1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両233: 東京メトロ日比谷線5 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
阪急神戸線スレッドPart38 (341)
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線36【E6系】 (617)
南武線スレッド ナハ45 (680)
【準特急】京王相模原線【登場?】 (938)
【新幹線・JR・東武】大宮駅【埼玉新都市交通】 (938)
近鉄南大阪線系統34 (647)

東京メトロ日比谷線5


1 :12/02/25 〜 最終レス :12/06/19
東京メトロ日比谷線のスレです。

2 :
2

3 :
>>1
東京メトロ日比谷線★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312748461/

4 :
>>3
前スレ落ちたね。

5 :
あげ

6 :
日比谷線乗り中。

7 :
日比谷線って事故とか故障とかでとまったりすることあまりないよね

8 :
>>7
中目黒の事故は悲惨だったけどね。

9 :
日比谷線といえばサリン

10 :
暖房暑すぎる

11 :
>>7
あと10年くらいしたらまた脱線or炎上しそうで嫌だわ

12 :
事業計画まだ?

13 :
まだやな

14 :
入谷に引っ越してきて5年くらいだが、前と比べて朝ラッシュは楽になったような気がする

15 :
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1335162228

16 :
新車まだ?

17 :
UrWLD5gJ0

18 :
日比谷線はけさも混雑している。

19 :
新車情報来たら一気に祭りだな

20 :
操舵台車入れてカーブのスピートあげてくれよ

21 :
>>19
これほどネタが無い路線も珍しいからなw
月末には事業計画も出るだろうから、それに期待。
新車じゃなくても改修工事だけでも十分に祭になりそうだけど。
あとネタになりそうなのはスカイツリーラインの名称をメトロも使うのかだな。
まあ使わない可能性の方がが高いと思うが。

22 :
日比谷線全線で運転見合わせ。車両故障。

23 :
南千住で車両点検中。

24 :
え〜。いつ動く?

25 :
南千住で故障した車両を車庫に入れてから運転再開だそう。日比谷線駅アナウンス。

26 :
運転再開までもう少々お待ち下さい、だそう。

27 :
脱線事故の日に故障で見合わせとは
流石ダメトロw

28 :
この時間にやめろ

29 :
836ころ運転再開来た。
連投規制で投げられなかった。

30 :
>>27
ああ、中目黒は今日だったのか。

31 :
壊れたのは84Kの1000系だった。南千住で車庫へ逆走してるのを初めて見たわ。

32 :
車両故障の当該に乗り合わせたから日記帳がわりにここに書くよ
当該は北千住8:17始発の84K(東急1008F)。
北千住を1分遅れくらいで発車して、南千住手前で停止信号により抑止。
まあここまではよくあることだ。問題はここから。
抑止が2分を超えた頃、突然車両が50cmほどだが、逆走して止まった。
これがちょうど公式で運転見合せとなった8:23だ。
もしかしたらこれが逝った瞬間だったのかもしれない。
現場は南千住に向かって上り勾配になっているので、逆走というよりは
自重で転がったという表現がたぶん正しい。
常用ブレーキに異常でも発生したのだろうか。
このままさらに3分ほど止まった後、8:27頃南千住に入線。
ドアが開いた次の瞬間、「回送になります」と突然の打ち切り通告。
かくして南千住のホームは一瞬にして人大杉となったのであった。
駅アナウンスの「運転見合せ、振替輸送実施中」によって乗客は
初めて事態の深刻さを知ることになる・・
当該車の引き上げは8:33、後続車の到着は8:37。公式の運転見合せは
8:23〜8:33だが、この時点で実質17分遅れになっていた。
ところでこういう場合、
東急:車両壊しやがったな!
メトロ:整備不良じゃねえか馬鹿野郎!
みたいなめんどくさいことになるのだろうか?w

33 :
スレが伸びてると思ったら運転見合わせか。
このスレってこういうことが無いと伸びないんだな。

34 :
ちなみに南千住に下ろされた客は次の電車にのれた?無理だよな?どう考えても

35 :
1000は更新する気も無さそうだから、この手のトラブルは増えそうだな

36 :
>>34
さすがに入らないが、無理に乗車する人はそんなにいなかった。
三ノ輪から先は知らんけど。

37 :
>>19
新型車なら本当に喜ぶ。
最近の8000系のような気合い入れたB修繕に期待したいが・・・

38 :
振替輸送が発動していたためか、南千住の運転再開1本目は
上野で乗ってくる人が少なかったな。
おかげで上野から先はいつもより空いていた。
運転再開25分後の茅場町はもう普段と変わらなくなっていたけど。

39 :
1008F元住吉に帰ったのか?それとも南千住であぼーんかww

40 :
>>39
昨日のうちに元住吉に帰ったよ。
今日の81Kに1008Fが復帰してたから。

41 :
東武始発が車両故障で北千住まで運休、北千住から01Tは 03-34Fが代走

42 :
ひどいもんだなw初電運休って。

43 :
03置き換えは祭り確実だろw

44 :
中目黒〜恵比寿〜広尾〜六本木、茅場町〜人形町のカーブノロノロはイライラする
東銀座〜銀座は直線なのにおっそいし

45 :
メトロや直通両社共にボロイからじゃねww
この前も東急1008Fが南千住で起動不能となり

46 :
>>44
脱線するよりはマシ。

47 :
地下はノロノロだが東横線内110キロ運転という格差

48 :
まぁ中目黒事故の前例があるから、操舵台車とか線路対策して物理的に安全に
スピードうp出来るようになったとしても、世論を考えるとやらないだろうなあ・・
しかし銀座線より遅い表定速度ってのもねぇ
カーブだらけの欠陥首都高と並んで、昭和30年代の負の遺産だよな

49 :
>>48
駅数が多いし。
小伝馬町にJR総武快速線駅を作って欲しい。
人形町と半蔵門線水天宮前を同一駅扱いにして欲しい。日比谷線と半蔵門線は直接の乗り換え駅がないので。

50 :
中目黒事故は台車の輪重管理の不備が原因なんだろうが、今となってはあの糞線形にした責任者にも非がある気がする

51 :
今地震あったけど、日比谷線は止まった?

52 :
>>47
てか03のチョッパ編成以外、かなり高性能の車両しかいないよ。
東武の20050・20070なんて150kWの電動機で6M2TでVVVFなんだから、京急の車両以上の性能を秘めてる。
ただ、最高速度95km/hなのが泣けるw

53 :
>>51
3分くらい止まった

54 :
>>52
複々線区間緩行線で、真価を発揮してますよ。
と思ったが、もっと早く走れるってこと?

55 :
03とか東武20000系列に定速機能あったっけ?
東急1000系はあるらしい
あれ使えば少しはスピードアップになるんじゃない?

56 :
>1008F
リセット掛けたら復旧した模様、念を押して降客回送としたみたい。
リレーの類が離れたままになったか、接触したままになったか、そんな感じじゃなかろうか。

57 :
>>49
駅数多いって言っておきながら増やして欲しいって何言ってんだw
>>50
後半がそもそもの原因で
前半はそれを補う「気休め」があるかないか程度の問題じゃね
日比谷線の線形はそもそも妥協の塊で、随所で危険があるのは事実
銀座線1000を踏まえて次の日比谷線新車には多分操舵車輪がつくと思う
で、東武は資金難に悩んだ挙句フォロー、東急は乗り入れ撤退だなw
>>52 出力だけでは意味がないんだがw せめてギヤ比くらい出せよ
>>55 機能自体はATOにあるんじゃないの?
>>56
機械式リレーなんて本当にまだ使ってるのか?
接点融着はリセットしたって治らないよ
まあSSRってのもしょせんはSW素子の信頼性次第で
寿命はVVVFと同程度かも知れないが

58 :
>>57第1段落
>>49は別に「日比谷線の」駅を増やしてくれとは書いてない。よく読め。
小伝馬町は総武快速線直上にあって、新日本橋・馬喰町両駅までそれぞれ500mほどあるから、総武快速線駅新設してというのはうなづける。
人形町と半蔵門線水天宮については、このスレで散々既出。
同一駅扱いして欲しいのは、秋葉原と都営新宿線岩本町のケースと同様で、真っ当な要求だろう。
あと、築地と有楽町線新富町のケースも該当するよね。

59 :
>>58
500mとか、E217の15連だって300mあるんだから、駅間停車が発生したら閉塞潰して後続が駅進入できなくなるぞ
馬喰町-東日本橋乗り換えだって距離的には大差無いし、東京駅の京葉線よりマシなんだからそれくらい歩け

60 :
>>59
やだ。

61 :
総武快速線小伝馬町駅新設希望。

62 :
東武スカツリ線なんて、恥ずかしくて言えない。

63 :
車掌氏、ちゃんと言ってるね。車内放送で。

64 :
忘れまじ3・20
極限修行は楽しい 極限修行は楽しい
日々の修習怠らず 日々の遮断頑張って
必ず成就するんだ 必ず解脱するんだ

65 :
>>64
3月20日なんて忘れた。

66 :
軽い被害者として、哀悼の意。
あんなの紙一重だよ。乗ってた電車1本違い、車両、乗った場所。

67 :
また秋葉原で時間調整だよ。

68 :
日比谷線の03系のチョッパ車両はVVVF化しないの?未更新車はインドネシア行きだね。5ドア車は大歓迎。

69 :
8000系終わったら、03系修繕始まるよ。
東急、南北線、有楽町線経由新木場CRへ
VVVF化するよ

70 :
8000の修繕完了ってまだ相当掛るぞ

71 :
南部の路線が駅が少なすぎる。
広尾一丁目、西麻布、飯倉片町、虎ノ門に駅を新設して欲しい。
それと築地の新富町移設、人形町=水天宮前地下通路設置、秋葉原地下通路のTX駅までの延長、三ノ輪=三ノ輪橋間の通路設置も欲しい。

72 :
来年度の事業計画発表。
ダイヤはいじるみたいだが、基本は現状維持だな。

73 :
B修の話はやっぱりガセかw

74 :
当たり前だろ

75 :
今日帰りは遅れててかなり混んでた

76 :
残念だけど03系のB修の話はホント。

77 :
ミスって投稿してしまった・・・

78 :
またミスってしまった・・・実際03系は新木場CRには持っていかないけどもB修工事が予定されてる。

79 :
03B修は非現実的

80 :
また時間調整@上野

81 :
ありがとう屋代線 90年の歴史に幕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120331-926267.html

82 :
今週末からしばらくの期間で、終電後に試運転やりますって町内会回覧板あったけど? by三ノ輪付近住民
コレがB修後の試運転だろな。

83 :
1ヶ月くらい前に千住でバラされている編成がいたけれどそれかな?
一番川沿いにいたから車内からもよく見えた。
長期離脱している編成はあるのか?
まだB改修が確定したわけじゃないけど、久しぶりにネタらしいネタだな。

84 :
>>82
信用しない訳じゃないが、日比谷線のネタの無さっぷりに疑ってしまう。
画像くれよ。

85 :
>>84
仮にもエイプリルフールってのは忘れるなよ

86 :
今日から新年度。
電車も乗り慣れない人大杉。

87 :
旧千住工場はCR的な存在になった…のかな?
まぁ逆に3000系が現役時代に更新や改造で新木場へ行った実績は無さそうだけど。

88 :
車内暑いよ、空調いれろよ

89 :
20m車は革命だな。

90 :
暑い時には窓開けろ

91 :
日比谷線乗り中。
今日は空いている。

92 :
日比谷線にも操舵台車必須だな。カーブ多いし。

93 :
そうだな

94 :
朝は越谷から空調いれろよ暑いよ北千住とか汗だく

95 :
>>94
 真冬に、ラッシュ時の暖房やめてくれって、書き込みがよくあったのを思い出した。

96 :
♪夏は暑くてサウナ風呂〜
おまけに冬もサウナ風呂〜

97 :
冬場は暖房ケチらないのに夏場は冷房設定温度でケチるのが不思議

98 :
朝の電車は冷房いれろ〜暑くて気持ち悪い

99 :
ラッシュ時だけでも冷房いれてくれませんか?
あつくて倒れそう…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京王電鉄(京王線系統)スレ 2012.05.29 (848)
京阪電車 運用スッレド7 (715)
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 4.5箇所目 (660)
【新ISL】近鉄特急スレ55【今夏出場?】 (235)
JR東日本 211系転属 (747)
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目 (302)
--log9.info------------------
新・素裸男同人スレ17 (651)
DAIGO風に同人を語るスレ (724)
擬人化同人について語るスレ (604)
きちめが同人スレ3 (519)
東方ってなんであんなに中高生に流行ったの? (371)
手塚治虫4 (710)
※【警報あげ】コミケ見本誌図書館問題9【版権問題・個人情報】※ (725)
見えるひと&警報で地味に同人 三人目 (669)
新人達 (925)
もうどうしようも無いが後悔している事@同人 (581)
【聖ヤングメン】中木寸光作品で同人【荒川】 (539)
ラブプラス 1冊目 (239)
【悪魔で】 黒羊【同人ですから】 (949)
【アパシー・学怖】飯島多紀哉 八【四八(仮)】 (469)
【氷上演舞】銀盤801同人に萌えるスレ【1回転目】 (567)
■がんだむ種PHASE22■ (523)
--log55.com------------------
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part18
【XF9-1】F-3を語るスレ126【推力15トン以上】
民○党類ですが間違えて優勝して下さい
民〇党類ですが飛びます飛びます
民○党類ですが相手は重戦車みたいでした
民○党類ですが一括HENTAIです
民○党類ですが虹を見たかい?
◆PLC衰退の一途◆ Part34 技術基準見直し