1read 100read
2012年6月ライトノベル457: 藤原祐 Part15 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
櫂末高彰 「学校の階段」 13段目 (973)
【スクエニ】ガンガンノベルズ総合スレ4 (703)
海冬レイジ総合スレ9 機巧少女は傷つかない/も女会 (837)
【先輩とぼく】沖田雅 11【オオカミさん】 (605)
峰守ひろかずスレ その3 「ほうかご百物語」 (870)
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド37 (265)

藤原祐 Part15


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/06/30
電撃文庫の黒い太陽、藤原祐の作品について語るスレッドです。
■代表作品
「ルナティック・ムーン」シリーズ(全5巻)
「レジンキャストミルク」シリーズ(全8巻+番外編2巻)
「アカイロ/ロマンス」シリーズ(全6巻)
「煉獄姫」シリーズ(4巻発売中)
「@HOME](電撃文庫MAGAZINE連載中&文庫版2巻発売中)
■前スレ
藤原祐 Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307537685/
■関連スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド203
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335192106/
■関連サイト
埋没式フラクタル(藤原祐個人サイト)
ttp://yu.vis.ne.jp/
アカイロ/ロマンス特設ページ
ttp://yu.vis.ne.jp/akairo/
椋本工房TOP(椋本夏夜個人サイト)
ttp://home.att.ne.jp/yellow/kuramoto/
ZAZAZA(kaya8個人サイト) ※煉獄姫絵師
ttp://www.zazazak8.net/
電撃文庫の公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/
part13以前の過去スレは>>2

2 :
■過去スレ
藤原祐 Part13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950448/
藤原祐 Part12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257090603/
藤原祐 Part11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247893462/
藤原祐 Part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237640409/
藤原祐 Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223686507/
藤原祐 Part8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210857466/
藤原祐 part7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186844759/
藤原祐 part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171594978/
藤原祐 part5
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158732543/
藤原祐 part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154164852/
藤原祐 part3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147787967/
藤原祐 part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131193390/
藤原祐 ルナティック・ムーン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1065927070/

3 :
>>1

4 :
>>1乙です。

5 :
>>1

6 :
1000 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 08:31:38.87 ID:U9i/RNDa
>>1000ならイパーシ軍団大勝利
トリエラ歓喜

7 :
>>1

8 :
>>1

前スレ1000もイパーシの一人だったのか…

9 :
五幕は黒か・・・
遺影のようだ

10 :
ルナムンの最初があれだったの三田のせいだったのか

11 :
>ライトノベルの賞に応募したいけど娼婦とか出してもいいのかなと思ってる時にたまたまザ・スニーカーで見た、娼婦が惨殺される短編。
>三田誠って人が書いてた。あれじゃなくてもっと別の奴読んでたらぼくは今頃売れっ子だったと思います! #お前らの人生を狂わせたものってなんだよ
これか
売れっ子祐たんになってたらどんな物語書いてたんだろなwktk

12 :
つまり祐タンは三田に人生を弄ばれたのか・・・w

13 :
三田廻廊「残念だったな失敗作!」

14 :
やwめwろw

15 :
そういえば、カロマインと無限回廊は定期的にネタになるが
アカロマにはそういうポジションいなかったな……

16 :
イパーシは現在進行形でネタになってるしな

17 :
性悪メガネ
ふとももさん

18 :
あと、某愛に生きた女

19 :
軍曹が出てないとか・・・

20 :
対G戦闘員がなんだって?

21 :
軍曹はあざとく転んででも見せときゃいいんだよ

22 :
影が薄いと評判の某緑の娘と軍曹は似ていると思う

23 :
荒木「……」

24 :
柿原から見たら皆いっしょだよ

25 :
それでもあの子なら…あの子なら…!
ずっと手握って話しかけていればあの子も名前を覚えてくれるはず!

26 :
>>21
だが残念なことに軍曹はジーンズ派だからは…
いっそ軍曹もはいてない宣言すれば萌えられるのに

27 :
>>26
軍曹のことだから自室では常時下着でぐうたらとか
それくらい残念な状態でだらけているに違いない。

28 :
おまえら軍曹好きだな 型羽が好きとか自分が恥ずかしいぜ

29 :
いや、アカロマのネタキャラについての話だったからじゃね?w
萌えるというなら俺は檻江お姉ちゃんが好き

30 :
>>26
ジーンズ派が穿いてなかったら、いろいろ擦れて大変じゃないですか! 大変じゃないですか!
でも、ぶっちゃけ軍曹けっこう好きよ
ああいうさばけた子は、一緒にいて楽しそうだし

31 :
>>30
想像したら俺の股間が大変だった

32 :
俺もアルトみたいな可愛いマスターが欲しいぜ

33 :
久々にルナムン読み返してると
一巻の構成でよく出してもらえたなあとか
祐たん丸くなったなあとか色々思わされるな
今だと電撃からデビューできない作風だろうな

34 :
今ならメディアワークスもあるで
一昔前の作風の人はだいたいこっちで書いてる

35 :
電撃スレでもここでも4巻が出るまでは椋本さんの画集扱いだったなあ

36 :
>>35
そして4巻が出た瞬間に「俺は1巻から好きだった」コールだったな
俺自身1巻が好きで2巻で一度切ってるからなんか妙に納得いかなかった

37 :
そうなのか 俺はレジミルから入ってルナムンは全巻一気買い一気読みだったからわからん

38 :
アカイロ→レジミルまでは買ったけど、ルナムンは絶版品切って言われた(アカイロ3巻当時)
古本に手を出すべきかどうか

39 :
他の藤原祐作品が好きならルナムンもぜひ読んでおくべきかと
多分シリーズ中で最も尖ってて濃いストーリーだと思う

40 :
俺の中では電撃文庫といえば
ルナムンの藤原
おしごとの鈴木
魔女式の水瀬
みーまーの入間
な作風を期待して新刊発売日にwktkして書店に行ったものだが全然でもう諦めた。

41 :
俺はルナムン5巻発売直前に存在知って一気に読んだクチだからなあ…
初ラノベがルナムンでよかったのか悪かったのか最近の流行りのタイプのが物足りなく感じる

42 :
>>37
オレもー
当時、ルナムンは気にはなってたもののなかなか手が出なくて先延ばしにしてたら、
全巻あった本屋から1・2巻が消えて他の本屋にはもう置いてなくて、
慌てて残り3冊は買って1・2巻は古本で揃えるハメになったのもいい思い出

43 :
なんだかんだでルナムンが祐たんの真骨頂な気がするよ

44 :
当時ネット環境なくて、普通に一巻から買って読んでた身としては
そんな事があったのか、と新鮮な気持ちだわ
それまでまったく触れた事のないタイプの作品だったから、問題なく楽しんでたけど
でも、そういえば二巻は一冊、三巻は二冊しか店頭に置かれてなかったな
てっきり売れたんだと思ってた

45 :
一巻当時から追いかけてるけど
ルナムン絶版はほんともったいないと思う
まだ手だしてない人はぜひ読んでほしい

46 :
某歪んだ妄想ゲームが好きな自分は未だにルナムンが一番好きだ
またルナムンみたいな退廃した世界観で書いてくれないかなー
前が機械系だったから今度はこってこてのファンタジーでと思ったけど
それじゃ煉獄の二番煎じ乙になるんだろうな・・・

47 :
レベリオンから椋本さん追ってたという理由で手を出して、今じゃどっぷり。
やっぱりルナムンが藤原作品すべての原点だと思うね。
>>40
ちょっと前まではアクの強いというか尖った作風の作家が多かったのに、
今じゃ萌え系供給過剰な状態になっちまってるからなあ(富士見ほどじゃないが)w。
そろそろ某メルヘンが終わるからますます新刊購入が減る……。

48 :
全作品好きだけど、個人的にはレジンキャストミルクが一番好きだなぁ
なんつーか 一番バランスとれてた気がする

49 :
祐タンがコメディもそれなりに書ける人だと分かったのは収穫だった>レジミル

50 :
レジミルは一巻がある意味衝撃だった
がんがんがんがん

51 :
しかもレジミルはコメディ要素だけじゃないからなぁ
学園異能バトルに、あと一応恋愛っぽいのもありつつ、そしてやはり家族や友人との人間関係のドラマとか

52 :
レジミル一巻はたしかに衝撃的だった
買う本間違えたかと
でも読んでいったらいつもの祐タンという

53 :
根拠は全く無いが
レジミルと@home
ルナムンとアカロマ
が何となく似てる気がする 気がするだけ、
あとイパーシの話のやつ。

54 :
明日はいよいよ煉獄姫だ
俺のイオは生き残れるんだろうか・・・
城が襲われた拍子に死んだりしないよな

55 :
死んでも復活するチャンスはあるだろうし心配すんなって、な?

56 :
あっさり死ぬだけまだ幸せな奴とかもいるし、な。
ほら、「 」とかさ。情報そのものを消されて存在すらなくなったけど、苦しまなかった分だけマシだろ?

57 :
>>54
> 俺のイオ
聞き捨てなりませんねェ…

58 :
さて、キリエたんの見せ場(内臓見せるって意味じゃないよ)はあるのかいな、と。

59 :
16番て刀身が20cmだったっけ?

60 :
早く5幕買いに行かないとアッー!

61 :
5幕読んだ。ネタバレ解禁は0時でおk?

62 :
おkですよー俺もわくわくしながら分裂して待ってる

63 :
ミスリードは疑っていたが、まさか第四円が判明即死亡するとは思わなんだ
しかしアレだね、ユヴィ新生の流れはルナムンの混乱器官思い出したよ
内容は全然違うけど、同族みんなが一斉に取り込まれる(?)のが(ただしキアスは除く)

64 :
相変わらずよく追いつめられるな主人公勢
しかし第四円の認識もできないって弱点にしか思えない
合体したら別なのかな?

65 :
なんかイオさんまた死亡フラグたってる;;

66 :
もうこれ主人公執事でいいんじゃないかな…
目潰しはロマン

67 :
読んだ
トリエラさん…
今回ある意味藤原作品のラスボス集大成な気がした
混乱器官以外に無限回廊の完全になること
木春の同族を取り込んで目的を遂げようとするとことかが何となく
それにしても今巻なんか白黒挿絵が荒れてたような

68 :
煉獄の毒の克服に
・吸収して自身の魔力に変える(毒があるほうが調子が良い)
・毒に当てられて死んでも問題ない
・毒で直接死にはしないが著しい不快感は覚える
をふまえて
・毒? ただの空気でしょ? (完全克服)
たしかに毒の完全な克服ではあるけれど、

69 :
フォグとアルト以外だとイオとカルブルック、次女は助かりそうだが、それ以外は厳しいな
>>65
アルト助けて死ぬのはキリエじゃねえかなあ
出来れば二人とも助かって欲しいが
あとユヴィはあれだろ、ニーナに最後止めさされるな
途中で真意尋ねに行って殺される可能性もあるが

70 :
イオは今回も華麗に死亡ポイントをスルーしたからセールみたいに生き残るだろ
しかし今回は焼身自殺、精神退行、出産と盛り沢山だったな

71 :
ニーナ今回も挿絵ハブられたwww
俺は魂と精神の違いがいまいちピンとこなかったなぁ

72 :
今作品は表紙→生存フラグだと思ってたのにそんなことはなかった
経絡なくなったのに普通に動けるフォグはなんなの

73 :
反抗のカギなんじゃないの
さすがに動けないと詰む
ところでカラー絵の十六番の刀身長くない?

74 :
@homeを夏夜先生の画で見てみたいんだぜ

75 :
宗教家のオッサン、わかっれはいたけどやっぱキリエたんと
にゃんにゃんしてたのか
クッソそげろ

76 :
キリエたんむちゃくちゃいい子な気がしてきた
・エロ可愛い
・なんだかんだで兄妹を気にかける
・ツンツンしつつ常に友達を気遣う

77 :
イオ、アルト、()、()、フォグ
真ん中二人が判別つかねえw
片方はキリエだろうけど、もう一人誰よ?

78 :
両方キリエじゃねえの?

79 :
読み終わったー。面白かったわ。
切り札のエルザがソッコで無効化されててフイタw
フォグはアレにビビる必要なかったじゃんw
ユヴィも完全体になるまでは特にエルザ対策立ててなくてビックリだよ。
出させなきゃいいってことか。
しかしキアスの使えないっぷりは異常。
首斬られても生きててショックでローレンの記憶が復活!とかないんだろな絶対w
アルト側の切り札はデーンさんにもらったアレしかないけど、イオさん無事で済むのかしらん。

80 :
終盤の展開でカルブルックの爺さん絶対死ぬと思ったのに生き残った……
アイリスさん後1巻でちゃんとした出番あるのか

81 :
今のところ出てないアイリスの魔剣は一、二、六、九、十五、十七かな。
最終巻で一気に放出するのか、それとももう失われてるのか。
イオさんに預けた十二番に期待。

82 :
性格悪いって言ってたしかなりヤバい代物だろうな
一種の自爆装置みたいな臭いがするんだが…

83 :
一対のネックレスとなってるから意味はあるんじゃないか?
合体するとか合体するとかやっぱり合体するとか

84 :
両方キリエなのはわかったけど右のキリエが着てる服は誰のだ?

85 :
両方アルト

86 :
アルトの戦闘用ドレスとアルトの部屋着

87 :
フォグは毒気への耐性は残ってたが、他の二人はどうだろう?
まあ奥様は幼児退行でどのみち役に立たんけど 毒気は不快だが死なない、が残ってても意味ないし
キリエは知人ワープが使えればかなり有用なんだが、泉がダメになってるみたいだからこれもムリか

88 :
予想外の展開だったな
しかし次で最後か・・・

89 :
アイリスさんの反撃はノリノリなところでイカレの方が出てきて
足引っ張られる展開しか予想できないけどw、
意外とあっちから見ても完全体になってトラウマ全部克服しちゃったユヴィは
気に入らない存在になってたら面白いかも。
絶対に相容れない正反対の二人の意見が一致するほどに、ユヴィが規格外常識外の存在になったってことで。

90 :
第五巻読んでの感想。
腐ってやがる。早すぎたんだ。
次作は事実上の打ち切りに思える。作者が投げたのかもしれんけど。

91 :
ニーナはこのまま挿絵なしなのか、なんとか意地をみせて欲しいものだ

92 :
次巻ニーナティキ表紙で相討ちもあるぞ
あと一巻くらい増やして欲しいものだったが仕方ないな

93 :
正直、フォグよりユヴィオール側に感情移ったね
自分を弄ぶ支配者も社会も処断して、自分の手で勝利を掴んでやるって
ボスキャラにしては、また随分と孤高で心地いい志の奴じゃないか

94 :
今残ってる伏線は
・カルブルックが雛を回収した理由
・アルトの体質
・アイリスの十二番
・デーンさんどこいったんすか
・出てきてないアイリスの魔剣
・キアスの中のローレンの記憶
こんなところ?最後は回収するか微妙だが、首ちょんぱされてるし
ところで煉獄姫には不遇ポニテ枠がいないと思ったがまさかニーナはポニテなのか
なんか描写あったっけ?

95 :
失敗作の烙印を押された者がどん底からはい上がり、個性的な仲間達の協力を得て王家を打ち倒す
字面だけ見ればとても主人公っぽいよね
倫理感が完全に欠如してるという一点に目をつぶれば、だけど

96 :
ユヴィさんはとことん惨めな死に様を晒してくれればいいと思うんだ

97 :
せっかく手に入れた超越した能力を全部取り戻されて元の姿に戻された上に
服がないせいで全裸の状態でフォグのカイナに分解されて吸収されるEND

98 :
そういえばトリエラが、細胞自体に毒気への耐性があるし、煉術を分解する陣もしこんでありそう
とかいってたから失った(経絡に頼ってた)能力は吸収だけで、耐性と分解は残ってそうだよね

99 :
そういえばキアス自身の荒事に使えるほうの能力はまだ出てなかったんだよな
案外死んだことで起動する類の能力なのかも・・・死体がマーガレットに触れてるから有限円環のような魂を移すとか
書いてて気付いたんだがキリエの生命の泉持ってかれてるっぽいから生命の泉による転移も無理なんだろうな
瞬間移動も泉に依存してるっぽいしキリエ本気で戦闘面ではどうしようもないような・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超人間・岩村】滝川廉治part1【テルミー】 (323)
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド38 (319)
自分の子供には読んでほしくないラノベ (351)
【トロイメライ】壱乗寺かるた その8【藤森くん】 (288)
佐島勤【魔法科高校の劣等生】11 (664)
葉村哲☆12 【おれと一乃/天川天音/ふたりぼっち】 (414)
--log9.info------------------
[ミステリーズ!]東京創元社総合スレ3[フロンティア] (912)
大沢在昌 partY  氷舞 (845)
【ナニワ】海堂尊・6【モンスター】 (368)
有栖川有栖24 (352)
道尾秀介 part6 (841)
☆☆☆北森鴻 part3☆☆☆ (277)
【オーッホッホッホッホ】古野まほろ5【恐ろしい探偵】 (319)
       短編推理 あなたは解けるか? (653)
皆川 博子 3 【drei】 (314)
【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】 (333)
樋口有介(その3) (285)
連城三紀彦 part4 (303)
ここだけ殺人事件 (214)
俺は推理小説で犯人がわかったことが一度しかない (327)
【密室】クローズドサークル【恐怖】 (391)
ガストン・ルルー【オペラ座の怪人】4 (216)
--log55.com------------------
業務スーパーってどうなの? Part.4
買って後悔したもの★2
ドケチの資産運用29
( ^ω^)来たお・・・
7カフェふわふわバームクーヘンがもらえるキャンペーン
【モニプラ】元祖モニター懸賞総合スレ24【ブロネット】
【どこまでも】twitter懸賞89【いこう】
【どこまでも】twitter懸賞90【いこう】