1read 100read
2012年6月ライトノベル355: 【乙女のために】ビーズログ文庫★その12 (574) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライトノベル板校舎裏31 (876)
葉村哲☆12 【おれと一乃/天川天音/ふたりぼっち】 (414)
ライトノベル史に欠かせないと思う作家、作品 (401)
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 58人目 (326)
【GA文庫】葵東6【魔法の材料ございます】 (479)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (654)

【乙女のために】ビーズログ文庫★その12


1 :12/02/25 〜 最終レス :12/06/30
BL棚に置かれがちですが、実は王道少女向けレーベル。
全世界の乙女のためのビーズログ文庫、総合スレッドです。
個別スレッドを持たない作家、新人作家の話題もこちらでどうぞ。
★嵐はスルー!(←ここ重要!忘れないように)
話がループし始めたら、一晩おいてクールダウン。
行き過ぎた叩きにならない様に、節度をもって大人な対応を。
それでは、マターリsage進行で。
(sage進行とはメル欄に半角小文字でsageと書き込む事です。念のため)
★BL、ニアホモ談義は荒れやすいので、好きな人も嫌いな人も注意しましょう。
ビーズログ文庫オフィシャルサイト
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/index.html
発売予定カレンダー
ttp://www.enterbrain.co.jp/schedule/index.html
★前スレ
【乙女のために】B's-LOG文庫★その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306274638/

2 :
★過去ログ
【乙女のために】B's-LOG文庫★1壺目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160755972/
【乙女のために】B's-LOG文庫★2壺目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182443785/
【乙女のために】B's-LOG文庫★3録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198660075/
【乙女のために】B's-LOG文庫★4録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209026779/l50
【乙女のために】B's-LOG文庫★5録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214394595/
【乙女のために】B's-LOG文庫★6録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224066949/
【乙女のために】B's-LOG文庫★その7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235107428/
【乙女のために】B's-LOG文庫★8録目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248238641/
【乙女のために】B's-LOG文庫★その9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1274535277/
【乙女のために】B's-LOG文庫★その10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283960037/
【乙女のために】B's-LOG文庫★その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306274638/

3 :
おつ

4 :
乙です!

5 :
へー。作者も絵師もナナっていうんだ。

6 :
乙女ゲーにようこそのことか>ナナ
密林じゃ殆ど売れてなさそうだが企画失敗じゃないのかな…
せめて絵師だけでも人気の人なら良かったのに

7 :
>>6
説明不足でスマソ。前スレの流れでそのままレスっちまった。
テーマ自体は面白そうだけどね。いっそ、このままシリーズ化して
実際の乙女ゲーモチーフでやったらいいと思うんだ。
コルダとかときメモの世界へようこそみたいな感じに。
乙女ゲじゃなくてもP4の世界へようこそとかでも。

8 :
>>7
乙女ゲーみたいな設定は売れそうだが、乙女ゲーが設定なのはどうなるんだろう…
ニッチには売れるとは思うが

9 :
あの絵を見て買う気を削がれた人もいそうだ…。
新人に絵師用の経費割いたとしか思えない。
レーター志望の専門学生に書かせたのかと聞きたくなる。
ログは絵師に気を使っているイメージあったんだけどなあ…。

10 :
確かにあごwは気になるが、いうほどひどくはないと思うけどなあ<乙女ゲー

11 :
カイジに比べたら気にならないよ

12 :
作画福本だったら何でも買うよw
ギャンブルの世界へようこそwwwww

13 :
ざわ…ざわ……

14 :
でも乙女ゲーの絵師さんって
何とかの国のアリスっていう乙女ゲーの
挿絵描いてる人じゃなかったっけ
……まあ3月刊の絵師の中じゃ普通に埋没しそうだが

15 :
乙女ゲームには違いないがよりによって
売りは絵じゃない特殊なレーベルを真似なくても…

16 :
3月15日発売
闇の皇太子 独善の殉教者 【著者:金沢有倖 イラスト:伊藤明十】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/345.jpg
闇の皇太子 独善の殉教者<DVD付特装版> 【著者:金沢有倖 イラスト:伊藤明十】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/346.jpg
双界幻幽伝 箱庭は四面楚歌! 【著者:木村千世 イラスト:くまの柚子】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/347.jpg
お庭番望月蒼司朗参る! 入学式と不思議の色石 【著者:流星香 イラスト:榊空也】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/348.jpg
乙女ゲームの世界へ、ようこそ! 〜薔薇色の人生を君と〜 【著者:水澤なな イラスト:文月ナナ】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/349.jpg
海が愛したボニー・ブランシェ −果てなき海で愛に生きる− 【著者:緑川愛彩 イラスト:明咲トウル】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/350.jpg
薄桜鬼 雪華録 〜宵〜 【著者:矢島さら 原作・監修:オトメイト/「薄桜鬼 雪華録」製作委員会 イラスト:冨士原良】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/351.jpg
【B6判】
セント・ブルーム学園 12月の花騎士 Honey Yellow 【小説:志麻友紀 コミック:シア】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/352.jpg
セント・ブルーム学園 12月の花騎士 Candy Pink 【小説:志麻友紀 コミック:シア】
ttp://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/images/photo/353.jpg
4月14日発売
恋する王子と身代わりの乙女 【著/小椋春歌 イラスト/加藤絵理子】
イノセント・スター 真っ赤に笑う超新星 【著/小野上明夜 イラスト/さらちよみ】
双大魔王は笑わない!! 〜おやすみなさい、騎士さま〜 【著/甲斐田紫乃 イラスト/吟】
ダブル・コントラクト 甘くささやく初接触!? 【著/香月沙耶 イラスト/椎名咲月】
戦う王女と毒薬王子 〜神とある国の物語〜 【著/剛しいら イラスト/佐倉汐】
帝国の王の魔術師2(仮) 【著/山咲黒 イラスト/中川わか】

17 :
>双大魔王は笑わない!!
これ打ち間違いだったみたいだね
来月は新作無しか。珍しい月かも。

18 :
蒼刻さんの理性が試されている

19 :
帝国の王の魔術師は続編出るんだ
1冊だからこその話だと思ったんだが

20 :
1巻から試されてた気がする>蒼刻さんの理性
カバー裏今回もあるかな。楽しみだ
来月は値段的に大魔王は完結っぽいね

21 :
ノベライズのうたプリの挿絵書いた人がトレスと違法音源絡みで
今後仕事を自体するって
ttp://www.broccoli.co.jp/company/pr/pdf/20120302_pr_utaprinovelillust.pdf
ここまで大事になったら本は回収までいかないけど再販は難しいのかな

22 :
今回の挿絵でパクがあったわけじゃないなら普通に売れたら増刷すると思うよ
発売前会社側からは特に問題視しない、みたいな感じだったよね確か
批判が多いから仕事しにくくなっただけじゃない?二次でもやってけないと思うわ

23 :
ごめんちゃんと読んで来たけど辞退されなかったら指摘放置で終わりだったと思う

24 :
夕鷺さん最近見かけないね
去年の8月刊がラスト?
前作もこんなに間があいてたっけ?

25 :
私も待っている>夕鷺さん
花狩が1冊打ち切りになってしまって以来だよね…
ヤン巫女みたいなラブ要素少なめでハチャメチャな話が読みたい

26 :
2011年08月11日 ■花狩のロゼ 歌姫は薔薇を 著/夕鷺かのう イラスト/オサム
2010年11月15日 ■子守り魔王と姫騎士団長 〜神々の祝宴〜 著/夕鷺かのう イラスト/みずのもと
子守魔王から花狩までも半年以上間が空いたから、今度もそれ位掛かるのかな
さすがに5月の予定にも名前なかったら不安だね

27 :
まだ花狩希望もちたいんだが……さすがにもう無理かw
作者サイドに何らかがあって執筆できてない状況とかもあったりすんのかね?
自サイト持ってない作家さんだとそのまま出なかったらこののまフェードアウトしてくんだろうな

28 :
4月の情報まで出ているし、シリーズ物でそこまで間が空く事はログではまずないから、
新シリーズ立ち上げに時間掛かっているって考える方が現実的だと思う
子守魔王の時は3、4ヶ月に1冊のペースで出してたし
もう花狩出た去年8月から今年4月までで8ヶ月間が空くから、余り現実的ではないと思うな
花狩が物凄く売れていた作品ならともかく

29 :
花狩無理かなー正体バレまで読みたかった
お嬢様と先生のも気になってたし
ついにくっつくカップルが出来るのか!とwktkしてたんだけど
ルでも恋愛よりギャグが大目の作家さんいて楽しく読んでたんだけど爆死みたいだし
やっぱり恋愛てんこもりじゃないと売れないのかなー

30 :
異性装物ダブルでバレネタないままとか生殺しもいいとこだw
ああゆうのはバレネタあってこそなのになorz
まぁ、大御所でも数が出なきゃ、さくさく切ってくのが今の出版業界だからな
しょうがないとは思うけど、花狩は登場人物紹介といい作品紹介といい一見よくわからんかったのが残念だ
編集がもうちょいいい仕事してくれてたら多少は違ったのかもしれんとも思う

31 :
男装ネタはお約束で受けるけど、女装ネタはニアホモじゃない限り受けにくいネタだから、
粗筋が違っていたとしても売れたかどうかは謎だよ

32 :
つか花狩のあれはギャグだったんだと思う……少なくとも構想段階では

33 :
小説挿絵が表紙絵をパクったってことなのか?
同じ会社の製品なんだからいいんじゃないかと素人考えでは思ってしまうんだけど。
http://www38.atwiki.jp/yuzumamepaku/pages/23.html

34 :
花狩は判りやすさには徹底して欠けてたからなー…
今売れてる作品は大体、判りやすい萌えや
構図してるような気がする

35 :
>>34
普通にわかりやすくなかったか?
異性装、一途な幼馴染、男の娘萌えと中々萌えどころあったと思うんだがw

36 :
>>33
公式がトレスでもいいからそっくりな絵を描いてくれって言っていればいいんだろうけどね
咎犬同人作家が倉花さんそっくり絵で商業小説挿絵描いて信者が怒ったと聞いたことあるから
その人に頼めばよかったんじゃないかと思った

37 :
>>35
実際読めばその通りなんだが
粗筋や設定が一見判り辛い、という意味のつもりだった
花が敵だけど花の名前のキャラがいたり

38 :
>>35
>男の娘萌え
ニアホモじゃない限り、これは少女小説の萌え的にはマイナスポイントだと思う

39 :
>>38
自分も男の娘の良さは今でも正直わかってないんだけど、
花狩に限っては変身後が男の娘で、本体はイケメンだから別によくね?って思ったんだよな

40 :
>>33
> 同じ会社の製品なんだからいいんじゃないかと素人考えでは思ってしまうんだけど。
いや普通に考えたらダメだろ…

41 :
どっちにしろ男の娘っつージャンルは少女小説じゃニッチだと思うわ
脇ならともかくメインだと厳しいだろうな

42 :
あれは別に男の娘ではないと思う
体は完全に女になっているわけだしあくまで女装男子じゃないか
まあニッチに変わりはないけど
自分も花狩は久しぶりにヒットした作品だったから続きないの悲しい

43 :
>>42
女にはなってないぞw
若返らせて、美少女で通用する年齢だったころに戻しただけだw

44 :
花狩待ってる人が割といて驚いたw
かくいう自分も面白かったから続き待ってたんだけどなorz

45 :
まあ続き出ないと余計に惜しくなるような
面白くなりそうな要素は確かにあったけど。
夕鷺さんいっそクランとか合いそう

46 :
クランは一年持つかどうかわからないから、ビズログで頑張って欲しいが

47 :
クランは表紙デザインがよく言えばシック、悪く言えば地味だからなあ
夕鷺さんのコメディ調とは微妙に合わない気がする
子守魔王もだったけど結構ドレスとかキラキラしてるし

48 :
クランってなんだろうと思ってしまった…
自分も夕鷺さん、ビズログでがんばってほしいに一票

49 :
>>43
言われて思い出したw
美少年時代に戻ってるだけだったかそういえば
乱暴な女の子好きだから勝手に脳内補完されてたw

50 :
花狩は公式のシリーズ紹介からも省かれてるから続刊は無理っぽい

51 :
売上げ悪かったしねぇ
ログは売上げ悪いと容赦なく切るよね

52 :
>売上げ悪いと容赦なく切る
それは割りとどこのレーベルも一緒だと思う
けど夕鷺さんに限らず、変作品枠?個性的な設定枠?は
今後も、無くさず続けて欲しいと思う

53 :
一応ビーンズは無理矢理でも完結させて3巻までは出すイマゲ
本当に心底悪かった時は2巻で切るけど

54 :
>>53
そう考えると1巻初動買いはビーンズしか怖くてできないなw

55 :
>>53-54
あらすじで続くと書きながら一巻打ち切りだったアナベルを忘れたのか

56 :
>>55
ggってたが、少女向けでこげとんぼはww
でも、途中打ち切りなるの嫌だからとある程度出てから買おうって読者もいるわけで
そしたら結果売り上げよくなくて打ち切りの悪循環……
出版不況だから売れないものは切っていくのはしょうがないと思うけど、
結果似たような作品ばかりになるのは寂しいなって思う

57 :
だよね。
だから自分は、いいと思った本はすぐ買うようにしている。

58 :
打ち切りだと嫌→既に売れてるのしか買わない→非売れ線が更に売れなくなる
の負の循環は悲しいからねー…

59 :
切られた良作とかたくさんありそうだね

60 :
今日ボニー書いてる人の誕生日なのか。おめでとう!

61 :
おお、誕生日なのか
お祝いという訳じゃないがボニー最終巻買っとくかw
2巻で止まってるんだが…

62 :
一巻目より、最後の方が上手くなっているからボニーの次の作品は期待できそうだ
一巻のときはあらすじみたいな書き方だったが、ずいぶんと書き慣れたなって感じた

63 :
自分は逆に、1巻が一番マシだと思った>ボニー
完結だと聞いて最近纏め買いしたけど
段々文章がスカスカになって
粗筋感が増してってると思う…
ストーリーは悪く無いんだけど薄味すぎる

64 :
周囲のキャラは魅力あるのにヒーローに魅力がないのが一番残念>ボニー
ヒーローの口説くセリフにときめきより寒さを覚えて
3巻くらいからキツくなる…
多少文章が下手だろうがあらすじだろうが、恋愛シーンでときめかせて欲しい

65 :
見せ場をボニーさんに持ってかれてて
設定や口説き文句ほど格好よく見えないのは気の毒だ>ヒーロー
3巻まで読んだけど基本的に敵も格好よくなかった…
脇は結構いいんだよね。ベタなりに。

66 :
1冊目しか読んでないけど、設定と粗筋はいいのに
色々残念だった記憶が。
作者の萌ツボは何処にあったんだろうなあ。

67 :
面白かったし才能ある人だとは思うけど、最高評価作品とは思えなかった。ヘタウマって感じ。

68 :
綺麗に複線回収して纏まったストーリーなんだけど
こちらが感情移入する前に話がどんどん進んでってるような
置いてけぼり感を3巻までいつも感じてた
それからは読んでない。設定はいいんだよね、ほんと

69 :
自分的には新作出したら買ってみたいと思う>ボニーの人
ボニーは皆も言ってる通りヒーローが無理だった
BLEACHのオサレ呪文見てるようなむず痒さ

70 :
逆に読んでみたくなったボニー>オサレ呪文
一体どんな口説き文句なんだw

71 :
オサレ呪文吹いたww
読んでて首の裏がゾワッてくるかんじだよな<むずがゆいセリフ

72 :
オサレ呪文セリフの一例kwsk

73 :
自分も知りたい。

74 :
セリフ自体は死神姫の旦那みたいな系統だけど
何でかキザ過ぎたような記憶がある…>ボニー
メルマガで死神姫と双界が花とゆめonlineで漫画化ってあった

75 :
公式見たけど、死神姫ダブルコミカライズって意味あるのか?

76 :
時期看板はやっぱり双界かね

77 :
コミカライズは恋する王子もしてるが
長くシリーズにし易そうなのは双界かな
恋する〜も頑張ってるけど。
瑠璃龍も2巻で維持出来たら看板いけるかな

78 :
双界が看板になって、瑠璃龍が準看板とかってのはありえそう
瑠璃龍は看板にはやや弱い気が…
だが、そうなると、暫く中華ばっかり新シリーズ続くんかな…

79 :
闇の皇太子は?

80 :
瑠璃龍も弱いけど、双界もなんかピンとこないな。
双界は漫画化してもくまの絵じゃなかったらつまらなさそう。
闇の皇太子はすでにニアホモ系看板だな。

81 :
つっても今までの看板の死神姫ですら
自分には、売れるのは判るが看板と言われるとうーん、
って感じの雰囲気だったから、双界とはそこまで差は感じないな
でもまあログのカラーとしては、ニアホモ以外では
女主人公のコメディが看板ってのは正しい気がする
恋する王子が、新人作品の勢いで行くか?とも思ってたけど、
そういえばそっちのコミカライズってどうなんだっけ

82 :
瑠璃龍評判良かったから読んだ
途中まで高スペックの王子が普通の女の子に傅くのが面白いなぁと
思ったけど女王の生まれ変わりは萎える
「命令」されたら従わなければいけない苦悩苦痛も
同じ設定の「さよなら、いい子の魔法」の王女に比べたら浅いかな

83 :
良くも悪くも浅くて軽いのは
くりたさんの作風なキガス

84 :
ボニーのヒーローの口説き文句。
「なあ、日付が変わっちまう前に、どうしても伝えたいことがあるんだ。……いつもそばにいてくれてありがとうな。俺はもう、おまえを手離すことなどできやしない。この焦がれる身も心もすべて、今夜おまえに捧げよう。……いいだろう? 俺の姫君」
私はファド好きだな。
小説ならではの時間をくれるし。
意外と叩かれててびっくりw

85 :
口説き文句は抜粋?
なんか台詞の途中で性格二回くらい変わってないか

86 :
ログのツイッターから持ってきたから二次の可能性はあるかもしれない。

87 :
>>84
何か半裸で自ら手錠つけた男がヒロインに迫ってる図が脳内再生された……なんで?

88 :
なんという萌えない口説き文句w

89 :
口説き文句乙。
見せ場のないヒーローのセリフだとしたらちょっと微妙かも。
でもまあほかの作品のヒーローもこうやってとりあげてみれば
けっこうクサいというか寒いセリフ言ってる気もする。
まさに小説ならではの世界だな。

90 :
双界感想
何だろう…早売りを買う程楽しみにしてたのに盛り下がる巻だった
いびられ描写がしつこいのと楽しみにしてた蒼刻兄がただの厨二っぽくて残念
あと出て来た意味が解らない執事や侍女、女装設定とかいらない
女の子成分が足りないので、噂のお見合い相手早く出て来て欲しい

91 :
>>90自分読み出したばかりなのにネタバレされたwくそw
ボニー最終巻読了したけど、>>89の言う通り、
見せ場が無くて、あっさり窮地に追いやられてしまって
基本ボニーさんに助けられてばかりだから
ファドの口説き文句は「ちょw」ってなるんだと思う
ヒロインとヒーローの役割が逆転してる感じなんだよね(それ自体は悪い事じゃないけど)
話は綺麗に収まってた。でも女王カップルの後日談もう少し見たかった

92 :
綺麗に纏まったのかボニー。なら買うの考えようかな
フェアの点数足りてないし…
乙女ゲーパラ見したけど中の絵も微妙…
売る気あるのかこれ

93 :
確かに乙女ゲーはもう少し絵が普通なら…
双界自分は楽しかった
今回蒼刻より静心がカッコよく見えたがw
イラストにもくまのさんの愛を感じる

94 :
双界
蒼刻が押してきてるのに朧月の反応がいまいち進歩してないようにみえるから
中だるみっぽく感じるのかもなあと思った
イラストがたくさんあって良かった。丁寧だったし
コミカライズ、くまのさんかどうか書いてなかったから、違う人なのかな

95 :
>>94
違う人。
双界は、あまさかえで さんて人だって。
本人のブログに書いてあった。

96 :
見てきた。
女の子はかわいくてイメージ変わらないけど、男が心配だな。
くまのさんほどかっこいいのは描けないと見た。
どのみち少女向けラノベ原作の漫画ってあんまり続かないけど。

97 :
花ゆめらしい絵柄って感じだな>あまさかえでさん
死神姫の方は誰なんだろ?
コミカライズ興味はあるけどキュンとか雑誌を
毎月買う程じゃないんで、花ゆめonlineは正直有り難い

98 :
花ゆめは中華王宮ものが続いていたから、その読者の需要はありそう
朧月はうまく描けそうな感じがするが、蒼刻さんがやや不安な気が

99 :
>中華王宮ものが続いていた
ここ数年花ゆめ読んでないんだが、そうなのか
双界に関しては、蒼刻さんより張さんが心配だな
ダンディな虎って絵的に難しくね
死神姫の方は花ゆめ的にどうなんだろう
政略結婚は王道だけど。てか、担当漫画家さんすらぐぐっても分からん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【角川帝国】MFが角川に買収され角川系シェア94%に (216)
六塚光総合 その6 (942)
西尾維新 その235 (638)
ガールズラブ・百合小説スレ Part25 (385)
『トリニティ・ブラッド』吉田直17 (325)
高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART208 (246)
--log9.info------------------
【13階段】高野和明 part2【ジェノサイド】 (324)
乾くるみ Part4 (384)
折原一3 (930)
新・面白い叙述トリック考えた 5 (517)
西澤保彦・10杯目 (920)
タイトル推理ゲーム (230)
倉知淳 part4 (349)
船戸与一 2 (489)
【第6幕】書き込みの途中で襲l (546)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (207)
山田風太郎 其の十八 (578)
思い出せないタイトル質問スレ 6 (530)
□■奥田英朗■□part4 (562)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (445)
綾辻行人 34 (674)
キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part4.5 )━━━ヤマ (238)
--log55.com------------------
ニッコールレンズ in デジ板 170本目
CP+2020開催中止決定
【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
Canon EOS-1D X MarkIU Part1
富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上4
【開発】 Nikon D6 Part3 【発表】
【金儲け】伴貞良★24【電柱写真家】
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44