1read 100read
2013年02月車56: 買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 22個目 (666) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雪道が好きだ!!★3 (562)
【ユピテル専用】レー探スレッド★84 (920)
【改良】関西チューニングショップ6【改悪】 (300)
【オイル】MonotaROを語るスレ 4【製品総合】 (772)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停16回目 (322)
jms ジェームス Vol.19 (766)

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 22個目


1 :2012/07/01 〜 最終レス :2013/02/06
買ってみて良かった。又は後悔した車用グッズを語るスレです。
前スレ
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 21個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324370508/
まとめwiki
http://www.wikihouse.com/cararticles/
過去スレ一覧
http://www.wikihouse.com/cararticles/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%A5%EA%A5%B9%A5%C8

2 :
4月からずっと立ってなかったので立てました。

3 :
コメリPBのワイパーゴムは駄目硬いのかビビりが酷い

4 :
ケーヨーD2とかいうホムセンで買ったけど
吸盤で付ける銀色のパークサンシェード、フロント用以外に運転席と助手席用の窓型タイプがあって
炎天下の長い駐車時はなかなか良かった。
1時間弱の駐車時は3面の脱着は面倒だから使わないけど。

5 :
カーシャンプー

6 :
買って後悔では無いが今朝ナンバーステーだけ盗まれました…
朝いつも通り車に乗り込もうとしてフロントに違和感があったので見たらあるはずのステーが無くなっており
しかもご丁寧に普通にナンバーを付けられていたので初めて盗まれたと気付きました。
ネタでは無くマジで他にカーナビとか何の被害も無かったので返って不気味です…
盗まれたステーは三年前に購入した前車からの流用品で所々錆びていました。
まさか1000円ちょっとの安物パーツがナンバープレートを傷だらけにされてまでパクられるとは思ってもいませんでした…
あんなガラクタ言えばくれてやったのに…

7 :
ネタですか?

8 :
>>7
大阪市内の24時間コインパーキングでのマジ話です。
恥ずかしくて警察にも言えません…

9 :
コインパーキングなら監視カメラ有るだろ。
今後の被害を防ぐ為にも通報しといた方がいい。

10 :
後ろ見にくいので、ルームミラーつけようと思ってるけど、車種対応さえきをつければいいよね?

11 :
>>10
ワイドタイプのルームミラーのことか?
サンバイザー使用時に干渉しないサイズであることを確認な。

12 :
ヘッドライトに映るウィンカーのアンバー色を消したくてステルス球買ったけど
普通に見えるしww妥協しないでLED買えば良かった・・・Orz

13 :
>>11
おぉ、なるほど
気をつけるよ。ありがと。

14 :
保守

15 :
ダンパーの取り付けブッシュ他サスペンションがらみのブッシュ全てにラバープロテクタントを吹く。
ゴムが弾性を取り戻して足のしなやかさが別物になる。古い車ほど有効と思われる。
平坦路の細かいショックのほとんど全てはゴム部品が拾っていると思い知らされる

16 :
>>7
大阪市内なら良くあること
ナンバーだけの需要ってのがあるんだよな。
車が欲しい、っていうんじゃなくてナンバーだけが欲しいという。

17 :
ドアエッジ、うまくつかないな
やっぱり純正にかなうものはあまりないなー

18 :
>>16
ナンバープレートですらないぞ

19 :
The printer made by LAC Corporation in Japan is poor quality.
You should not use this product!!

20 :
このスレ見つけにくいな
age進行でもいいんじゃないか?
検索引っかからないんだよな
パーツの名前で検索しちゃうしね
「カー用品」って検索、思いつかない

21 :
>>20
「買って後悔」で検索してるわ

22 :
いつのまにかカシムラから新型が出てる
電波時計&車内/車外の温度計
ttp://www.kashimura.com/goods/car/clock/ak128.html
時計と温度表示が内蔵電池で表示できるようになったみたい
その分電池持ちが悪くなってるけど・・・
文字発光タイプってバックライトが点灯してないと見えづらいのかな
温度センサーが車内、社外共外に出てるのはいいかも

23 :
>>7
大阪か。。。
日本で唯一行きたいとは思わない場所だな。

24 :
>>16
>>6ですが俺の車のパーツでパクられたのはステーのみで
律儀な泥棒だったらしくステーだけ盗り外すとナンバーはご丁寧に普通にネジで付けられていました…
プレートは要らなかったみたいです…
一応警察にも言いましたが「それだけで済んで良かったね」と言われついでに
「出来ればナンバーを斜めにするのは止めて欲しいんだけど一応盗難だからね…」とも言われてしまいました。
被害総額1000円でしかも三年前の品だからタダみたいな物です。
あんな安いステーそこまでして欲しかったのだろうか?

25 :
犯人は免許取りたての高校生だろ
プレート斜めにするやつ見てカッケーって思って
いくら位するものかわからないし、簡単に取れそうだからパクっちゃえって
多少罪悪感あるからプレートは律儀に戻して

26 :
>ナンバーを斜め
最初は微妙に同情したけど、それ読んだら全部盗まれちまえばいいのにと思った

27 :
ファンつきのシートカバー。
硬すぎて腰痛になった。

28 :
このスレはカー用品店でよく見かける
ゴミ雑貨メーカー一覧が無いんだな。
たまにはアタリもあるしリリース頻度も高いので
テンプレに入れてくれると有難いんだけど・・・。

カーメイト
http://www.carmate.co.jp/
セイワ
http://www.seiwa-c.co.jp/
星光産業
http://www.seikosangyo.co.jp/
ナポレックス
http://www.napolex.co.jp/
ヤック
http://www.yacjp.co.jp/
カシムラ
http://www.kashimura.com/

29 :
ステアリングリモコンは値段張るけど使える。

30 :
何を操作するのリモコンだよ。

31 :
>>1
すれたて乙
ガイ出かもしれんが、最近買ったものでよかったのは、
ドリンクホルダーのところに入るゴミ箱。ちょっとしたゴミを
入れる場所がなくて困っていたので、とても便利。
それからこれはカー用品ではないが、キシリトールとか
ブラックブラックガムの円筒状の容器にたくさん入ってるやつ。
これもドリンクホルダーにジャストフィットで、包装紙をはがす手間なく、
すぐにガムにアクセスできる。

32 :
車いじるの好きな彼氏の誕生日にカー用品のプレゼントを考えてました
何か役に立つものとかありますか?

33 :
>>32
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011048295

34 :
>>32
俺ならガソリンの商品券貰えるとうれしい

35 :
32です
わからない人が下手に買わないほうが良いですね
金券はちょっとイヤなのでもうちょい考えてみます

36 :
>>32
車に限らずいじるのが好きって人はたいてい自分でやっちゃうから、他人の助けは要らない事が多い。
手伝おうと考えてたら「もう終わったよ」って言われたり・・・。
それに自分の好みもあるからそれに合わないものを持ってきても、「これはイマイチ使えないなぁ」って事もしばしば。
普通に車と関係ない方向でせめられると、「あ、こういうのもアリかも (´∀`*)ポッ」てなるかも。
自分もいじるのが好きだから参考までに。

37 :
俺が買ったカー用品
サンシェード ドリンコホルダー  5連式ソケット ケータイ充電器 シートバックポケット×2 サンバイザーポケット×2 インバーター
滑り止めシート ゴミ箱 傘入れ 滑り止めシート インテリアバー(物干しみたいな物)
他にあった方がいいのある? サンシェードはダイソーのだけどいいよ!仮眠取るときとか使える。

38 :
ミラータイプのレーダー探知機ってどう?
車もスッキリするしなんだかカッコイイ感じがして購入考えてました
ちなみに女です

39 :
ん?女だからなんだ?
ちなみにミラータイプは車内をスッキリ&カッコイイを求めてるあなたにピッタリ
実用性と見易さを求めないなら有り

40 :
39さんはミラータイプのもの使われてますか?

41 :
俺は置き型、別に邪魔だと思わないし色々と弄りたいから
何より安全に直結するミラーを潰したく無かった

42 :
自分の場合は手動だけど防眩機能が便利だしミラータイプは要らないな
それに高額なものだしいるものなら機能にこだわる失敗したとき痛手だよ
洗車屋の手洗い洗車がベストだと思うよ

43 :
安い車の人はいいけどランボルギーニとかRーリとかポルシェの人は
ダッシュに穴開けたり両面シール貼るのを嫌がるからなあ

44 :
>>38
何も付けない方がカッコいいよ。
アクセルの踏み込みを控えめにしてスピードメーターをちゃんと見て
まわりの空気を良く読んで走れば捕まらないよ。
固定式のオービスはちゃんと 有るからね」あるからね」と2回の警告板が
有ってから測定機が有るからちゃんと標識を見て走れば引っかかる心配ないし。

45 :
CDプレーヤーレスのUSB端子だけついてるオーディオはもっとたくさん出てこないものかね。
USBプレーヤーとラジオだけなら、1DINどころか、盗難防止で取り外し可能になってるコントロールパネルだけの
サイズにもできるだろう。
つーかiPodとかあるから、もうカーオーディオ単体の時代は終わったのか。
パイオニア MVH-370
http://kakaku.com/item/K0000293175/

46 :
>>45
お、これいいな
ちょうどFMトランスミッタに嫌気が差してたとこなんだよ
日本語表示可能なら完璧なんだがな…

47 :
簡単にヘッドレストで窓ガラスを割る方法
How to Easily Break a Car Window if You’re Trapped inside the Car
http://izismile.com/2012/07/26/how_to_easily_break_a_car_window_if.html

48 :
>>44
探知機の使い所は「取り締まりポイント」と「待ち伏せエリア」だ
君が警察関連の人間か、日本中の警察官が事故撲滅と社会正義と世界平和の為に
働いていると授業で教わった小学生なのかは知らないが
完璧な集中力と100%の遵法運転を継続出来る聖人君子でも無ければ避けられない
初見トラップのダーティなポイントは幾らでもあるのだよ

49 :
>>38
機能的には設置型と遜色無い、その上で
ミラー型の特性
ミラーの種類(大きさ、平面高角)は限定される
最新型の描画領域が大きい機種程ミラーの性能(≒安全)が犠牲になる
音声案内メインで警告時だけ表示が出るモデルは見落としが少ない
カーステ全開でミラーはバックの時しか見ない様な人には不向き

50 :
ミラリードの隙間落ち防止クッションが便利だった
ttp://www.mirareed.co.jp/products/detail.php?id=SA-214

51 :
同じくミラリードのツインドリンクホルダーなかなかいいな
各社似たようなやつ出してほしい

52 :
メッシュ素材の腰あてクッション
夏でも蒸れないし、腰も痛くならない
腰痛もちにはありがたい

53 :
>>52
腰痛持ちです
やはり有ると無いでは違いますか?

54 :
腰当クッションって元々のシートと自分の体の相性で全然違うんじゃないのか?
俺は2種類買ったんだけどどっちも背中に異物感があって結局使うのやめた
背中まで来るのじゃなくて本当に腰の部分とシートの隙間を埋める小さいものがあればいいんだけど

55 :
見た目とかサポート性とかフィット感はさておき、
この時期、シートが汗を吸うのが気持ち悪いので、
タクシーの運ちゃんみたいな、ビーズの敷物敷いてる。

56 :
最近になって

57 :
小便の切れが悪い

58 :
>>53
やめとけ
ヘルニアになるぞ

59 :
昔使ってたガンスパーク。
効果あったよ、きっと・・・そう思いたい。

60 :
オートグリムが気になる・・・

61 :
オートグリムの
「パーフェクトポリッシングクロス」を買ってみたが
タダのボロ切れが入ってたのに不覚にもワラッタッタ

62 :
昔FMトランスミッタ使ったらオルタが逝ったことがある
そのFMトランスミッタは捨てたけどはずれというか何というか・・・

63 :
>>62
FMトランスミッタが原因なのは確実なの?

64 :
ターボ付きマニュアル車乗ってるけどなんだかんだで運転メンドクサイ

65 :
アウディ、デジタルバックミラーを実用化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344694321/
 独アウディは、デジタル技術を駆使することで車両後方の景色を映像化する新技術“デジタル リアビューミラー”を発表した。
 デジタル リアビューミラーは、車両後方の映像を高解像モニターに映し出すデジタルデバイスだ。デジタル リアビューミラーは、
従来の鏡の反射を利用したバックミラーの代替品として、今年後半に発売予定のアウディR8 e-tronに初搭載される予定だ。
 アウディは、同技術を今年6月に開催されたルマン24時間レースに投入した。アウディは、デジタル化のメリットとして、他車の
ヘッドライトの防眩効果に優れることと、ディスプレーの明度やON/OFF切り替えなどの調整が可能なことを挙げている。
 またモニターには、携帯電話などで実用化されているAMOLED(アクティブマトリクス式有機EL)というモニター技術を用いる
ことで、小型化と省電力化を実現しているという。
http://www.carview.co.jp/news/1/170878/
http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/img_20120810_14455146_1_l.jpg
http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/img_20120810_14455146_2_l.jpg
http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/img_20120810_14455146_3_l.jpg

66 :
さすがアウデーさんや

67 :
エンジン切ったら後ろ見れなくなるのかなあ

68 :
豪雨でオートワイパーのセンサーが物故割れたら
ワイパーが動かなくなると言うフェールデンジャラスな設計思想
見えなくなったら心の目でみたらええんや!!

69 :
「延命鈴」求める市民らにぎわう 安中で地蔵尊縁日
 安中市安中の大泉寺で十二日夕、同寺延命地蔵奉賛会による年に一回の「厄除延命地蔵尊縁日」が開かれ、地蔵の分身
「延命鈴」を求める市民らでにぎわった。
 約六百年前、同寺建立当時から境内に安置される同地蔵は、祈りをささげる人の願いをかなえるためいつも立てひざで鎮座して
いるのだという。いつしか同地蔵の分身として「延命鈴」が縁日参拝客に配られている。
 「交通事故の際、延命鈴は割れたが、けがもせずに助かった」というお年寄りの話もあり、参拝客が次々に延命厄よけを祈願して
いた。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120813/CK2012081302000113.html
写真=延命地蔵に祈願する参拝者
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120813/images/PK2012081302100035_size0.jpg


70 :
>>15 ピュアポイントつけるとサスまでしなやかになるらしいぜ
ためした人いないか?

71 :
出たての頃は後付け感全開で嘲笑アイテムっぽかったキャリパーカバー
あんな物を需要保安部品に縛り付けるなんて絶対嫌だったけど
最近、材質がアルミになったり精度が上がったり取り付け方に一定のノウハウが揃ったりで
やたら誘ってくる、ハッキリ言って超かっこいいです!w
ステマって言われるから書かないけど、RAYSのパチ物センターキャップ
値段も手頃で作りもそこそこ良い、自作でこういう造形をするのは大変だから
結構いい買い物をした

72 :
2012 日刊自動車新聞 用品大賞
http://www.njd.jp/notice/#4026
日刊自動車新聞社 用品大賞2012  特別賞 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=FFnECz_beck&feature=youtu.be

73 :
リキュードグラスなかなかいいね


74 :
ひだまりマリン買ってきて載せた。癒されるぜコイツ

75 :
>>71
>RAYSのパチ物センターキャップ
個人的に気になるから詳しく!

76 :
本物って金属だっけ?

77 :
>>75
>>71じゃないけどこれの事じゃない?
http://www.caliper-cover.net/other/rays.html

78 :
>>77
これ、鉄チンにも付くかな?

79 :
>>78
>サイズは直径:約6.8cm、内径:約5.8cmになります。汎用品なのでトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル車などのホイールのドレスアップにいかがでしょうか?
穴さえ合えばいけるんじゃない?
と思いつつマイカーに付いてる鉄チンの内径測ったら約5.3cmだった。(トヨタ アレックス)
商品の写真見た感じだと、爪が付いててそれが穴の内側にはまるのかな?
とてもそんな隙間は鉄チンにはないw
社外ホイールも持ってるけどはじめからセンターキャップの設定が無いものなので、
センターキャップがどういう仕組で付けられるのか分からない。

80 :
>>78
無理っぽい感じ。
鉄チンのハブキャップはホイールハブ部のフランジの外側に取り付けるタイプと、
ロックナットを支えにして取り付けるタイプとが有る。
>>77のはアルミのハブの内側に取り付ける感じだね。
純正鉄チンだと者利用側ハブとホイールハブ部とは隙間無しがデフォ。

81 :
ttp://www.bal-ohashi.com/inverter/0489.html
これを買ったのですが・・・・・
シガーソケットから電源取れると思いきや、バッテリーに繋げなければいけないんですね・・・・
初心者でわからないのですが、バッテリーをオートバックスなどで購入してきて繋げれば使えますよねぇ・・・・?

82 :
使える
■普通乗用車の場合、バッテリーの容量とオルタネーターの関係上、連続して使用できるのは約700W程度までが安定してご使用できます。
■エンジンを停止した状態で本製品を使用しないでください。バッテリー上がりの原因になります。
って書いてあるとおりで、バッテリー単体に繋いで使うとあっという間に電気無くなるよ

83 :
>>81
まあ大出力タイプだからな、車載バッテリーに直で接続しなきゃならないね
シガーソケットに来てる配線じゃ耐えられない

84 :
>>81
こういう物は車中泊スレが詳しいと思う。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343516766/l50

85 :
満足
ホームセンターで買った 980円のシガーソケット電源用扇風機
けっこう風が来て涼しい。朝・夕はエアコン無しでも十分だった。

86 :
>>85
どこに取り付けてどこに向けてる?
俺は助手席サイドウインドウ上のグリップに、
フロントガラス真ん中めがけて首振り無しに点けてる。
ドライバーに直接向けると左肩だけが冷えるんだよね。
顔に向けると目が乾いて目が疲れるし。

87 :
>>86
助手席のサンバイザーに首振りでつけてます。ほとんど通勤用の車なので今のところ問題ないけど、コードがめだつのが少しかっこ悪い‥

88 :
そういうのつける時点で見た目は無理だよw
オンダッシュモニターをつける感覚
いや...。
オンダッシュより更にださいジャパネットとかでやってる据え置きのナビみたいな感じ。

89 :
いまどき「ださい」って言葉使ってるほうが激しくださいw


90 :
>>89
え?いまどき(笑)はダサい事を何て言うの?w

91 :
>>90
>>89は自虐ネタだろw

92 :
今存在するありとあらゆる怪しいパーツ群の中でダントツの一番なのが↓なんじゃなかろうか。
http://item.rakuten.co.jp/auc-gtkfactory/0900100800/?s-id=pc_srecommend_01#0900100800
公正取引委員会だか消費者庁に通報しようかと思うくらい胡散臭い。
金髪美女を両手に万札風呂に入れるトルマリンブレスレットと同レベルであり、
客観的事実がひとつも提示してないということで、十分通報できるレベル。

93 :
それを付けたことで、誰も不利益を被っていないので、
通報してもお前が馬鹿みるだけじゃね?

94 :
ランバーサポートって言うのかな?
針金にネットを張ったような形になっていて、
シートの背中に取り付けるヤツ。
アレに8cm角くらいのファンが着いていて、
「背中が涼しいよ」的な感じのグッズがドンキで売られてました。
780円だったのでとりあえず衝動買いしたのですが、
使用してみると背中にファンのカバー(樹脂製)がもろに当たる。
ゴロゴロゴリゴリ始終当たる。
これは具合悪い。
しかしこのカバー付きのファン、マジックテープでランバーサポートにくっつけてある。
つまり簡単に外せる。
ランバーサポート単体で使うと非常に具合がいい。
ラッキー。
ハンドルの下辺りにマジックテープを貼り、外したファンはここに取り付けた。
私のクルマには金玉クーラーが着いてなかったので、
足元の冷却がずっと課題だった。
マジックテープ付きファンのお陰でこの問題が偶然にも解決した。
結論)カスみたいなグッズも奇跡的に役に立つ事がある(けど滅多に無い)

95 :
>>94
ちゃんと座ればランバーサポート(?)いらなくない?

96 :
>>95
蒸れるんだよ。
ポッチャリだから。

97 :
ポッチャリは甘え

98 :
手軽にインチアップ
http://img.izismile.com/img/img5/20120829/640/failwin_picdump_269_640_14.jpg

99 :
>>94
情報元はホリデーオートだね。MR2スレのクズと同じレベルのダニだよあんた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カーデザイン総合スレ その20 (483)
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 63 (397)
【社外で】カーセキュリティについて41【安心!】 (620)
ボディカバーについて語る 5カバナー (448)
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ76バレル (315)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart16 (431)
--log9.info------------------
横浜リラックスその11 (288)
タイ古式 睾丸マッサージ 2 (381)
なごむこぴぺを貼るスレ 6 (475)
(´・ω・`)知らんがな40 (269)
名駅西ステージ (512)
☆コッテコテな手技療法家の宴☆2夜目 (370)
( ゚Д゚)<癒されたければココに来い (518)
【癒し】IDに癒しが出たらネ申【癒し】part16 (605)
【大阪】天気ハオ【難波・日本橋の覇権争い】 (259)
【こぬこ】猫を越える癒しは有るのか?【猫効果】 (280)
涙が出るほどいい話 5粒目 (330)
何故俺はスレを立てたのか (529)
【大阪】るーむめいど情報3 (208)
【マッサも】いい客・困った客の話【整体も】 (572)
南国エステ リラク館を応援しよう (645)
むつう整体〔イネイト〕 Part 3 (549)
--log55.com------------------
ファストジム24 パート4
【TIPNESS】新宿イーストサイドスクエア10【東新宿】
コナミ茨木☆4☆
ホリデイスポーツクラブ木更津店★
FEELCYCLE IKB専用 Hit12
★スポーツクラブNAS中百舌鳥店
b-monster 45本目
【JEXER】ジェクサー大塚★4 ジェク夫帰ってきて