1read 100read
2013年02月ゲーム音楽94: キングスフィールド4の音楽は宇宙 (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
車を運転しながら聴いてるゲーム音楽 (204)
【高田】ghm音楽総合スレ【福田】 (371)
どうぶつの森 (224)
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・2 (963)
【タイトー】ZUNTATAスレ9 (300)
きいていると勉強がはかどるゲーム音楽 (392)

キングスフィールド4の音楽は宇宙


1 :774:2005/06/25 〜 最終レス :2013/01/15
誰が作曲してるのか知らんが宇宙だよなあれ

2 :
2

3 :
すげぇスペースだよな

4 :
万人が|しごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3
ttp://psmk2.net/

5 :
>>1
はネ申!
嗜好性は俺とまったく同じだ!

6 :
保守

7 :
まだエターナルリングのほうが音楽的にはすばらしいだろ

8 :
おれも好きだが、そもそも宇宙と神はどっちが上なんだ?
自分が好きな曲は海岸沿いの刀拾うトコ
暗すぎる曲調がたまらん

9 :
それはUじゃなかった?あの曲もいいと思うけど

10 :
刀は4でもあるぞ
まあKFの音楽はどの作品もいいんだけど

11 :
エターナルリングの音楽は音楽じゃねーだろ

12 :
なんか、精神を逆なでするようなノイズが「ブシャ〜!」
って鳴るアレのこと?

13 :
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115506979/221
>>11はこのスレの221書いた人?
だったら「音楽じゃない」と言い切る理由を教えてくれ
前から気になったいたもんで

14 :
×→なったいた
○→なっていた

15 :
>>ボス戦とかなかなか盛り上がるし、最初の村のBGMは凝りに凝ってると思う

16 :
>>11

17 :
それに風の塔でのBGMは名曲だと思う

18 :
エヴァーグレイスの音楽がすごく好き。
同じ人たちが作ってるのかな?

19 :
エコーナイトも名曲揃いだね
「Echo Night」「An Old Fox~Crea」「Caring a Scar」等々・・・
何度聴いても飽きない名盤だ
欲を言えば、「Hidden Nucleus」はオリジナルのままが良かったかな
こっちのほうがキター!!ってなるから

20 :
必殺ムーンライトソードあげ

21 :
ゲーム自体くせ強いからそう思うだけだろ。
キングスは消極的で不気味。エターナルリングはサントラ買うぐらい好き

22 :
I・II・IIIのまともなサントラ出て欲しいな

23 :
>>22
もちろんIVも
あとIDがKFおめ

24 :
>>22
おめ
スレの鑑

25 :
必殺フラッシュジャンプあげ

26 :
いいスレじゃ。しかし一ヶ月も書き込みがないとは…
3の最初のフィールドの曲、4は全体的にいいね〜。
確かに癖が強いからというのもあるが、その癖が強いゲームにマッチする
曲を作るのもなかなか難しいものかと。
5でないかなぁ…

27 :
「キングスフィールド総合スレ」とか、
「フロムのRPG総合スレ」みたいなスレタイだったらもっと書き込めるんだけどね
今のスレタイだとどう書き込んでいいのかわかりづらい
というよりそこまで考えて>1はスレ建てしてはいないだろうw
シャドウタワー&アビスのオープニングムービーやタイトルの曲もイイね

28 :
キングスの曲は見事にキモさを表現してるけどわざわざ聴きたいとは思わない。

29 :
Tのエンディングに感動した

30 :
全米が泣いた

31 :
KFはキモイというか独特のドロっとした感じがたまらなくよいなぁ
息も詰まるようなカンジというか・・・
ハイエルフの遺跡とかカズンの村とか・・・
うう・・・・たまらん

32 :
ノエル湖の曲がサントラに入っていないのは惜しい。
というか、全部収録してくれよ!4枚組でも5枚組でも構わない。

33 :
KFの音楽って外注?エタリンやアビスも同じ人なんかな

34 :
ttp://www.gpara.com/special/soft/kingsfield4/making.htm
> 今回のサウンドスタッフは4名です。ゲーム中で使用している曲はすべて新曲で、
> 20曲以上を2名のメインスタッフで書き下ろしています。

35 :
>>34
thx。意外に、アーマードコアと同じ人なんだ…。
でもアーマードコアも3以降はトランスやテクノ寄りじゃないんだっけ。

36 :
「テクノ」にも色々ありますからなあ。
4を再プレイしたらサントラ欲しくなった・・・

37 :
>>36
自主録。

38 :
鬼かよ
ageてまで

39 :
でも自主録って楽しいよね。効果音を入れたりして

40 :
なんかわかる、あの曲はすごい壮大で暗い気分にさせる

41 :
4のエンド・ロール曲が良いと思う。
ボヤっとした不明瞭な音像の曲が少し流れて唐突に終わる。
2のラストダンジョンも胡散臭くて良い。(サントラ未収録)

42 :
俺はやっぱ3のエンディングかなー
クイストのメロをモチーフに使ってるとこがナカス
嗚呼、レオン・・・
迷いの森とかハイエルフの遺跡も孤独感全開でいい感じ

43 :
STアビスのエンディングも好き。

44 :
キングスフィールドの曲っぽいの作ろうとしてできた曲です。
感想など頂ければ。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13119.mp3

45 :
イントロから中盤にかけては妖美な雰囲気がよく出てると思う
途中からはリズム部分など含めてKFらしいと言われたら?かもしれないけど
よく出来てると思います

46 :
4の音楽ってAndy Partridge & Harold Buddの"through the hill"に雰囲気似てるね。
不気味な感じがいい。

47 :
2層のBGMがとても好き

48 :
4のサントラ作るならボーナスでオープニングのナレーションいりを是非是非

49 :
死んでいる

50 :
何もない

51 :


52 :
死体

53 :
4のBGMだれかうpしてください!!

54 :
べ、べつにあんたのために(ry
つttp://www.gpara.com/special/soft/kingsfield4/making.htm

55 :
森の曲は心洗われるようだ。

56 :
開かない

57 :
伸びない

58 :
こんな過疎スレで質問するのもなんだが、キングスやエコーナイトのサントラって再販されないの?
時々ヤフオクとかに出品されてるけど軽く5000円超えるし。
特にエコーナイト2のサントラが欲しいんだけども。

59 :
>>58
ベストトラックってやつですか?
買う人少なそうだし、無理だろうねえ。
僕はKF4のサントラ欲しかったけど、これは
そもそも発売されてないしねえ・・・。

60 :
>>59
d。エコーナイトのサントラって複数あったんだ。
さっき調べてみたら2のが収録されてるのはそのベストトラックって奴っぽいね。
まあ、いずれにしても再販はやっぱ無理だよねぇ…。
アレンジも収録されてるらしいから聴きたいんだけど。

61 :
お、ヤフオクに出てきたね

62 :
KF3の曲ってNHKの歴史モノの特番に流れてそうな重みがある
ラスト近くの城内1階のBGMとか

63 :
>>62
ラストダンジョンっぽい緊迫感があっていいよね。
ただ、雑魚を全滅させちゃうと誰もいなくなって寂しかった・・・。

64 :
ゲームの雰囲気とBGMからくる孤独、寂寥感ではKF2が一番かな
西の海岸べりを歩いてると、とてもゲームで遊んでいるとは思えない
何とも言えない気分になる

65 :
>>64
夜空を見上げるのもいいね。
・・・っていうかKF並に人いないよう( ´Д⊂ヽ

66 :
うん、煽り、荒らしとも全く無縁で、このスレそのものがKF2の海岸っぽいね
あの海岸のBGMが似合う感じで良いじゃないか
だが、油断するとトンボやイカやおサカナに命を奪われる
空恐ろしい海岸でもあるが

67 :
あの海岸って今にして思うとクトゥルーの香りがしないでもないんだよな
広大な深淵に1人だけ取り残されどうすればいいかも分からずさ迷うのみ
周囲には異形の怪物とわずかな星の輝きのみ
あそこで絶望せず諦めずに行けるかどうかなんだよね
あの海岸でキングス適正試されてるんじゃないかと思ってるw
2の海岸はキングス初心者にとっての登竜門なのかもしれん
俺は3から入ったんで慣れてたからどうにかなったが
3ではクイストの広大な平原が海原の代わりなのかも

68 :
たぶん鍋島さんはクトゥルーとか好きだと思う。

69 :
親イカに出くわして一撃でハタキ殺されたのはアメージング!だった
あんなにスタート地点近くに居るなんてまあステキ

70 :
ゲームスタートと同時に岬の灯台の火の魔法取りに行ってそれを親イカに一発放つ
火の玉追いかけつつ、奴がひるんでるところを足元の竜王草の実とって逃げる
スリリングだけど楽しかったよ 序盤で懐に余裕ができるしw
…そんなことより、あの海岸で夜釣り楽しんでる奴がいる件について

71 :
釣り人=安全→安心
僧兵=安全?→死亡
・・・KFじゃ歩いてる人間は人間じゃねえ!

72 :
>>71
KF1には歩いてる人が居た記憶が…
一番最初に聴かされる第3層のあの曲は、
どうしてもKFの音楽としてすごく印象に残るな、

73 :
>>72
そうでしたっけ?
普段静止してて、話しかけるとちょっとだけ顔の向きが
変わるって印象が強くて。
第3層って地下3Fですか?って、CD見たら抜けてるし。
どんなのだったかな・・・

74 :
>>64だけど、訂正
×西の海岸べり
○東の海岸べり
イヤ、どうでもいいことだけど、出発点の西海岸のBGMは恐怖を煽る印象
何とも言えない『寂寥感』があるBGMは東海岸の方で、勘違いしてました
東は、なんか侍の墓とか、魔術師(ツェデック?)の骨とか転がってるし…

75 :
正直4ってBGMがまったく印象に残らんわ
1のタイトル画面はかなり好きだけど

76 :
4はアレだ、ナウシカっぽい場面の曲が良かった

77 :
2のギーラ空間の音楽とそれにアレンジである3のシュドムの洞窟のBGMは宇宙

78 :
4のタイトルバックに使われてる曲、結構好きだけどな
ラスボス直前のダンジョンでも流れるけど
4はゲームそのものにも、過去のKFとなにか似て非なる雰囲気が漂ってるから
曲から受ける印象も少し変わるのかも
よく言えば、正統派 悪く言えば、お約束的な展開があるのが4だと思う

79 :
キングスフィールド1のエンディングの音楽は星空

80 :
キングスフィールド3の氷の平原BGMは厳しい旅の曇り空
舞台を広大な地上にした3ならではの名曲
でも、CDに入ってないんだよねー

81 :
4はエターナルリングがあったから回避しようと思ったが、
ゲームも音楽も全然違ってて感動した

82 :
KF4のあとにエタリンやっても面白いですか?
とりあえずアマゾンでサントラ注文しますた

83 :
>>82
俺はPS2で初めてのゲームで思い入れはあるからぜひやって欲しいが
中古で買ったほうがいいと思うよ。かなり安くなってるから。
音楽はKFに比べてメロディアスでサントラ買う価値はあると思う。

84 :
中古エタリンゲット!600円で (・∀・)ヤスー
音楽はKFよりもドラマチックな予感。
まずはカメにタコ殴りにされますた

85 :
Vの、死の通路。
グラフィック・仕掛け(トラップ)・音楽の3拍子が揃ってて
すげー好き。

86 :
>>84
ボス戦の音楽映画音楽っぽく根?
メインテーマもいいのね

87 :
ママ、マリーたんが死んじゃったよ ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

88 :
そういや、シャドウタワーの話題が全く…あ、当然か
BGMは無いけど、たまに囁き声とか聞こえてくるが…(PS版)

89 :
>>86
テーマ曲は色んな場面の曲に組み込まれてて印象的ですね
アマゾンからサントラ到着うー(今でも普通に買えるのが不思議)
ライナーノーツに「メロディーが覚えやすい曲がコンセプト」って書いてあった
とりあえずエタリンクリアーしますた
普通に面白いじゃん
当時ファミ通の評価がひどかったから見送ったのにバカみたいだ
確かポリゴン欠けがどうとか書かれていたような・・・
(KF4は「ムズい」って書かれて点数低かったけど、「まあそうだろうね」ってな
感じですぐ買ったのよ)

90 :
100%ファミ通レビューを厨房時は信じていた。
今思えば大人の事情を考慮しても納得の点数か、とも思える。
当時キングス2はわりと評価高かったからそれは信じて正解だった。

91 :
曲が神懸かってきたのも2からじゃないか?
1も好きだがどこか洋ゲーの匂いがする

92 :
1はエンディング、2はギーラの空間、3はデモプレイング時の音楽が好きだな。
4はまだやってなす(´・ω・`)
1は洋ゲっぽいね。
というかPS初期タイトル全てが・・・

93 :
ベストトラック持ってるけどなんか変にアレンジされてるよ
Uの紫電拾う場所の音楽入ってないのが一番残念orz

94 :
PS2の発売前夜にヨドバシで徹夜で並び、
みんな本体と一緒にリッジ+何かを買っていく中、
俺だけ本体+エタリンのみという買い方をしたら
みんなに不思議がられた。
「コレの為にPS2買うんだからいいんだよ」と俺。懐かしいなぁ。
エタリンは、塔の頂上でドラゴンと戦うシーンが滅茶苦茶良かった。

95 :
エタリンもKFも、攻撃を回避するアクションといえば基本的に全力移動しかないので、
これを上回る追尾性能のある攻撃はない、という妙な安心感がある。
ボス戦でもとりあえず全力移動していれば、音楽を聴く余裕があったりなかったり・・・

96 :
>>94
エタリンは本体同時発売のソフトの中で唯一のRPGだったから
その組合わせで買ったやつは全国に結構いると思う。かく言う俺もその一人

97 :
KFの新作出ないかなー
ちょっと後ろ向きな考えだけど、PS3でKF2のリメイクでもいいよ

98 :
どうも。
KFの話題とかで盛り上がってて良いですね。ここ。
僕が持っているのはKF1,2,3,4とERとST1です。
KFとERは完全にクリアしましたが、ST1ムズイ…
KFで一番好きなのはKF3です。
他のシリーズも良いんだけど、
KF3は通路形式ではなく大地を歩くっていう感じが良かったし、
KF1,2ともつながりがあって良かった。
>>94さん、僕もERの塔の頂上でドラゴンと戦うシーン大好きです。
KFのBGMは全般に良いです。
でも記憶が新しいせいか、ERのBGMはKFとは違った良さがありますな。
>>97さん、僕も新作はやくやりたいです。
最近、何故かKFがやたらにやりたいです。
長文になってしまいました、すみませんw

99 :
新作もいいけど、KFT〜V・STをPS2かPS3で出して欲しいな。
美麗&滑らかポリゴンで遊びたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
過大評価・過小評価されているゲーム音楽 (347)
無双シリーズの音楽を語るスレ3 (845)
塩生康範氏の曲を語るスレ 3曲目 (962)
セガ音楽総合 その5 (410)
もし死んだら葬式のときに流して欲しいゲーム音楽 (254)
日本ファルコム・jdk総合 10th chapter (522)
--log9.info------------------
関西女流研修会っこを応援しよう!【関西東海編】 (778)
【LPSA】いかさま・渡部愛女流3級【自称】 (568)
連盟会長米長の葬儀に参列しなかった棋士女流 (486)
第61期王座戦 Part3 (239)
【七転八起】木村一基八段応援スレ13【楽勝】 (202)
【新平成世代】澤田真吾新四段応援prat01【第1号】 (452)
棋戦情報専用スレ (231)
第38期棋王戦 Part16 (831)
将棋強くなれない (508)
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part30 (204)
アマ強豪の山田茂樹さん その2 (945)
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 12 (822)
IDで囲碁を打つスレ第5局 (375)
棋聖戦総合スレッドpart42 (997)
先生!星霜君が「殺しに来い」って住所晒してますA (259)
結城聡を街で見かけた 3度目 (435)
--log55.com------------------
美女と液体人間
スペース1999 part 2
思わず笑ってしまったセリフ
☆仮面ライダー怪人選手権★
突撃!ヒューマン
【Q】ウルトラシリーズのヒロイン【レオ】
【バハハ〜イ】 ケロヨン 【ケロヨ〜ン】
大鉄人17 part3