1read 100read
2013年02月楽器・作曲122: テレキャスターのピックアップについて (262)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】 (503)
信頼できるバイオリン販売店教えて (301)
耳コピってどうやんの? 2音目 (839)
【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター (213)
【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター (213)
ヤマハSGを語るスレ (782)
テレキャスターのピックアップについて
- 1 :2012/08/28 〜 最終レス :2013/02/11
- 疎外されがちなテレキャスピックアップの専門スレです。
ビンテージ系
パワー系
何でも良いので
今使ってるテレのピックアップについて語りましょう。
- 2 :
- 当方VOODOOのグレイ60使ってるけど1弦のパワーが落ちすぎる。
落差がありすぎて困るよ。
パワー言うほどない。ビンテージ系なんだけど。
どうもテレキャスな音がしない。
ダンカンでカントリーチックなPUってどれになる?
やっぱりSTL-1かな?
- 3 :
- なんでここで聞かない
テレキャスター総合 《Telecaster》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1342748808/
重複、削除しとけよ
- 4 :
- ワイルドUSA好きだわ
ビンテージ系でもパワー系でも無いけど、ノイズレスで艶々な音だ。
なんというか色っぽいような感じもいい塩梅であると思う。
カントリーもいい感じで大丈夫だと思うよ。
70年代fenderと比べると音太いからシャリーンとした部分は少ないけど、チャリーンてしてる。
- 5 :
- テレという楽器は深いがゆえにこのスレは必要だろ。
特にPUに焦点をあてたことには意義がある。
改造で一番音変わるのはPUだ。
フロントハム改造という永遠のテーマもあるしな。
とりあえずSTL-1BはよいPUだ。
- 6 :
- >>5
特にPUに焦点をあてたことには意義があるキリッじゃねーよw
本スレも>>3のスレも過疎りまくりなのにPU専用のスレなんて立ててどうすんだ
- 7 :
- >>6
Jスは一生デフォルトPUのフェンジャパでも弾いてろよ。
- 8 :
- 本スレはすぐ煽りあいになるからな
ストラトピックアップ専用スレもあるわけだし、
テレキャスもあっていいんじゃないかな
テレキャスのピックアップ選びは難しいね
セットで使うよりあえて別々に好きなものを選んだほうがいいと思う
- 9 :
- F社ノーキャスターPUはマイクロフォニックが控え目に設定されてる
- 10 :
- ブロック六連ブリッジだと比較的ウォームなのが良いかな。
ディマジオのTwang Kingとか、あの辺り。
ヴィンテージタイプのPUを積むと本当にペケペケになる。
- 11 :
- 良スレ乙です。
ジム・キャンピロンゴ、ロベン・フォード、
ヤードバーズのベック、フラテリス、
そんなありえへん贅沢なサウンドのPU探してます。
ギターのスペックは、
BODY : ASH 2P
NECK : MAPLE
FINGER BOARD : MADAGASCAR ROSEWOOD
FRETS : JESCAR FW9662-NS
PICK UPS : YUTA VT-1
BRIDGE : DEVISER DTB-1
意外とブラスの駒ってテレキャスに合うんだなとお気に入り、
まるで柔らかいステンレス?みたいな落ち着かないフレットに試行錯誤中。
噂通りYUTAがパワー不足、他のギターとバランスがとれません。
- 12 :
- >>11
本体がスゲー良さそうだから選択肢は広いんじゃねえかな。
俺の(旧型アメテレ)はヴィンテージ系のだと全然ダメだったが。
好みを聞く限りだとヴァンザントとか。
少なくともヤバいことには絶対にならないと思うよ。
あそこのPUは良い楽器に積めば絶対に良い。
- 13 :
- モアパワーを求めるならテキスペが廉価だけど、艶やかなビンテージ系とは違って音に毛が生えてる感じがしてダメだったな。
。
- 14 :
- テキサス・スペシャルは音質がブライト過ぎて嫌だっつう人も多いな
>>10
確かにスチール製ブロックサドルはPUの選択が難しいかも知れん
一種独特の硬質感があるんだよな、あれは
- 15 :
- フェンダー純正に多いのがボビン上面が反ってるやつ。
1、6弦の感度がやたら目立って困る。
あれ、経年じゃないわ。
- 16 :
- 個人的な感覚ではPUの選択がストラトより難しい
アルニコでスタック構造以外で出力が高過ぎなければ少なくとも悪くは無いとか、
そういうのが当てはまらない場合が多々ある
- 17 :
- 難しいって馬鹿?
- 18 :
- >>15
俺のノーキャスPUも反り返ってるよ
でも、よく見てみ?
ポールピースの面は水平に揃ってる
1弦や6弦のポールピースがわずかに引っ込んでる
ビンテージのにそうなってるのが多いから、見た目だけ
再現してんじゃないの?
- 19 :
- 色々試して今はshurのクラシックT載せてる。
レンジ広くて食いつきも良いよ。
ボディ鳴りはかなり拾うほうで、スイッチ操作の音も目立つくらい。
ビンテージ系のゲロゲロ感は全然無いから好みは分かれると思う。
参考までにサンプル上げます。
ttp://yahoo.jp/m5TBq8
- 20 :
- 音作りが糞
- 21 :
- そうかね?
俺は好きだけどね
- 22 :
- >>19
聴いてて飽きないなぁ。
テレらしいとてもいい音だと思います。
自分のテレには出せそうもない音でうらやましい。
自分はTRUEVERVET載せてるけど、狙い通りのスムーズで太目の音になったな。
ブリッジもブロック型の六連だし、テレらしさはほとんど消えたけどね。
ブリッジは本当に影響大。
- 23 :
- >>19
いい音ですね。
クラシックTはリア、フロントともに付けたんですか?
あと録音時のピックアップのポジションと、使用アンプなんかも教えてください。
- 24 :
- 19:です。
クラシックTはFRセットです。
テレはFRで音のキャラがガラッと変わるのが多いけど、
クラシックTは音量も含めて変化少ないと思う。
PUのポジションは結構切り替えてるのにわかりにくいかも。
AmpliTube3のデラリバ直で録音しました。
比較用として近日中にノーキャスターのサンプルを用意します。
- 25 :
- >>22
モダンな傾向が好みでオクターブが気になるならブロック6連が正しい
ある程度は正確に調整可能なタイプの3wayは悪く無いが今一つ
あれはあれでヴィンテージ3wayとは少なからず音が変わってしまうし
更にロックペグなんか付けたらコンプかけたみたいな大人しくなる
- 26 :
- >>25
ブリッジがWT-3、ペグがマグナムロックのにヴァンザントを積んでる
ブリッジとペグがオリジナルの時はテキサス・スペシャルで何も問題無かった
ロックペグは明らかに音質が変わるのを理由に嫌がる人も多いな
- 27 :
- >>26
WT-3ってチューニング完全に合う?
ブロック六連に交換すると音が固くなって粘りが減るような感じだな。
テレの良さが消えるわけじゃないけどね。
ビンテージ傾向のピックアップはめちゃくちゃアンプ選ぶよね。
ライブでもスタジオでもアンプ決められる人はいいけど、
そうじゃない人はモダン傾向のもの選んだほうがいいのかなと思う。
- 28 :
- >>27
レギュラー弦を張る分には問題無いが調整可能な範囲は狭い
ゆえに太い弦を高めに張ったりすると構造上の限界で色々な不具合が出てくる
使っておいて何だが機能面でブロック6連に勝る部分は殆ど無いよ
- 29 :
- 67年貼りメイプルのテレは生音が何とも鼻づまりだった。
ハイパス入りでさらにピックアップはシャリシャリ、フロントも例によって出力弱〜。
ドライブさせればピーピーでアンプ近寄れず。
で、リンディフレイリンに交換、問題は改善されたものの洗練された優等生って感じで飽きてヴードゥーに交換。
雑で汚い感じが良かったなあ。
結局貼りメイプルの音に馴染めず手放したけれども。
- 30 :
- オリジナルのヴィンテージは旧型アメテレで育った俺にとっては全くの別機種だ
ブリッジ駒やPU等が仕様変更された現行のアメテレでさえレトロに感じる
- 31 :
- 以前ビンテージテレを片っ端から試奏した時はピンキリだったな。
ただし55年だけは別物で音の太さとパンチに感動したよ。
以来、軽いテレを探求中。
ピックアップはノンスタガードで。
- 32 :
- FENDER CUSTOM SHOP NOCASTER ピックアップのサンプルです。
ttp://yahoo.jp/MtSTQz
AmpliTubeの設定等の録音環境は前回のshurのと同様ですが、
ピックアップの他、ネック、ブリッジ、サドルを変更しています。
落ち着いた滑らかなトーンはアルニコ3の特徴でしょうか。
今回はフロント、リアの違いははっきりわかると思いますよ。
- 33 :
- broadcaster setって高いけど、どんな感じなんだろ。
レビューでは割とビンテージっぽいって意見が多いけど。
- 34 :
- 柔らかい音だなあ
ちょっと鼻づまりな感じもするな
サドルはなんだろ?
ピッチが安定してる
- 35 :
- 3wayか6wayかは分からんが材質はブラスのような気がする>サドル
スチール製のブロック6連なら特有の硬さが出るんじゃないかと。
いや、あまり自信は無いけどな。
- 36 :
- サンプル上げた者です。
shurにはぶ厚いカラハムのブリッジプレートに同社ブラスサドル、
ノーキャスには極薄のグランデイルのブリッジプレートにカラハムの
ステンレスサドルを合わせました。
サドルはウィルキンソン、ゾディアック、スチール製など色々試しましたが、
ピッチ、音色、仕上げの面でカラハムのが好みです。
ピックアップで今気になってるのは↓ですかね。
http://curtisnovak.com/pickups/telecaster.shtml
http://www.kleinpickups.com/c-3-telecaster-pickups.aspx
- 37 :
- >>36
Tel-JM Neck っておもしろいなー
- 38 :
- 6wayのサドルにアンティクイティって相性わるいかな〜
誰かやってる人いないー?
- 39 :
- ジャパンのテレカスのPUをヴァンザントに変えようと思うんだけど、フラットとスタガードとどっちが乾いた音なのか教えてくだせえ
アベが好きです
- 40 :
- 個人的な感想だけど、アンティクイティ(2のほう)はパッキパキでトゥワンギー、アンプのプレゼンスを上げたよな音だった。
6連ブリッジのMEXナッシュビルテレにはちとミスマッチでしたね。
カントリーには向いてるよ。
- 41 :
- ふむ。
- 42 :
- テレのハウリングはPUのブリッジプレート吊り下げ構造がその一因。
GEスミスモデルのカットブリッジはその対策と思われ、例のフォーラムでも論議されている。
ttp://www.tdpri.com/forum/tele-technical/97651-g-e-smith-style-bridge-works.html
リアPUの下にスポンジを挿入、ビスでボディマウントにすれば無改造でも出来るはず。
今度やってみるわ。
ヴァンザントってマグネットはアルニコ5でコイル巻数等基本スペック同じはず。
スタガードは面取りガッツリしてるから磁界がピンポイントでよりブライトなんじゃね?
フロントだけは試したことあるけど遠かったよ、音が。
- 43 :
- dimarzioのtwang kingはどう?
- 44 :
- 手持ちのギターにテレのフロントピックアップを乗せようと思います。
テキスペのテレは持っててお供気に入ってるけど、TL71やTL52のフロントってどんなもんでしょう?
いわゆる「テレキャスター」の音が気持ちよく鳴るんでしょうか?
- 45 :
- ん?テキスペテレのフロントを交換すんの?
フェンダージャパPUではマッO悪すぎよ。
テレらしい音っつうのも色々だしな。
- 46 :
- アッシュボディメイプル指板のフェンジャパTL71のピックアップを
フェンダーのオリジナルヴィンテージセットかダンカンのSTL-1とSTR-1
に交換を考えているんだが、両者に明確な違いってあるんだろうか?
希望としては適度な音の太さとジャギジャギ感を併せ持ったピックアップ
なんだが。昔テキスぺ載ったテレを所有してたがはギャンギャンしすぎで
苦手だった。
- 47 :
- テキサス・スペシャルは搭載機種や年代によって中身が違うよな
少なくとも現行FJに積んであるのとUSAのアメリカン・スペシャルに積んであるのは絶対に違う
後者の方があからさまに中音域が図太い(代わりにトレブルは控え目)
- 48 :
- >>46
俺も全く同じギター持ってて同じ改造考えてたけど
元がセラミックだからなー
しかしフロントは変えなくてもいいかなと思ってる
- 49 :
- F社オリジナルヴィンテージセットのイメージはこれ↓
1952 Fender Telecaster
ttp://www.youtube.com/watch?v=IgZFWCZLMJM&feature=relmfu
ダンカンのSTL-1はこれだね↓
1956 Fender Telecaster
ttp://www.youtube.com/watch?v=9a2Bk-r8A9U&feature=relmfu
向井秀徳とかのハイが暴れたジャギジャギ感狙いならダンカンだわ。
フェンジャパTL71のPUってベースプレートなしで底面バーマグネットの
ローコストタイプだから、どっちに換えても良い方向にいくと思うよ。
- 50 :
- >>43
ようつべにトゥワングキングでロイブキャナンそっくりな音出してるオッサンの動画があるけど
俺のトゥワングキングはあんな音出してくれないんだぜ
人生って不思議やね
- 51 :
- >>49
それ言うと向井だってノイズレス付けてるはずだからベースプレート無しじゃないかな
- 52 :
- >>49
なるほど。サンクス。
ダンカンの方がトレブリーな感じなのかな。どっちもアリで悩むねw。
やりたい音楽はブルース系のロックなんだけど。キース・リチャーズを
狙うならフェンダーかなぁ。
- 53 :
- >>47
電装がどうとかって話じゃなくてPUの中身が違うみたいだな、どうやら。
USAの搭載機は特別な処理をしてないにも関わらずノイズまで少ない。
- 54 :
- lindyのPUって。フロント、リアの音質似てないですか?
フロントであまい音でないような感じですが、テレセットですけど。
ブロードセットに交換するか思案中。ビンテージトーンなら
ダンカンのほうがいいようなイメージもあるんですが。
アルダーにローズ指板です。
- 55 :
- >45
あー、ちょっとわかりにくかったですね。
テキスペテレとは別のギターに、テレフロントを乗せたかったんです。
比較対象として、テキスペの音は気に入ってる、ということです。
テキスペはパワーがある、みたいなことを聞いたけど、71や52ってパワー弱いの?
- 56 :
- リンはそういう傾向です。どちらかといえばモダンな音
ひずませると特にね。巻き弦のおいしい音がカットされてるから
- 57 :
- 歯切れの良さとミドルの強さを併せ持ったピックアップさがしてるんだが、
ヴァンザントのVZTBSってどうかね?リードを弾いたときの力強さが
欲しい。
- 58 :
- ピックアップ交換を考えてるんだけど、自分の好みの音が分からなくなって
きたわ。みんな好みの音ってはっきり分かってる?
とりあえず人気のダンカンのSTL−1にでもしておくかな。
- 59 :
- >>57
ヴァンザントは総じてブリッジ側がキンキンし過ぎないようになってる
良い具合に中音域を持ち上げてるから期待に沿うかも知れん
>>58
ギターと言えばコレだから大体の感じは掴んでる
ま、非常にざっくりしたテキトーな感覚ではあるんだが
- 60 :
- パブロックとか初期パンクに合うピックアップを誰か教えてくれないか?
- 61 :
- あまりパワーのないものがベスト。高域が出るタイプ。
フェンダーの普通のビンテージPU。
- 62 :
- 今や「コレはねえよ」ってPUは滅多に無くなったから選択肢は膨大だな
ユーザーから厳しい評価を受けてきたスタックも最近のは良い
特にディマジオのArea-Tはノイズレスとシングルのニュアンスを殆ど両立してる
もっとも、完全なクリーン状態では微妙に高音が濁る傾向はあるし、
その辺りをどう捉えるかは取捨選択の問題か
- 63 :
- ディマジオのはフェンダーのノイズレスより格段に良いね
一昔前のスタック型はモコモコしてるのばっかだった
- 64 :
- 一時ジョーバーデンつけたよ。
ノイズレスでハム臭くもなかったが俺の好みではなかったな。
超アタッキーでツルツルのかったーいハイ寄りの音。
歪ませてもガラスみたいに感じだよ。
ビルローレンスL250に近いような。
やっぱフェンダーシングルはマグネットボールピースに限るわ、俺は。
- 65 :
- スタックやツインブレードは面白いのも多いが総じてクセも強い
ディマジオのチョッパー辺りも非常に個性的と言うか・・・
出力が高いP90に近いような感じもした
- 66 :
- レースセンサーなんかボディ鳴り拾わないようにダンパー付いてたし、
磁力も超弱いのにテレキャスター感よく出てたね。
ああEMGもそう。
悪く言うと人工的に似せましたって感じ。
これにペグやブリッジの質量増方向で弄れば
ビンテージ感は確実に失われていくね。
- 67 :
- スレを立てたものです。
結構いい感じの進行になっていてうれしいですなあ。
実は、最近vanzandt custom teleのフロントを自分でルーターで
ざぐってGIBSON CLASSIC57を載せフロントハム改造しました。
近日に詳しいやり方をまとめたブログを作成しますので、
読んでね。
- 68 :
- 音のインプレですが、はっきり言って正解でした。
よくフロントハムするとリアとバランスがとれなくなるという
話を聞きますが自分のはリアに高出力のVOODOO60sグレイをのせてたんで
音のバランスが非常にいいです。もともとレスポールについていた
57なんですがレスポール搭載時はうるさくてまったく使えなかった
PUでした。しかしこもりがちになるテレキャスのフロントポジションには
すごく合います。
やっとフロントが使える音になっていい感じで使用できます。
これお勧めです、まじで。
- 69 :
- フロントにP90積むのが流行ったけど最近はハムバッカーが盛り返してきたな
- 70 :
- フロントにGIBSON CLASSIC57は、パワー的にも相性がいいですね。
一時期、付けてましたよ、今はフロントらしい音がよくて戻して
ますけどね。フェンダーUSAの62Cusutom Teleです。
純正搭載のアルニコ3のPUがあまい音で、ブルース弾くには最高ですね。
- 71 :
- テレのフロントPUはカバードだけにダイレクト感に乏しいというか、
線が細く感じるんだよね。
ストラト弾いた後とかは特に。
ビルフリゼルはフロントにダイナソニックやテスコゴールドフォイルでいい音だしてたな。
- 72 :
- 試しにフロントにリアピックアップ入れてみたい
- 73 :
- 俺のテレのフロントめっちゃ太いぞ
- 74 :
- テレのフロントとセンターの良さを知るとストらとには
戻れない。nashの63−Tモデル使用してます、
PUは確か、ローラというのだったような。
- 75 :
- ウフフ☆オッケー☆
- 76 :
- フロントPU(シングルメタルカバー)はヴィンテージクローンだと
ちょっと非力でカントリー専用みたいに感じちゃうので
若干出力が大きいモデルが好きかな?
ダンカンSTR-52は弱い感じがないし良いバランスで気に入ってる
リアはきらいだけどフロントに限ればテキスペもそんなに悪くないと思う
- 77 :
- センターポジションにしても、フロントとの音色があまり変化しない
ピックアップって、おもしろくないですね。カスタムショップの63年
モデルなんですが、PU交換検討中です。定番のLindyは、うえのほうで
音色に差がないという意見もあったし、、、安いSTL-1はどんな感じでしょうかね。
ひずみは、クランチ程度です。
- 78 :
- STL1は本当にパリパリハイ上がりでローミッドが乏しい感じがしてる
ブロードキャスタークローンのSTL-1Bほうがバーサタイルだと思う
でもダンカンのなかではAPTL-3JDが一番好きだな
ちょっとだけ大き目の出力だけどテレらしさは充分残っているし
フロントにPAF系ハム搭載してもそんなにバランス悪くならないしね
- 79 :
- STL1は、フロントで甘めの音じゃないような感じですね。
センターも、同様でしょうね。サンプル聞いてもそうですね。
- 80 :
- STR-1とのセット前提です。
- 81 :
- アメスタテレのピックアップの音が細いというか物足りなくてSTL-1Bに変えた
ノーマルのピックアップよりかなり厚く太い感じになったけど
もうちょっとハイが欲しいなと思い始め今度はSTL-1に変えてみた
思った通りかなりハイが強くなりギターのトーンで調整して使っているが今度はミドルがもの足りない
STL-1とSTL-1Bの中間くらいのピックアップが欲しい・・
- 82 :
- モンスタートーン
- 83 :
- ピックアップも大事ですが、昨日、いろいろパーツを交換実験してみました。
06年のフェンダーUSAの60年テレです。ブリッジプレートの厚みを計測
してみたら、0,94ミリ前後で1ミリありません、以前はもっと厚みが
ありました、ジャパンの95年のテレを計測してみたら1,1〜2ミリ。
めんどくさいですが交換してみました。生鳴り変化ありです。中低音が
増えてます、響く感じは薄いプレートのほうがあります。期待のアンプの出音は
- 84 :
- テレキャスターの音質は構造上特にボディ&ネックの生鳴り依存度が高い気がする。
でもディマジオのよにガッツリポッティングしてるのはそうでもないかも。
ちなみに俺のワンピースアッシュボディ2.6Kgテレはシンライン並みに軽いが音は太いよ。
デッドポジションはあるけど。
- 85 :
- テキスペはガンガンひずませた方が気持ち良いね
リアは良いけどフロントはちょっと微妙
- 86 :
- >>84
それはまた極端に軽いね、いつごろの個体なの
今までショップで随分古いテレ触ってきたけど
50年代は平均すると3.4キロくらいかな?意外に重量がある個体が多いよ
60年代中頃は軽いものが多くて俺の持ってる65年は2.9キロ
この時代のBネックはローポジがすごく太くてヘッド部の厚みも厚いんだけど
音は50年代に比べると軽量なせいかスイートなんだけど低音が薄いね
- 87 :
- 61年の、リフ物のスラブですが、3310グラムです。
5年前に購入しました。どのポジションでもトーンに
変化があり気に入ってます。艶のあるセンターが好きです。
S.クロっパーの音ですね。
- 88 :
- ヴァンザントのVINTAGE N & B-55の組み合わせがお気に入り。
フロントは適度にパワー感と甘さがあって、
リアはジャキジャキし過ぎずまとまりがよい。
一方で、テレキャスっぽさはちょっと薄いかもしれない。
- 89 :
- 文字化け失礼。「VINTAGE NとVINTAGE B-55」です。
- 90 :
- >>84
true velvetは本体がイマイチなのに積んでも十分にイケる
勿論、良いのに積めば更に良いけどな
ディマジオのPUはシングルもハムバッカーもそういう傾向が強い
- 91 :
- PU交換について現状維持に甘んじる俺、ウーマンっぽい!ウーマンっぽいと思いました。
…ダメだな、、、フェンダー純正PUよりもっといいね、テレキャスのPUはKINMAN?ディマジオもいいかって?
しかし高級なのはKINMAN一個だよ!
PUをね、こういう風に高級な角度で選択できるようになると一流なんだ。
- 92 :
- >>86
ボディはUSACGで重量指定オーダー、ネックはCSノーキャスターから移植したよ
次は軽いパインとか試したいわ
- 93 :
- 一時期重いアッシュのテレやストラトが多かったせいか
最近はフェンダー系ギターで軽いから良く鳴るとか
軽けりゃ良いみたいな話をよく聞くな
基本的に3キロ切るようだとサスティーンは短いし低音は出ないし
音的にはろくなもんじゃないのになw
2.6キロなんてじじいが立って弾くのが楽っていうメリットしかない
- 94 :
- >>90
コイルだけである程度は何とかするっつう強引さは感じる>ディマジオ
「TwangKingって全然Twangじゃねえじゃん」とか突っ込んではいけない
高出力で思いっきりミドルを持ち上げるのは御約束だ
- 95 :
- ロックに使う場合でハイとローのバランスがいいのって3.5キロぐらい?
- 96 :
- 俺のメヒコシンライン測ってみたらマホは2.5キロ、アッシュは3キロだった
ローはアッシュ優勢、サスティンはいい勝負だ
どっちもテキスペ搭載でマッOも良好
ま、メタル向きのトーンでは絶対に無いなw
- 97 :
- >>85
俺はテキスペのフロントが大好きだぞ。
あのドラム缶の中で引いたような膨張した中域がたまらんw
- 98 :
- 94さん、自分はTwangKingにTwangなトーンを期待して
失敗した。それなりの音ですけどね。名前にやられました。
現在はダンカンのアンティ2です。ローズ指板ですけど
理想的60年Twangなトーンです。ぶっとい音を求めると
だめですけどね。
ところで、王道のテレトーンが出るPUってどれなんでしょうかね?
年代別で。
- 99 :
- 誰かmojo toneのテレキャスピックアップを使った事のある人いるかな。
値段もそんなに高くないし興味がある。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【YAMAHA】ヤマハのギター・ベースについて18 (295)
【AriaProU】アリアについて語ろう 15本目【AP】 (400)
ヴァイオリン 楽器について語るスレ 13挺目 (657)
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その71 (439)
【USA】レイクランド総合LAKLAND part3【SL】 (397)
ORANGE AMP 4 (796)
--log9.info------------------
なぜ宇宙ショーへようこそはエヴァを越えたのか? (736)
ダミープラグの拒絶音がどうしてもマスオさんな件 (268)
ローソンNERV本部店★2 (521)
加持が何でも相談に乗るスレ〜三人目の訪問者 (547)
エヴァを好きな有名人を語るスレ 10 (618)
【モブ以上】日向VS青葉【空気未満】 (298)
なんでLASとLRSって20年近くも対立してるの?2 (911)
お前等はエヴァの登場人物で誰が一番好き? (555)
★◆□綾波スレ 14th インパクト□◆★ (342)
旧劇量産型エヴァ愛好家のスレ (201)
昔、新世紀エヴァンゲリオン2っていうゲームが,,, (343)
序破Qを面白かった順に並べると (286)
【テカテカ】プラグスーツ【キュッ!キュッ!キュッ!】 基の八 (595)
何故ワンピースは視聴率もヱヴァを超えたのか (941)
押井守がエヴァを批判 (494)
ヱヴァが終わるまで死ぬなよお前ら (674)
--log55.com------------------
【古畑】古畑任三郎の好きな台詞part2 【今泉】
プリンプリン物語
【千葉真一】燃える捜査網&大非常線【NET・東映】
水もれ甲介 part 4
3年B組 金八先生 第8シリーズ★2
それでも家を買いました
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「カーネーション」初見スレッド【part1】
【本木雅弘】君と出逢ってから【鶴田真由】
-