1read 100read
2013年01月卓上ゲーム112: 英語教師だけど。。。。。。。 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロードス】ソードワールドRPG247【クリスタニア】 (781)
卓ゲ専門誌 Role&Roll vol.29 (349)
○○がTRPGリプレイだったら 19冊目【特撮以外全般】 (906)
[ビーストバインド]魔獣の絆 総合の10[トリニティ] (303)
【世界崩壊の刻】六門世界RPGその25【次へ…】 (873)
赤ちゃんが育ちました その6 (759)

英語教師だけど。。。。。。。


1 :02/07/10 〜 最終レス :2013/01/02
なにか英語関係の質問ある?

2 :
ねーよ

3 :
>>2
"No Anakin No!"
「アナキン やめるんだ!」
終了

4 :
おう!英語教師か!くそ!いい所に来たな!
辞書に載ってなかった単語なんだけどさ!
Invictusってどういう意味かな!?
くそ!ネット辞書にも無かったしさ!なんなんだろうな!実際!とか!思った!わけだ!くそ!

5 :
>>4

英訳
たな of coming to the place which is good for!turd!about whether or not it is an assuming!English teacher!
Of being the word which was not in the dictionary however!
How Invictus って meaning かな !?
The!turd of being nothing or ったしさ!なんなんだろうな!actual!and the!meaning to have thought of!at the turd!net dictionary, too,!

和訳
それが想定!English先生であるかどうかにかかわらず!turd!aboutに良い場所に来ることのたな!
辞書 どんなに になかった単語である間に!
どのように かな!?を意味しているInvictus って 
【翻訳不能文】

6 :
吸血鬼とかのことをノスRトゥって言うけどどういう綴りですか。
英和辞典でそれっぽいのを探したけど載ってない。

7 :
ドキュソよ!
それは英語ではなくラテン語だ!
英語でunconquered、invincible、
日本語に直せば無敵!

8 :
>>7
そうだったのか!感動!くそ!ありがとうな!ラテン語か!
英語のルールブックにDracos Invictusって書いてあったんだが!
もしかしてDracosもラテン語なのか!?
くそ!ガイギャックス!ガイギャックス!ガイギャックス!やられた!

9 :
今、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025707030/l50
で、MTGカード作ってんだけど、「封印カウンター」なる要素が出ている。
seal counterに落ち着きそうだが、日本語の「封印」のイメージに近い他の
単語ない? いや、ほら「印章/Seal」と被るしさ。

10 :
"Invictus" means "I have not been conquered." だってさ。
Invictusとmeansでgoogle検索してみました

11 :
>>10
くそ!そういうハイテク手段があったか!ぬかった!

12 :
Dracosもラテン語!
意味は竜や蛇!
俺様いわく、アメリカ人は箔をつけるときにラテン語を使用するのだ!
よって日本人が語尾に「ナリィ〜〜」とかつけるのと同じ!

13 :
質問? たくさんあるよ。
まずはglamerって単語の意味と発音を教えてくれ。
10年くらいこれで悩んでるんだ。

14 :
>>12
ありがとう!くそ!そういう事か!納得!
でもアレだ!日本人が箔を付けたい場合は漢語とかじゃないのか!?とか!

15 :
ていうか英語教師さんはどこいったん?

16 :
えいごぉ〜
いんぐりしゅぅ〜
いやな思い出ばかりぃ〜

17 :
>ドキュソ侍
馬鹿者! 日本人が箔を付けたい場合は、英語やカタカナ英語、ITなどの略称を
使うのだ! 意味が分からなくとも、な!

18 :
>6
Nosferatu(VTMより)

19 :
>>6
そのまんまだよ。
Nosferatu
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=7277
も参照。1922年の同名のドイツ映画。
>>15
漏れがレス付ける間もないほど勝手にどんどん進む進む(w

20 :
safety driverって名詞が続いているけどいいのぉ〜?

21 :
>>12
ハリーポッターシリーズのいじめっ子役の名前Draco Malfoyも明らかにそれを意識してるね。

22 :
多謝!
ドイツ語かよ!!

23 :
俺はタイにいった時現地のポン引きにしつっこく「ハッピーセクシー」って言われたけど
これ間違ってるよな。
断ったら「オー、ユー・ノーナイスガイ」とも言われた。

24 :
こっちで翻訳手伝うとよろし。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1019458902/l50

25 :
>>17
そうかITか!くそ!さすがに賢いなお前!

26 :
>>20
英語では名詞を形容詞として使うのはOK。
音質=sound qualityのように。

27 :
>26
語弊を生む言い方はよくない。
いつもそういう風に使えるわけではないじゃん。

28 :
>>27
意味がつながるのにダメな場合ってある?

29 :
>>9
sealがベストだと思う。厳密に言うとsealing counterか。
「封印=印章」なんだよ。
中世には書類を封印するのにロウの塊を使ったから。
それを熱したやつを封じ目に当てて、上から印章を押しつけたんだね。

30 :
>>27
ああ、舌足らずでしたスマソ.
safety driverをいかなる意味で使うかによります。

31 :
>>30
saftyです

32 :
>29
さぁんくす!
ついでに豆知識も入ってお得、お得!

33 :
>>31
??????????
safetyじゃないの?

34 :
さくっとsafty

35 :
>>34
タイプミス

36 :
「生き様」って英語でなんていうの?
和英辞典引いても載ってなかった。

37 :
Zama of life

38 :
>36
Styleとかlife styleはどうだ? 大江戸N◎VAってので「スタイル」を「生き様」
と訳していた気がする。

39 :
>>36
そんな頭のワルイ言葉、日本語にはありません。
「死に様」ならともかく。
「行き方」で探しましたか?

40 :
>>39
「生き方」ね。

41 :
男としての生き様死に様果ては前途多難な国際情勢における日本のあり方などを。

42 :
>13の答えわかった。
ttp://www.panikon.com/phurba/alteng/g.html によると
Glamer - An archaic version of "glamour," in its meanings of "spell" and "to cast a spell." See "glamoury."
らしい。

43 :
あげ

44 :
Dweomerの発音教えて。できれば発音記号で。

45 :
英字判らんのだがサティスファクションって何て意味?

46 :
ここは卓上ゲーム板ですか?

47 :
Is here TakujyouGameIta?

48 :
>44
発音記号じゃPC上で表示できないじゃん。
ちなみに「ドゥイモア」でOK。
この程度は検索してみれば出てくるはず。
>45
こらこら、それが載っていない辞書はないぞ。

49 :
>>48
綴りわからないから辞書引けないんじゃないのか?
と、いうわけで>>45
発音から綴りを想像して辞書を引いてみれ(藁

50 :
Satisufactionではヒット無しでした。

51 :
>>50
普通の辞書を買いなさい。

52 :
>51
失礼な。
漏れはexciteと旺文社のComprehensiveを常用しておりますぞ。

53 :
というか、それっぽいスペルに対する想像力が足りないのだな。
まあ、これは英単語に対する語彙量で決まる部分がある。
沢山単語知っている奴は、カタカナからスペルを引きだす能力も高いらしいね。
まあ、あざけるためのスレではないだろうから、一応正解を。
satisfaction:充足。
ちなみに、俺は語彙力あるんじゃなくて、人に聞いただけ。確か、ミスチルか何か
の歌詞にあったかも。

54 :
キリスト教の「キリエレイソン」(主よ憐れみたまえ)って、スペルどんな感じ?

55 :
>54
Kyrie eleison
ちなみにギリシャ語

56 :
>>48
ゴメソ。煽り半分だった。
do-e-MORE
でいいのかな。

57 :
>55
ども。
調子に乗って北京ってペキンとベイジンのどっちが正しいの? ってかースペルとかもあれば。

58 :
>57
ピンイン表記でBeijing(ベイジン)が正しい。海外のニュースとかも現在はこれ
かつてPeking(ペキン)と呼ばれていたのはおそらく客家語の発音から

59 :
てーことは、ペキンダックは和製英語か?

60 :
うわ、やっちまった
>58
>かつてPeking(ペキン)と呼ばれていたのはおそらく客家語の発音から
勇み足だ(広東語説、満州語説などがある)忘れてくれ

61 :
英語じゃないかもしれんけど、Karotechiaの語源わかるヒト、いるー?
ちなみにDelta Greenちう、クトゥルフのサプリに出てくる、ナチス系の秘密結社なんだけどもよ。

62 :
>61
質問するなら、ageてみたら?
で質問。ファルシオン(あるいは青龍刀)ってどう綴るの?

63 :
いいつつageわすれ

64 :
>62
falchion。フォールチョン、フォールションてな発音に。

65 :
先生! 「性別がわかんない三人称単数」を、
いつでも he or she と表現するのは男女差別ですか?
6:4ぐらいで逆順にしといたほうが無難ですか?

66 :
>65
 冒頭に
「男女差別の意図はないがhe/sheと毎回書くのはウザイのでheで統一する」
とか書けば?V;tMでそんな表記あったような。

67 :
s/heって書くとウザクないYO!

68 :
便宜上he/sheの一方で呼んでいるだけ、と断った上で
プレイヤーを"he"、GMを"she"で読んでるルールブックがあったような気がする。

69 :
私も覚えが。 ……どれだ?

70 :
White WolfはSheで統一されてる。断り書きもない(爆

71 :
能動側She、受動側Heてのもなかったっけ。

72 :
語原的に訳すなら、
彼=男女を特定しない三人称。英語にはない?
彼氏=he
彼女=she
なんだろうが、日常会話で「彼氏」なんて使っていたら、誤解されるか気取っている
と思われるかどっちかだな。多分、前者。

73 :
TORGは she だったよ。

74 :
sheばっかりで怒る男はいないってか(w

75 :
>74
ヲ、ヲンナノコも同じ本を読んでるんだ(#´Д`)ハァハァ
とアメちゃんの脂肪の塊共も身悶えてるんだろう。

76 :
>>68
ヒーローウォーズ。
GMはいつでも女。
PLはいつでも男。
何か某スレを思わせる(w

77 :
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023070309/l50

78 :
ツェッペリンって何処語? ドイッチェランド? 意味とかスペル(は、出せないか?)
知りたいかな。

79 :
Zeppelin
ドイツ人名。

80 :
名前残っちゃった。

81 :
"Dodecapod"の意味を教えてください。

82 :
Dodeca- 12の〜 
-pod 〜の足(を持つ)
で「12足(の生物・もの)」。英語は合成語が多いので辞書を引くときもそのへんに注目。
・・・漏れ吊られてる?

83 :
Dodecapod=12突起物
海岸にあるのはTetrapod。4つの突起物があるだろ。

84 :
吊られついでだ
deca- が 10の〜 という接頭辞で deci〜 (1/10) と同系統の語。デシリットルってヤツな。
いずれもギリシャ語由来。
mono- di- tri- tetra- penta- hexa- hepta- octa- nona-(ennea-) deca- undeca- dodeca-
と1〜12までが一つながり。
英語と一緒・・・というか、英語の数詞はこの辺から1〜12を基礎に形成されてる、と考えていいと思う。

85 :
>>82-84
ありがとうございました。
辞書の引き方が悪かったようです。
ちなみに釣ってなんかいません。

86 :
>85
 ああ、あんたイイヤシだ、イイホビットだよ。しいしい。
じゃあきっとこういう接頭詞ししししが化学用語や工業用語として
使われてることも覚えておくといい、いいよ。ねえいとしいしと。きっと役に立つよ。しいしい。
ttp://www2.memenet.or.jp/kinugawa/yume/0007.htm
 そんでdeciはdecimaでラテン語だった。スマソ

87 :
M:tG系の流出ですが質問します。"grimoire"って英語じゃないんでしょうか?
同語には、中世の魔術書とかいった意味合いがあるみたいなんですがいまいち語源が
分からないので、お力を貸して頂ければ幸いです。
>61
Yahoo!で捜してみたら、のっけからetymologyなんてあったから吃驚しました。
SOURCE: ttp://www.delta-green.com/humor/s8_karo.html
"karote"
obviously a Teutonized spelling of karate, which is term derived from the combination of two words;
kara, for empty, and te for hand.
明らかにツッコミを食らいそうなところの、"Karate"のスペリングミス。これは二つの語の合成からなっていて、
一つは「空」(empty)、もう一つが「手」(hand)だ。
※ teutonizeは"often capitalized"(Merriam-Webster)との事だが、capitalizedを「つけ込まれる」で訳した。自信はない。
"chia"
a fast-growing moss that simulates hair
髪を刺激する、育ちのはやい苔の類。
で、結論でkarotechiaはこんな事ではないかという話:
From this I conclude that the Karotechia is descended from the Cult of the Empty Hand With Hair Growing
さすがにジャンル外なので"Cult of..."については暗いのですが、そういうのが由来だって話です。

88 :
>87
 ttp://urawa.cool.ne.jp/seraph/Grimoire.htm
あと
 ttp://www.panikon.com/phurba/alteng/g.html
 要約すると
「古フランス語やラテン語の『文法』を意味する単語が変形して、
 悪魔の名前や天使の名前がつづられた『魔術書』を意味する単語になった」
てところで。Gramarye(魔術)とGrammar(文法)が同源てのは面白いな。
Karotechiaのそのサイトはネタだろ、と無粋なことを言って見るテスト
「・・・karo - techia と分けるべきなんだろうけれどここは
 karote - chiaと分けてみよう!するとこういう意味になるんだ!
 karoteはkarate(空手)のつづり間違い、
 chiaは髪のように伸びるのが早いコケの一種、
 つまり『黄金の暁あたりから派生した、自己満足的タントラ風秘密結社の末裔』
 なんだ!教義は『素手でコケが生える様を表現する』みたいな。
 発生から長い事経ってるので、本人たちも自分で何をしてるのか判ってない」
「COTOHWHGFI がkarotechiaの起源だというのはちょっと無理があるように思われ」
「ちゃんと両手でタイプしてるよ・・・なんでそんな事聞くの?」
(karo = 四角の、(トランプの)ダイヤの)
(tech = Technology?  ia = 語調調整)

89 :
>88 / いしやま氏
上サイトはネタでしたか。知らないことは恐ろしい。
それが分かっただけでも十分な御馳走です。記事要約まことに笑わせて頂きました
grimoireはフランス語の部類か……しかし魔術と文法が同源とはこれまた奥が深い。
訳解まことに有り難う御座いました。

90 :
>>87
いちおう突っ込みを入れとくと、teutonizedは「ゲルマン風にされた」って意味な。

91 :
やっぱり体育教師は馬鹿?

92 :
>>88
>a fast-growing moss that simulates hair
>髪を刺激する、育ちのはやい苔の類。
ネタ、じゃないよね?
stimuatesじゃなくてsimulatesだじょ。
「髪に似た、、育ちのはやい苔の類」。

93 :
>90
「ゲルマンっぽい」なのですか……。これはまた。
>92
頭がタイポを打ってなおかつ「カロヤンアポジカ」か「リアップ」あたりを連想した
時点で逝ってよしだな俺は。s"t"imulateでなし、というわけですね。
ツッコミありがとさまでした。> >90, >92
若気の至り、か……
若さ故に修正が効くと取るべきか、逆にとどまることを知らないと取るべきか

94 :
>90
 サンクスコ
 斜め読みして大意がつかめると知らない単語があっても
 辞書引かないで済ませちゃうのは悪い癖だな(藁
> karoteは明らかにkarate(空手)がゲルマン風に綴られたもの、
となるわけだ。チュートナイズ、か。勉強にナターよ。

95 :
性別がわかんない三人称単数
ここは思いきってitでどうよ?

96 :
itは無生物・虫・性別を考慮しない動物・鬼ごっこのオニなどに
使用されるため>95には不向きかと。

97 :
>>95
sheでいいんでわ?

98 :
その状況ごとに合わせて返るという手法、
「射撃者は〜」>「shooter is〜」
「バサラは〜できます」>「Vasara can〜」
単文にしか使えないが。

99 :
she と he の間をとって・・・・・・che?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】17 (863)
トーキョーN◎VA Act.122 (388)
★ミニチュアゲーム総合 その6★ (292)
【OGL】パスファインダーRPG4【d20含む】 (313)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ15【3版系】 (564)
【コミケ】卓ゲの同人を語るスレ13冊目【電源不要】 (806)
--log9.info------------------
[アニうた]九州アニソン系イベント情報4[2013へ] (955)
ラルクとかいうアニソンバンド聞く奴は負け組 (234)
【Peak A Soul+】Duca&mao(cocua)8 Stories (316)
【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】 (740)
【SSS】AJF関連ライブについて語るスレ21【MHS】 (412)
志倉千代丸 5th (504)
プリキュアシリーズの曲について語るスレ7 (211)
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/Kalafina Ver109 (824)
【XANADU】Asriel part15【ザナドゥ!!!(・ω・*)】 (508)
【ハートキャッチOP、スイートED曲】池田彩スレ (529)
米倉千尋 vol.13 (507)
【いとうかなこ】ZIZZ STUDIO 4曲目【GEORIDE】 (705)
【目標は】黒崎真音 5曲目【東京武道館】 (620)
子門真人スレッド (262)
妖精帝國 30 (798)
関西のアニソン系クラブイベントのスレ10 (426)
--log55.com------------------
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part23
【Spain】ラファエル・ナダル 66 【VAMOS!】ワッチョイ
【Stanimal】スタン・ワウリンカ12【StanTheMan】
【Kei】錦織総合スレ579【Nishikori】
☆ガット・ストリング総合21☆
硬式フォアハンド総合27
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 46
【IMGの逸材】西岡良仁 19