1read 100read
2013年02月車種・メーカー144:  「分かっている人」はトヨタを選ぶ  (474) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】86/BRZ★35【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (770)
【CJ】【YJ】JEEP ラングラーvol.13【TJ】【JK】 (575)
韓国車総合スレッド 52 (289)
【MAZDA】マツダ3代目MPV Vol.42【LY】 (267)
【携帯空間】ファンカーゴ23台目【2.16m3】 (569)
【TOYOTA】30系セルシオvol.4【CELSIOR】 (848)

 「分かっている人」はトヨタを選ぶ 


1 :2012/04/19 〜 最終レス :2013/02/06
トヨタならば安心して買える

2 :
日産乗り→スマート、ハンサム、賢い、センスが良い。成功者が多い。
トヨタ乗り→典型的な日本人。個より全体を尊重し、枠からはみ出ることを極度に嫌う臆病者。
ホンダ乗り→過去の栄光に囚われ続ける保守的なおっさん。自分がおっさんだと自覚できないRチルドレン。
マツダ乗り→変人。センスは決して良くない。
三菱、スバル→キモオタ。

3 :
86乗り→典型的な日本人。個より全体を尊重し、枠からはみ出ることを極度に嫌う臆病者。キモオタ。
こうですね分かりました

4 :
日産→右、もしくは個性的な人
ホンダ→過去の栄光を未だに信じてる人
マツダ→現在をよく見ている、先の事など考えない
三菱、スバル→R
トヨタ→車なんて乗れればいいだろ?

5 :
日産が成功者が多いとかありえんな
俺の印象だとバブルのころに日産に乗ってた社長の会社はなくなってる
クラウンとか堅実にトヨタに乗ってた会社は存続してる

6 :
わかったわかった
>>1
そんな君が乗る車は何なんだ?
『2輪』は無しね

7 :
>>4
おい俺様のスズキは?

8 :
>>7
スズキはちと難しい
車種によってイメージがかなり変わる
ワゴンRとかは無難なイメージだがスイフトとかは変わり者のイメージ

9 :
昔、逆でクルマわかってないからトヨタなんか買うんだみたいなことを言われたな
それでもひと昔前までのトヨタ車は比較的不具合が少ないところは信頼感があった
日産車に乗ってる人は団塊世代か上の人が多いイメージがある
OEMのスズキや三菱の軽自動車も日産の販売店で売っているから買うという層もいるしな

10 :
>>5
俺の親類も、トヨタ乗りが皆、出世してるな。
規模がデカイから、偉くなるとコネで買わなきゃいけないのか、
それか車に興味がないので、その頭と時間を仕事に向けているかだな。

11 :
こんなん見付けた。
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件
ttp://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show
情報操作に弱い人はトヨタを選ぶ。
まぁ車に興味ない人はトヨタに乗るとも言えるが

12 :
世界一の信頼性

13 :
Eクラス買って実感中だが、カッコ以外、同価格の不人気マジェスタの
方が上だな。少なくとも日本の法定速度域ではね。

14 :
世界一の不信頼性 トヨタ
高級調ブランド レクサス

15 :
俺の勝手なイメージ
トヨタ→情弱
ホンダ→DQN
日産 →加齢臭
マツダ→貧乏人
スバル→キモヲタ
スズキ→変人

16 :
バイクでもスズキは
ドMな変人のイメージがあるなあ

17 :
ダイハツが最良か

18 :
>>12
そこまでとはいかないけど昔は信頼性高かった
>>14
確かにそうだ
世界一になって驕りが出た結果が今のトヨタ

19 :
たしかに今のトヨタの驕りはひどいしレクサスのやり方は吐き気がする
自国民相手にだけぼったくるなんてあのドイツ勢でもやってないわな
でもセダンを傘並みレクサスに移行させてすべて失敗したのには笑わせてもらった

20 :
おまけに最近は○○万で出します→出てみればほぼ営業車やレースベース仕様、自家用レベルには黙って+100万積めやってカンジになってるしな

21 :
レクサスは失敗したはずなのに何故こんな結果に!?

2011年普通車販売台数
レクサス 42,365台
ホンダ  30,172台


22 :
半分がCTだがな

23 :
日本のぼったくり価格でレクサス買う奴は車音痴のアホ。
北米 Dセグメント販売台数
2011年1〜6月
BMW 3シリーズ  43862台
MB Cクラス    29981台
インフィニティG(スカイライン)  28316台
アウディ A4    18811台
レクサス ES    16596台
アキュラ TL    15414台
レクサス IS    13015台(笑)
ISはスカイライン以下w

24 :
>>1
「トヨタならば安心して買える」
…どーせ消耗品だし… …車なんて何処でも同じでしょう… …細かい事解らないし… …売れてるそうだから問題無いでしょ?…

こんな方々のタメのトヨタです。 ハィ

25 :
トヨタを買う奴は車に興味が無い奴だろww
それだけは分かる

26 :
>>21
年間で42000なら大失敗だな

27 :
さすがはトヨタ海苔、よくわかってるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330351200/
569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:49:12.20 ID:73vpKNQY0
>>566
三代目は二代目より、ブレーキ周りのコストダウンも進んでいて、タイムラグとかが大きくなってるらしい。
それから、プリウスのブレーキって、ブレーキバイワイヤー。
先進的だがトラブルも多い事で有名なシステム。
プリウスのブレーキトラブルを聞かなくなるまで待つのが正解かも。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:05:56.89 ID:J2Wpdbe00
ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・

28 :
車に金掛けてどーすんだ!!!。って人にはトヨタが無難だお
万年リコール&サービスキャンペーンの時に他の所もクレームすれば
関係ない所もタダ修理らしいし
車に興味ない床屋のおっちゃんが詳しく説明してくれました。

29 :
トヨタ車の売上はそんな車音痴さん達に支えられてる。

30 :
>>1逆に分かっていない人(=車音痴)はそれを選択しているが想像しかねる
それが現実論であるなら手に負えないだろうが
そして(゚U゚)TOYOTA車(車種によって)のシートは意外と座り心地が悪い
それが元で腰痛になった人は少なくもない

31 :
トヨタセダンを乗ってる人って身体斜めになって運転されてますが
障害者何ですか?痔主さん何ですか?

32 :
トヨタのおひざ元の交通事故死亡率は全国一
ヨタ車がほとんどの都市でこのありさま
長年の数値データはごまかせないすべてを表してる

33 :
車なんておもちゃなんだからさ〜
知ったかぶりはトヨタを叩くってかwww
トヨタにも乗ってるけど、だから何?
車に詳しいけど金の無いお前らより、車音痴だが金のある俺の方が幸せw
ドイツ車と国産で使いわけりゃいいよ、遊び用と仕事用。
完璧なんて求めてないから渋滞する市街地ではトヨタで充分だよ。
なんちゃって高級車でボッタクリでも別に構わんよ、使わんと貯まる一方だし。
LSから今度出るシーマに買い替えようかと思ってるけどね。

34 :
先日Dラーに点検に出したら、
ドライブレコーダーのSDを勝手に抜かれてご丁寧にデータ消去されてたw
常時録画モードにしてたけど、それを知っての犯行かw
ひでぇなトヨタwなんかやましいことでも発言してたのかw

35 :
VOXYの低学歴臭は異常w

36 :
とにかく、なんでも造ってるのでそれぞれが中途半端
メーカーとしてのポリシーが見えてこない大衆迎合の
お客様は神様会社。節操がないともいえる。

37 :
まあ、車に興味ない人が買う車なのは別にいいんだけど
興味ないくせにトヨタを褒めるのがイラつく。
あれだよ、車に払った値段を自慢したいみたいな感じ。車自体の性能は分かって無いんだよね。

38 :
>>36
ヨタは80点主義
元から何かに特化した車を作る気が無い
>>37
完全同意
その上井の中の蛙で他メーカーの出来を知らずに他をけなすという悪態

39 :
80点主義は同意だが86はかなり頑張って出したんじゃね
あんなにスポーツに特化した車、日本じゃホンダのS2000以来?
でもエンジン、スバルか

40 :
>>39
形が中途半端(-10)だし、AE86とは別物(-10)、スバル(-5)
80点以下

41 :
86はなんつーか、スネオの従兄弟自慢みたいなもんかなぁ…
僕の従兄弟のスバルが86作ってくれたんだ! みたいな。
車の出来は羨ましいけど、トヨタ(スネオ)自体はどうでもいい

42 :
分かっているって言うより悟っているだな。費用対効果だけでプリウス買った。ガソリン代気にしない身分だったら同じ金額だとターボとアイサイトの付いた車かなぁ。

43 :
年金生活者と低能と認知症が選ぶ
実験動物専用車
それがトヨタ(笑)車

44 :
基本ヨタ乗りって安いとか補助金とかに釣られ易い人種ばかりだよね

45 :
プリウスのタクシーがダサすぎるw

46 :
毎年交通事故死のトップの県は?
メーカーの拠点がありほとんどがヨタ車
北海道のようなハイスピードで走れない都市なのに事故死が多いのはなぜ・

47 :
トヨタって地方の会社のイメージなのは拭えないよ

48 :
健常者だったらトヨタ(笑)は欠陥車だから忌避する。

49 :
三河エリアは西は岡崎から東は豊川まであり
名物ともいえるオナホールなどの組織Rと新興住宅タウンで溢れまくっている所だが
実は期待族などの荒くれヤンキーの聖地でもある

50 :
554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:17:56 ID:qpXNe1Dr0
リコールせず対策実施 2年前にトヨタ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007050214.html
高級車「レクサス」のリコール(無料の回収・修理)を届け出たトヨタ自動車が、
問題となったバルブスプリングと呼ばれる部品の不具合を約2年前に認識
していたことが5日、分かった。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:27:06 ID:748NOHww0
>>554
やっぱりか・・・

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:33:21 ID:RdxZqGwl0
>部品会社の幹部は、製造方法や検査について「トヨタの指示通りにやっていた」と説明している。
こっちもやっぱりか・・・だね。

51 :
クラウンとラーメン二郎どっちがいいの?

52 :
北米での売り方は投売り同然
トヨタ(笑)の現実はこんなもの
北米では韓国車と同じ売り方をしているんだからなぁ。
【自動車】金利ゼロ、無料メンテナンス…トヨタ、3月に米国で積極的な販売奨励策を実施へ=関係筋
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267660486/
トヨタ(笑)車は朝鮮車と同じ売り方です。

53 :
品質も同じだろうな

54 :
トヨタならば安心だ

55 :
通勤中に炎上しても知らないぞ

56 :
・・・

57 :
逃げる間も無く車内で焼死するのは、トヨタ(笑)車だけだろ。

58 :
トヨタなら
みんなで事故れば怖くない!!
保険料みんなが上がれば怖くない!!
コンビニみんなで突っ込めば怖くない!!
トヨタでよかった!!!!!

59 :
所有者が多いから多いぶんだけ問題も多い。
所有者が少ないから少ないぶんだけ問題も少ない。

>>1クソスレ終了だな。

60 :
>>59
これ見てみろ
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif

61 :
欠陥車組立商社トヨタ(笑)
ユーザーは実験動物にされているだけです。
年金生活者と低能と認知症が選ぶ
実験動物専用車
それがトヨタ(笑)車

62 :
近年のトヨタ車は、どれもが
<;`∀´> ← こんな顔つき
<;`皿´> ← こんな顔つき
<;`Д´> ← こんな顔つき
在米朝鮮人と在日朝鮮塵を相手にしているだろ。

63 :
アクアって
メーカー希望小売価格1,690,000円
・リアウィンドウ手動式
・スピーカー2つ
・ステレオレス
・トノカバーなし(オプション)
・リヤワイパーなし(オプション)
・サイドエアバッグ&カーテンシールドエアバッグなし(オプション)
・ラゲージルームランプなし(なぜかオプション)
・フードサイレンサー(ボンネットの遮音材)なし
・ヘッドレストも調整できない
http://toyota.jp/aqua/001_p_001/concept/grade/grade3/index.html
つまり安いのは裸売りのカスな訳ね
内装も軽四並
装備を考えると軽四未満だ。
馬鹿が買うトヨタ車の中でも大馬鹿が買う車ですな。

64 :
トヨタ車だったら………

…安心してRる。
…事故に見掛けられる。
…目立たない。

65 :
つまりトヨタ車を買わない奴は>>63みたいな奴なのかorz
遅そうで、狭そうな割りに高いけどマーク×にでも乗り換えようかな(ρ_;)

66 :
リアウインドウは手動式で十分。モーター二個分だけコストがあがり、
モーター自体も重い。故障すれば窓の開閉が出来ないし修理に出せば
一万円以上はかかる。それに万一、川とか海に転落のときはハンドルを
回せば窓が開く。またスピ−カーも二つでOK。これもスピーカー自体、
かなり重いので軽量化になる。
あんんかすぴーステロ

67 :
サイドエアバッグ&カーテンシールドエアバッグは全車標準装備させるという方針が
何時の間にか変わってしまった
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Jul/nt07_035.html

68 :
>>60だから>>59だろ。馬鹿か。

69 :
>>62
違うよ。 >`皿´< ← こんな顔つき

70 :
>>68
下にいるンダや日産の10倍近い件数のようだが
販売台数自体は10倍も差をつけてないだろ?そういうこと

71 :
れいざー

72 :
何年か前は、全車種にHV設定をつけるとか言ってたから、車種を減らすかと
思ったら結局どうでもいい車が多すぎw

73 :
むしろH13以降うなぎ登りでリコール件数が増えてるのがな
他は増えたり減ったりしてるのにトヨタはどんどん増えてる

74 :
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show
誇大広告で馬鹿たちを騙す羊頭狗肉商売がトヨタ(笑)の基本
LFAとてF1史上最弱記録樹立記念車だぜ。
社内試験で強度不足が分かっていたとしても
そのまま販売して顧客を実験動物にするのがトヨタ自動車。

75 :
燃料漏れ漏れのトヨタ(笑)
ノア、ヴォクシーなど 16車種のリコール
http://toyota.jp/recall/2011/0126_1.html
クラウン、マークXのリコール
http://toyota.jp/recall/2011/0126_2.html
IS250のリコール
http://lexus.jp/recall/2011/recall_110126.html
タウンエース、ライトエースのリコールについて
http://toyota.jp/recall/2011/0126_3.html

76 :
自殺大国の日本だぜ!
わかってる人はトヨタを選ぶとも!!!

77 :
海外でも、「R`ンマーク」という認識は、全く日本と変らない。
盗用多(笑)のマークはち○こマーク
http://www.youtube.com/watch?v=lba9qKhs_3E
世界共通の認識らしい。
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

78 :
アクアによってヴィッツ、ラクティスの売上が凄い落ち込み。
数字見る限り、アクアの影響をモロ被りしたのは、トヨタ(笑)車の模様。
馬鹿な蛸が自らの足を必死に食っている事に全く気がついていないヨタ糞

79 :
120万の車のかわりに180万の車がうれるんだからトヨタは万々歳だろ

80 :
常務が乗ってる2012/01登録の王冠HVと、
俺の2010/07登録の他社製2.5L(先進エコ技術未搭載)の平均燃費が大差なくて
本人を目の前に笑いそうになった。
まぁ通勤条件が違いすぎるのもあるだろうけど。
 常務:片道4km強。信号は5箇所程度。
 俺 :片道45km弱。信号は10箇所以下。

81 :
しかし王冠HVはエコカー。
税制上優遇されるんだなこれが。
何かがおかしい

82 :
アンチ=精神障害

83 :
ステマすれ

84 :
ガソリン車はあまりに成熟していて新しい魅力を出しにくい。
そこで目新しい技術のハイブリッドが登場。
高燃費をうたい販売すればバカ売れするのです。
リッター40キロ走るかも!?
と煽るような宣伝で売るハイブリッドは、コンプガチャ以上に規制が必要ですよね。

85 :
トヨタ(笑)擁護する連中って
恥を知らない
<丶`∀´>臭いよね。

86 :
ロクに車を知らない人しかトヲタ車は買わない

87 :
ネットが出来る前まではトヨタ党だった

88 :
どうせ車を買うなら世界一の会社の車がいい

89 :
GM?

90 :
>>88
リコール世界一の車商社なんて買わないが

91 :
パクリの天才ヲタ車に魅力的な車は少ない

92 :
車なんて消耗品 乗れりゃ良いんだよ 皆が乗ってるのと同じだったら間違いない!!!

↑99.8%トヨタ車を買う。

93 :
吉良のトヨタ工場
溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
作業していた同社社員、稲垣光康さん(58)とみて、当時の状況を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00553.htm
人間入り塗装に続き人間入りブレーキですか・・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

94 :
トヨタとか乗ってる奴はだいたい読売新聞とかとってる奴w

95 :
日産に乗ってる奴は産経新聞とってるよな。

96 :
じゃぁマツダ乗りはどこの新聞とってるかな?

97 :
フライデー

98 :
>>96
赤旗新聞じゃね?

99 :
聖教新聞は何処のメーカーがいいです?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 33【スズキ】 (280)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 33【スズキ】 (280)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 33【スズキ】 (280)
【US TOYOTA】セコイア・タンドラ・タコマ3 (547)
【スズキ】スイフト EVハイブリッド 1台目 (966)
【SUBARU】スバル フォレスター 65【初代SF/2代SG】 (432)
--log9.info------------------
【暴力団】 暴かれ続ける凶悪巨人の闇 【裏金R】 (855)
【やれば】 西武♯1 栗山巧 Part8 【できるよ】 (485)
【92年】高卒1年目を応援スレ2【2010ドラフト】 (664)
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドpart205 (1001)
84年生まれの選手が意外にいい選手が多い件 (571)
育成の阪神・中日vs強奪の巨人・横浜 Part2 (634)
【横浜DeNA】細山田武史正捕手応援スレッド (631)
【祝】上本博紀応援スレ11【崇司プロ入り】 (608)
プロ野球の視聴率を語る4682 (1001)
プロ野球の視聴率を語る4681 (1001)
フジテレビのメジャー優先報道 (449)
●マスコミのメジャー優先報道● (272)
サカ豚の哀れな一生www2 (427)
【あなたが野球ファンをやめた理由は】 (937)
野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実 (267)
野球のルールは未完成!〜ルール改善案〜 (417)
--log55.com------------------
日本、遂に多国籍化へ。20歳代の総人口の5.8%が外国人(東京に至ってはなんと10%)。内訳は中国人が3割、ベトナムやネパールも急増。 [524061638]
「声優が豪華なアニメ」 何を思い浮かべた? [658743932]
北米で300ドル台のPC、日本だと約7万円に 日本国内からは不満の声相次ぐ [765875572]
【朗報】最近のPCケース、かっこよすぎる (※画像あり) [324064431]
日本の「公安」ってどれだけヤバいの [816970601]
速報:新型MacBook Proが突如発表。第8世代Core採用で最大6コアCPU、RAMは最大32GB [303493227]
【イジメ自殺】 耐え難いあだ名で呼ばれていた高校生 自殺 [219241683]
【朗報】Newガンダムブレイカー 新品価格1101円 [266670284]