1read 100read
2013年02月鉄道路線・車両71: 不通区間11 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水戸線・水郡線・磐越東線 Part18 (478)
なぜ博多シティは広域集客に失敗したかpart3 (519)
【競輪場】近鉄名古屋線系統スレ33【霞ヶ浦】 (918)
【都営最多80万人】都営大江戸線E-19【ゆめもぐら】 (751)
常磐線スレッドK98 (212)
大晦日の終夜運転・ダイヤについて語るスレッド (413)

不通区間11 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/02/06
被災以降に運転休止中の三陸沿岸のJR区間と三陸鉄道、岩泉線のスレッドです。
運行を再開しているJRの区間の話題は別スレッドでお願いします。
【対象区間】
仙石線(陸前小野‐陸前大塚):内陸移転の上、2015年の復旧を見込む。
石巻線(渡波〜女川)     :渡波〜浦宿間2013年度初め頃の再開をめざす。浦宿〜女川間は未定
気仙沼線(柳津−気仙沼)  :BRTによる仮復旧拡大中(一般道をルートに組み込んだ形)
大船渡線(気仙沼−盛)   :JRがBRT仮復旧工事中
南リアス線 (盛−釜石)   :2014年4月の全線運転再開を目指し工事中
山田線 (釜石−宮古)    :JRがBRT仮復旧提案も自治体拒否で撤回、鉄道本復旧予定無し
北リアス線 (小本−田野畑) :2014年4月までの全線復旧を目指す
岩泉線(茂市−岩泉)      :JRが復旧断念⇒バス転換を発表
【前スレ】
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道(実質10?)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342090327/l50
【関連スレ】
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 10【ローカル線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347003900/l50
気仙沼線・石巻線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337271642/l50
以下、テンプレ等必要ならご勝手にどうぞ

2 :


3 :
気仙沼線BRT(暫定営業⇒12 /22 より本格営業)
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1353305265_1.pdf
・ ルートは、将来的には以下の通り(現在は 最知-陸前階上のみBRT、12/22より歌津−陸前港間の歌津トンネル内2.2kmもBRT化)
 専用道は同区間のうち歌津トンネル内2.2キロ
 不明   柳津駅−陸前戸倉駅 (この区間は、鉄道での復旧とBRTの双方を検討中)
 BRT   陸前戸倉駅−志津川駅南国道45号交点
 一般道  志津川駅南国道45号交点−志津川駅北国道45号交点
 BRT   志津川駅北国道45号交点−蔵内駅北国道45号交点(途中の歌津・陸前港両駅前後に数百mの一般道経由あり)
 一般道 蔵内駅北国道45号交点−本吉駅
 BRT   本吉駅−本吉駅より約2kmの国道45号並行区間
 一般道 本吉駅より約2kmの国道45号並行区間−陸前階上駅南約1.3kmの国道45号並行区間
 BRT   陸前階上駅南約1.3kmの国道45号並行区間−松岩駅
 両方   松岩駅−不動の沢駅(※時間帯によりBRT・一般道を使い分け)
 BRT   不動の沢駅松岩駅−気仙沼駅気仙沼駅手前0.5km地点手前0.5km地点
 一般道 気仙沼駅手前0.5km地点−気仙沼駅

4 :
http://www.iwate-np.co.jp/311shinsai/y2012/m08/sh1208283.html
大船渡線のBRT仮復旧に大筋合意 沿線3市会議(復旧ルート地図付)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121120_1
大船渡線BRT専用道が着工 来春運行開始目指す
JR東日本は19日、大船渡市内で大船渡線のバス高速輸送システム(BRT)専用道工事に着手した。区間は大船渡駅
(同市大船渡町)−田茂山踏切(同市盛町)間約1・9キロで、新学期開始に間に合うよう来春からの運行開始を目指す。
 津波で流失した大船渡駅周辺では、作業員10人が線路の撤去に着手。約700メートルの区間で残っているレールを
5メートル間隔で切断する。切ったレールは舗装工事のくいに再利用。撤去作業は約1カ月間を予定する。
 同区間では撤去後、舗装やガードレール設置などの工事を実施。舗装幅は4メートルで、バスがすれ違う待避所を
4カ所設ける。7カ所ある橋りょうは3カ所で架け替える。(2012/11/20)

5 :
岩泉線廃止について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf
・ 復旧のための安全対策に130億円
・ 年間収入840万円(一日の平均収入はわずか2万3000円)
・ 2009年度の平均通過人員は46人
・ 営業費は年間2億6千5百万円

(参考岩泉線、復旧断念変わらず JR東が岩手県の試算受け見解
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/20121116t35004.htm
 2010年に起きた脱線事故で全線運休しているJR岩泉線の復旧費について、岩手県がJRの試算の6分の1で済
むとの検証報告を出したことを受け、JR東日本は15日、県の報告を検討しても「鉄道での復旧を断念する方針は変
わらない」と発表した。
 同社の高橋真経営企画部長は盛岡市で記者会見し、県の検証結果について「万全な対策で試算されておらず、追
加が必要となる」と指摘。「復旧費が約130億円かかるとする認識は変わらない」と述べた。
 県は検証委員会を設けてJR側の復旧費などを再検討した。落石の兆候を検知する計測・監視装置を設置すれば、
防護柵などが必要な地点はJR側が示す111カ所の約半分で済むとの報告を先月まとめ、JR側にあらためて鉄道
での復旧を求めていた。
 JR側は県と沿線の宮古市、岩泉町に廃線後の代替輸送手段を話し合う場の設置を求めている。
 県地域振興室の野中広治交通課長は「検証委の報告や考えが受け入れられず残念だが、引き続き鉄道復旧を粘
り強く求めたい」と話した。

6 :
山田線不通区間について
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120710t31004.htm
山田線沿線首長 BRT導入「必要ない」 JR、白紙撤回も
JRはBRT転換を提案。
専用区間が短いことなどの理由から地元が転換を拒否し今に至る。

7 :
(反対論)鉄道のトンネルは小さいからスピードが出せないんじゃないか?
(支持論)建築限界は3.8m、大型バスの幅は2.5m。それなりの余裕があるので大丈夫であろう。
    http://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/1009/img4/7-2.pdf(3Pに建築限界図あり)
(反対論)BRTの建設費はJRが試算したもので、費用を再検証する余地がある。
(支持論)実績として、かし鉄跡地バス専用道が1km1.5億円。ここから推測して、JRが発表している気仙沼線BRT
     (鉄道の6割(25kmくらい?))のバス専用道転用費用の数10億円は妥当と考えられる。
     鉄道に関しては単線非電化路線の具体的データはないが、複線電化ではキロ当たり50億円前後であり、単線で半額
     非電化で更に安くなることを考慮してもバス専用道より1桁高いと考えられる。
(反対論)幅4m位だと道路構造令上は4種4級(1.5車線的整備)で設計速度が40〜20km/hしか出せない。
(支持論)道路構造令は道路法の政令なので、道路運送法に基づく専用自動車道ならばこの規定には縛られない。
     実際に五新線や白棚線は、最高速度60q/hと言われている。
(反対論)かしてつ跡地みたいに交差点(踏切)でいちいち停まらないといけない。
(支持論)そんな決まりはない。 かしてつ跡地は道路管理者の石岡市が任意で一般道優先にしただけで、他の専用道では違う。
     白棚線は原則として専用道優先、日立市の電鉄跡地でも専用道優先で計画されている。
(反対論)鉄道は移動手段としてだけでなく、駅が地域の拠点となるって意味もある。
(支持論)あまり関係がないだろう。実際、バスでも、輪島みたいに駅舎を残して観光の拠点にしているところは、人も集まっていて
    鉄道駅と変わらない雰囲気。逆に鉄道駅があっても駅前がシャッター通りで寂れてしまっている所も多い。
(反対論)バスを走らせるには気仙沼線も大船渡線も長すぎて、運転手の負担になる。
(支持論)106急行や十和田湖線みたいにもっと長い距離を走る路線バスは珍しくない。因みに日本一の 走行距離を誇る路線バス
    (八木新宮特急バス)は、全長166.9q、停留所の数は167。
     http://www.narakotsu.co.jp/rosen/yagi-shingu/index.html

8 :
線路復旧のついでにこんな例も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1806E_Y2A011C1L01000/
JR東、仙台―石巻に新ルート 仙石線と東北本線を接続
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は宮城県の仙台駅(仙台市)と石巻駅(石巻市)を結ぶ新ルートを設ける。
2015年をメドに仙石線の不通区間が復旧するのに合わせ、並行する東北本線への接続線をつくる。
仙石線の一部列車が東北本線に乗り入れることで、所要時間が東日本大震災前より約10分短縮し、
1時間以内の移動が可能になる。
(中略)
 新ルートは仙石線の高城町駅(松島町)と東北本線の松島駅(同)の付近に約400メートルの接続線を設ける。
仙石線の仙台―高城町間は途中停車駅が15駅だが、東北本線の仙台―松島間は5駅のため列車の速度を
上げられる。電化方式が仙石線は直流、東北本線は交流と異なるため、ディーゼル車で運行する。

9 :
おっと>>3に一行余計なものが入っちゃった。失礼。
>>1


10 :
>>8
こういうのを見ると、JR東が東北を見捨てているというのが言いがかりで
利用者の多いところにはきちんと改善を考慮しているのがわかるな。

11 :
>>10
気仙沼線だってBRTで本数が増えて便利になっている。
特に本吉-気仙沼間なんて本数は3倍近くなって30分ヘッドの便利なダイヤだ。

12 :
無駄に多い便数は便利の押し売り
年間数億円をドブに捨てる勘定

13 :
>>12
それにJRが文句を言うことは無いよ、想定内だよ
数年様子を見て、実態に合わせて減便するだけ

14 :
鉄路復旧だと何千億もかかるから数億なんて安いもんだろ

15 :
でも快速南三陸に換わるものが無いのは不便。

16 :
三陸道が全線開通すれば、近いものは出来るだろう
粒度が下がるから、需要さえあれば利便性が上がる可能性も高いしね

17 :
自民勝利確実っぽいし被災地出身議員が国交、復興大臣になったら鉄路復旧も早まりそうだ。

18 :
復旧費用が大きいが、県と自治体だけで工面するのかい?

19 :
さあ?それは自民に聞いてよ小父さん

20 :
国もJRも面倒みないからさ。寄付金集めるかい?

21 :
ハイハイ、必死なのはわかったわかった。
まぁ黙って明後日20時の選挙特番をみてなって。

22 :
震災ネタなんて、もう風化してる
周年祭以外は、全国レベルの支持や視聴率・票は取れないよ

23 :
>>7
先月の連休に輪島へ行ったが、駅跡の「道の駅」はとても観光の拠点とは言えない。
他の「道の駅」のようには観光客は集まっていないし、飲食店も喫茶とカレーだけ。
朝市には食べるところがなかったから能登丼などを期待して行ったら裏切られた。

24 :
>>23
鉄道廃止直前と同等以上だな
つまり、バスでも何ら問題無いということ
むしろ、どんどん寂れ続けてきた鉄道より、維持出来ている分マシともいえる

25 :
空港の活かし方とか見ると、輪島は腕があるなと思う。

26 :
能登の鉄道は壊滅だけどな。

27 :
>>25
能登空港って補助金ジャブジャブじゃないか。

28 :
能登空港造るより、能登鉄道維持する方が税金投入少なくて済んだ。

29 :
自民圧勝で復興予算は福島に向けられ、三陸のJRローカル線は見捨てられるな。

30 :
逆に道路も鉄道も、ってなるかもな

31 :
まず(被災者に重い負担をかけない)住宅だと思うがな。

気仙沼線BRT運行開始に合わせた運行開始記念イベントの開催等について
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1355726210_1.pdf

32 :
>>29
被災地だから三陸は含まれるよ
民主党政権下では被災地関係無しに復興予算ばら撒いて被災地の復興は置き去りだったけど

33 :
>>28
ますます必死になってきました

34 :
>>30
本吉みたいに高台に市街地を形成するのが良い。ならば必要なのは道路だな。
鉄道は三陸には要らない。震災後、三陸鉄道の一部しか役に立たなかったし。

35 :
>>30
ならないだろうな。
道路の復旧を急いだ方が被災地にとって利益になる。

36 :
道路も国道の峠や、街中を避けるバイパスだけ造れば十分だろ。三陸に高速道路や鉄道って要るか?

37 :
なんで電車走ってないのにリニューアルする必要があるの?
http://sanriku.keizai.biz/headline/542/
http://images.keizai.biz/sanriku_keizai/headline/1355715688_photo.jpg

38 :
>>28
結局、鉄道よりも
空港作った方が、地元の政治家やそれに群がる土建屋連中ら達が
より多くの利権をむさぼる事が出来るからな〜
出来た後は、空港の赤字垂れ流そうが知った事ねぇ〜!
赤字の補填は結局、国や自治体の税金から…
…そして、またその分だけ国債とかが増え続けていくんだろうな〜

39 :
三陸は高速道路も鉄道も不要品。
国道の改良だけで良い。

40 :
高速道路なんて作ってないよ。自動車専用道。

41 :
自動車専用道でも80キロ出せるから上等。

42 :
しかしたった1車線が大半だからノロい車の後ろに大渋滞…広げる予算も土地も無いからでしょうが。

43 :
遅いクルマの締め出し策なんて、いくらでもある
ムラ社会なら尚更

44 :
ムラ社会は遅い車に合わせるのが鉄則

45 :
で津波から逃げ切れないで巻き添えでみんな死ぬと

46 :
制限速度以下で走る車には、パッシングとクラクションで煽り、進路を譲らせる。

47 :
バ関西の屑ドライバー代表>>46

48 :
制限速度を5Km以上下回る運転したら当然。
制限速度80Kmの所を60Kmとか(`Δ´)クラクションに決まってる。
だから有料の方がいい。

49 :
気仙沼線BRT用バスは日野自動車製か
ttp://response.jp/article/img/2012/12/18/187330/508897.html
ttp://response.jp/article/2012/12/18/187330.html

50 :
三菱ふそうの車両も入れて欲しいな。

51 :
BRTなかなか良いね。輸送実態に合ってるし。

52 :
トンネル接近のバス検知 22日運行の気仙沼線BRT試乗会
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121220t13024.htm

53 :
>>52
トンネルのサイズ、相当余裕がありそうだな
汎用の感知式信号のようだし、コストも信頼性も問題無いな
バスのトンネル通過に否定的な奴が何人か居たけど、どんな気持ちかな?

54 :
長部、高田病院前に新駅 陸前高田市がBRTルート案
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121219_3

55 :
元々の線路は無視なんだな。山沿いの人可哀想すぎ。

56 :
駅さえフォローすれば、線路は無視でも構わないだろ

57 :
JR盛駅ってJRとして電車が通る事はもう無さそうなのに駅舎だけリニューアルしたのか

58 :
JR盛駅を三陸鉄道が使えばいい。

59 :
>>56
JRだろうが三鉄だろうが未来永劫「電車」は走らないと敢えて言ってみるwww

60 :
>>56>>57だったorz

61 :
来年4月に盛駅〜吉浜駅間は営業再開するぞ
気仙沼〜盛間はBRT仮復旧で鉄道再開するかどうかは未定だが

62 :
>>59
遠い将来は分からんぞ。烏山線の例があるから。
>>61
鈍いなw

63 :
盛駅のJR駅舎を三陸鉄道に譲渡すればよい。三陸鉄道の駅舎は手狭だし、JRはバス輸送だから使わないし。

64 :
今日はネットカフェのPCからですかおじさんw

65 :
遅ればせながら>>1
前から思っていたけど>>1の対象区間に
仙石線の高城町〜陸前大塚間(現行ルートで復旧予定)が含まれていない気がする

66 :
石巻線渡波〜浦宿間は来年3月16日のダイヤ改正にあわせて復旧が決定
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040082000c.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20121221/sot12122117580011-n1.html

67 :
浦宿‐女川って復旧必要?浦宿を女川駅にしたら良いんじゃない?

68 :
女川はほとんど廃墟になったからあのまま放置だろうな。
不便なのは病院に行く人、町役場に行く人、運動公園の仮設にいる人たちくらいか。

69 :
或いはトンネル出口に、片側ホームだけの女川駅を造るか?
どうせ、DCばっかりだし、機まわし設備要らないし。

70 :
JR石巻線(渡波〜浦宿)
JR仙石線(高城町〜陸前小野)
JR常磐線(亘理〜相馬)

東日本大震災で発生した路線のうちJRが鉄道として復旧させる区間は残りこれだけか

71 :
仙石・常磐線は幹線だから別格。石巻線は、浦宿までは、線路の被害小さいし。

72 :
自治体が維持費用出さないならローカル線維持は難しい。近鉄ナローすら厳しいのに。

73 :
本格復興行き出発 気仙沼BRTが正式運行
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121223t12020.htm

74 :
【前面展望】陸前港〜歌津間の専用道路を走る気仙沼線BRT
http://www.youtube.com/watch?v=srkGUVNh9dA
トンネル2.5kmほどを3分強だから、50km/h弱だな
これくらいなら、無理に増速しなくてもいいか

75 :
BRTが定着しそう。

76 :
地元の人が幸せならBRTでいいと思うよ。
使い勝手はいいしね、あれ。
観光鉄道としては修理される三陸鉄道に資本を集中したほうが多分効率がいい。

77 :
使い勝手はいいけど、松岩〜南気仙沼のあたりがネックだね。
あそこ、信号の連携が悪いのかイオンからの流入が多いせいなのか、休日昼間でもやたら混んでいる印象がある。

78 :
>>77
>>3によると、そこは専用道も整備される
病院やイオンを通り混雑する一般道か、南気仙沼経由の定刻確実旧路盤か、
地元の人間が選べばいい

79 :
>>78
そうなんだけど、あそこ専用道の工事している雰囲気がないんだよね。
おまけに、松岩駅駅舎が一般道上に出来た。
恐らく、あのルートは最も後回しになっている可能性が高い。
とすると暫くはこのままか…。

80 :
エセBRT本格運用初日から接触事故
明日は大雪で除雪が大変

81 :
>>80
鉄道より経費は少ない。

82 :
鉄道じゃ除雪必要ない降雪量でもBRTはやらなくちゃいけないのに?

83 :
>>80
一般道での普通の交通事故だろ
見慣れないバスに驚いた地元民が、運転を誤ったとかじゃないのか
或いは報道関係者が多数居て注意散漫になったとか

84 :
田舎者はBRT走らせてくれるだけでもありがたく思えよw

85 :
バスも走ってない田舎者の代弁者乙w

86 :
糞田舎もん涙目www
こっちは電車がバンバン来るわwww

87 :
図星だったからファビョってます

88 :
東日本大震災で被災した区間のうち
鉄道として復旧するJRの区間は残りこれだけ
残りはBRT・代行バス・実質廃線
・石巻線(渡波〜浦宿)
・仙石線(高城町〜陸前小野)
・常磐線(亘理〜相馬)

89 :
田舎もん涙拭けよwww

90 :
出稼ぎのにわか都会人

91 :
>>81
そうだよね。除雪ひとつとっても、道路の除雪と同じ車でやればいいだけのことだし。
線路じゃないからポイントの保守もしなくていいし、保線の代わりに数年に1回舗装直すだけで済むし。

92 :
バス専用道なら雪なんかブルドーザーで避ければ済むだろ。

93 :
>>91
ポイントの凍結は回避しないといけないよな。

94 :
こうしてバスヲタのペニーオークション級ステマはイブの夜に消えていきましたとさw

95 :
復旧費用が全て。安上がりの方がいいじゃん。

96 :
BRTが想像以上に使いやすいことが分かったね。
もう新幹線も首都圏のJRも全部線路剥がしてBRTを走らせたほうがいいような気がしてきた。

97 :
首都圏の乗客数じゃBRTで対応するのは無理

98 :
どうして馬鹿は極端なんだろうなwww
BRTは過疎地で使い勝手がいいだけだろwww

99 :
BRTじゃ新幹線のスピード出せないしなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三重県JR伊勢鉄25【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (368)
飯田線26 (739)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド116 (689)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ20 (337)
大晦日の終夜運転・ダイヤについて語るスレッド (413)
【えのしま】小田急江ノ島線20両目【快速急行】 (826)
--log9.info------------------
偏差値91の天才がアタック25試験突破 (390)
雑学クイズ (203)
ひっかけ問題を考えるスレ6だよ (841)
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット? (419)
都道府県クイズ (467)
高校生クイズの思い出でも語ろう 2 (952)
トリップクイズ3 漢字編 (253)
ふざけた解答をするスレ 3ふざけ目 (266)
難しいパズル (455)
ある規則で並んでいます (212)
【遅刻】test the nation 総合スレ【厳禁】 (203)
【くそ】あいうえお作文【くそ】 (242)
「ら」で始まって「ら」で終わる言葉 (606)
★☆★シャッフルクイズ 2問目☆★☆ (925)
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼ (853)
【珍答】gooにクイズを回答させるスレ【迷答】 (698)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所