1read 100read
2013年02月PCアクション129: 【DOOM】懐かしのDOOMER集まれ!! Part13【FPS】 (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦場シム「ArmA 2」+「ArmA」+「OFP」Vol.185 (588)
【PC版】Saints Row : The Third part8 (381)
有志によって日本語化されたゲーム6 (888)
【UT3】 Unreal Tournament 3 【Part 15】 (741)
BATTLEFIELD 2 vol.681 (403)
ARMA2/ArmA/OFP エディット専用スレ Vol.9 (705)

【DOOM】懐かしのDOOMER集まれ!! Part13【FPS】


1 :2012/07/11 〜 最終レス :2013/02/09
DOOMについて語るスレッドです。
【DOOM@Wiki】
http://www8.atwiki.jp/doom2k/
リンク集
http://www8.atwiki.jp/doom2k/pages/119.html
過去ログ
http://www8.atwiki.jp/doom2k/pages/123.html
【DOOM】
Doomworld(WADなど)
http://www.doomworld.com/
Doomwiki@wikia
http://doom.wikia.com/wiki/Entryway
【公式サイト】
id software
ttp://www.idsoftware.com/
team TNT
ttp://www.teamtnt.com/
【前スレ】
【DOOM】懐かしのDOOMER集まれ!! Part12【FPS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312532002/

2 :
テンプレってこれだけか。ちょっと変更したけどいいよね

3 :
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'" < >>1
  /_/-,,..-''" _,,..-)     \____________
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)

4 :
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \      _______________
      _       /
     /=\    /  新規にDOOMやってみたいって人には
    ((___) )∩ <   DL販売のsteamにてすべてのDOOMがそろった「DOOM Pack Complete」があるぞ!
    (つ  丿   \   6つのDOOMが入ってお値段なんと$34.99!
    <__ ノ      \
      レ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
http://store.steampowered.com/sub/426/

5 :
>>4
テンプレ入りした方がいいかもですね

6 :
>>2
テンプレ直すときはこっちもかえてね
http://www8.atwiki.jp/doom2k/pages/123.html#id_0f11fe4a

7 :

アーチバイルジャンプは想定してるマップがちょっとだけあった気がする

8 :
TNT の11面でメガスフィアを取るのに使われていたと思う。>アーチバイルジャンプ
もっとも意地悪すぎるのかシークレットとしてカウントされていないが。

9 :
ETERNAL DOOMもそういうのなかったか?
FINAL DOOMでは>>8さんの言うようなことがあったような気がするが。
こういうのって気づかないから厄介なんだよなあ…。だってアーチバイルいると絶対殺しちゃうじゃん。

10 :
>>8
あの面は自分でやったとき、いくらやっても最後のシークレットがわからなかった。
後でネットで、パイルジャンプを使うしかないと知らされた。

11 :
>>8
TNT の11面のあれかあ、今やってみた
ほんまメガスフィア、パイルジャンプで取れるわ・・
いままでアーチ殺してしもうてたよ
わからんかった

12 :
>>1
OTSU    1 / 1000

13 :
>>6
どなたかがすでに編集されていたようですね(>>6?)
いずれにせよありがとうございます
自分がスレ立てるときミスっていたので少し編集させてもらいました

14 :
3D Model Packs for GZDoom and Skulltagはどこで入手可能なのでしょうか。

15 :
フォーラムはわかるけどどこから拾うのか俺もわからないわ
あと使い方もよくわからない

16 :
>>14
これのこと?、前に使ったことあるけど
 ttp://www.youtube.com/watch?v=AEbo9pzjvNA
Pack 3D: DS-Models.pk3
Pack 3D (Monstruos de Skulltag): DS-Models-ST-Addon.pk3
Pack Texturas (incluye texturas de Heretic/Hexen): jdtp-comp.pk3


17 :
ヒャァァ面白そうだなこれ

18 :
jdoom派生のrisen3Dエンジンの3Dパックも
なかなかだよ、こっちのほうがいいかも・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQ1XaDQfZ-Y
これ小気味良くて気持ちいいよ・・
まあ、他との使い勝手と、好みもあるけど
risen3Dコマンドは、jdoomね

19 :
久々にZdoom使ったらタイトルメニューでウサギの首が表示されてなんだと思ったら
メニューの時点でカーソルが使えて、そのデフォルトがウサギだったのね。

20 :
返信ありがとうございます。
下のwadを遊びたいのですが、http://www8.atwiki.jp/doom2k/pages/7.html#id_5349038cにある、
「Skulltag ? View topic - 3D Model Packs for GZDoom and Skulltag」へのリンク先に行けません。
他に入手先はございますでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=863ex1NuG6U&feature=relate

21 :
skulltagのは >>16
 ttp://www.youtube.com/watch?v=AEbo9pzjvNA
の説明に↓のリンク先あります
Pack 3D: DS-Models.pk3
Pack 3D (Monstruos de Skulltag): DS-Models-ST-Addon.pk3
Pack Texturas (incluye texturas de Heretic/Hexen): jdtp-comp.pk3
risen3dの、3Dアドオン関係は
ttp://risen3d.drdteam.org/
一番下のリンクはstrongholdになってますよ
stronghold + enhancer mod

22 :
>>20
3Dアドオンなら、Risen3dで、+fast 込みで
追加して遊んじゃってます

23 :
レイルガンのモデル既視感あるなと思ったらガウスライフルだった

24 :
>>21
返信ありがとうございます。
risen3dはグラフィックがとてもキレイで面白そうですね。
ただ、doom2.wadは快適に遊べるもののSDOfinal.wadの追加(登録)の仕方が
よく分かりません。
risen3dの解説のサイトがございましたら教えていただけないでしょうか。

25 :
連投すみません。まずは下のサイト辺りから調べてみます。

http://tegeyoka.com/game_play/gp_doom_r3d_01.html

26 :
>>21
risen3dの解説はほとんど英語なのでよく分からないです。
「一番下のリンクはstrongholdになってますよstronghold + enhancer mod」
上がぜひやってみたい。

>>22
+fastとはなんなのでしょうか。

27 :
>>26
strongholdサイト
ttp://www.realm667.com/index.php?option=com_content&task=view&id=236&Itemid=1
enhancerダウンロードリンク
ttp://www9.puny.jp/uploader/download/1337176437.zip
pass:doom
+fast
起動時追加で、ナイトメアのモンスター復活無し版

28 :
ところで、Risen3dに、crouch機能つけられないのかなあ?
jumpはコントロール設定にあるんだが・・・
crouch機能つけ方手順、知っておられる方おられます?
このエンジン、できないのかなあ〜
AVとかcrouchできないとなあ

29 :
無理だと思うよ
jDooMの系列だししゃーなし

30 :
>>29
そうですか、元がJdoomだもんなあ〜
3D解像度のわりに軽いでしょ、これ・・
射出の感じも、いいな思ったけどな〜
結局、dlaunchに敵高速化設定で戻ってます

31 :
>>27
ありがとうございます。
このスレの方は親切だ。

32 :
40倍速のDEAMONって、ほとんど狂気だな・・・
こりゃあ無理だわ

33 :
Brutal+BIA + はカオス。
高速で這う二百匹のエイリアンとドイツ語で絶叫しながら撃つ
将校20人前後、数十組の魔法使いと召還され続けるモンスター、
、兵器、etc、その隙間を縫う刃物、
後は全部赤


34 :
>>33
Brother in Armsって、どうやって使うの?
使い方わからない。
メニューはBIAなってます。なにかアイテムとるの?

35 :
1.Skulltagをインストールしました。
2.doom2.wadをSkulltagフォルダに入れました。
3.announcerフォルダにstrnghld_v1を入れました。
無事プレイ出来るようになりましたが、
以下のファイルはどこに置けばいいのでしょうか。
そして、どんな効果があるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
Pack 3D: DS-Models.pk3
Pack 3D (Monstruos de Skulltag): DS-Models-ST-Addon.pk3
Pack Texturas (incluye texturas de Heretic/Hexen): jdtp-comp.pk3
stronghold_enhancer_b08

36 :
>>35
 
DOOM Launcherランチャーのdlaunchで管理してる
ttp://www8.atwiki.jp/doom2k/pages/67.html

37 :
ZDLで管理してるわ
超お手軽

38 :
>>37
 Risen3Dも、全部入りでやりてえんだけど
これcrouchできねえんだよな〜
 これのなんかパラメータかCFGいじって
裏わざねえのかなあ・・

39 :
>>36
返信ありがとうございます。

40 :
たとえばGAME OPTIONで
ALLOW JUMP (DEFAULT)、ALLOW CROUCH (DEFAULT)
にできればいいんだけどねえ〜
であれば、PRCPとかはデフォルトで
両方禁止で動くし


41 :
DOOMを、敵の配置や、ゲーム性を変えずに、グラフィックだけ向上した状態でプレイしたいのですが、
ZDOOMを入れておけば問題ありませんか?

42 :
グラフィックだけ上げるならZDOOMよりも、GZDOOMかDoomsdayだな。
あとちょっと手間をかける気があるなら、ハイレゾテクスチャパックとか
Beautiful DOOMとかのMODを入れる。
3Dモデルを入れるのは、人により好き嫌いがあり、必ずしもグラフィック向上にはならない。
ちなみにBrutal DOOMというのが今流行りだが、これはゲーム性が変わってしまうので
また別物となる。

43 :
>>41
問題ないが、入れる前にwikiみてどんなエンジンがあるか確認してみては?
グラ向上だけ目的ならRisen3dやGZDOOMのが上
自分目的にあったものを求めるなら全部導入してみて確認したほうがいいかと
ZDOOMは俺に言わせれば低スペック向けのエンジンだな
俺のオススメ
マルチはskulltag
シングルGZDoom
3Dモデル化したいならRisen3d

44 :
>>42,43
ありがとうございます
DOOMは、2Dでプレイしたいのと、今のところマルチでプレイするつもりはないので、
とりあえずGZDOOMを入れてみて、物足りなくなったら、他のエンジンを漁ってみることにします

45 :
GZDOOMでプレイ中なんだけど
地下がもっとよく見える
WADないかな?
「BDoom_Objects.wad」入れたけど
ダメ・・・
設定で明るくしたりコントラストいじっても
いまいち 薄暗くて見えない

46 :
idbeholdl はさすがに反則か。

47 :
>>46
究極に解らない時は
それ使うけど・・・
チート以外でないかな?

48 :
>>47
地下ってのが今一どこの事か分からないけど
Display→ OpenGL→ Preferences→Sector Light Mode を変更すれば見やすくなるはず。
ただ雰囲気は若干損なわれる気はするけど。

49 :
>>48
どうもありがとう!
設定を “ STANDARD ”に変えたら 
良く見える様になった。
freedoomのMAP1の地下にある 緑の池を満水にする
赤いスイッチが全然見えなくて 謎解きに苦労したので
この先不安だったけど、 これで安心だ〜

50 :
>>44
skulltagやRisen3dはゲーム性が変わるのでGZDOOMを使うのがいいね
マルチならzdaemon

51 :
>>50
マルチやらないってつってんだろw
それにSkulltagでもoldschoolモードあるんじゃなかったっけ?
risen3dも拡張MAPやらなければGAME性は同じに出来るだろ
それ言うんだったら、GLBoomやchocolateDoomのがゲーム性一切変えてないと
思うんだが・・・・
ただzdaemon言いたかっただけちゃうか?布教乙って感じかw

52 :
そろそろSTRONGHOLD、新規MAPエピソード2でないか?
BOSS倒して、あれで完結?
総合指令センター破壊されたからなあ〜

53 :
STRONGHOLD おもしろいな〜
も少しゆるくて おすすめのWAD 教えてくれ

54 :
>>53
 >>も少しゆるくて 
というところが(そこそこ楽しめて、また飽きない)
一概に好みなんで、アドバイスはできないんですが
なにせ膨大な数のWADありますんで・・
MAPだけなら
まあ前にあげた名MAPの、PRCP(Plutonia Revisited Community Project)
の15面なんか、するめみたいで30分以上は楽しめるよ
どうやってアイテム全部取るかとか
タイムアタックとか・・

55 :
>>54
ありがと
15面までまだだけど おもしろいぞ!

56 :
doom launcherについてです。
zdoomエンジンを使用しています。
cannot find zdoom.pk3と表示されてしまいます。
解決策はありますでしょうか。

57 :
zdoomとwadの関連付けそのものがうまく行っていないみたいです。
新しいパソコンにデータを移したことが原因みたいだけど、よく分からないです。

58 :
新しいパソコンで遊ぶ場合はエンジンとwad

59 :
誤爆
新しいパソコンで遊ぶ場合はエンジンと

60 :
何度もすまん。
新しいパソコンで遊ぶ場合は、エンジンとwadを初めから
ダウンロードし直さなければならないのでしょうか。

61 :
とりあえず落ち着け。Doom Launcherとやらを使ったことが無いから詳しいことはわからんが
zdoom.pk3ってのはzdoomの構成ファイルの一つだからlauncher側がzdoomの場所を識別出来てないってことじゃなかろうか
つまりlauncherにzdoomの場所を指定する設定とかあればそれを設定すれば良いんじゃないの

62 :
>>57
 この際、gzdoomにしてはいかが・・
 シングルなら、zdoomより、gzdoom推奨します
 gzdoom下記から、解凍導入して
 それで、再度doom launcherのedit指定をやりなおす
 初回起動後
 必ずdoomコマンドラインに vid_renderer 1 入れる(openGL有効)
 ほとんどのwadは、オフィシャルの1.5.6で動くが
 wadのいくつかはunofficialバージョンでないと動かないものもあります
 
official gzdoom1.5.6〜オリジナル
 ttp://www.osnanet.de/c.oelckers/gzdoom/index.html
unofficial gzdoom r1432〜日々更新してる
  ttp://svn.drdteam.org/gzdoom/

63 :
>>60
 ZDOOM系の場合、PCユーザーアカウントに関係してます
 関連しているのは、フォルダーの中にあるINIファイル
 zdoom-xxxxxxx.int
 (xxxxxxxxの部分はあなたのPCユーザーアカウントです)
 当然、PCのOSを再インストールとかした場合・・
 あなたの新しいPCのPCユーザーアカウントが、前のPCと異なっていれば
 フォルダーごとコピーしてきても
 前のINIファイルは認識されずに
 初回起動時に新しいINIファイルが出来てしまいます

64 :
quake1 config.cfg
quake2 config.cfg
quake3 q3config.cfg
doom zdoom,gzdoom zdoom-xxxxxxx.int
    skulltag Skulltag-xxxxxxx.ini
risen3d risen3D.cfg
doom3 DoomConfig.cfg
unreal User.ini
etc・・

65 :

みなさん、返信ありがとうございます。
wadファイル自体は新しいパソコンでも問題なく使えるということでしょうか。
少し期間を置いて再チャレンジしてみます。

66 :
>>62
なんか毎回コマンドラインでvid_renderer 1を入れさせようとしてるみたいだけど、普通にオプションで設定できるだろ
良く分からないうちはゲーム中のオプションで設定できるとこだけ設定すればいいんじゃまいか?

67 :
>>66
そうかあ〜、オプションにもあったか・・
すまねえ、つまらねえ質問なんだが・・
GZDOOMのeffectサウンド
オフィシャル1.5.6とノンオフィシャルの音圧
設定オプション、比較してみたんだけど設定同じだけど
ノンオフィシャルが響きすぎるように変更は入ってるのかな〜?

68 :
最近だとむしろアンオフィシャル推奨かな
RADEONでもライトシェーダー使えるのが大きい

69 :
QuakeConもうすぐか・・・

70 :
SteamにQuakeConPack2012とか来るかな?

71 :
>>70
QuakeConPackきたけど今更買うもん無いよな
id好きな奴はほとんど持ってると思う
Bethesda関連のgame、SKYRIMとかFalloutとかはいらない人にはゴミだしな
そんでもってお値段$100だかんなぁ〜
あとTF2とかModとかもついてるんか・・・・・・
http://store.steampowered.com/sub/15928/
The Elder Scrolls V: Skyrim
Oblivion GOTY Deluxe
Morrowind GOTY
DOOM 1-3
QUAKE 1-4
Fallout 3
Fallout: New Vegas
RAGE
Commander Keen
Brink
昔から思うんだが、このpackになんでhexen2の拡張入ってないんだろうな
版権とかまだActivisionとか持ってるんだろうか?

72 :
最終日まで日替わりでDoomPackかSuper id Software Pack、QUAKE Collectionが安くなるかな

73 :
>>72
初日がTESだから明日はFallout次はDOOMで最終日はQuakeと予想
もしくは3日目でQuake 最終日はSuper id Software Packかな?
いずれにしろDOOM持ってない人にとってはお買い得のチャンスだな。

74 :
全然外れだったわ
doomシリーズも25%引きから下がらんのかな?

75 :
最終日までに来て欲しいね。今回で揃えたいんだ。

76 :
iPhoneDooMはDooM2やFinalDoomも欲しい所だなあ
後有名なバニラ型のメガWADが遊べるようになれば

77 :
>>76
DOOM2ならともかくfinalとかバニラ型magawadをどうして操作性が糞悪いiPhoneでやりたがる
のかね?
俺がやるならnotebookでやるのが限界だわw

78 :
>>77
外でやれるというだけで一定の価値があるからなあ
後はBlueTouthでパッドかマウスキーボード対応してもらえれば・・・

79 :
>>78
いや俺の言いたいのはそんなヘビーwadを外でまでplayしなきゃいけないの?って話
iPhoneならDOOM2程度でお腹いっぱいって感じだな
iPhoneではAlien Vendettaとか Scytheはやりたくねぇ〜〜〜www
まあハードとして出来ないことはないとは思うがそれが果たして楽しいかって事
前にiPhoneやiPadでHACXやってる動画をようつべで見たことあるから、すでに実現
してるはず

80 :
>>79
正直傍からみてて価値観の押し付けがウザい
楽しいかどうかは本人が決めることで君が決めることではないだろ

81 :
>>80
そう感じたならすまんかったわ
>>79の後半にも書いたが外部WADを使えるMODはすでにあるようなんで個々人の好みで
チョイスすればいい まあ 日本のApple shopにあるかは知らんけど・・・・・
あくまで俺視点の感想を述べたにすぎないので

82 :
>>74
やたーぜ
DOOM 3
$4.99 USD
Quake IV
$4.99 USD
他にもDoom、Quakeシリーズが-75%
http://store.steampowered.com/sale/quakecon2012

83 :
>>82
朝見て びっくり!
待ってました〜
うれし〜

84 :
今年はHalo4が出るというのにお前らこんな化石ゲーやってる場合かと

85 :
Master Levels for DOOM II
って
GZdoomや他の改造エンジンで 出来ないの?

86 :
>>85
wadだけ取り出せば出来る

87 :
今回はSteamで買ったけどSteam版はDOSBOXで動いてるんだな。

88 :
>>86
ありがとさん
\Master Levels of Doom\master\wads
にある ATTACK.WAD とかを 直接
ドッラグすればいいの?

89 :
>>88
ただのpwad集なのでそれOK
PWADのクオリティは1995年レベルなのでそれなりのものだと言う事を留意してくれ
http://classicdoom.com/doommaps.htm#ml

90 :
>>89
ご親切にどうもです!
DOOMシリーズは今回のSTEAMのセールで見つけて
初プレイなんだけど、こんなにシンプルで
楽しいとは驚きです!
QUAKE、Heretic + Hexen も DOOM同様
面白いですか??

91 :
>>90
quakeは面白いよFPSのネットPLAY人口を広めたのquakeなので
Hereticは舞台をファンタジーにしただけのdoom
hexenはそれを更に進化させてパズル的要素を盛り込んだもの・・・・初見でノーヒントだと
攻略はかなり厳しいが昔の作品なのでウォークスルーを紹介してるサイトや
PLAY動画などyoutubeに上がってるのでたぶん大丈夫エンディングまでいけるよ
hexen2はquakeエンジンを使ってhexenの世界を完全3d化したものこれも1に負けず劣らず
難解だが同様に(ry
hereticとhexenはGZDoomでプレイすることが出来る
quake1,2やhexen2もいまなら対応するソースポートがあるのでそっちで遊んだほうが遊びやすい
quake3は世界的にマルチは今でも現役じゃないの?
doom3とquake4はマルチあまり盛んじゃないがシングルをやるなら
いまどきのgameと遜色が無いぐらい面白いと思う。
Quake1&2とその拡張、hexen1&2のウォークスルー
http://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
ソースポート紹介
Quake   http://fps.maros.pri.ee/index.php?event=1243
Quake 2  http://fps.maros.pri.ee/index.php?event=610
Hexen2 http://uhexen2.sourceforge.net/

92 :
>>90
Quake1はかなり面白いよ。
Quake2はシンプルじゃなくなった。でも今現在のQuakeの世界観を作ったのはこの作品。
Quake3は対戦型ゲーム。今でも世界中に熱狂的なファンは多いよ。

93 :
>>91
ありがとうございます。
セール中に
全部買っちゃいまーす!
STEAMで これは買っとけ FPSが
他にも あったら 教えてください!
安値の時 狙って買いまくりします!!

94 :
>>92
ありがとさん!!


95 :
>>90
 今でも、十二分にプレイ出来ますよ
 quake、doom、unreal ut99(idではないが)に関しては
 相当年月がたっているので
 多くの自作MAPあり
 その中でも、よい名MAPありますねえ・・
 今でも何枚か、時々するめみたいにプレイしてます

96 :
hexen2みたいなのは
昔、フルボッコぼっこにされたのでやめた

97 :
heretic 2 ってDL販売だとまったく売っていないんだな・・・

98 :
>>96
今マルチ人居ないんじゃない?
でもheretic&hexenのFFAはマジ楽しかったな
相手を鶏、豚、羊に変える魔法が最高だった。

99 :
Quake 1までは、発売当時にソフトウェアレンダリングのみで256色だったから
今のOpenGLポートでやるとずいぶん雰囲気が変わるよなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BF4】 battlefield 4 Vol.1 (768)
Batman : Arkham Asylum & Arkham City 6 (898)
∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part19∵ξ∴ξ∵ (952)
Trine (836)
FPSに最適なヘッドフォン・スピーカー Part24 (928)
【PC】Call of Duty:Black Ops vol.71 (890)
--log9.info------------------
川上慶子 (301)
ANAマイレージクラブプログラム大幅改善 (850)
建機ミニチュア【転売厨買い占め高値転売】 (230)
F-15イーグルの模型 part3 (794)
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その63 (231)
フィギュアスクラッチ総合スレ63 (906)
初心者救済スレッド【航空機】17号機 (433)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part172 (764)
愛知の模型屋5(名古屋・三河等々) (553)
WW2までの航空機模型を語る part27 (548)
ミニ四駆総合スレ128【ブリッツァーソニック】 (491)
★ Scale World スケールワールド を語る★ 3冊目 (516)
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part60 (496)
◆5号重戦車パンティー U型◆ (324)
カーモデル総合スレッド part27 (835)
【アオシマ】青島文化教材社16【AOSHIMA】 (871)
--log55.com------------------
朝日新聞の社説「対韓輸出規制『報復』を即時撤回せよ」 門田隆将「朝日が予想通り全面的な韓国支援…内なる敵がいよいよ日本に牙を剥く
菅野完を強制わいせつ未遂容疑で書類送検 ネット「左はこんなんばっかりやなw」「イソ子なんか言えよ」「パヨクの星!菅野完!
◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★32◆◆◆
海の暴走族と化した基地反対派…ジュゴンが生息していると主張する辺野古の海で危険な操船 ネット「ジュゴンはストレス死する…」
韓国次官、安保理討論会で発言「慰安婦問題、歴史的教訓に」 ネット「ベトナム女性に与えた痛ましい性暴力は…#韓国 #日韓断交
韓国がアメリカに指摘されやっと石油の瀬取りを認める レーダー照射時も瀬取り可能性濃厚に
立憲民主党・辻元清美「(国対委員長辞任は?)そこまでは至らない」 ネット「いつも自民党には疑惑レベルで辞任要求する癖に」
韓国、画像“捏造”の新疑惑 元防衛省情報分析官が解析「威嚇飛行」画面データは上海沖 ネット「それより北朝鮮の船と何をやってたのか…