラーの組み合わせは人によって違うと判っているが、
  70日間ディーラーを調査した結果をExcelファイルでまとめてみた。
  http://uproda11.2ch-library.com/11202453.zip.shtml
  これを見る限り、70日サイクルで回っているようです。
Q.ディーラーに欲しい車があったんだけど、お金が足りません・・・
A.ディーラーと、そのラインナップは奇数日に更新される。
  もし奇数日なら一日余裕あるので、ちょっと足りないくらいならレースで稼げばよい。
  偶数日でお金が足りなかったらどうしようも無いので諦める。
  しかし、70日後にまた同じラインナップが来るので、忘れずに貯金して楽しみに待つ。
Q.買ったり貰ったりした車って売れないの?
A.今作では車は売れません。
Q.シングルレースやってたらレベルアップしましたって出たけど何?
A.レベルに応じてシングルレースの報酬が上がり、敵車が若干強くなる。
  レベルが上がれば、シングルレースのコース選択時、敵車レベルが選べるようになる。
  レベルSになると、レベルDに比べて賞金が3倍になる。
Q.ドリフトがいまいちわからん…
A1.4WDの車使ってこれやってみ
   例えばランエボでタイヤ F:S3/R:S1にして
   後はコーナーで曲がると同時にアクセスオフ
   滑り初めたらアクセスオン
   後はハンドルを逆に調整しながらやればドリフトだ
A2.FRでアシスト全切り、N1タイヤ、プロフェッショナル
   コーナリング時におもっきしハンドル曲げてアクセル吹かす
A3.どうしても理解&操作不能なら4WDでサイド引いて強引に曲げる
   これでもドリフトポイントが得られる
Q.ドリ車はなにがおすすめ?
A.FRか4WDがおすすめ。
  それ以外の駆動形式ではちょっとテクニックを要する。
  結局、操作するのは自分自身なので、これならOKという車種は無い。
  軽量なFRか、そこそこ馬力のある4WDが初級向けか。

5 :
Q.コースの敵レベルを上げたいんだけど、どれだけ走ればレベルが上がるの?
A.レベルを上げたいコースにて3位以上を規定数こなす必要がある。
  残念ながら、順位4位ではどれだけ走りこんでもレベルは上がらない。
  ・レベルD→レベルC 及び レベルC→レベルB
   1位x1回、2位x2回、3位x3回
  ・レベルB→レベルA
   1位x2回、2位x4回、3位x6回
  ・レベルA→レベルS
   1位x3回、2位x6回、3位x9回
  ※3位以上のポイントは内部でカウントされているので、3位以上なら回数をこなせばよい。
   たとえば、レベルB→レベルAのとき、3位4回と2位1回でもレベルアップする。
Q.効率いい稼ぎ方ない?
A.ドリフトが得意ならドリフトで手軽に稼ぐことが出来る。
  ドリフトが苦手ならテストコースを走りこむ。
  前提として、テストコースのレベルをSにしておく。(上記を参照)
  車種は問わないが、なるべく速い車の方が時間の節約になる。
  注意すべきはタイヤ選択で、タイヤのグレードによって敵車のレベルが変わる。
  ここで最もグリップ力の無い"N1タイヤ"を選択し、敵車レベルを可能な限り落とす。
  "N1タイヤ"は不用意な操作ですぐにスリップするため、TCS,ASM等をONにした方が無難。
  "N1タイヤ"+TCS,ASM等をONにしても勝てない方は、タイヤのグレードを上げてみる。
  ただし、"S1タイヤ"以上にすると、敵車ラインナップに自分と同程度の性能の車が出てくる。
  さらに、"R1タイヤ"以上にすると明らかに格が上の車が出てくるので、逆に難易度が上がる。
  (R3タイヤでは直線で簡単にぶっちぎられる)
  スピンはしなくなったものの、肝心のレースで勝てない場合、ワンメイクレースにする。
  ワンメイクレースは全く同じ性能の車とレースをするため白熱するが、高確率で1位が取れる。
  方法として、なるべくインコース側を走行し、敵車に絶対スリップを使わせない。
  もし背後に付かれたら、わざとラインをずらして走行するようにすれば、自滅しない限り1位。
  
  片手間でやりたければ、小ネタの「無操作で賞金稼ぎ?」を参照のこと。
  ただし、間違いなく達成感が薄れるので注意。
  自分で操作して手っ取り早く稼ぐなら、小ネタの「テストコースを極める」を参照。
  参考までに、以下はテストコース(レベルS)にて、1位の報酬と、1周あたりの報酬額。
  x1周 7,725,000
  x2周 15,000,000 →1周あたり 7,500,000
  x3周 上記と同一 →1周あたり 5,000,000
  x4周 21,150,000 →1周あたり 5,287,500
  x5周 上記と同一 →1周あたり 4,230,000
  x6周 25,950,000 →1周あたり 4,325,000
  x7周 上記と同一 →1周あたり 3,707,142.85
  x8周 30,000,000 →1周あたり 3,750,000
  x9周 上記と同一 →1周あたり 3,333,333.33
  x10周 33,525,000 →1周あたり 3,352,500
  x50周 75,000,000 →1周あたり 1,500,000
  x99周 107,100,000 →1周あたり 1,081,818.18
  ※周回を重ねるごとに1周ごとの報酬額が減額するため、1周か2周にしておく方が効率がいい。
   長時間放置の予定ならお好きな周回でどうぞ。(99周設定で65周目にピットに刺さってた事もあるが・・)

6 :
Q.今回は何が変わった?(GT4やGT5Pまでと比べて)
A.・車種ごとのロゴが無くなりました。(おそらく容量削減のためか)
  ・タコメーターの数字が書いていないためパワーバンド・トルクバンドがあまり分からない
  ・0km/hにてサイドブレーキ長押し(1秒程度)でサイドブレーキ掛けっぱなしに出来るようになった。
  ・日本車の外国仕様車の収録
   例…ロードスターは欧州ではMX-5という名称で売られていますが、これも収録されています。
   なお、GTPSPの車種=GT5にも収録している車種なので、これらもGT5に入るようです。
  ・パーツショップがない
   …今回はサスペンション・タービンキットなどが一切ありません。
   GT5Pでできたクイックチューンの様なものはできます。
   (ただしお気に入りに登録したクルマのみ(30台限定。あとで登録しなおせる))
   また、重量とパワーについてはドリフトトライアルの時しか設定できません。
  ・クルマは全て現金支払い
   すさまじいほどにお金が貯まりますが、全車種をあつめるお金はレースカーのせいで(一億以上がぞろぞろ)
   なかなか貯まりません
  ・ディーラーが2日ごとにいくつかでてくる。
   今回は残念ながらお金さえあれば全車種をすぐに買える、という訳にはいきません。
   というのも、数ディーラーしか、一日の間にクルマが並ばないからです。
【ユーザーBGM設定について】
Q.ユーザーBGM設定ってどうやるの?
A.ミッションAとBをブロンズでもいいからコンプすれば設定できる。
Q.ユーザーBGM設定したのに音楽流れないよ!
A.メモリースティックのルート階層\MUSIC か ルート階層\MUSIC\GTPSP が無ければ作成する。
  そのフォルダどちらでもいいのでmp3をダラダラ放り込む。
  ゲーム内の設定で上記フォルダをどちらか選択できるので、二つの楽曲リストのように使える。
  ちなみに、上記フォルダ以下に下層のフォルダを作成しても認識されない。
Q.MP3のサンプリングレートを44.1kHzに変更するにはどうすればいいの?
A.「mp3 サンプリング 変更」でググると色々出てくる。
  Lame Ivy Frontend EncoderとかRip!AudiCOとかが良いかもしれない。
Q.BGM設定したけど、BGMの音量が小さい。なんかいい方法ある?
A.MP3GAINで再エンコせず音量値を変更できる。使い方↓
http://wayohoo.com/tone-quality/gainaacmp3.html
  目標標準音量を95dBあたりに統一すると良いらしい。
  あくまで個人的な感想なので、BGMにしたいMP3とゲーム内の音量のバランスは自分で試行錯誤すること。

7 :
【アドホックモードについて】
Q.シェアとかトレードって何?どう違うの?
A.マニュアルのアドホックモードについてを参照してください。
  簡単に言うと、シェアはコピーで、自分の車は消えないけど、
  トレードは交換なので、自分の車が消えます。
Q.シェアとかトレードってどうやんの?
A.まず、アドホックパーティの部屋の中で 誰が 誰と 何番でシェアするのか確認します。
  その後、どちらかが「あげる」にて宣言した番号を作成し、もう一方が「もらう」にて
  その番号の部屋に入室します。
  (この時、同じ部屋の無関係な方のPSPアイコンが点灯したら割り込みの可能性があります)
  また、いきなり「もらう」部屋を作成しても、相手と繋がらず、上手くいかないようです。
  通信がつながる、「あげる」側が持っていて「もらう」側が持ってない車をコピーして
  あげる事が出来ます。(自分の車は無くなりません)
  あげる処理が終わったら自動的に、「もらう」側が持っていて「あげる」側が持っていない車を
  コピーしてもらうことが出来ます。
  両者入れ替わって部屋を作成する必要はありません。
  双方のネットワーク環境の都合により、認識するまでやや時間がかかることもあります。
  上手くいかないときは、両者入れ替わって「あげる」側に部屋を作成してみましょう。
  部屋を作成するとき、部屋番号はこまめに変えるようにします。
  それは、先ほど接続に失敗した部屋の残骸が一定時間残ったままになり、使い続けようとすると
  延々エラーが出て時間の無駄になるからです。
Q.アドホックパーティで相手の番号のルームが開かないし、自分の部屋も相手から見えないから対戦できないよ!
A.まずはアドホックパーティのタイトル画面の左下にNATタイプがあるから確認する。
  NAT1はネット直結、NAT2はルーター経由(正常)、NAT3はルーター経由(特殊)となる。
  NAT3だとアドホックモードは諦めざるを得ない。詳しくは公式サイトを参照。
  http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connecttest.html
  集合住宅でCATVや備え付けのネットワーク端子から繋げると、NAT3になりやすい。
  解決するためには、実績のあるプロバイダと新規契約し、インターネット回線をもう1本引く(もしくは乗り換える)しかない。
  ちなみにモンハンだけど、こんな質問があったので貼っておく。恐らく今でも解決されていないようだ。
  http://questionbox.jp.msn.com/qa4889932.html
Q.アドホックパーティ糞xxうざすぎる
  タックルとか追突ばっかりするし、車選択空気読まないし
A.アドホックパーティは有線接続のPS3とPSPを持っていれば基本的に誰でも来ることが出来ます。
  大人でしたら大人の対応をしましょう。
Q.ジャックポットって最大何倍まであるの?
A.最初は2倍から始まり、以降は発生するごとに1ずつ増加します
  最終的に10倍になるとの報告がありました。
  ただし、ジャックポットが発生した部屋が閉じられたりすると
  カウントはまた2倍からになるようです。

8 :
Q.タイムトライアルのマイレコードは10台分しか保存できないの?
A.はい。10台を越えると遅い記録から消えます。
  なお、カラー違いやセッティング違いは同じ車の記録とされます。
  リプレイやゴーストは保存可能なのでそれで我慢しましょう
Q.今までのシリーズ全部やったけど、これどうなの携帯機でしょ?
名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 01:23:56 ID:cQL+N1zci
ぱぴぷぺぽぉーw
FD乗って延々246走ってるでござるw
ミッションコンプで飽きてきましたとか言ってる奴バカなの?轢かれたいの?グランツーリスモはマゾゲーだろうがよ!!!ただただ車を走らせる喜び、これに尽きる!!
5Pみたくネットでタイムアタックのランキング集計してさ、ゴーストダウンロードできたら神ゲーでしたね。今も十分満足してるけどねん!コンマ何秒詰めてくのが楽しすぎるわいなw
スレ汚しスマソ!もう楽しくて楽しくてしょうがないんですビクンビクン!!GTさいこぉおおおお!!!
A.上記のような楽しみ方ができる人は買って損はないと思います。

9 :
>>1フェアレディ乙

10 :
>>1
BMW 乙3

11 :
もういらねーよ、こんなスレ

12 :
>>1
ちなみに過去ログサイトは移転してるぜ
http://gtpsplog.web.fc2.com

13 :
ダートが走りやすくなってるのが最高!!

14 :
しかし輪ゴムでアクセルに設定したRを固定してテストコースで稼ぐやり方考えたヤツ天才だな
このやり方を「ワゴムR」と呼びたいのだがいかがなものか

15 :
とっくに呼ばれてたような・・・

16 :
それコピペや

17 :
続編作ってほしいなぁ
チューニングとカートに乗れるモードを入れて!

18 :
チューニングは欲しいよね。
車に愛着がわくしね。

19 :
今月初旬PSP3000とGTPSPを同時購入。
去年PS2が逝かれるまで長年遊び倒したGT4と比較してもグラは遜色ないわちゃんと60fpsで動くわで概ね満足。
しかしやりこむうちにやっばりGTモードで遊びたくなり、勢いに任せてPS3とGT5も買い足してしまったw
現在手持ちのBCNR33純正シートとハンコンを使って自作コックピット制作中。

20 :
PSPでもフルチューンしたミゼットでスポーツカーをぶち抜きたい

21 :
PSPでもフルチューンした国産スポーツカー使って筑波ウェットでルマンカーをぶち抜きたい

22 :
フルチューンは無理でもフルチンなら

23 :
先月ソフトを買ってきて今日2GBのメモステ買ってきてデータインストールしてみたら快適すぎて吹いてしまったw

24 :
下手くそすぎてミッションのOが全くクリアできん

25 :
今日もお気に入りの『FTO スーパーツーリングカー』でニュルを駆け抜けたぜ

26 :
ふつうにミッションしてる時はなかなかゴールド獲られへんのに、
なんで便所で腹痛と格闘してる時に気休めにやったら一発でゴールド獲れるんよ!

27 :
ミニマーコスGTに乗ってサイドブレーキとアクセル押しっぱなしにすると、いとも簡単にFドリできて楽しいな

28 :
未だにドリフトのしかたが分からない…

29 :
>>28
両方N1タイヤはいて、直線でブレーキして(重要)
コーナーに突っ込めば勝手に滑り出すから
ハンドルはほとんど使わず(重要)、アクセルとブレーキで調整しながらやれば簡単にできる
N1はすぐ滑るから練習にはいいよ。高いタイヤ履いてもコントロールが生きてくる

30 :
低出力車ならフロントはN3とかのほうが流しやすくないか?

31 :
PSP版で獲得したクルマをPS3の5に移せるらしいけど、ちゃんとGTモードで使えるんですよね?
PSPはチューン出来ないから5でフルチューンしたいよ!

32 :
>>31
使えないよ

33 :
久しぶりやったけど、ABS無かったんだね。
ガチロックで止まるしかないのか、、、
上手い人ならロックせずに止まれるかなあ?

34 :
>>33
PSP版は全車標準装備

35 :
タイヤロック自体はするから、ABSじゃなくて何かの補正があるんじゃ

36 :
何かの補正なのは間違いないし
プログラム的に擬似アナログだから、そういう仕様なのも致し方ないと思う
手動(連打)で制動距離短くしようとする試みは悪くないんじゃないの
俺はとてもやってられないから、ロックを抜いて前に過重掛けたい時以外は基本フルブレーキだけど

37 :
正月も一人でGTだよ

38 :
新年初走りはカルソニックGTRでニュル
そのあと輪ゴム使って車集めの作業。。。

39 :
>>34-36
標準装備なのか、知らなかった。
個人的にはトラコンみたいに調整できるようにして欲しかった。
ボタン連打は難しすぎる

40 :
タイヤをR3に換えたら敵が急に強くなった

41 :
俺は車をスーパーカーにするだけで簡単にスタートから4位になる。

42 :
テストコースだと文太のインプより池谷のS13の方が速いんだな
まぁスリップストリーム無しだったら互角だろうけど

43 :
>>42
車初心者なのは見てわかった
ついでに良い事を教えてやろう
イニDはファンタジーだ
GTが究極リアルというつもりはないが
イニDよりは10倍真面目に作ってある

44 :
>>42
イニDとGTを結びつけてはイカんぞ

45 :
クイックチューンって意味あんのかよ
色々いじったが何も変わらんぞ

46 :
PSPgoだとチクビみたいなボタン長押しがキツイわ
特にニュルブルクリンクとか約9分押しっぱなし 親指陥没するわ

47 :
オイラも去年から再開。
現在は輪ゴムでシャパラル2J無双中。
3速で340km/hって痛快杉w
車が揃ったらニュルとサルテに挑戦だ。

48 :
マツダ キャロル360デラックス'62でニュルブルクリンクを爆走したら15分も掛かった

49 :
シャパラルは200km/h以上のスピードで坂道を登ったりすると必ずと言っていいほど大ジャンプしてクラッシュするから危なすぎるw
あれ、本物に乗ってレースしてたドライバーは大丈夫だったんだろうか・・・

50 :
>>49
じゃあどうすればいい?
シャンプしないように走る
当たり前の事だ
アクセル踏んでるだけじゃあタイムはでないんだぜ

51 :
>>50確かに正論ではあると思うが、乗ってすぐにそんな器用な事ができるドライバーがいると思うか?
実際のレースでは、食うか食われるかの真剣勝負だし、坂道では相手に抜かれないようにアクセル全開にするのがレーサーってもんだろ。
レースカーに乗ってるのに、坂道をわざわざ減速しながら登ろうとするドライバーなんているとは思えないんだが・・・
まぁGTとかやってて最初から走り方を知ってるなら別だが、流石に乗っていきなりでそんなレースができる奴はいないと俺は思う。

52 :
フリー走行やらコース分析もしないでレースするドライバーなんていないわな。
野良レースならともかく。
あと上り坂の終わりでジャンプするほどのとこは、ブラインドになってるから
初走行だったとしても上り坂の終わり手前でブレーキ踏んで前荷重にして
飛ばないようにするよ。

53 :
ラリードライバー達は一応コース分析するけど基本的にぶっつけ本番

54 :
ラリードライバーとは言わないか。ラリーストだったな。

55 :
なんでラリーの話になるんだよ。

56 :
>>51
ごめんよ。初ドライブっぽくなかったんでああいう書き込みになってしまった
>レースカーに乗ってるのに、坂道をわざわざ減速しながら登ろうとするドライバーなんているとは思えないんだが・・・
いやこれは間違い
先にも書いたけど、減速しないと安定してジャンプできないなら迷わず減速するのがプロ
タイムアタックしてる訳じゃないんだぜ
50周とか走るのにそんなギャンブル、50周持つ訳ないからな
もちろん素人では真似できないギリギリのラインなんだろうけど
リタイアは参加してないのと同じだ
当然優勝は狙うが、どんなに速く走っても最終ラップまで残ってもリタイアしたら何も残らない
それがあいつらの世界

57 :
>>55
オンロードだけがレースじゃないから
ラリードライバーは柔軟性が半端無いからナビの指示と一瞬見ただけで状況判断して
そこを最速で抜けていくのがすごい
ジャンプも同じ
オンロードレーサーは同じコースを練習(時間制限はあるが)て突き詰めていく感じだな
そんな感じで昔のドライバーはほんと頭おかしい環境でやってたけど
そういうのも一発勝負な訳ないよって事は言いたかった

58 :
KYなAIの5やった後だとPSP版のそれがいかに紳士か分かるな

59 :
ラリーストは一応ペースノート作ってるから、エイヤでいけるってのもある

60 :
>>57書いてて思ったんだけど
バイアスタイヤってどの位のグリップなんだろうな
前にバイアスついてる軽トラ乗った事あるけど、ケツずるずるでやばかった
雨降り坂登らない位ひどかった
PSP版GTでいうとN2みたいなもんだろうか?適当に言ってみただけだが・・・
こんな糞タイヤでダウンフォースも無い状態で戦ってたんだから
ほんと頭おかしいよな
戦闘機乗りが多かったのもうなずけるわ

61 :
縦方向のグリップはトレッド面のパターンやコンパウンドにほぼ依存する(ハズ)なので構造は関係ないとおもう。
だから雨の坂を登るとかいうは単に磨耗して溝浅だったんじゃ?
もちろん横方向に関しては剛性が低いンだからズルズルというよりグニャグニャしてて乗りにくいとは思う。

62 :
ニュルのジャンピングスポットはタイムアタッカーでも減速してるらしいね
頂上手前でブレーキング、その先の右は全開で進入って鈴木利男さんが雑誌に書いてた
まあ攻めというよりテストドライバーとしての走り方らしいけど

63 :
>>62
まぁ壊しちゃいけない商売の人だからね

64 :
バグったー
フォードファルコンを選んで、もう一度選び直そうとするとカーソルがフォードの位置じゃなくてACカーズの位置になってる。

65 :
>>64それ、俺も何度か体験したが、あれはバグなのか・・・?

66 :
ジャンプスポットとはなんですか?
ハコドライバー:緊張するとこ。
テストドライバー:ヤバいとこ。
D1ドライバー:見せどころ。

67 :
グランツーリスモおもしれー

68 :
何気に中古の値段が上がってて驚いた

69 :
ちょいと聞きたいのだが、自分がどの程度レベルか知りたいのだ。皆のタイムを教えて欲しい
参考
プロフェッショナル アシスト全カット
イタリア市街地
デルタs4 R1タイヤ 1'29.698
インテグラtypeR'98 S3タイヤ 1'46.655
筑波
RX-7スピリットR S3タイヤ 1'02.966
NSX-Rコンセプト S3タイヤ 1'02.514
ニュル
アミューズS2000R1 S3タイヤ 7'47.746
壁走り等は無

70 :
筑波
RX−7 1'03.758
NSX−R 1'02.685
>>69同じ条件で筑波だけ(イタリアは走りなれていないし、ニュルは時間かかるからw)走ってみた。
アクセルワークが難しいプロ挙動のアシスト全OFFで1分2秒台なら相当速いと思う。

71 :
>>69
ニュル 7'46.427
アミューズS2000R1しか持ってないからこれだけ
4周くらい50秒前後のタイムが続いたあとこれがでた
たぶんこれ以上はムリ

72 :
>>70-71
レスありがとう
とりあえずデータ揚げとく。本人の確認が出来無いのがあれだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370251.zip.html
>>71
もう一度挑戦してみる
後半のジャンプからの右ターンが大の苦手なのだ。

73 :
すまん無駄にパスかけてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370276.zip.html
すまん

74 :
>>72
ちょっと試したら45秒27出た。
序盤のフルブレーキでオーバーランして砂にはみ出たから、ミスらなきゃもうちょっと行くかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1260794730/
こっちのスレでやったら40秒台切る人出てきそうだ。

75 :
>>74
うわ、スレチだったのか
づまん気付かなかったそっちでやります
ムキになってやってみたら以外と37.812でた。需要があればまた貼ります

76 :
>>72
>>71の者です
あのコーナーは早めにインにつけてカントを利用した方がいいんじゃない?
縁石に乗ると弾かれるからぎりぎりのところを狙って・・・
リプレイデータ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370898.zip.html
>>74
ありえねーって思ったけどがんばったら40秒切れました
ニュルはコースが長いから限界のタイムがよくわからない

77 :
3ヶ月くらい前に買ってTCS5、他オフ、挙動プロフェッショナルで頑張ってたが
かなり集中しないとまともにコントロールできないから電車の乗り過ごしが急増したw
真剣なアタックは自宅でGT5でやるとして、
移動中に手軽に楽しめる感じの設定を試行錯誤したものの、
スタンダード挙動とかASMは車の個性が消えすぎて微妙。
タイヤのグリップだけ増したら
運転がボタンを押す作業みたいになって居眠り。
結局TCSを1にしてアクティブステアリング弱に落ち着いた。
これだと駆動形式の違いもそれほどスポイルされずに、
操ってる感も残しつつのお手軽ドライビングが楽しめる。
アクティブステアリングにもう1段階弱い設定がほしいが。。。
という壮絶なチラ裏。

78 :
アプリコットヒルでシングルレースやると
数十メートルごとに白い点線がチラチラ出てくるんだが仕様?
幅1ドットぐらいの細い線で、コースに垂直方向に線が引いてあるみたいなんだけど。。
最近買ったばかりですべてのコースをやったわけじゃないけど
トライアルマウンテンだと出てこない気がする
ちなみに本体はPSP3000です

79 :
>>78
仕様だと思う。
コースのつなぎ目とつなぎ目の間にドット単位の隙間があってそれが白い点に見えてるんだと思う
PS3クラスのハードとかならそういう隙間を作らないよ綺麗につなぎ目を消したり
するみたいだけどPSPだときついのかも

80 :
なるほど
自分だけじゃなくて安心しました
thx!

81 :
やっと全車種揃えた
輪ゴムって素晴らしい
でも、全カラーは勘弁…

82 :
>>81
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

83 :
>>81さんが
全色×11台までやり込むと聞いて

84 :
|∀・) …ワクワク

85 :
>>81
走行距離はどのくらいになった?

86 :
>>85
53404.0qだった

87 :
オレは買うとき一気に全色集めないと気がすまない

88 :
発売以来一年以上経過して、スローペースで遊んでたんだけど、
GTbyシトロエン、ブガッティヴェイロン、ーリF2007をようやく手に入れた。
この3つがあると他も車はつまらなく感じてしまう・・・・。

89 :
やっとT500RS予約出来た、これでもうフォルツァには戻れない

90 :
>>89
えっ?

91 :
Forza Motorsport ポータブルなんてあったらおもしろいんだが

92 :
フォルツァって面白いんかね?
GTPSP面白いんだけど夜の高速のコースを削って欲しくなかった。
ハードの性能上仕方なかったんだろうけどさ。

93 :
GT5がPSP2で遊べる日はいつですか。

94 :
フォルツァも面白い、チューンやセッティングでタイム削る奥の深さはGT5より上
オンも素晴らしいです、無条件に外人の糞回線部屋に叩き込まれてボイチャで
可愛い声の外国少女に「ファッキン ジャップ」って言われます。
勝つにはコツがいります第一コーナーでは中段車両はほぼ魚雷化して阿鼻叫喚になるので
後ろから 後方から( ´_ゝ`)「すみません、ちょっと通りますよ」で1位が取れます。
スタートでバックするのも有りです予想外の攻撃にパニックになります。

95 :
>>94
うわっ。なんだよそんな神ゲーなのかよ
GTなんてやってる俺マジ勝ち組www

96 :
そういえば米国製AVでForzaやってる女の子をバックからズコズコしてるのがあって笑った

97 :
今思い出したのだが、ハイパーシルビアのホイールグラフィックスのバグは俺だけ?

98 :
>>93
PSPソフトをポータブル機で遊ぶなら、まだ5年くらいの時間は必要だろうな〜
PSP2なら今のとこ自前のPS2ソフト動かせるらしいからGT4遊べるみたいだけど

99 :
でもPSP2には車内視点があって、車種とコース選びが手軽なGTPSPの続編版が欲しいな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】機動戦士ガンダム 新ギレンの野望38 (532)
おいでよ どうぶつの森 Wiki読んだ人の質問スレ 59 (705)
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合12【ADV】 (731)
【萌え】MHP3でエロ装備 43着目【セクシー】 (577)
【DS】魔女になる。 (830)
【PSP】PATAPON(パタポン)118目玉目【3廉価版発売】 (244)
--log9.info------------------
【40代】中年スノーボーダー集れ【50代】3 (247)
【Mt.Naeba】総合スレ32 苗場-かぐら【本スレ】 (338)
幼児・子供連れスキー7人目 (667)
ボードウェアをまったり語る (513)
【雑談厳禁?】あいのりスレッド15人目【レポ可】 (845)
【GW】 春スキー専用スレ 【5/5】 (538)
■■■SALOMON SKI■■■ (764)
スキー◆金具 ビンディング +◆スキー (363)
【孤独】ヒトリスト  オフ  スッドレ10【孤高】 (380)
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11 (605)
【上杉謙信】越後湯沢 Part7【へぎそば】 (380)
【アルペン】集まれ草レーサー【第1旗門不通過】 (201)
新潟県のスキー場で当て逃げ事件、被害者は重症 (207)
おんたけ2240 19本目 (628)
八ヶ岳スキーエリアを語るpart-7【僻みボーダー】 (615)
スノボのための筋トレ (224)
--log55.com------------------
【韓国】 日本はなぜ酷暑の日程でオリンピックを開催するのか〜原爆投下日に閉幕式開催で被害者コスプレ?[09/08]
【神戸新聞】日韓対立余波、姫路城にも 8月の外国人入城者、全体で25%増も韓国人は3割減[9/9] ★2
【韓国】放射能オリンピックに先立ち、『国際精神治療機構』を立ち上げよう[09/10]
【観光】「韓国人激減」は長い目で見れば日本のためになる理由(1)多様性(2)日帰りばかりで金を落とさない(3)観光と政治の混同
【中国】漂着コンテナに大量の冷凍食肉製品、当局が緊急通達「食べるな!売るな!」[09/10]
【速報】日本の輸出規制巡りWTOへ提訴 韓国[9/11]
【書籍】 「日帝の鉄道建設、日本の土木業者だけが利益」〜鳥海豊著『日本学者がみた植民地近代化論』[09/09]
【兵役】韓国に貢献のBTS(防弾少年団)もサッカー界の神童も「兵役特例はナシ」・・・韓国成人男子にとって当然の国民の義務[9/11]