1read 100read
2012年6月負け組34: 過干渉な親に育てられた (920) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プッチョがみんなの悩みを聞いてあげるスレ (258)
(-_-) VS ('A`) (255)
【ポン】国公立マーチ関関同立未満は負け組【高卒】 (345)
Fラン大学生集まれー^^ (674)
いじめっ子は大人になると勝ち組になるのが現実 (365)
フリーターだけどもう働きたくない。 (296)

過干渉な親に育てられた


1 :09/10/06 〜 最終レス :12/06/15
過干渉な親に育てられ嫌な思いをした奴集まれ。

2 :
今までされた過干渉でどんなのが嫌だった?

3 :
基本うちの親は放ったらかし。
ただ、これだけはよく言ってたな。
カネ、モノの貸し借りはするな。人は信用するな。特にカネにルーズな人間は、と。

4 :
うちも放任主義だな
高校の時には門限なんかなかったもん。
極端なのはダメなんだな

5 :
>>2
友人関係をすべてチェックされた
どこに住んでいて親の職業は何で成績はどうかとか
で親が気に入らない友人から家に電話が来ると
(高校まで携帯禁止だった)
取り次いでもらえなかったりした

6 :
変な親だな…
普通は変な友達関係築かせたくなきゃ
私立の学校に通わせる。
金がないんでそうしないなら
変な友達作る環境は親が用意したようなもんだ。

7 :
自分達がおかしい親に育てられてるからか
子供にもおかしげな理屈で縛ってくるよ
携帯で喋ってると用件以外喋るなと怒り
男の友達だとまた不愉快そうに何で男と喋らなきゃなんないのと不機嫌
洋服を買うにも値段や何かをチェックされ
大人になっても門限7時とか。で、それにも親に電話連絡しろと。
でも7時に帰っても不愉快そう 何遊んできたんだってむかつかれる
とにかくいちいち自分達の意見を聞かせようとしてくる
過干渉=精神病だとおもう

8 :
過干渉=精神病だと思う  同感
大人になった今では冷静に振り返ることができるが、当時はこっちも精神を
破壊されていた。やられっぱなしではなかったし、一応許してはいるのだが、
いまでも実家には足が向かないな。

9 :
今は「嫁を見つけて実家に戻って就職して一緒に住め」攻撃されてる
実家に戻ってって、、、戻ったら年収半減だよ
工場と小売りと配送しかない地方だし
親がシんでくれてからまともな人生が始まるんだろうな

10 :
>>3俺はばぁちゃんに同じこと言われたよ。
例えば親兄弟であっても金の貸し借りはするな。と。
その通りだと思う。

11 :
毒になる親って本を読んでみな。

12 :
人の主観に金出す気はない。2ちゃんに書け。

13 :
そんなんだから負け組なんだよ

14 :
>>8
私もあの攻撃で嫌な記憶ができあがっていて
出向くのが苦痛で苦痛で
それでも月1帰って来いとノルマ課せられてる 電話は2,3日に1回
実家帰ると自由に徒歩5分のコンビニすら行かせて貰えない
 
>>9
全く給料の事仕事内容の事無視して
帰ってこいというよね
ひどいと思ったのは介護職なら空いてるじゃないとか
工場でいいじゃないと言う神経 自分が死んで無になるか
親が死んで自由になるかしか 解放は無いのかも知らん

15 :
>ひどいと思ったのは介護職なら空いてるじゃないとか
>工場でいいじゃないと言う神経
すごい、全く同じこと言われたw
やっぱ毒になる親の精神構造は同じなんだな

16 :
>>15
同じかあ…仕事えり好みしなければとか言い出して困る
断るとお前は甘えている 自分だったら何でもやる とかね 置換えても意味無い
でも同じ時間働くなら給料高い方が良いし無駄な労働や神経すり減らさない方が良いのに

17 :
現時点で無職ならそう言われるのもわからなく無いけど
ちゃんと働いていてそれだもんな
たまらない
親から逃げ出すために上京して就職したのに

18 :
うちは逃げるにもいちいちいちいちと否定してきて
家に家族が居たがらない理由をすべて子供が我儘だからと決めつけている
時代錯誤な教育と思想と言うことに気がつかない
今の時代はろくな時代じゃない今の若者の贅沢と我儘ぶり
おまえらもあれと同じ とかね
そこまで自由にさせて貰ってないし お金だって無いのに
子供が悠々することに激しく不満お憤りを持つみたいだ うちの親
だから会社も家も金時間所有物に干渉してくる果ては考え方にまでね
昔の田舎の農家3世代家族みたいなの夢見てるのかも知らんけど 
こっちは迷惑至極なんだけどな

19 :
お前ら幾つまで
親に支配されてるつもりなんだよ?

20 :
親なんか無視すればいいじゃんwww
親もキモいがお前らもキモい。

21 :
「彼女いないの?出来たら家に連れてきてね。」
で、実際に連れて行くと不機嫌になります。

22 :
>>21みたいな奴ってどの辺りが負け組なの?


23 :
はっきり言わないと親はいつまでも寄生してくる。
 
色んな親いると思うが、勇気だして言ってみれ

24 :
友達の話。
母親が勝手に友達のケータイから友達の彼氏に電話したらしい。
「〇〇の母です〜娘がいつもお世話になってます」などと言ったらしい。
キモすぎ……関わりたがり過ぎてキモい

25 :
干渉する親の子は自立しずらい
選択肢は無限にあるが、現実にはしがらみのなかで限られた選択しかできない

26 :
【男がいないと】AI39歳【生きていけない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1257004359/

27 :
>>23
何を言っても何度言ってもダメ
ストーカーに対する対応を想像してもらうといいと思う

28 :
でも、無関心もいやだよ。
両親とも多忙だから、子供のときから、
塾の帰りは「大きな道を選んで一人で帰ってきなさい。」だったし、
今も受験なのに何のお咎めもないし、、ほったらかしだし・・
おかげで、だいぶ”自立する”という感覚をつかんだのが人より早かったけど。。
世間一般からすれば、同居よりも同棲で、家族らしい家族じゃないかもしれない。
おかげで、ヒキコモリでさびしがりやな私になってしまったよ\(^o^)/

29 :
母=過干渉
父=無関心
はい
異常な人格者に育ちました

30 :
>>28
一言かけてもらえるだけ羨ましいな

31 :
>>28
そういう場合は自立っていっても精神的な自立だからな
これで経済的に自立できないとギャップに葛藤する

32 :
親に対する感情は複雑ですね、私は自立しているつもりですが、自分が両親を
あまり愛していないことに対して罪の意識を感じてしまう。
病気のとき優しくされたこと、遊んでくれたこと、おいしいものを食べさせて
くれたこと、プレゼントをもらったこと、温かい思い出もあるが、それ以上に
精神を苛まれたのも事実。悲しくなってしまうなあ。

33 :
>>28
うちも極度の無関心、教育放棄親。
しかも両親共に。
中1になった時、周囲の友達がみんな塾に通い始めた。
自分も友達と同じ地元の塾に通いたかったが、
親が勝手に決めた遠くの塾へ無理矢理行かされた。
車で行かないと絶対行けないような距離。
なのに送り迎えは親の気分次第。
1度真冬の寒い日に塾が夜10時に終わり、
迎えの電話を家にかけると親が不機嫌で迎えに来てもらえなかった。
街灯すらない真っ暗な田舎道に中1の女が1人で夜中の0時まで待ちぼうけ。
0時過ぎた時点でかろうじて覚えていた市外に住んでる祖母の電話番号に
電話したら慌てて向かえにきてくれました。
他にもとても言えないような屈辱の経験が多々あり。
放置親はどうか子供産む前に死んでください。長文自分語りスマソ。

34 :
俺の親、財布の紐握ってるのが父親だが、塾にすら通わせなかったな
田舎の農家の出だからそういう発想がないんだろうな
教育費だけでなく、全体的にケチでそういう環境で育ったし、思春期も重なりこっちからもできるだけ要求しない人生送ってきた
しかも母親は存在だけは縛ろうとするから最悪だ
結果実家出れずじまいで人生終わった
過去の不満をぶちまけてもそのときに言えばよかったのにとか返されるだけだしな 逆恨みとしか思われん
行き場のないイライラで精神やばいが親の前では無口な子

35 :

貧乏と田舎と親が過干渉で親は絶対、みたいな考えだから
子供の時から気が狂いそうでした 虐待はしないけど毒親という感じかな
私はもう中年ですけど
親は嫌いだし ああいう洗脳的な家庭生活が何十年も続いたので
精神的に病んでいるなと思う 親を許すとか理解するとか出来ない
表面上はそれなりに普通にするけど。
出掛けることも嫌な顔 自分の働いたお金で念願のコンポを買うことも
何で私の許可も得ないで!と切れて嫌な顔
何でも親の顔色伺わないといけなくてびくびく 洋服買うのすら怒られて
男友達を彼氏と勘違いしてはまた露骨に嫌な顔
自分の言うとおりやってれば人生間違いないと言う考えだから
私の我を通そうとすれば お前は失敗しないと分らないタイプだから
失敗してみればいいじゃないと 毎回こんな風にねじくれた物言い
年行ってからは老後の不安とか父の愚痴ばかり
他所の子は家建てるほど親孝行なのにとか 孫もいるのに
普通は家に給料全部入れるのにとかネチネチ
子供のやりたいことはさせて上げて自由に生きて貰いたい=大嘘
社会人になっても退社即帰宅じゃないと露骨に文句ばかり言い
知人と夜食事に行くとかももの凄い不機嫌 
親は自分の事ばかり考えて子供の付き合いや生活難か無視してくる
逃げればいいじゃないかと言うんだろうけど
貧乏とか体が悪いとかそういうもので縛るんだよ タチ悪いと思う 

36 :
俺は就職してから1年後に貯めた金で家を飛び出したぜ
広島から東京に高飛びさ
今は自由の身

37 :
>>35
自分のことかと思った
今日から両親は父親の実家に行くのだが
その課程で事故にあってしまえばいいのにと思っている
たぶん全く悲しくないだろうな
親に対する愛情というのが全くない
自分は異常者なのかな

38 :
高校のとき修学旅行でクラス単位で大学の心理学の教授の話を聞く機会があって、
そこで親を殺したいと思ったことくらいあるよねと生徒に尋ねてたから普通の感情でしょ
それが思春期特有のものといわれるのが、高校卒業後に就職なり進学なりで実家でてしまえば、
あとは何年も帰省しない人もいるし、めったに会わないからそういう感情にならないんだろうと思う
逆に実家暮らしだと常に親といるからそういう感情が消えない 実家暮らしだと子のほうが立場弱いから心の中で親を恨むしかないしな
実際親子殺人なんて同居してないと成り立たんし

39 :
>>37
こちらが成人しようがなんだろうが個人の事情無視とか
家族のルールがとか自分達の家族ごっこ強要
親はいつまでも上目線だもんな 赤ん坊の時あれしたこれしたとか恩着せて
何でも言いなりで面白可笑しく楽しげに媚びへつらう奴隷欲しいんだ
とにかく自分1人で考えて行動すると大激怒
何で親に相談しないの!何で今の子は親を蔑ろにして勝手なことするの!ってね
親がおかしな親に育てられた様だけどまんま同じ事仕掛けてくる
自分が嫌な目にあったのでそういう教育はしないとか言ってるけどね 同じ同じ
兄弟に贔屓するのも同じ 結局洗脳って解けないんだね
親をうまくなだめるセンス無いし 親に好かれてる訳では無いようだ 
甘え上手の下の方が無条件に可愛いみたいだよ
自分が早く死なないかなと思っているよ その方が気が楽
>>38
うちの親の場合どこか遠くに独り暮らし始めると
そこまで行く
電話もしつこくかける 孤独死してたら大変だからとか何とか

40 :
親のせいで精神病になったとか言ってる奴はまさに負け組の鑑だなwww

41 :
         十
●与党も野touも 早月 魚洋 人 だった
 http://

42 :
「××には楽させたいから私学に行かせているナントカカントカ」って言葉は実に矛盾している。
短期的に楽した結果成長できないままでいてもっと苦しむ時が来る。

43 :
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1262659578
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1262060929
1はこのスレ嫁。

44 :
あげ

45 :
>>40が世間知らずなのはわかった

46 :
>>40はさすがに釣りでしょう・・

47 :
答えは2つしかない。
過干渉な親が嫌なら、さっさと自立し、親の支配を逃れるか、
甘んじて支配されながら生きるか…
前者を取れなかった時点で、
自立する能力も勇気もないヘタレなんだから
文句言わず一生親から離れずに生きるしかない。

48 :
自立してもしつっこく干渉してくるんだよ
親から逃げるために東京の大手会社に就職した
大手ならいくら過干渉親でも文句は言えないと計算したんだよ
でも「休日は実家に必ず帰ってこい。交通費は出すから」
とか真顔で言ってるんだよ?
それを無視してると、会社から帰宅すると
アパートの前に母親が立っていたりもする
ホラーだろ?
もちろん毎日のように電話かかってくるのはデフォね

49 :
結局やってることはストーカーと同じなんだよね
血縁があるから、世間も警察も理解してくれない
ミザリーみたいで怖い。

50 :
>>47
その程度の対策で逃れられるほどの親は過干渉とは言わない。
うちの親は自分が家を出るたびに探偵を雇い、無理矢理引き戻されたよ。
その数5回。そのたびに予め盗み見しておいた自分の交友関係の電話番号に
電話しまくり。「うちの子をかくまっているんだろ?いないと嘘を付いているんだろう!」
って友人の家に怒鳴り込んでいったことも数回。警察にも何度か飛び込んだが
「家庭内のことだし、暴力沙汰や殺傷沙汰ではないのであまり口出しは出来ない」と言われ介入不可。
「自立の方法」にまでしつこく干渉しレールを敷こうとするのが過干渉親。
そのため、結局子供は自立を阻まれることになる。

51 :
でもそうやって友達がいたり
家を飛び出したり反発する力は残されてるってことは
精神の深層部分までは 過保護 共依存の狂気に
洗脳侵略されてないってことだよね

52 :
? 学校行きゃ友達は出来るよ。
ケチ付けられるから絶対に家には連れて行かないけどね。
>家を飛び出したり反発する力は残されてる
決死の覚悟で地獄から這い出したよ。
死ぬことはいつでも出来る。行動を起こしてから死のうと思った。
でも本スレを見ると逃げ出す余力すら残されていない人も多い。
うちも、自分はまだ次男だから余力があったが、兄はここに書けないような事をしでかした人物。
まぁどっちみち、毒親をもったことの無い人には分からないと思うから
理解されないのが普通だろうというのは分かってるけど。

53 :
私はもう余力ないよ

54 :
私の家もいい年になってこっちに考えで動いても
自分の意にそぐわないと教育し直さないと家に引き戻さないとってギャーギャー
何だよ教育し直しとか
お前等が何でも反対するから裏で動くしかなかったんだろうが
筋通せば親だって納得するとかさ嘘嘘嘘嘘
そんなの今まで無かった癖に寝言言うなよ
自分の思うように子供が生きないと目茶苦茶なじってきたり批判したり家に押し込めたり
行動人間関係まで粘着して調べ上げ気持ち悪いったらありゃしない
口を開けば貴方のためなの心配なの それさえ言えば何しても良いと思いやがって
人生はもう目茶苦茶だし面白くなかった 長く生きた分だけ苦痛があっただけ

55 :
過干渉親に限って世間を知らない
世間の冷たさも知らず頑張ればお前はできるとか言う

56 :
私 20歳♀
母子家庭
毎朝怒鳴られるが原因不明
出かける時は必ず親の許可をとらねばならない
外泊、彼氏という単語を聞いた途端機嫌が悪くなる
出かける時は誰とどこで何して何時に帰るか伝えねばならない
知らない友達の名前が出れば、その友達の住所と身分(学生か社会人か、どこの学生かどこに勤めてるのかなど)
私は昔から干渉されるのが嫌なタイプなので当然反発。
すると、それが子供の義務であり、親は子供が自立するまで育てる義務があります!と怒鳴られる
1人暮らしをしたいと言えばあんたに無理の一言、あとは何言ってもシカトされた挙句、最終的に全く関係ない事で説教され怒鳴られる
いつも自分が正しく常識の中心
常識とは1人1人の心の中にあるもの、人によって異なって当然なのに
自分の常識と異なる人間を頭ごなしに全否定し受け入れない
うちの親は過干渉だけにとどまらないな

57 :
会社の後輩が休みがちなので、心配して電話したら、親が出てきて「仕事がきつすぎる」と一時間くらいキレられた。
辛かったので、次の日は俺が休みたくなった。

58 :
困った)モンスターペアレントの特徴(親たち http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1276272878/
・友達や相談相手がいない。特に学校の保護者間の付き合いがまったくなく、学校の情報源が子どものみ
・子どもが嘘つき。学校であったことを子どもが歪曲して伝え、学校に対する被害妄想を広げる
・自分の子どもに限って、嘘をついたり、悪いことをしないと思い込んでいる
・何事も母親がでしゃばり、子どもに話す機会を与えない。寡黙でコミュニケーションが取れない子に育つ
・トラブルの原因を冷静に見つめず、教師や他の生徒にすべての責任あると一方的に決めつける
・教師、他の保護者・生徒、自宅の近隣住民など、ありとあらゆる人から嫌われている。実は自分の子どもからも嫌われている
・自分以外はバカだと思っている。また、自分が子ども想いのよい親だと思い込んでいる
・過剰な消費者意識。自分の子どもが1番よい待遇でなければ許せない
・低所得、離婚、家庭内暴力、家出など、家庭に問題あり。疑心暗鬼で、社会全体が敵と思っている。特に公務員に激しい憎悪を持つ
・言い訳、詭弁、責任転嫁の天才で、言っていることが支離滅裂でよく変わる
 (例)「ふん、学校の先生なんてたいした学歴じゃないでしょ」 → 夫より高学歴と判明後「ふん、学歴なんて。やっぱり人間性よ!」
    「あのお母さん。専業主婦なんですって。仕事する能力もないのね」 →離職後「仕事ばっかりで、子どもは放置って、親として最低ね」
■モンペの口癖
「私の子は悪くないんです!」 「なぜ私の子ばっかり!」 「私の子が万引きしたという証拠がどこにあるんですか!」
「母子家庭ですよ。多少のことはいいでしょう?」 「嫌いな子と同じ班なのが許せない。配慮はないのですか!」
「他の子なんて、どうでもいいんですよ」 「他の子? 知りませんよ。あなたは○○の担任でしょう?」
「どうせ先生は何不自由なく育たれたのでしょう? そんな先生に、人の気持ちなんか分からないんですよ!」 「ふん、警察に言いいますよ!!」 
「(係決めで、本人が立候補したのに)なんで、そんなつらい仕事をしなけりゃいけないんです。そんなの他の子にやらせればいいんですよ!」

59 :
過干渉って読んでると本当に大変だね。治す方法ないのかな?

60 :
放っておいてほしい部分には過干渉
きっちり教えてほしい部分は過放任
最低のバランス

61 :
親も「あなたの為よ!」っていう台詞にうんざりの毎日。
恋人さえ親の許可だってさ。
あなたの為=自分の保身の為

62 :
>>61 そう、私も「あなたのためよ」って言われて育ってきた。後悔だけの過去。

63 :
あなたのためにって言うのと
やって失敗しないとあんたは分からないのよ
どんどんやりなさいよという捨て台詞がセットだな
あとは自分の老後の不安ばかり
死ぬまで自由にさせない気だ
面倒だなこちらがさっさと死にたいわ

64 :
>>63 本当に自分の老後の事だけしか考えてないよね。うんざりだよ両親に

65 :
>>64
うんざりだね
親より不幸や苦労してると喜ぶけど
自由にすることは死ぬほど許せない様だ うちの親の場合ね
お前は監視しておかないと駄目だからとか言うんだよ
30とっくに振り切った年の子供にさ
監視とか教育し直しとかよく言う ちなみに私は別に異常行動はしてないよ
親を中心に考えた行動しないと切れてそう言い出す
最近は体が弱いってのをネタに拘束
老後快適に過ごさせろとばかり 会社辞めたとき年金払えない位貧乏で
一時停止しようとしたんだけど、親が我々の年金が無くなるから払え!!!てぶち切れてた
自分のことしか考えてないんだよ 親と一緒にいると心が腐る

66 :
>>65最近は体が弱いってのをネタに拘束
凄くわかる!!うちも通風だの頭痛だなで拘束だよ。あと高血圧ね・・・
もう彼も呆れるとおもう。
棄てられるかも私・・・・・・

67 :
確かに恋人にも愚痴愚痴言うよね。揚げ足とりが生きがいなのかってぐらい・・・

68 :
うちの親も自分の事しか考えていない。
総理大臣になれとか、医者になれとかばっかり言われた。
そうやって自分が世間にいいカッコしたいからだ。
それを、あんたのために言っているとすり変えてくる。
ウソばっかりつくし、最低の親だと思う。

69 :
うちは変な新興宗教をやらされ
クリスマス会に出席するのも神社にお参りするのも禁止
あと健康の為だって言って5本指靴下を履く事を強制され…
母親のはまったインチキ健康商品を何度も使わされた
自分が少しでも逆らうと途端にキチガイになったかのように激昂してきた

70 :
親は良いよね 子供が悪いといってれば気が済むんだから
子供が親を批判したりすると
大人げないとか親の気持ちが分からない子供なんだとか言いたい放題されるしな
親が絶対正しいとか絶対権力者とか本当はおかしいと思うんだけどな

71 :
岩月 謙司のなぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのかって本を読んでみるといいかもしれない

72 :
加藤たいぞうなんかもその手の本を多数書いている。
オレその典型だ。

73 :
過干渉をやんわりと拒否したら
私は親になるべきじゃなかったんだー!!と顔しわくちゃにしてボロ泣きされたよ
俺の存在も否定してくれありがとう
どうすりゃいいんだよ・・・。

74 :
みんな実家暮らしが多いのかなぁ?親子両方とも依存してるよね。経済的に自立していて可能なら二、三年くらい実家出たらいいよ。置き手紙でもして出ていけばいいし。よほどこじれてなければ、それでうまくいく気がする。

75 :
>>74
うちはけじめがとか親に対する義務だとかグチャグチャ言って
家から出そうとしないし
捜索願まで出す勢いだから話し合いにならない
親を捨てるのか、とかもう話がでかくなるし。
そもそも金は無い貧乏だけど外は危ないからバイトはNGとか
仕事終わったら即帰宅して、30分遅れれば何があった何してたととがめ
とにかく家から出したがらない。だからといって楽しい会話があるわけでもなく
私に対する不満や怒りぶつけてくるからおかしくなる
父親と合わないからそういう不満もぶつけてくるんだな そして子供べったり
子供がうざがるとぶち切れる始末
一度自発的に神経科にでもみて貰えばいいのにうちの親は

76 :
もうさ、精神的虐待だよね。「あなたのため」は自分の保身やき

77 :
>>76
捨て台詞はお前は子供が居ないから分からないんだ
親になれば気持ちが分かる筈

78 :
>>77 なにこのバカwおまえみたいのを毒親って言うんだよバーカw

79 :
>>78
親に頻繁にそう言われたってはなしだよ。
あなたのレスを見て、これを言ううちの親はやっぱりキチガイだよなと再認識したよ
多分言葉のセレクトも出来ないのだろうね、こういう神経に障る物言いばかりするよ
全部子供のためを思って、親の方が長生きしてるのだからお前より世間を知ってる、
お前は甘いから、とか話し合おうが最終的にその台詞で却下されるし
いつでも親を全肯定して褒め称えるご機嫌取りが上手の便利ペット奴隷が欲しいんだよね

80 :
>>79
深い釣りだったのね。
で、君の現在はどんなかんじだい?抜け出せた?

81 :
中高で毎日グチグチ言われたせいで鬱病になりました。
俺の親はずっと主婦やってたから世間との差がどんどん解らなく
なってたような感じだ。家の中では完全に王様になるし、気が俺のこと
ばかりに集中してくるから、俺が少しでも反論しようものなら
キチガイのようになってた。
俺の親のような人は少しは社会に出るべきなんだ。そうしてくれないと
子供がやりきれないよ。
今30だが鬱病とわかったのは2年くらい前。SSRIの薬を服用するように
なってから。身体のダルさと気持ちのダルさがとれて嘘のようになる
でもこれが普通の健常者なんだろうな
中学生の時からだいぶ人生を棒にふってきたんだと思うと凄く残念だ。

82 :
>>80
『』をつけると良かったんだけどね 紛らわしい文章ですまん
今現在も抜けられないね
お金多く入れるから文句の数は多少減ったけど。
家から出て良いのは会社行くときだけでそれもちょっと20分30分帰宅遅れると
不愉快そうに何してきたの?何で遅くなったのと詰問
会社5時に終わって5時に毎日真っ直ぐ帰ってこいとかマジ基地なんだよ
会社の飲みとかも9時に帰ってこいだの電話何度も掛けさせたり
そういう門限とか大人なのでやめてくれというと
お前は社会人としての義務を果たしてないだの自分の意見が正しいつもりか
親に甘えて生きてる癖にとかもう何が何だか…
あとは私が高給取りなのに家にはろくに金入れないで遊びほうけて
浪費しまくりの自分ばかりがぬくぬく生きていると妄想して暴言吐いてくる
田舎の下請け工場がそんな高級貰える訳もないのに
なのに毎回家族に還元しないでお前だけ豪遊かとかね
あとは買った物チェックとか部屋監視
こちらも精神がおかしくなるので一人暮らしをしたいと切り出した
すると
一人暮らしとか、そんな金あるなら家に入れろ勝手気ままに生きるために無駄遣いかとか
老人を捨てるのかとかもうね…なりふり構わずですよ。
なんかうちの親は精神病なんじゃないかなと思う。過干渉なだけじゃないと思う
あと失踪なんかしても粘着して探し出すからなあ。蛇みたい

83 :
>>82 それ狂ってるね・・・かわいそうだそこまですごいと。片親?両親居るんだったらまともなほうに相談すべきだよ
>>81健常者になれたのなら「勇気」だすといいよ。頑張って欲しい。

84 :
暖かい輩も居るねここ良すれだわ^^

85 :
親なんか関係ない
自分で決めないでどうするって言い聞かせないとつい親の言いなりに行動してしまう自分がいる

86 :
>>85 すばらしい君頑張れよ!

87 :
がんばるよ

88 :
俺のうちはここの書き込みとくらべれば普通だったのかもしれないが、俺の中である程度整理できている事例をひとつ
小学校のころは俺にも仲の良い女の子がいて、下校時も、家に帰った後もいつも一緒にいたのだが
どうもうちの母親は俺と彼女が一緒にいるのが面白くないらしく
遊びに行くいく時も非難めいた声でいってらっしゃいっていうし
受験が近づいてくると彼女と遊んではいけない空気がますます濃厚になってくる
(男友達となら全く問題なかったのに)
母は彼女と遊ぶなとは言わなかったが、彼女と遊びに行こうとすると恐るべき勘によってそれを察するのか
勉強したのか?とか、もう遅いから(4時ごろで学校から帰ったばかりなのだが)
などと理由をつけて外に出るのを許さなかった
激しい雷雨の日、彼女がうちに雨宿りにきたのだが、勉強しなきゃいけないんでしょと
彼女をうちにいれるなと遠まわしに言われたこともあった
あんたのため、躾の問題だ、という言葉ですべてが根拠付けられてきて
事実上一方的に決められ結果的にその言葉を不本意ながらに受け入れてきたが
きちんとしたかたちで親子双方の気持ちを理解しようという空気が少しでもあれば
今とはだいぶちがったのではないだろうかと妄想してみたりする
大して過干渉じゃねーよって思われるような内容ですまん
俺の場合ただ意思薄弱でそう感じていただけかもしれない…

89 :
この春から東京で働いている
毎週末、電車で2時間かけて上京して訪ねてこようとする
もうほんとうに勘弁して欲しい

90 :
過干渉だったな
このままではダメだと何時間も何回も話したし説得したけど聞かなかった
深夜まで何時間も話したな
手も出したりしたが
良いんだの一点張り
精神やられてそして俺がヒキーになってから初めて気付いたみたいだった
「なってみないとわからないのよね〜」
それ聞いたときは呆れたよ
だから散々辞めてくれと言っていただろうと

91 :
いんじゃない。親の金で寿命の日まで家で静かに生きれば。
私はその予定
記憶のある3歳位から20過ぎるまでずっと見張るように過干渉され
全否定、全ての行動を抑制し、全てを摘み取り、馬鹿にして
私は社会で当たり前の空気とかも読めないし。今からやれなんて無理な話
一番疲れたのは家庭崩壊と虐待。
子供の頃、子供がやるべきことより
大人がやること考えることを全部私が請け負ったおかげで
家も持ち直して兄弟は良い仕事について生きてるんで。
もうやることやったんで私は親のお金で生涯を終えます。
裕福ではないですけど贅沢しなければ私の寿命の日までは持つでしょう。

92 :
大変だったね

93 :
俺も親のせいで負け組だな。
猛毒だったよ。

94 :
親の過干渉と抑圧、厳格教育、貧乏我慢、転勤転々で過ごしてきたんだけど
何のガス抜きもなくて救いがなかった
自分たちが欲しい物は買ってくれなくて
親がよかれと思った物をよこすから不本意で嬉しくなかった
未だに親にありがとうというよりも
余計なことしなければ良いのにと言う気持ち
大人になっても昔の日本は!と外出許さないしお金も何に使うか相談しろ
なんでも親を通せというので嫌になってしまった
そのくせ親は理解があり子供の自由にさせているとか言うんだから呆れるよ
学校も都市部勤務も進学も何もかもねじ伏せた癖に

95 :
このスレッドはじめてみたけど俺のせいで負け組っているんじゃない?
俺のせいで道踏み外すとか行きたい進路に行けないとか多いんじゃ。

96 :
俺って誰だよ

97 :
入力間違えたw
親だよw

98 :
>>95
おまえのせいで道を踏み外した!!!

99 :
>>95
お前のせいだったのか…
親のせいにしてたぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【95〜97】90年代中盤が一番楽しかった負け組 (706)
ヒルズ族が羨ましい負け組 (207)
お前らは低学歴で職歴もクズだから負け組み (906)
人の顔や仕草をジロジロ見るやつウザいPart2 (503)
■大学時代でも青春できなかったら負け組■ (485)
愛愛名中の学生ですが、負け組ですか? (214)
--log9.info------------------
【咲-Saki-】部キャプ6 久×美穂子 (336)
【電波女と青春男】藤和エリオは宇宙一かわいい5 (807)
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ26 (892)
【Fate/Zero】ランサー 魅了6人目 (268)
【戦姫絶唱シンフォギア】小日向未来は少しだけ内向的で百合カワイイ (840)
みつどもえの丸井みつば雌豚可愛い 十杯目 (802)
【うたプリ】神宮寺レン ダーツ3投目 (303)
【さんかれあ】降谷萌路はメロメロ可愛い (243)
【イナズマイレブン】吹雪士郎 タオル19.5本目【アツヤ】 (296)
【ミルキィホームズ】長谷川平乃さんは和服可愛い 27段 (816)
【男子高校生の日常】りんごちゃんはりんごほっぺカワイイ (693)
【Another】◆中尾追悼スレ◆【まかせろー】 (860)
【まどか☆マギカ】ほむら×杏子スレ4【ほむあん】 (458)
【けいおん!!】鈴木純 ◎42.5口目【情熱的な牡羊座】 (388)
【とらドラ!】櫛枝実乃梨はバケツプリンかわいい16.1 (354)
ベン・トーの白梅梅は怒りますよかわいい (904)
--log55.com------------------
☆【スパワールド】生き甲斐は荒らしのジャンボ★
【自家製】入浴剤を語れ4【市販品】
なぜ銭湯で勃起するのか
【DQNとの】風呂場で見かけたDQN【遭遇】
☆騙されて銭湯に来てしまった訳ですが☆
裸の付き合いで男の友情は深まるか?
【元フィンランド】こりこりpart3
世界の☆★スパワールド★☆大温泉18