1read 100read
2013年02月鉄道路線・車両12: 三重県JR伊勢鉄25【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (368) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【丸の内】東京駅・大手町駅総合スレ 1番線【赤レンガ】 (233)
【横須賀東海道】湘南新宿ライン42【宇都宮高崎】 (747)
水戸線・水郡線・磐越東線 Part18 (478)
寝台特急あけぼの号[49号車] (369)
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★67★ (900)
京成グループ車両総合スレ 18 (328)

三重県JR伊勢鉄25【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】


1 :2012/12/22 〜 最終レス :2013/02/06
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)・養老鉄道・伊賀鉄道は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレで
■公式サイト
JR東海 ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
■関連スレ
【競輪場】近鉄名古屋線系統スレ33【霞ヶ浦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348492122/
【特急】近鉄大阪線スレ 50【三宮直通】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350884080/
【三岐線】三岐鉄道スレPart16【北勢線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345639524/
湖西線・草津線スレ 25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349656050/
■運行情報スレ
【東海地区】列車運行障害情報★30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1347978659/
【関西】列車運行障害情報183【情報専用】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1353886667/
■前スレ
三重県JR伊勢鉄24【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344850300/

2 :
>>1
貨物は明日から2週間くらい運休

3 :
>>1
これは>>1乙じゃないからね。
桜通線がなんちゃらかんちゃら。

4 :
4日市

5 :
今日の中日新聞三重版
鵜殿貨物廃止
新宮港に倉庫新設し船便へ

6 :
(´;ω;`)

7 :
>>5
記事読むとJR貨物の方から切ったみたいだね
1日1往復のローカル貨物では赤字なんだろうな

8 :
>>7
鵜殿貨物って自前運転だっけ

9 :
>>7
石北と同じく片道は空だからな。

10 :
輸送相手が特定されてる貨物は基本的に片道空では?
衣浦〜三岐みたいなケースもあるけど。

11 :
>>8
数年前までは東海のウテシだったが今は自前

12 :
高速ができたら撮りに行きやすくなると思ってたのに、間に合わなかったか

13 :
とうとうDD51も県南部で見られなくなるのか。DD51大好きなのに…
無くなる前に見ておきたいけど、多気あたりではまだ暗いよね?

14 :
2089レ 多気6:42発→大内山7:33着/7:41発→紀伊長島7:58着/8:01発阿田和9:17着/9:24発→鵜殿9:36着
2088レ 鵜殿15:40発→熊野市16:00着/16:15発→尾鷲16:51着/16:53発→三瀬谷18:03着/18:10発→多気18:50着

15 :
>>13
紀伊長島までは山の中だから日は当たらないよ。
日が当たるようになるのはなくなってからだな。
オレも青更新色がなくなってからほとんど行ってないわ。

16 :
来春廃止ってことないだろ?
新宮港の設備ができるまではいいんじゃない?
ラストランは全国からワム8をかき集めてきて、
まれにぶらさがってた黄色いタキもつないで
DD51の重連で、、、、、、ってなわけには
いかんわな。

17 :
>>16
2013年2月完成予定

18 :
中日紙面によると鈴鹿市役所のロビーにホンダの新車展示するらしい。

19 :
>>18
鈴鹿サーキット稲生のコンコースにでも。

20 :
>>19コンコースってどこだよw

21 :
駅前に空き地あるじゃん
どっち側が駅の前か知らないけど

22 :
>>7
運転士も片道だけで非効率。
わざわざ普通列車と南紀を乗り継いで行き来している。

23 :
そうだったのか。てっきり朝の貨物の乗務員が夕方まで待機してるのかと思ってた。
ってことは、昼間は鵜殿に機関車と貨車だけ残して、JR貨物の職員は誰もいなくなるのか。
東海や西日本の職員がいるから問題ないのかな。

24 :
>>23
日本通運やろ?

25 :
今朝紀勢線でキヤを見た

26 :
なんだ、あと3ヶ月ないのか。
あまりにも唐突すぎるな。

27 :
これで、朝の新宮行きを津・松阪で5分繰り下げれないかな?
近鉄急行と接続して欲しい。

28 :
>>27
乗り鉄の予定を立てる時、接続の悪さに絶望するんだよな
次の列車だと新宮に着くのが3時間20分も遅くなるという

29 :
>>28
JR東海(笑)「便利で快適な特急南紀をご利用下さい。鹿対策万全で、皆様のご乗車をお待ちしております。」

30 :
この部分なんだよなあ
山田線の急行が松阪49分着で、紀勢線905Cが48分発
どうせスジは空いてるんだから、あと3分か4分待ってくれればスムーズに乗り継げるのに
ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/file/1356359046.png
南紀1号に乗っても新宮到着は1時間遅くなるし
まあ近鉄はライバルだから接続を考えるのは無理だろうな

31 :
たとえ近鉄とJRでも乗り換えたい人が多数いれば考えるだろうけど
そんな人がほとんどいないんだよw

32 :
>>16
単線非電化で、海岸線をバックにしながらヘビのようにうねるDD51牽引カモレ
ローカル貨物臭さがあって捨てがたい魅力があったなあ
ところで、特急紀伊を率いていたDF50が鵜殿貨物を牽いたことはなかったのかな
あったらぜひ見てみたかった

33 :
DF50もごく普通に貨物運用に就いてたよ。
紀勢本線のDF50っていうと、どうしても紀勢やはやたまのイメージが勝っちゃうけど、
紀伊はDF50にとって1日1往復だけの檜舞台で、あとは貨物や普通列車を牽くのがDF50の普段の仕事。

34 :
DF50の時代は上下10本近く貨物があったんじゃないか。
朝4時頃のの多気駅は上下重連貨物が止まってるところに紀伊が入ってきて
5両のDF50が毎日集結してたんだけどな。

35 :
>>34
なるほど、そんな時代もあったんですね
自分が鉄に目覚めた頃はDF50はお亡くなりになってましたからねえ・・(遠い目)
ネットを探していたらこんな写真がありました
ttp://rail.hobidas.com/kokutetsu/archives/2006/10/post_205.html
なかなか貨車とのバランスが良くカメラ映えのする機関車ですね

36 :
1984年のヤード全廃以前は大抵の駅で貨物取扱いがあったからな
各駅停車の貨物列車もよく見かけた

37 :
紀勢線からDF50がいなくなってから来年3月で33年になる。
知ってる年代はいい歳だ。

38 :
>>27,>>30
三重県ではないが、日中の弥富駅の名鉄とJRの接続を思い出した。

39 :
ワイドビュー南紀の串本延長きぼんぬ
イベントで白浜に来たことはあるが
新宮〜紀伊勝浦間でJR東海乗務員のエリア外乗務が廃止されたので可能だろう

40 :
キハ85使用の天王寺名古屋のくろしおを走らせよう

41 :
>>30
4、5年前は松阪でJRに乗り換えできたんだよな
ちょっと昔にやってたことなんだから戻せよな

42 :
関西線は混む時間にも平気で313-1300のようなクロス車を入れてくるから困る
静岡のロング車天国が羨ましいよ

43 :
明日17時からテレビ愛知で高松〜伊勢ローカル路線バス乗り継ぎ旅再放送

44 :
昨日、例年通り妻の実家に帰省。
勤務後すぐに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋か新宮へ。
通常とは異なり正月と言う事で増結で6両編成。
6号車指定席(先頭車両)の中央の一席。
結局最期までこの車両には私1人でしたが・・・
車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」
おかしいだろ?
名古屋出てすぐに特急券も乗車券も見せたがや!
俺しか乗っていない車両で大声出すな!
前の座席をこっち向きにして4人分占有して
気分良く寝てたのに・・・
各駅に着くたびに大音量で
「特急南紀、新宮行きです」
「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急南紀、新宮行きです。」
「本日は6両で運転しています。」
「先頭車から6号車、5号車で最後部は1号車です」
「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1.2.4.6号車です。」
「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。
過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。
いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが
電車マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・

45 :
>>43
どうでなら伊勢〜松本をやれよと思う。

46 :
ああ、もうこのコピペの時季か。もはやこのスレの風物詩になった感があるw

47 :
>>44
風物詩キター!
来年・GW以降の改変版、楽しみにしております。

48 :
>>46
へえ、こんなコピペもあるんだね。
ちなみにきたぐにコピペ
(「な〜にがパン下だ、もうアホかと、馬鹿かと。玄人はA寝台。これだね。・・」で始まる有名な奴)
が出た時には壮絶なブーイングが来るんだが

49 :
それ吉野家の改変だからじゃね

50 :
>>45
それは今日やる

51 :
松阪から直通で伊勢に路線バスが行けないことに驚愕した。
栃原から注連指経由、しかも30分歩くのかよ

52 :
伊勢志摩地方だけ日本の路線バス網から孤立してるんだな
南紀特急バスを使えば東紀州方面へも行ける
特急バスが駄目なら奈良交通の大和八木〜池原間のバスと下北山村営バスを乗り継いで熊野市方面に行ける

53 :
>>51俺も同じこと思った。松阪まで来ればもう楽勝と思ったけど、まさかの42号回り。
やっぱり町から町への移動は鉄道の役目で、バスはあくまで市内交通でしかないんだな。

54 :
桑名四日市を繋ぐのだってないよ
バスってそんなもんだろ

55 :
10年くらい前までは松阪〜伊勢間にも直通の路線バスがあった
津〜松阪間も乗り換え無しで行けた
ここ最近のバスの乗客減少が酷いんだろうな

56 :
松阪〜伊勢間は松阪市のコミュニティバスを使えば42号まで行かなくていい。
30分くらい歩きがいるけどw
四日市〜桑名間もないでしょ。天下の1号線なのに。

57 :
バスはトイレの心配とか、交通渋滞が欠点だよな。
自宅近くのバス停から乗れるのは便利だけど、
本数が少なかったり、運賃が鉄道運賃と違ってネット検索もやたら面倒だったりする。
三重交通の運賃・経路検索は使いづらいんだよな。
そりゃJRや近鉄に客が流れてくわ。
「終点まで行っても最大1000円!」とかだったら、面白いけど。
そう、乗り継ぎの運賃もどうなってるんだろう。
青空フリーパスで2500円で下呂から紀伊長島まで行けるんだから、
路線バスもそういう切符を作って欲しいよな

58 :
三重交通は1ヶ月15000円で路線バス乗り放題(高速路線除く)の切符がある
http://www.sanco.co.jp/shuttle/shuttle01-01/post-5.php

59 :
オタ向けですか?

60 :
学生向け
中ほどにある通学フリー定期券

61 :
元旦に名古屋から神宮にお参りいこうと思うんですが、快速みえってどのくらいの混雑ですか?
ずっと座れないとか・・・?

62 :
>>61
快速みえの指定席お勧め。
正直言えば近鉄特急がお勧め。

63 :
昨日、例年通り妻の実家に帰省。
勤務後すぐに弁当、ビールも買わずに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋から新宮へ。
通常とは異なり正月と言う事で増結で6両編成。
奮発して2号車のグリーン車へ。
なんや!このグリーン車!半室で4列席!指定席と変わらんやんか!
結局最期までグリーン車には私1人でしたが・・・
そらそうやろ!こんな席に4000円も払う奴はおらんやろ!
いつまで経っても車販のお姉ちゃんが来ないので車掌に聞くと乗って無いとのこと。
コーヒーとおしぼりのサービスも無しかよ!
松阪で駅弁積み込む手配をしてくれと頼んだら、自分でやれ!
じゃあ電話番号教えろと言ったら、解らん!とのこと。
おかしいだろ?
車販乗ってないんだったら、それくらいサービスしろよ!
自販機くらい載せとけよ!
いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが
電車マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・

64 :
確か南紀の3号車(キハ84-0)には自動販売機があったと思うけど?

65 :
>>63
改変キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

66 :
年末の最終列車の時間帯はさすがに駅弁売り切れてると思うわ

67 :
>>61-62
昨日サイバーステーション見たが、下り名古屋→伊勢市は臨時も含めて午前中は全部×だった
午後もほとんどが△だった
式年遷宮時はさすがに毎時2本になるよな?

68 :
普通列車で行けば空いてるよ

69 :
>>26
10月には言ってたけどね。

70 :
暇だから朝日のオークワにでも行ってみるか

71 :
三重テレビで3日朝7:30から松阪〜松本路線バス乗り継ぎ旅再放送

72 :
>>71
テレビ愛知でやってた蛭子さんが津ボート見て興奮するやつか?

73 :
>>24
> >>23 
> 日本通運やろ?
紀南警備やで

74 :
>>72
そう。蛭子さん、女性優先席には座らなかったね。
優先なんだからいいじゃんとか言って座ってもおかしくないのに。
優先席だから元々男性が座っても無問題だけど。

75 :
>>74
女性優先席の話は他所でやれタコ。
いちいち無理矢理こじつけて話をそっちに持ってくなカス。

76 :
伊勢から松本までJRなら鈍行でも半日で行けるのに
でも、ああいう旅をできる仲間が欲しい。羨ましいわ。
青春18きっぷで親と泊りがけの旅行もしたけど、あれも楽しかったな
マイカーで行くのとはまた違うんだな

77 :
景色を肴に一杯やりながら乗ってゆくのが、また醍醐味
もっともロングシートの車両はキツイけど

78 :
旧客があちこちで走ってた頃の鈍行の旅は旅情たっぷりだったけど
今の近代的な車内の車両ではなんにも面白くなくなったわw
客車は田舎の駅に止まると自然の音しかしなくなるのが最高だった。

79 :
>>76
独身時代、列車の旅ばかりしてたから
結婚して妻とマイカーで行く旅にハマった。
列車で行くのとは自由度と行ける範囲が違い過ぎるね〜。
妻は妻で列車の旅の楽しさを知って、妻の「列車で行こう」と俺の「車で行こう」の
ケンカになる。

80 :
>>78そんな時代の鈍行で旅をしてみたかったな・・・・・昭和60年生まれの俺は、客レにはほとんど縁がない。
それでも、昔の風情の残ってるキハ40が走ってるうちに、鈍行の旅を楽しむつもり。
恐らく2年後の新幹線函館開業で絶滅するブルトレにも積極的に乗ってる。

81 :
>>78
羨ましいぜ。S55年生まれだけど、記憶にあるのはS60年ごろ松阪で
50系を引くDD51を見たぐらい。機関士さんに「運転席みてみるか」と言われたのに
子供ながらに「それってマズイんじゃ・・・」と思って断ったことにいまだに後悔してるw

82 :
特急くろしおを尾鷲で降り、
おふくろに手を引かれ、普通列車を待つ。
重厚な音を発て、ホームに入線するDD51と旧型客車連、
コールタールの匂い、
座席の消毒薬の匂い、
時折、便所の臭い、、、
薄暗い車内、
出入口から飛び降りる学生達、
都会のコドモには、刺激的だった。
あれは昭和50年代だったかな?
あの時代、何処にでもあった昭和の一コマだった。

83 :
>>73
へぇ〜知らんかった

84 :
毎日、通学する時に奈良から木津までの区間だけ乗ってたのが
普通列車伊勢市行だったな。キハ58カッコ良かった。

85 :
>>81
いまじゃ「機関士が子供を運転席に入れようとしてた」なんて通報される

86 :
ゆとり世代の俺は幼少期にキハ58の快速みえに衝撃を受けた
生まれて初めての気動車で電車にはないけたたましい爆音に生きた心地がしなかった

87 :
俺はむしろ、気動車の迫力に惚れてたよ。特に発車の瞬間を見るのが楽しみだった
一気に高鳴る派手なエンジン音と、豪快に吹き上がる煙を見るのが大好きだった

88 :
>>82
そうかDD51も使っていたんだな DF50時代の記憶しかなかったので・・・
>>87
カラカラカラカラ....グォーーーーーという音の変化
それに追随する車体の振動 通過駅に出くわす
蚊取り線香のオバケのようなタブレット受け
この快感はたまりませんなぁ

89 :
総理は快速みえで伊勢参り行ったんやろか?

90 :
新幹線ホームにアーバンライナーが入線して
五十鈴川、じゃないの?

91 :
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000017158.pdf
伊勢市利用、増えてるな。

92 :
>>89
近鉄特急。
JRなんか使わん。

93 :
>>89
臨時夜行のみえだったら胸熱

94 :
関西本線や参宮線なんかは存在自体が不敬。

95 :
テロ防止のためにランダムで使い分けるべきだよな
アホだろあいつら

96 :
1/5 (土) 午前07:55〜08:00 メ〜テレ
新竹商店 三重県松阪市
松阪牛、黒毛和牛を素材にした駅弁製造販売

97 :
総理は普通に名古屋から近鉄特急で伊勢へ。今日の新聞から。

98 :
>>97
普通は近鉄特急なのですか?JRで伊勢いく人は普通じゃないの?

99 :
>>98
妙な突っかかり方すんな
伊勢に直通列車走らせられない倒壊に文句をいえ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高山本線・太多線スレ Part13 (452)
常磐線スレッドK98 (212)
★★★★秩父鉄道 Part28★★★★ (357)
東武2013年ダイヤ改正を語る 2 (242)
【0番台】EF64を語るマニア集結 Part3【1000番台】 (904)
東急電鉄車両総合スレッド67 (579)
--log9.info------------------
サーフボード US派?AUS派? (352)
仙台圏ダイビング事情B (785)
最近の【新島について】どうですか? (236)
シー○コングの板乗っていたら鵠沼に入れない (295)
サーフィン【湘南】秘密のポイント (567)
【トライ】ミニボード【クアッド】 (969)
サイモンアンダーソンって? 2本目 (695)
■ハワイRるダイブショップ■ (464)
AVISO (453)
偽物ボードの見分け方【ショートボード】 (212)
 【和解】ショボとロンボが仲良く共存♪【愛】 (215)
初心者のための船の購入相談スレ (206)
カヌー・カヤック統一スレだよ、6艘目 (223)
大物投げ釣りを語れ!12 (905)
有名テスターが釣女のポイント横取り part2 (993)
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★12【5`】 (782)
--log55.com------------------
NGT48みたく新田恵海さんのAV女優疑惑を第三者委員会て調査しろ
田村ゆかりちゃんで自慰行為【1日5ゆかにー】
声優移籍情報スレ Part34
芸能人がアニメの声優をやるとプロの声優さんガーとほざくアホ
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.319
【だれ?らじ】野村香菜子 駒形友梨 角元明日香 Part8
アイドルマスター シンデレラガールズ 声優スレ 33週目
22/7(ナナブンノニジュウニ) 第三十章