1read 100read
2013年02月模型・プラモ105: まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)77 (584)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XIII号戦車】 (350)
【初春と】ヤフオク評議会151【加齢臭】 (212)
意味不明なことを叫ぶスレ2in模型板 (601)
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN プラモ総合スレ (213)
厨房モデラーにありがちなこと (438)
【サンクチュアリ】ミニ四駆公式レース【浅草品川】 (774)
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)77
- 1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/02/06
- ■質問する前に
・>>2-10辺りのFAQ、参考サイト・書籍を一読してください
過去ログやガンプラ解説サイトを見たり、検索した方が手っ取り早い事が多いです
・接着・塗装など簡単なことは、ランナーやプラ板などで試してみてください
自分でやってみるとあっさりわかることが多いですよ
このスレは手を動かす初心者・回答者を歓迎します
・アンケートはスレ違いです(模型板総合スレッドへどうぞ)
それでも分からないことがあればここで遠慮なく聞いてください
推奨検索サイト http://www.google.co.jp/ Google (ググる=グーグルで検索する)
■注意事項
・漠然とした質問、丸投げな質問はやめましょう
「〜はどうやるんですか?」、「〜をうまくやるコツを教えて」、「何かアドバイスをお願いします」
のように漠然と質問されても適切な解答は難しいです。回答者はエスパーではありません
「〜をしたら〜になってしまいました。〜するにはどうしたら良いですか?」
「〜をやりたいのですが〜で困っています。過去ログで〜までは大体分かりました」
のように、質問は第三者にもわかるよう具体的に書きましょう
・質問者は情報の小出し・後出し厳禁
最初から可能な限り全ての情報を書き、質問(手段)だけでなく目的もちゃんと書いてください
・当て字、略語などを使わずに正しいメーカー名、商品名を使ってください(質問者・回答者双方)
×「武器屋のパイプを使うといい」
○「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」
・煽るだけの人はスルーしてください
※前スレ 76
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348549176/
- 2 :
- ■質問テンプレ
※状況に応じて添削して使ってください
【キット名】(PG・MG・HGUC・HG・1/60・1/100・1/144・旧キット)略称を使わず製品名をフルネームで
【使用器材】ニッパー、カッター、ヤスリ、パテ、接着剤等
【作業方法】工具、素材等をどう使ったのか、その結果どうなったのか
【その他】 関連がある、必要と思われる情報があれば
【質問内容】出来るだけ詳しく、やりたい事、起きたトラブル、分からない事を
・作製中のキット、使用の道具・素材は最初の段階で正確に記述してください(メーカー名・製品名なども)
情報の後出しはせずに、最初の段階で情報は全て出すように心がけて下さい
そのキットの雑誌・web作例からの情報や、マテリアル変更のすすめなど有益な情報が出やすくなります。
・機体名、キット名の略称は止めましょう(×「種死の運命」→○「SEED DESTINYのデスティニー」)
・MG、HGで複数のバージョンが出ている場合があります。特定できるように書きましょう
(×「MGのザク」→○「MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0」 箱や説明書に書いてあります)
・着色、グロス仕上げキットについても同様に特定しましょう。
エクストラフィニッシュ、チタニウムフィニッシュ、HDカラー、トランザムバージョン等
×悪い例 (後出し、丸投げ)
質問者:○○の塗装方法が知りたい
回答者:Mr.カラーをエアブラシで吹くとよい
質問者:エアブラシは持っていない、模型環境の都合でラッカーは使えない、他を教えて
○良い例
質問者:□□の塗装方法が知りたい。エアブラシは持ってません、△△のためラッカー塗料は避けたい
×悪い例:グラデーションのやり方を教えてください
○良い例:グラデーションを試しましたが色が変化が滑らかになりません
エアブラシを使用してMr.カラー、エアテックスの0.3mm、エア圧0.1Mpaでやりました。
- 3 :
- ■よくある質問
・オススメのキットを教えて
自分の好きな物を選ぶのが一番です。キットの出来についてはキット専用スレ、評価ページを参照。
・簡単フィニッシュについて
雑誌等でよく紹介されている「簡単フィニッシュ」は、適当な所で妥協する仕上げ方です。
組立て中にゲート跡の白化、消し切れないキズ、接着面に開いた隙間や段差、接着面の変色など、
普通に起こる症状に対し、簡単フィニッシュの技法ではリカバリーができませんので、
もしそうなったらその時は潔く諦めてください。
そこから少しでも仕上がりを良くしたいのであれば、塗装したりパテを使うのが
技術的にも時間的にも一番の早道です。
「絶対に塗装したくない、パテなんか使いたくない」という人が
簡単フィニッシュに完璧な仕上がりを求めるのであれば、それは茨の道になります。
パーツのカット、整形、接着などあらゆる作業に対して細心の注意が要求されるからです。
その場合は明らかに初心者向きでないレベルになるため、このスレでは推奨しません。
作業の詳細などの資料はこのスレでは扱っていないので、自分で研究するなどしてください。
・合わせ目を消そうとして、ムニュ接着してヤスリがけしたら白くなりました。どうして?
1.削った粉がパーツの表面に付いたままですよ。水洗いしてください。
2.ヤスリで削るとパーツの表面には細かなヤスリキズが付き、光が乱反射して白く見えます。
使用するペーパーの番手を上げていって(ex. 400→600→1000)、
最終的にクリアーを吹けば解消します。
3.ムニュ接着時に埋め切れなかった隙間や、ペーパーで消し切れていないキズに
ヤスリがけでできた粉が溜まっています。
溜まった粉を洗い落とし、キズをペーパーで消す、またはパテで埋めるなどしてください。
4.接着面のプラが接着剤によって脱色されています。塗装するしかありません。
- 4 :
- ■後ハメ加工、改造について
後ハメ加工は主に塗装の利便性を上げるために行うことが多いですが、
その箇所や方法については、当該キット発売時の模型誌で取り上げられることが多いので、
そちらを参考にしてください。
写真や図と併せて解説されており、文字だけの掲示板で質問するより理解が早いでしょう。
それ以外の箇所については、当スレでは「マスキング」を推奨します。
大抵の箇所は後ハメ加工すること自体は基本的には不可能ではありませんが、
マスキング以上に手間がかかったり、可動部の保持力に悪影響が出る場合も多く、
まだ経験の浅い初心者は注意が必要です。
改造についても同様です。プロポーションの変更やギミック・ディテール追加など、場合によっては
元のキットの構造に悪影響を与える場合がありますので、十分な注意と考察が必要です。
また、後ハメ加工・改造共に言えることですが、「何故その箇所にその加工が必要なのか?」
「本当にその加工が必要なのか?」を十分に考えてください。
しかし、初心者とはいえ、改造などは誰もがいつかは通る道です。
失敗を恐れず、手間がかかることを覚悟の上であれば、アドバイスを貰えるかもしれません。
- 5 :
- ●墨入れ(スミ入れ)について
光沢なしの塗装やヤスリを掛けた場合など、表面がツヤ消し状態になってると、どうしても毛細管現象で塗料がにじみます
回避するためには、墨入れの前にラッカー系の光沢塗料(クリアー)などを吹いてください
その後につや消し(or半光沢)のクリアーか水性トップコートを吹けば最終的にはつや消し(半光沢)の仕上がりになります
●ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。
スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。
・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程上問題ない場合は組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサーや塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行い溶剤に長時間プラを晒さない。
一層毎に良く乾燥させる。筆塗りの場合は塗料を薄めすぎない。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないようラッカー・アクリル塗料・クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力スミイレなどを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
(ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。
- 6 :
- ●トップコートについて
塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
・クレオス トップコート(クレオスの水色巻) …水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
・クレオス Mr.スーパークリアー(クレオスの灰色缶) …ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用
またこの他に「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と
呼ぶ場合もありますので、商品名と混同したりしないように注意して下さい。
最終的につや消し仕上げにする場合でも、デカールを貼ったり、墨入れ(スミイレ)をする前に
つやありのトップコートで表面の調整や保護、処理後につや消しのトップコートを吹いて仕上げる事が多いです
●サーフェイサーについて
サーフェイサーは、本来パテによる修正や改造をした際に、塗装面の色と表面状態を均一にするために
使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。
レジンパーツの表面処理など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう等のリスクと、
余計な追加作業を背負い込むだけですので止めておきましょう。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずに使うのはやめましょう。
グレー系塗料を塗ることで遮光効果を狙ったり、
隠ぺい力の強さを売りにした塗料(クレオスGXカラー、ガイアノーツEXカラー)もあります。
- 7 :
- ■各種塗装法について
基本的な塗装に関する質問は「塗装初心者スレ」をお勧めします
●筆塗り
初期費用も安めで手軽、古くから親しまれる。小さい面積を塗るのに向いている。
反面、大面積を薄く均一に塗るには相当の技術も必要で難しく、エアブラシの方が簡単。
コスト:筆300円+うすめ液150円+塗料皿100円+塗料120円×色数
●缶スプレー
手軽で基本的に掃除いらず。大面積を均一に塗ることが可能。ただし、決まった色しか塗れず、
グラデーション塗装など高度な作業にはあまり向かない。また、垂れない(吹き過ぎない)ように
上手く吹くには多少の慣れと注意が必要。 コスト:500円×色数
100円ショップの缶スプレーは自己責任&テスト必須
●ダブルアクションエアブラシ+コンプレッサー
覚える事は多いが小面積も大面積も綺麗に塗れて様々な技法も使える。
初期費用は高いが、多くの模型を作るor長く続ける場合には、初期費用さえ問題なければ
最初から買った方が堅実。 コスト:20,000円〜(ランニングコスト:塗料、シンナー、電気代)
●吸い上げ式エアブラシ+エア缶
少なめの初期投資でエアブラシが使える。しかし、長く使う場合(ガンプラ5体分以上)には
エア缶の費用が却って高くつく。また、高度な作業には向かず、色の交換や掃除がかなり面倒な機種もある。
コスト:初期投資5,000円 エア缶1,800円×本数+塗料代
●マーカー
初期費用も安く手軽で最もとっつき易い。しかし、綺麗に仕上げるためには(筆塗りよりも)技術を要する。
塗料皿に出して筆で塗る方がお勧め。基本塗装用から、ABSにも使える水性のウェザリング用まで、種類は様々。
詳細は>>2〜の専用スレで。 コスト:単品200〜300円、6本セット1200円など
- 8 :
- ■参考書籍
ノモ研 増補改訂版
ISBN 978-4-89425-637-8 ホビージャパンMOOK 227 ホビージャパン社発行 価格2200円
モデルテクニックガイドの定番本「野本憲一モデリング研究所」が大増リニューアル。
プラモデルの組立のテクニックや改造、塗装や型取り・複製のテクニックなどの様々な工程を詳細な写真入りで解説。
工具や材料、塗料に至るまで実際に「使う」立場で解説した充実のカタログパート。
各パートに大幅な加筆が施され、よりわかりやすいビジュアルに変更されています。
ノモ研 extra edition 「ガンプラ入門」
ISBN 978-4-89425-924-9 ホビージャパンMOOK 309 ホビージャパン社発行 価格1000円
「パーツを切り出して組み立てる」から始まり、ゲート処理、スミ入れ、部分塗装、全塗装とステップアップ
豊富な写真と説明で分かりやすい構成になっています。
ゲート跡をリアルタッチマーカーでレタッチするなど、最新のマテリアル・技術も取り上げられているのが特徴。
一方、道具の説明はボリューム不足感が否めない。「前述「ノモ研 増補改訂版1」との併読を前提としているのかも。
役立つ情報も多いが「新ガンプラマスターへの道」「ガンプラ大好き!」と比べてコストパフォーマンスは低いかも。
初心者向けの参考書(HOBBY JAPAN系列)
ttp://hobbyjapan.co.jp/books/index.php?BelongTo=16
--------------------------------注 意 書 き------------------------------
・質問者は文章を読み直してから書き込みましょう
・煽られたり無視されても逆ギレしないでください
・初心者スレなんだから回答しろと騒ぐ人も現れますが、まともに質問すればそれなりの答えは返ってきます
もし自分がまともだと思うなら悪態をつかずに、待ったり日を置いて質問し直しましょう
・ググれ・試せといったレスしか付かない、又は完全にスルーされたら
まずは自分の質問で使った「単語」を使って検索してみましょう
それでも見つからない場合は、どのような検索ワードで探せば良いか聞き直してみましょう。
- 9 :
- 9 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 15:00:00.09 ID:UUEbe9lX
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)まとめ
ttp://www.geocities.jp/gunplayome/
以前に貼られていたテンプレや過去スレ一覧などをまとめてあります。質問前に一読を
ガンプラ初心者スレ総集編
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/
まったくの初心者がガンプラを一体組んで仕上げるまでをまとめたケーススタディ、その他FAQなど
- 10 :
- おまけ
状況を説明する際、言葉を沢山並べるよりも写真一枚添付すれば済むことがほとんどです。
専用ブラウザを使っているなら大抵簡単にうpできるので、利用しましょう
- 11 :
- >>1乙
既にテンプレが飽和状態だが↓も入れてみては?
・キット評価表まとめサイト
ttp://mokei.jpn.org/gunpla/
- 12 :
- >>11
あの人たちは自分で調べるの面倒だし選べないから教えれって言ってるんだとは思うけどな。
すでにテンプレにあるようにガンプラだったらwaveの旧キットとかと違って初心者がどれ買っても間違いなく完成するんだし、好きなモビルスーツ買えよってのが完璧な答えに思うわ。
リストのページみて良さそうなのを探すのも結構面倒いしな
自分が買ってきたキットの評価がこんなんだったか!って見るのはオモロイかもしらんけど
- 13 :
- コレが良いんじゃね?って話をするのは楽しいけど、多分他にスレがあるよな
…あったっけ?
- 14 :
- マジでいいと思うガンプラ教えてくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328939923/
こことか使ってやれ
- 15 :
- 「アッガイをベアッガイ改造しました。かわいいでしょ!」
これって、とんでもない技術じゃない?
- 16 :
- >>15
とんでもないってレベルじゃないと思う
最初に作った人の発想はとんでもないが
- 17 :
- だがここで言うことではない
- 18 :
- まあここでは何を言おうが罵倒され叩かれる訳だが
- 19 :
- ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201212131624420000.jpg
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ……
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
- 20 :
- シロクマだよ!は爆笑したけど初心者に見せちゃだめだよなあ
塗装嫌いになるぞあんな沢山白塗りなんて
- 21 :
- ドッズランサーとかダブルビームライフルとかジムキャノン2のキャノンとかの
円錐・円筒形モナカをタミヤセメントでムニュってやるとほぼ確実に変色するのはなんでなんだぜ…
肩パーツとかの合わせ目消しはうまくいくのになぁ
せっかくうまく作れてたのに武器だけ斑模様とか泣けるわ
- 22 :
- >>21
合わせ目消し…だから流し込みを推すのは無粋か?
- 23 :
- 合わせ目消すなら塗る
- 24 :
- >21
武器類なら、スプレーでグレーかガンメタルに塗るのがお手軽
- 25 :
- >>21
基本的にグレーのパーツなんかはタミヤセメント使うと付着部分は白化する
白いパーツは白化しても白
樹脂の入ってない流し込み系は白化しにくいとは感じる。
ただしそれでも不要部分に極力付着しないようにしなければならない。
塗る人間からすると、変色するとかどうでもいいので気にしないし、無塗装合わせ目消しとかどんな縛りプレイだよって感じがするわ。
- 26 :
- 20年ぶりのガンプラ。
hgucのザクU製作中。ザクバズーカの合わせ目消しをしようとヤスリ掛けを頑張ってたら砲身が円じゃなくなってきました。
丸いものを丸いままにヤスるにはナニかコツやテクとかあるんでしょうか?
- 27 :
- 丁寧に丸くヤスるのです
- 28 :
- >>26
慣れれば上手く出来るようになると思うが
本気で善い物にしたいなら、
要らなくなった同サイズのキャップなどを半分に切って
当て木にするなどの工夫がいる
- 29 :
- >>27
丁寧にやってたつもりなんですがいつの間にやら・・・です。
>>28
当て木ですか。なるほど試してみます。
お二人ともありがとう!
- 30 :
- >>26
芸人サンダーを作ってヤスってみたら。
- 31 :
- >>30
目からウロコです。ありがとう!
- 32 :
- いや、あんなの作ってもしゃーないからww
- 33 :
- じゃピースサンダーで
- 34 :
- スポンジやすりでいいじゃん
- 35 :
- 大前提のくるくる回しながらやすっているのかが気になる
- 36 :
- MGのメッキ百式を買って、ネットの作例の艶消しクリアー缶を使っての簡単フィニッシュを試してみたらこんな白いもやがかかった感じになったんだが大丈夫なのか?まだ吹いた方がいい?
遠くけらならまだいいんだが近くから見たら糞キッタナイんだが…
http://i.imgur.com/j6PhD.jpg
http://i.imgur.com/VPBjb.jpg
http://i.imgur.com/zZzxx.jpg
- 37 :
- >>36
すりガラスイメージしろ
白くボヤけてるだろ?
- 38 :
- >>36
吹き過ぎなのか足らんのか分からんなw距離はどのくらいで何回塗ったの?
ちょっとブツってるが艶消しは、あんなもんと言えばあんなもんだし
- 39 :
- まずメッキにつや消しの組み合わせが良くないのでは?(やったことないけど)
他のメッキでないプラモに同じようにスプレーして白くなったのなら吹き方に問題アリ
原因は吹きすぎか湿気のせい
- 40 :
- >>36
雨降ってないか?
- 41 :
- 全塗装もつや消しもデカールも使ったことないけど、合わせ目とか消していないMGに
つや消ししてデカール貼ったら、だいぶ違うのかな?
- 42 :
- そこまでやって前と区別つかなかったら病院行くしかないだろ
- 43 :
- 吹いた時点で雨は降ってなかったが今は降ってるからマズかったのかもしれんな
いつものように色んな方向から4〜5回くらい15cm程度の距離から吹いたが吹きすぎなのかな…
遠くから見たら理想通りのHDカラーぽくなってるしこれで我慢するわ…レスありがとう
>>41
クリアー吹きすらまともにできない下手糞の俺でも誤魔化せるからデカールとマーキングシールオススメ
http://i.imgur.com/X1lFa.jpg
- 44 :
- >>43
>15cm程度の距離
近すぎだろ・・・
これが原因だよ
- 45 :
- >>36>>43
同じ人なんだけどファイルが“403 見つかりません”なので意見言えない
スプレーは30cmくらい離してって横の使用書きにないかい?
- 46 :
- この時期だから寒さで圧力が落ちてミストが粗くなり、凸凹が強く出るとかはありえる。
ただつや消しコートすると若干白くなるという現象は上でも出てるように、表面がすりガラス状になるわけだから、避けることはできなんな
- 47 :
- >>43
15cmで4,5回は、少しやりすぎだな3,4回でないとw
>>45
直接URLいれてみたら?
30cmは到達時に乾いててブツブツ酷くなるぜ?たぶん20cmがいいかもw
- 48 :
- >>44
近すぎじゃないと思うぞ
近すぎた場合気泡を巻いてしまうとか垂れるのであって、写真みたいな凹凸が出ることは無いだろうとおもう
15センチはそんなに無理な距離じゃないけど結構早めの手の動かし方をすることになる。
まさかとは思うが、缶スプレーをパーツに向けたまま、プップップッっと間欠的に吹いてないよな?
スプレーの吹き始め・吹き終わりはパーツに掛けたらいかん。凸凹の原因になる
- 49 :
- 勇気を出して風呂場でもっかい吹いてきた
マシになったかもしれんw
http://i.imgur.com/j3T57.jpg
>>44
外で作業してるから離したら風で流れてまったくつかないんだよなー…
>>46
こんなもんなのかなー…
作例サイトのは綺麗なんだがカメラの違いかな?
>>47
他の赤で塗った部分は白くなってないし大丈夫だと思ってたわw回数気をつけるわ…
>>48
本で見たから一応吹きはじめと吹き終わりは避けてるつもり
- 50 :
- >>49
合わせ目が凄く気になるな
- 51 :
- >>50
ここは外装つくから大丈夫
仮組みで目立った合わせ目はバインダー部と肘だな
メッキだと合わせ目消せないけどな…
- 52 :
- 金メッキのキットは、エアブラシでエッジに
クリアイエローかクリアオレンジを吹いてやるとメリハリが付いてイイ感じ
>51
メッキキットの合わせ目はラピーテープを貼るのもアリ
- 53 :
- 昔メッキ剥がして合わせ目消して地力でメッキ復活させてるやついたな
すげぇ根性だと思った
- 54 :
- >>53
どうやってメッキを復活させるんですか?
- 55 :
- メッキ塗装に決まってんだろ
- 56 :
- そりゃ自力じゃないな、業者の仕業だ
本人が業者なら別に大したもんじゃない、プロなんだもの。
- 57 :
- 業者がやるのはランナーごとなんじゃないの?
合わせ目消して自力でやるならアルクラッドとかメッキに近い塗料とウレタンクリアーで頑張ったとかじゃないかな。
- 58 :
- 合わせ目処理したパーツをランナーに接着する
- 59 :
- 合わせ目消したものを瞬着で適当なランナーに接着して「ランナー状態」にすれば
引き受けてくれる業者あるよ
- 60 :
- でもお高いんでしょ?
- 61 :
- MGクラスでランナー1枚あたり350円からある
もしHGUCデルタガンダムメッキなしがデルタプラスと同額であったら
業者に頼んだ方がメッキ版より安くなる計算だね
- 62 :
- >>47
ガンプラよりこのアドバイスが参考になった
こんな見方があったんだね、ありがとう
- 63 :
- 麦球ってなんですか?
- 64 :
- >>63
麦みたいな電球だから麦球。いまはLEDが主流。
- 65 :
- いろいろ雑誌を見て道具一式をそろえたけど、全く使わない道具があります。
棒ヤスリ・・・
これはいつ使うのかな?
- 66 :
- >>65
改造するなら結構つかうことになるよ
- 67 :
- >>65
合いの悪いパーツの粗削り時に使うよ。
- 68 :
- いっぱい削る時
- 69 :
- 救済すれで間違っていたらごめんなさい
MGの量産型ズゴックを作っています。
すみいれ・つや消しコートで完成させとうともっています。
合成ゴムパーツがあるのですが、つや消しコートを噴霧しても問題ありませんか?
- 70 :
- >>69
駄目
必ずバラしてコートするように
- 71 :
- >>70
了解しました。
- 72 :
- 今目の前にMGズゴックがあるわけだが
ゴムパーツとやらが見あたらん
- 73 :
- ポリキャップのことかねえ
質問の前に説明書くらいは読んでほしいもんだ
- 74 :
- >72
胴体、股関節左右、足首、足の裏
>73
説明書に、Gパーツ(天然ゴム)と書いてある
- 75 :
- ドヤ顔で書き込んだつもりだろうが
>>69は合成ゴムと言ってる
誰も天然ゴムの話はしていなかったりするんだな
- 76 :
- 初心者の揚げ足とって更に揚げ足とる
こんな玄人モデラーにはなりたくないねえ
- 77 :
- >2
MGっていうんだからパーツの素材は察してやればいい
それよりも謎のつや消しコートに突っ込めばいいのに
つうか問題ないかどうか聞いてるのに、バラすとか意味わからんレスで了解とか
何も解決してないだろ?
- 78 :
- 問題あるからバラすと察したんじゃね?w
まあ、普通の脳みその持ち主だな
- 79 :
- まぁ質問者が納得してるようなら別にいいじゃないか。
そういやMGゼロカスの小羽もゴムパーツだっけか。つや消しコートして数年たったが、特に問題はおきてないな。
- 80 :
- MGでWゼロ(TV版)が一向に出る気配がないのでMG Wガンダムと1/100Wゼロを
ミキシングをしてみて作ってみたいのですが、ミキシングはやっぱり難しいですか?
- 81 :
- 簡単にやっちゃう人もいるだろうし何年かかってもできない人もいるだろう
- 82 :
- >>80
MG Wガンダム発売月のホビージャパンにミキシングビルド作例が慶されていたが
かなりの技量が必要かと思う
- 83 :
- 済まぬ
誤 慶されていた
正 掲載されていた
- 84 :
- HGUCジム寒冷地仕様を作っているのですが腹部のパーツの下にプラ板を貼って延長したいのですが腹部のパーツがABSなため普通のプラセメントが使えないことに気づきました
この場合ABSパーツとプラ板を溶着させる方法はありますか?
- 85 :
- 瞬着
- 86 :
- >>84
瞬着でいいと思うが溶着にこだわる理由がなんかあるんか?
- 87 :
- 溶着というかムニュできれば継ぎ目を消すの楽かなと思ったので
瞬着で接着することにします
- 88 :
- >>84
流し込み接着剤ならくっつけられるよ
タミヤの緑の蓋かクレオスの水色のラベル
- 89 :
- 一般的に、HGの1/144と普通の1/100は、何かブランドとか難易度が違うのですか?
それから年齢層は1/100の方が高いのでしょうか?
- 90 :
- 1/100は衰退しました
- 91 :
- >>89
接着剤不要の今のガンプラに難易度どうこうってのはほとんどないよ。
説明書が読めてパチっとはめたらOKだしね。
パーツの大きさと量が違うだけでそんなに構えるようなことはない。
ただ、高価格である方が模型技術がなくとも、一般的にかっこよく仕上がるとおもっていい
- 92 :
- でもたとえばHGデスティニーと1/100デスティニーだと前者があとに出たから圧倒的にかっこいいんだよね
ただの縮小・拡大じゃないのもあるからそこらへんキット名+スケールでググるといいと思う
- 93 :
- >89
一般的なHG:HGブランド
ガンダムSEED以降の各アニメHG(1/144)、HGUC、HGAW、HGFC
一般的な1/100:ブランドなしで、無印1/100とか言われることもある
ガンダムSEEDからダブルオーまでのアニメシリーズで展開された
(VからX、WのOVA版までは1/100がHGシリーズ展開された)
難易度:ほぼ変わらない
普通の1/100はパーツが大きいけど、構成が複雑になっているわけではない
年齢層:これも変わらない
どちらも説明書には「8最未満には与えないでください」とある
(MGは「15歳未満〜」)
- 94 :
- ミスターカラーのMSライトブルーに同蛍光ピンクを混ぜて吹きました
その後、1500番くらいで磨いてたら、変な濃淡が出てきてしまい、結局
MSライトブルーだけで塗り直すことに
このムラは蛍光ピンクのせいなのでしょうか?
攪拌不足?
- 95 :
- 磨きのムラだろ
- 96 :
- 画像は?
- 97 :
- なんで一行毎に改行入れるの?嫌がらせ?
- 98 :
- MG Gファイターにのせるガンダムを悩んでます。説明書きでは2.0とありますが、コアファイターに分けたりしないし、G ブル、Gスカイなどの合体を考えてはなくて単純に上に乗せた状態を再現したいです
- 99 :
- 連続です。自分的には1年戦争版が良いかな?と思うのですが、どれが良いのかよくわかりません。経験、持ってるかたがいましたらおすすめを教えて下さい。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
岡山の模型事情 5軒目 (583)
■支那製品不買運動 其の5■ (974)
【ハーレクイン】週刊NISSAN GT-R【Part3】 (388)
絶版プラモを組まずに集める人 (376)
誤答氏の日誌からポリススピナーの進行状況を予想3 (799)
ミニスケールAFV総合スレッド20 (934)
--log9.info------------------
★横綱&大関四天王のやり取り間 第5幕★ (823)
長い間、関取を出してない都道府県Part2 (331)
いつまでたっても八百長ばっかり!Part9 (527)
【赤鷲】 せきトリくん 2羽目 【ひよの山】 (648)
【南海の】若島津六夫を語るスレ【黒豹】 (595)
1/10の大相撲中継はデーモン閣下がゲスト (310)
【元大関】新理事長・放駒【魁傑】 (283)
15戦●●●●●●●●●●●●●●●全敗 その5 (307)
チャンピオンで連載中のバチバチという漫画 (316)
現役力士の自動車運転禁止は異常 (360)
もしも古舘伊知郎が相撲を実況したら (204)
大相撲珍記録スレッド 6枚目 (441)
大相撲の古写真、古フィルム (890)
元琴錦3 (956)
【休場明け】時天空スッドレ5’【30代】 (444)
【豪栄道】境川部屋総合スレ【岩木山】 【名前】 (494)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所