1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両268: 【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】 (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
185系 斜めストライプ7本目 (538)
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.41 (588)
新快速を岡山へ延伸汁 (538)
総武線快速・総武線緩行 37番列車 (445)
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2008》 (789)
岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】 (351)

【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】


1 :12/05/18 〜 最終レス :12/06/19
JR九州の特急について語り合うスレです。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 54【特急】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331987868/
【最近のトピックス】
・平成24年3月17日、九州新幹線全通後初のダイヤ改正
→「ゆふ」「ゆふいんの森」の一部を別府まで延長!
→「ソニック」と「にちりん」の乗り換えを大分に統一!
・クルーズトレインの名称は「七つ星」に決定
【よくある質問】
・「青帯の白いかもめ/黄帯の白いソニックが走ってましたが?」
→ 共通運用なのでいつもの事です。何も珍しくありません。そのうち全部青くなります。
・「○○駅から特急○○号の自由席に座れますか?」
→ 時と場合によるので回答不能で無意味な質問です。心配なら指定席にしましょう。
・「新幹線と在来線の乗継が割引にならなかったのですが?」
→九州内(小倉・博多を含む)の新在乗継割引は廃止されました。

2 :
【めったにない質問】
・「鉄ガラスに石を投げ付けると割れますか?」
→いいえ。非常にゆとりのある素材なので割れません。
・「福岡では近年黄砂が増えていますか?」
→いいえ。300年近く前から変わっていません。
・「ムナジは同じ穴に帰りますか?」
→いいえ。ムジナが同じ穴に居る可能性ならあります。
・「2枚きっぷは1ヶ月間乗り放題ですか?」
→いいえ。トランドールでJR九州社員に配るパンの耳が不足します。
・「白いかもめは増結しないのでしょうか?特急料金払って座れないのは不公平ですよね?」
→今のところ増結の予定はございません。快適なグリーン車のご利用をお待ちしております。
・「折尾と黒崎の交通網は整備されていますか?」
→はい。交通インフラ気味です。
・「唐池社長と水戸岡氏は仲が悪いですか?」
→いいえ。竹馬を割ったような友の関係です。
・「ハットトラックって何ですか?」
→荷物を三点続けて入れられる棚のことです。

3 :
関連スレ
【R11編成】九州新幹線U098【団臨始動!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336653858/
【811・813】JR九州の快速・普通part54【815・817】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336395982/
【DIESELCAR】JR九州の気動車たち20【DIESELCAR】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332761708/
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331256032/
私鉄・公営★北部九州のローカル鉄道 4☆三セク・JR
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327505734/

4 :
おぉ1z1z

5 :
1乙だけど、【最近のトピックス】のダイヤ改正は古いかもね

6 :
>>5
え?4月以降在来線特急に動きあったっけ?

7 :
>>6
動きとはいえないかもしれんが
SM2の一部車両に布座席導入とか

8 :
>>6
ダイヤ改正から2ヶ月立っているからなぁ
トピックスだから直近で何もなければ何も書かなくて良いだけかと

9 :
門司港で折り返す時は、客は、転換クロスシートをちゃんと元に戻せよ!
あいつら絶対次に乗る人が戻してくれるって甘いこと考えてるだろ!!!
乗るときに後ろ向いてたら糞不愉快。苦情言ってもいっちょん聞く耳もたれんし車掌も知らん顔。
責任転換ってか。

10 :
>>9
ここは特急スレだ馬鹿
お前も同類w

11 :
>>10
快速スレがもうすぐ落ちそうだったからこっちに書いたわ。
京阪が導入してる、淀屋橋で一斉にクルッ!!て回転させる装置を導入すればいいのにね。
お金がないのか、民度が低いのか…

12 :
SM3がこないだ入場して黄帯の885系は消滅したから、よくある質問から取り除いていいな。

13 :
>>9
別に利用者は進行方向に合わせて向きを変える義務がある訳でなし
向かい合わせで乗りたい人もいるんだし、向きを変えたい人が変えりゃいい

14 :
>>11
って、快速スレがもうすぐ落ちるって素直に反応してしまったが
Qの普通快速スレはまだ300にも届いてないじゃん!嘘付くなよ

15 :
>>14
ワロタw
民度とかぬかしてるが>>11の方が低いよな、オツムの程度がw

16 :
>>15
妄想癖もあるらしい↓
JR九州豪華寝台列車【七つ星】★★★★★★★
88 :名無し野電車区[]:2012/05/19(土) 06:24:27.87 ID:RaNZ+pb90
ハイブリッド型の機関車と客車を導入するほか、特急「つばめ」で使用された食堂車や
他社で使用されていたディーゼル型車両を改造する計画もあるという。
ただ人を運ぶだけの交通手段ではない、本格的な旅と本物のデザインを堪能することのできる列車。
JR九州と水戸岡の飽くなき挑戦は、これからも九州を変えてくれるだろう。

17 :
>>13
いや義務とかそういうレベルの話じゃなくて、俺が言ってるのはあくまでもマナー(エチケット)の問題。
お前は義務教育で「使った後は元に戻す」とか「現状復帰」とか「来た時よりも美しく」ってのは習わなかったの?
例えば、コピー取った後は「リセット」のボタン押すだろ?トイレのドアは開けたら閉めるだろ?
だから使った座席はきちんと次のことを考え進行方向に直すのが当たり前。
そういう基本的な礼儀が伴ってない大人たちに苦言を呈してるの。
不愉快。本当に嘆かわしい。
>>16
それ俺が書いたやつじゃない
共有のPC使ってるから他人が書き込んだ奴だと思う。

18 :
>>17
じゃあ、お前は特急を終点で降りる時
わざわざ方向転換して降りるのかい?
方向転換するのがマナーなら特急でもやらなきゃおかしいよな
>それ俺が書いたやつじゃない
>共有のPC使ってるから他人が書き込んだ奴だと思う。
快速スレが落ちるとか嘘や言い訳するヤツの言う事が信用出来とお思いか?

19 :
>>18
嘘なんかついた覚えはないんだが。
快速スレが落ちるって書いたのは、あそこは意味の分からないAAとかが蔓延してて
書き込んでる人もおふざけみたいな感じだからもうすぐ運営側の手によって落とされるだろうってこと。
別にレスの番号の多い少ないは関係ない。
あと、特急は乗客がいちいち転換しなくても元々転換されてるだろ。
車内清掃の時に中の人が転換するから。
そもそも特急だったら車庫入りするからそのまま折り返すケース自体が少ない。
しかし普通・快速は場合によっては車掌さえいないことがあるから、乗客が転換する必要がある。
特急に比べ折り返し時間も限られてるわけだし。
はい論破。

20 :
>>17
>それ俺が書いたやつじゃない
>共有のPC使ってるから他人が書き込んだ奴だと思う。
それにしちゃ両スレの書き込み時間に差が殆どないのも変だよな
PC共有してID一緒なら区別が付く様にトリ入れるとか配慮するもんだと思うが↓
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】
9 :名無し野電車区[]:2012/05/19(土) 06:06:05.22 ID:RaNZ+pb90
門司港で折り返す時は、客は、転換クロスシートをちゃんと元に戻せよ!
あいつら絶対次に乗る人が戻してくれるって甘いこと考えてるだろ!!!
乗るときに後ろ向いてたら糞不愉快。苦情言ってもいっちょん聞く耳もたれんし車掌も知らん顔。
責任転換ってか。
JR九州豪華寝台列車【七つ星】★★★★★★★
88 :名無し野電車区[]:2012/05/19(土) 06:24:27.87 ID:RaNZ+pb90
ハイブリッド型の機関車と客車を導入するほか、特急「つばめ」で使用された食堂車や
他社で使用されていたディーゼル型車両を改造する計画もあるという。
ただ人を運ぶだけの交通手段ではない、本格的な旅と本物のデザインを堪能することのできる列車。
JR九州と水戸岡の飽くなき挑戦は、これからも九州を変えてくれるだろう。
JR九州豪華寝台列車【七つ星】★★★★★★★
90 :名無し野電車区[]:2012/05/19(土) 08:48:45.75 ID:RaNZ+pb90
もうそうするしかない
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】
11 :名無し野電車区[]:2012/05/19(土) 08:50:49.46 ID:RaNZ+pb90
>>10
快速スレがもうすぐ落ちそうだったからこっちに書いたわ。
京阪が導入してる、淀屋橋で一斉にクルッ!!て回転させる装置を導入すればいいのにね。
お金がないのか、民度が低いのか…

21 :
>>19
なにが論破だ
快速スレはいつもあんなんだし
俺も何度かあのスレ立てたけど運営に削除された事は一度も無ぇよ
>あと、特急は乗客がいちいち転換しなくても元々転換されてるだろ。
それは普通も同じだろ
乗客が降りた後車掌が忘れ物確認ついでにシート転換しているの見た事ないんか
>そもそも特急だったら車庫入りするからそのまま折り返すケース自体が少ない。
有明の小倉での折り返し見た事ありませんか?
長崎のかもめや佐世保のみどりも同様なんだけど車庫入りなんてしませんよ

22 :
もういい。

23 :
ID:RaNZ+pb90

24 :
ID:RaNZ+pb90 まじウケるな。共有のPCとか苦しい言い訳、言いたい事も意味不明。2ちゃんデビューしましたよ感丸出しw
今日も熱く語ってくれ

25 :
七つ星がどれくらいの期間運行されるか分からんが、10〜20年もDE10が持つとは思えないから、
その内なにかしらの機関車は新製するんだろ。
あとつばめの食堂車を改造って噂話も確かによく出てたよな。あの車両使いづらそうだからねぇ。

26 :
ここのイメージ図では牽引機が動輪4軸になってるぞ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yuukiyamate2008/30830765.html

27 :
ミトーカのイラストを真に受けちゃいかん。
787系にスポーク車輪を履かせたりする奴だぞw

28 :
>>25
>あとつばめの食堂車を改造って噂話も確かによく出てたよな。あの車両使いづらそうだからねぇ。
まだそんなこと言ってんの?
サハシ改造のサハは足下広いって乗客には好評だよ
だいたいつばめの食堂車ってなに?サシ151の復活?
サハシ787の事じゃないよな、あれ半室ビュッヘだし
構造が食堂車と違うんでビュッヘに復元ならともかく
食堂車へ改造となると台車流用で車体新造するのとそんなに変わらん金額になるぞ
それなら車体を編成デザインと合わせたボディを新造して編成美を整えると思うがな

29 :
>>9>>28は同一人物だ。

30 :
>>29
はあ?俺は昨日のID:T8Ab2eg60なんだけど
お前の>>9>>28が本当なら昨日はなんとも間抜けな自演を演じていた事になるんだが

31 :
ハイブリッド機関車新製云々とかの話はすでに関係各所から散々発表されていた話でした...orz
そんなことも知らなかった無知な自分が恥ずかしいです...orz

32 :
>>31
いつから妄想を関係各所の発表というようになったんだ?
それで他人を騙せると思う無知な自分が恥ずかしいです。ってか?

33 :
七つ星は来年の秋から運行開始するのに
JR九州がハイブリッド機関車新造とか間に合うのかな?
ハイブリッド機関車で先行しているJR貨物のHD300は本線では使えないし
本線用のハイブリッドはまだ計画段階で開発さえ決まってないのにね

34 :
書店で見かけた 「JR特急車両 25年 四半世紀」 とかいう分厚いムック本、
787系の元・ウテシのロングインタビュー記事あり。
787の電磁ブレーキはすんごい効きが良くて楽しかったんだとさ。

35 :
機関車じゃなくて四国から買ったキハ47でュプルするんじゃないの?

36 :
>>35
一応突っ込んでおくけどキハ47は出力300馬力程度
前後に挟んでも600馬力と出力DE10の半分しか無いんだが

37 :
>>34
電磁ブレーキ?
「電気ブレーキ」のことか、あるいは「全電気指令式電磁直通空気ブレーキ」を変に略したのか・・・

38 :
>>33
まあ少し前に「HD300をベースに本線を110km走行可能なDLを新製予定」とか発表してるし
1年半あれば新製や試運転まで大丈夫なのかもね(もちろん計画は発表前から進んでいる訳で)

39 :
箱形、箱形でお願いします
客車を引く中国や欧州の箱形DLっておつなモノよ

40 :
博多あそぼーいA列車の夏臨発表
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/EDC8EF08F744A3C649257A02003E4339?OpenDocument

41 :
>>40
ついでに人吉〜博多の臨時くまがわキボンヌ。

42 :
なんか特急スレもエキセントリックな話題が無いから過疎ルナww
887系新製のニュースはいつになることやら(´・ω・`)
ていうか九州横断特急増便できないなら高速化気味にしてホスィ

43 :
高速化気味とはどんな状態なんだよw

44 :
横断特急4往復は少なすぎ
結局やまびこ号を使ってしまう

45 :
小倉経由を使うのはやっぱ少ないんだろな。
一応は最短所要時間ww
鹿児島でさえ1時間に2本なのに。
大分行きはやっぱ1時間に1本は欲しいよ。万年渋滞路線なんか使えん。

46 :
>>45
ならつばめソニック切符なるものを作らなきゃならんなw

47 :
>>44 週末しか乗らないけど、結構席埋まってるよね

48 :
週末指定席取れない時あるもんなあ…
やまびこ号乗ったら渋滞やらで1時間遅れたことあったw

49 :
いっそのこと
大事があってどうしてもという理由がない限り
福岡市に行かなけばいいんじゃないか?

50 :
>>49
ザビエル売ってないだろ

51 :
>>49


52 :
ざびえるは中身よりも箱の方が豪華だと思う

53 :
大分のざびえる、佐賀の小城ようかん、長崎のカステラはもらうとうれしいけど
鹿児島のかるかんは…

54 :
御国おやつ自慢気味なスレはここでつか?

55 :
最近お国厨が大杉

56 :
新幹線スレから流れて来たようだなw
とりあえずスルーして早よ海に還せww

57 :
>>56
海を汚すなよw

58 :
鹿児島にはざほん漬やボンタン飴もあるじゃないか。
熊本なんか朝鮮飴だぞ。

59 :
陣太鼓・・・

60 :
博多ぶらぶらは赤福のパクリ

61 :
おまえらって、ホントつまんねーな

62 :
>>58
うわぁ、その最後のやつ最悪じゃないか

63 :
そういや熊本には「ぼした祭り」と言う名の祭りが数年前まであったんだよな

64 :
九州各県の土産は博多駅と福岡空港のどちらかで大抵売ってるね

65 :
いりこ餅ややせうまは売ってなかったよーな

66 :
青島ういろう、つきいれ餅、くじらようかんとかも売ってるの?

67 :
鮮魚並に賞味期限が短かいくじらようかんはいくらなんでも無理だろ

68 :
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【特急】
大事な事なので2回言いました。
てか、おまいらいい加減空へ還れww

69 :
【九州】AROUND THE KYUSHU Part 55【おみやげの旅】

70 :
>>69
ナイスw

71 :
キハ185の
ASO
YUFU
EXPRESS
ってロゴまだ残ってるな
もう8年になるのにw

72 :
運転台の下のやつだけか

73 :
そういやゆふって九州横断編成が入ったりするの?

74 :
>>71
ロゴシールが大量に余ってるらしい。九州横断が増結した時も今だに「あそ 指定席」の号車札がささってたりする。
>>73
予備車が少ないから時々、横断特急の車両が入るよ。故障とか緊急で車両を入れ換えた時はロゴはそのまま。時間あれば赤いテープでロゴを全部消してる。
ゆふも九州横断特急もアラ九塗装みたいに共通塗装でいい気がするけど

75 :
>>71
あっそ

76 :
『ななつ星』の運行概要発表!
http://www.jrkyushu.co.jp/cruisetrain/

77 :
787でBMW顔をパクり、885でBenz/3ポインテッド☆エンブレム、Audiヘッドライト造形をパクり・・・
七つ母子牽引機関車の顔はAlfaRomeo 烏賊グリルをパクった欧州車大好き水戸岡爺さん。

78 :
この顔と相似。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0970077613/index.html?TRCD=200002

79 :
つーか...この釜...DF200!?

80 :
そういやそうだな、結局DF200になったのか
うるさそうだね

81 :
アルファロメオのグリルと言うより
ドラゴンボールのセルの口みたい

82 :
RED BEAR から くまモン に愛称変更 するわけないか

83 :
なんかかっこ悪い・・・

84 :
>>79>>80
仮にDF200採用として七つ星が運行予定の
久大線や豊肥線の線路等級は2級線以上の規格持ってるんだろうか?
DF200はDD51より軸重下げてあるとは言え軸重16tあるから3級4級には入れない
軸重13tで4級線にも入れるDE10とは違いDF200は使い勝手限定されるから
七つ星運用以外普段は機関区で専らヒルネする事になりそうなんだが

85 :
>>84
肥薩線も走るそうなんだが

86 :
>>85
肥薩線は元々鹿児島本線だったのと
過去キハ80特急とか走ってたから等級大丈夫だろうと外した

87 :
>>84
ななつぼしは4日間と2日間を週一で走る予定だから
まるまる寝る日は意外と少ない

88 :
ミトーカ、ごちゃごちゃさせてごまかす。
昔から何も変わっていない。
寝台列車復活!を期待していただけに、これでトドメを刺したな。ジジイ。
デザインに自信がないから、ゴテゴテさせる。
ごまかし、まやかしの集大成になったな。これは。
アゴの外れたセミはちっとも美しくない。

89 :
博多発のA列車取れねぇよ畜生
あそぼーい!なら残ってるのに

90 :
329 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:22:10.88 ID:oTE012200
しかし、このゴテゴテなDLはなんだ・・・
ミトーカ酷い。酷過ぎる。
Q、黙ってないでミトーカに反論しろよ。

91 :
文句はミトーカよりQに言えよ
デザイン採用するかどうかはQ次第なんだから

92 :
実車とプレスが全然違うのもミトーカだから実車出るまで待つべき

93 :
実際は、このデザインの要素を生かして魔改造されたDE15の予感w

94 :
DE15か、九州にも貨物にもないから
東海の廃車を買うか、西や東の中古を買うしかないな

95 :
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477465.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477466.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477467.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477468.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477469.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s477470.jpg

96 :
九州一周より関西始発でゆっくり九州に上陸してそのまま各地に回りたい

97 :
>>94
すまぬ間違えてた。DE10だったw
九州でラッセル除雪しなきゃいかん程、雪は降らん罠w

98 :
DF50をレストアするんじゃねーの?

99 :
>>84
そこはED76みたくB-2-B配置にするとかは?
でもそれをやっても大丈夫なのかなとは思うが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
総武線快速・総武線緩行 37番列車 (445)
【八】八王子駅_11両編成【機関区終焉】 (626)
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局16連奏目【特殊運転士】 (730)
【さよなら】横須賀線スレY-24【113系】 (965)
【横須賀東海道】湘南新宿ライン41【宇都宮高崎】 (250)
■ 汚 物 終 了 ■東急車輛16両目■ 汚 物 終 了 ■ (464)
--log9.info------------------
IDにキューメーカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (547)
【古都】京都のビリヤード事情3【伝統】 (723)
@ABCビリヤード店舗案内DEFGH (267)
日本最強をきめようぜ (422)
マイキュー欲しいんですが・・・ (978)
【ボラアベ】ビリヤード板住人の実力【ランク】 (575)
ジャンプキューについて語るスレ (779)
14ー1ラック(ストレートプール)について熱く語るスレ (955)
大分で玉撞いている人(・o・) (952)
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】 (622)
@大阪のビリヤード事情N (885)
日本全国のスーパーアマ紹介スレ (742)
【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (513)
自分のキューを披露するスレ (248)
【渡部職人専用】リペアショップ誹謗中傷スレ (343)
オレのホームのここがイヤ (639)
--log55.com------------------
明日もあの人が幸せでありますように part38
好きな人から連想される単語600
好きな人におやすみを言うと会えるスレ182
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part620
☆好きな人の苗字を書くと愛し合えるスレ114★
嫌な女、ムカつく女
【伝われ】好きな人に言いたい聞きたい事212
【社会人】ところでアナタってどんな人?1332人目