1read 100read
2013年02月卓上ゲーム146: MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【御大】ゲームブックチャット・ブログスレ【降臨】 (202)
卓ゲーでカップリングを楽しむスレ 3冊目 (408)
萌系ゲームを語るスレ (357)
エクリプス・フェイズ(Eclipse Phase)01 (408)
ぐわぁぁ!こんな時にファンブルorCTが!? (248)
【第壱話】第3のPBW企業 REXi (231)

MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー


1 :2006/08/06 〜 最終レス :2013/01/18
『MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー』
発売されたのにスレッドないので、立ち上げてみました。
……値段、ちょっと高すぎるけど。

2 :
永遠の戦士が華麗に2エルリック

3 :
>発売されたのにスレッドないので、立ち上げてみました。
ひでぇ・・・

4 :
重複にも程がある
TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/982087655/l50

5 :
確かに高いよね。
6090円だもん。

6 :
>>1
TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/982087655/l50
そりゃ、分かりやすいスレタイじゃないけどさ・・・・

7 :
>6
確かに、「エルリックサーガ」で検索するヒトは少ないかもね。
スレもあんま伸びてないし。
つーか、発売されたこと、皆知っているのか?

8 :
つうか、版上げ前のタイトルがエルリック!だったんだよ。
ちゃんとスレの住人は知ってるぞ。


話題は伸びてないけど。

9 :
版上げされても、話題になるような変更がなかったってことなのか?
シナリオも前の版のままだし。

10 :
一つ誤解がある。
そもそもSNEが翻訳したものは版上げした商品じゃない。

11 :
>10
てことは、内容は『エルリック!』と全く一緒?

12 :
召喚ルールとか、どうなりましたか?

13 :
TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/982087655/817
微妙に変わってるらしい。

14 :
内容は、「エルリック!」より「ケン・セント・アンドレ's ストームブリンガー」のほうが良かったなぁ。

15 :
「MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー」と
「HAYAMI RASENJIN'S カットスロート・プラネット」は
似ている。
……それだけ。

16 :
この調子でコルムRPG訳してくれないかなぁ。
どうせ他に訳すところないんだし、アナウンスから何年かたって
思い出したように出るのならそれはそれでオッケー。

17 :
買ったゾ

18 :
ペンドラゴン翻訳まだー?

19 :
>>10
それは嘘
今回出たのと『エルリック!』とは元本の版が違う

20 :
なんつぅか、誰か遊んだ人とかいないんかねぇ?
レポとかないのー?

21 :
やる気のないスレ立て人だな。
関連リンクくらい張れよ。

22 :
重複スレだから破棄されたんだろ

23 :
このゲームでエルリックと同じくらい強いPCは作成できますか?
それとも捨てプリとかと同じような感じ?

24 :
共にNO

25 :
エルリックやストームブリンガーのデータが掲載されていないの?

26 :
それはNO

27 :
というか移動しろよ。

28 :
>>25
されてる

29 :
>25
P.212にエルリック、
P.218にストームブリンガー
のデータがあるよ。
ちなみにストームブリンガーの〈混沌〉は666。

30 :
********************************
旧スレが終焉を迎えたら、スレタイがおnewな新世界(ココ)を利用するってことで。
********************************

旧世界−TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ−
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/982087655/l50
新世界−MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー−
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1154871894/l50

31 :
やっぱ「エルリックサーガ」より「ストームブリンガー」で検索するほうが多いのかなー?
「TRPGゲーマーにききたいエルリックサーガ」スレは、
ゲームとしての「ストームブリンガー」のスレなのか、
小説の「エルリックサーガ」についてTRPGゲーマーに聞きたいのか、
タイトルからじゃ解らないし。
さらに映画版のスレ(必要なのか?)まであって、もうワケ若布。

32 :
「エルリック、エターナル・チャンピオン」といったキー・ワードも
あるけど、やはりゲームのタイトルで検索することが多いのでは?

33 :
だが向こうのスレも5年経って1000埋まってないのにどうしろと。
この先雑誌サポートやサプリが出るんでなきゃ話題も続かんしなあ。

34 :
などといいつつこちらのスレが伸びてしまう・・・駄目ジャン(苦笑

35 :
>さらに映画版のスレ(必要なのか?)まであって、もうワケ若布。
あれは前スレがD&Dをネタにしたスレタイだったのでダガーが遊んだ結果。
内容は普通の映画スレだ。

36 :
いつかみんなでストブリが楽しめますように

37 :
6090円

38 :
3990円だったら買ってもよかった。

39 :
どのみち買う気ないだろ。

40 :
サプリが毎月出ますように。

41 :
せめて一冊でいいから翻訳サプリ出ないかなあ。

42 :
出るのは3年後くらいか?

43 :
本家のサプリの大半がモノグラムであったりしないか?
そしてまたちゃんとしたサプリの表紙は日本の軟派な天野絵と
一線を画すヘビーすぎなアメ絵だったりしないか?
どないなっとりますねん。

44 :
でもムアコックは天野絵が一番イメージに近いって言っていたらしいじゃん。
オレもバタ臭いアメ絵大好きだけどさ。

45 :
メルニボネ人には天野絵が合うのかもしれないが、
パン・タン人にはあちらさんの濃〜いイラストが合いそうな気がする。
ってかぶっちゃけ"Sorcerers of Pan Tang"の表紙絵がハマリ過ぎ。

46 :
オレがもっている数少ないアメコミにコナンとエルリックが同時に出てくる奴があるんだが、
それはバリー・スミスって奴が描いていんのね。
このエルリックが最高なんだ。もちろんコナンも悪くない。
カッコ良すぎず、かといってヘンになりすぎず、というリアリティとのバランスが素晴らしい。
あれがオレにとってはサイコー。オレのなかのエルリックはスミスのイメージに近いんだなー。
ちゃんとフリークスっぽいのがいいんだなー。病的で、不遜な感じがしてね。
天野絵は耽美すぎてオレはちょっと……

47 :
天野絵いいよ、サイコー

48 :
20年前の天野ならな

49 :
俺はHJ版エルリックの韮沢の絵が一番好き。

50 :
最近の天野の絵は・・・その、なんだ、さっぱりわからん。

51 :
必要以上に皆が持ち上げたせいにちまいない。

52 :
変になったのは、フラゼッタとラッカムの露骨なパクリをやめて独自路線を打ちたてようしたからだろ

53 :
フラゼッタのパクリ(コルム)→ラッカムのパクリ(エルリック6巻以前)→らくがき(エルリック7巻以降)
こうですかわかりません!

54 :
>>53
SF版で聞いたところによるとその推移は
アマノク → アマノッチ → アマノッホ
とも呼称する。

55 :
パン=タン電脳情報学院

56 :
埋め終わる前に前スレ堕ちちゃったよ。

57 :
R&Rの記事だが。
人物列伝のとこはエルリックのデータ載せられてもル−ルブックに載ってる
から意味ないと思うのだが。
RPGマガジンの頃みたいにブラットとかシャーリラみたいなルールに載って無い
キャラのデータ載せたほうがいいと思う。

58 :
持ってる人間向けの記事じゃなくて、買わせるための記事なんだろう。

59 :
サプリ出ないかねぇ。

60 :
まだ基本も使ってないのに

61 :
サプリにエラッタが入れば、
基本ルールブックも読めるようになるんじゃない?

62 :
その所業、正にデーモンマジック!

63 :
新版にはエイラーンのルールってあります?

64 :
>>62
いや、最近のSNEはよくやってるけど、それ。

65 :
>>64
エラッタを出さないよりは100倍マシだと思うんだ。
今の感じだと、それすらも出さない可能性あるし。
アークライトの体制が問われるよ。
(誤字脱字はSNEよりアークライトのせい)
どうせなら、発売する前に校正しておいて欲しい、
ってのはあるけどな。

66 :
>>65
普通本ってのは著者が出版前に1〜3回は校正するもんだが。

67 :
出版予定日をロクに守れないSNEが、校正なぞできると思いますか?

68 :
ロール&ロールステーションでストームブリンガーやってきますた。
自分が参加した卓ではクリティカルやファンブルがバカスカでて、GMがポカンとしてますた。
(多分1セッションで全部あわせれば20回近くでたとおもう)
ファンブルが2連続しそうになったり、クリティカル攻撃をクリティカル回避で
かわしたりと、予想以上に派手なゲームで凄いびっくりしました。

69 :
ぬぅ!
まさに二つ名にたがわぬ働きをしたわけだな!
ど、どんなシナリオだったんだ?

70 :
>68
自分もストブリキャンセル狙いでいってみたけどキャンセルあったのが「クトゥルフと帝国」
1人だけだったので最初のトークショーだけ聞いて帰った。
ちなみに友野氏はケイオシアムのホークムーンとダークサイドのコルムのルールブック
持ってきてた。なんか友野氏が初めて買った未訳ゲームがホークムーンだったらしい。
さすがにムアコックとケイオシアムの不和の話は出なかった・・・(実は期待してた)

71 :
エルリックサーガ自体詳しくないので細かいところまではおぼえてませんが
プレイしたシナリオのおおざっぱなストーリー
嵐の中、冒険者(=PC)達は雨宿りできる場所をさがしていた。
そこでにぎやかな声の聞こえる領主の館を見つける。
そこでは”ご先祖様が侵略者を打ち滅ぼして200周年記念”
という宴を催していて、”飲めや騒げやのめでたい記念だから”
という理由で、無関係な冒険者達も宴にまぜてもらえることになる。
しかし、領主様の奥様は浮かぬ顔。
宴の場でその200年前の侵略事件について調査してみると、
なんでもそのときに領主様の家系は代々のろわれることになり、
20年周期に領主の血を引くものが神隠しに逢うのだという。
そのいまわしき日が今日だったのだ。
いやな予感がビンビンしてくる。
領主様は警備の者もいるから大丈夫などといい、全然心配していないようだ。
宴の席だから、目立つ武器をもって警護する訳にはいかない。
まぁこれだけ警備がいれば大丈夫かとおもい宴にもどってどんちゃん騒ぎをしていると、
奥様の悲鳴があがる!!!

72 :
まあ普通に戦闘系作れば
1ラウンド2〜3回攻撃は当たり前、
クリティカル率も20%までは楽にできるしな。

73 :
流石に貫通はしませんでしたか?

74 :
そこに向かう我らが冒険者。
そこでみたのは、領主様をつれさろうと動く死体がはいずりまわっている地獄絵図だった!
警備兵も役にたたず、ゾンビに足止めされてしまう。
対した装備もなしに勝てる相手ではない!!
ゾンビは領主を連れ去るグループと、
ノコってこちらを相手にしようとするグループに分かれて行動する
対するこちらも、
領主をおいかける
残ったゾンビを倒す
装備を持ってくる
の3グループに分かれることになる。
で、戦闘開始。
このゲームでは、クトゥルフなんかと違い開始時で技能が100%とか平気で超えており、
いきなり2回3回攻撃することも可能なのだが、
技能をあげていない装備がなくては殆ど役に立たない。
その装備は”宴に持ち込むわけには行かないから”という理由でほぼ全て取り上げられてしまっている
・・・素手ゴロでゾンビとたたかえと?
お互いに有効ダメージが殆どはいらず、疲弊してきたところでようやく武器が到着。
ここでやっとこのゲームの肝である”複数回攻撃でチャンバラしあう”状況発生。
グレートソードにグレートハンマーでぶん殴り、ダイスが回ってあっという間にゾンビを撃破。

75 :
ふむふむ!(ポップコーンをむさぼって、モニターに顔をちかずけてる

76 :
で、ゾンビを倒し追跡班と合流したところで奥様から事情を聞いてみることに。
このゾンビの正体は先代の領主にどことなく似ているというのと、
呪いについての詳細と、領主家に伝わる聖剣について聞かされる。
この領主様が使っていた剣は法の力がこめられた剣なのだそうだ。
で、領主の先祖がその剣をつかって今では朽ちてきている塔で化け物を絶ち、
呪いを受けたのだそうだ。
塔にその剣をもっていけば、なにかわかるかもしれない。
冒険者達は領主を救いに塔に向かうことになった。
塔を目前にして、冒険者達は古ぼけた墓を見つける。
いやな予感がしてしらべてみると、そこにはゾンビがうじゃうじゃと。
しかも、こいつらも領主にどことなく似ている。
やはり呪いによってゾンビとなってしまったのか。

77 :
塔に入るとまたもやゾンビが。・・・これで何匹目だ?
200年前にのろいをうけ、20年周期でゾンビが増えてるわけだから
あわせて約10匹倒せばいいのか?などと話ながらサックリと倒す。
このゲームのPCは割とカンタンに強くできる。
グレートソードの技能220%近くまであげたのと、
グレートハンマーの技能を150%近くまであげたのがいるおかげで
敵の攻撃は軽く受け流し、こちらの攻撃はほぼ確実にヒットさせる。
・・ありえないくらいクリティカルでてるんだが、、w
で、塔の内部には今にも狂いそうな領主様が。
事情を話すも通じず。・・・SANチェックにでも失敗したのか?
無理やり気絶させ、館まで戻ることに。

78 :
館にもどるも、領主は狂気に陥った状態のまま。
心配した奥様から冒険者達に報酬ははずむから、主人の呪いを解いて欲しい、と依頼が入る
ケガの治療をすまし依頼にこたえることに
(このゲームは治療技術だってその気になれば開始時で100%超えにできる)
先ほどの塔の内部にて、先ほど以上に腐乱したゾンビにあう。
もうそろそろ打ち止めか?まぁ、楽勝だろうとおもってきりかかるも、このゾンビは先ほどよりあからさまに強くなっている!!
死んでからの日数がたてばたつほど強くなるのか?そんな疑問を抱きながらも、クリティカル乱打であっけなく沈める。
塔の奥には、混沌の神の印がしてあるあからさまに怪しげな像を発見。
法の剣の出番だ!!
法の剣のちからにより、あっけなくくずれさる像。
それとともに、消えてなくなる残骸。(ボスの予定だったとか、、、)
呪いはさったのだ!!
これにより、冒険者たちは法からの祝福をうけ、領主から法の聖剣(ブロードソード)
をうけとることになった。
・・・うちのパーティーで一番ブロードソードの技能が高いのは混沌よりなのだが、
それでいいのだろうか。+とーで0、というやつか?
そんなことを言いながらセッション終了。ラスボス戦があっけなく砕いて終わったのが残念でした。

79 :
(ジャー!)(バタン)トイレから戻ってきた!

80 :
エンディングだった!

81 :
おもしろい。そんなストブリやりたい・・・

82 :
年齢増やすことによるボーナスなどもくわえれば、
キャラメイク時点で300%近くまで戦闘系技能をあげられますので、
戦闘狂の人も楽しめるかと思われます
(技能をそこまで偏らせたキャラというのも使いづらいと思いますが)
でも戦闘時のオプション自体はそこまで多くはないのが欠点といえば欠点かもです

83 :
レポ乙。イイね。熱いね。

84 :
プレイしたいお

85 :
人のレポート読むとがぜん面白そうに思えるな

86 :
Easy PlayがBRPの良いところだね

87 :
>>82
質問ですが、そのGMはマスタースクリーン使ってましたか?
使わないとPC側にも死人が出まくりそうなシステムに読めたんですが
(ルールブックを見た感じで)。

88 :
普通にRばいいと思うよ

89 :
シナリオ中死んだあと、どうするの!?

90 :
 いや、そういうシステムだろ?>死人出まくり
 だから、普通は戦闘を避けると思うんだが?
 

91 :
>89
輪廻転生しまつ。

92 :
でも戦闘を避けられない奴らにばっかり出会うだろ?

93 :
>92
 それはGM次第じゃないのかな?
 そんなに『「避けられない戦闘」が好きならば、D&Dの方が良いと思うがね。』とGMに言ってみたまえ(w

94 :
>>90
違うな。
それじゃストブリの楽しみは味わえない。
結論は「死にまくりの戦闘を繰り返し遊ぶ」が正しい。
つーか、ストブリのルールブックで、
戦闘を避けられそうなモンスターなんか載ってないし。
人間のNPCぐらいか?
D&Dのほうがよっぽど戦闘避けられるっつーの。

95 :
>>93
俺なら「戦闘が避けられる世界観だと思ったのなら、いったいどこらへんでかね?」と
問い返すね?

96 :
原作では、戦闘を避けるエルリックは見たことないな。
大抵すぐに攻撃するし。

97 :
まあ、エルリックの場合は「戦っても負けない」と内心では思ってるから、
安易に戦闘に突入してるんじゃないかと言う面も・・・

98 :
街では金を持っていそう、というだけであらゆる遭遇は危険さ。
野外では肉で出来ている、というだけであらゆる遭遇が危険じゃないか。

99 :
戦闘を避けるには、交渉するか逃げるかだが、
人間のMOVの平均は6〜7、
モンスターは10ぐらいあったりするので、
避けられない予感。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【技術】オンラインセッションを語るスレ9【質問】 (732)
ダブルクロス140 (336)
【俺は】マスターに宣言するスレ【コーラー】 (814)
【お触り厳禁】愚痴を吐いてスッキリするスレ (204)
今が1980年〜1990年頃だとしよう・卓上ゲーム板 (376)
ハーンワールド&ハーンマスター総合スレ (681)
--log9.info------------------
【究極の】MAN WITH A MISSION 20ガウ!【生命体】 (278)
米米CLUB Part23 (1001)
LAST ALLIANCE Part25 (584)
plenty 3 (428)
レミオロメン vol.106 (847)
スピッツ♯384 (1001)
THE MODS vol,1 (542)
FoZZtone 10 (663)
THE BAWDIES vol.13 (483)
いきものがかり 134班 (431)
TRF 20TH Anniversary PART.36 (277)
【さわおは】カミナリグモ part1【こわくない】 (347)
最近Full Of Harmonyがよすぎて困ってます。 (654)
Do As Infinity Vol.75 (934)
ザ50回転ズ 23回転 (428)
UVERworld 185 (818)
--log55.com------------------
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★43
【北海道だけじゃないかった!】安倍首相にヤジ飛ばした男性、警官に囲まれる 滋賀・大津で演説中
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★44
京アニ、来客対応のために今日だけセキュリティを切ってた事が判明★4
【誤解を避けよう】京アニ事件で中国人から「加油」と書かれても悪意ではなく「頑張れ!」、「祝福」は「未来にいいことがあるように」
【池袋事故】飯塚幸三元院長(88)に対する厳罰を求める署名、遺族が開始
【タイ】海で裸で泳いだ外国人旅行者が拘束される 日本人も
【京アニ】安倍首相、全容解明へ徹底捜査を指示★3