1read 100read
2013年03月自転車52: ◆ 折り畳み&小径車総合スレ 84 ★ (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダサい自転車の画像ください14 (823)
【トリトラ】 GT Bicycles Part18 【アイドラ】 (275)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 84 ★ (606)
富山の自転車乗り 9 (537)
【性能は】シマノ総合28【天下一】 (784)
FUJI BICYCLE part5 (214)

◆ 折り畳み&小径車総合スレ 84 ★


1 :2012/12/26 〜 最終レス :2013/03/09
前スレ
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 83 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351185948/

関連スレ
【2万以下】激安折り畳み&小径車27台目【20吋迄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345598281/
【2万〜5万円】 格安折りたたみ&小径車スレ 【02】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325524242/
【6インチ】極小径車ってどう?その19【8インチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327414060/

2 :
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=WsuevXeut70

3 :
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります

4 :
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。
カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。
ただし、平地の巡航速度は変わりません。
ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。
人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。
足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます
「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。 (抵抗の80%が空気抵抗だと言われています)
重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)
事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。
また、レースに出て勝つ必要が無いなら。、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
輪行するのに軽い方が有利。とか言う人がいますが、
それならキックボード(3kg)の方が優れています

5 :
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨

6 :
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。
理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。
自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで
 「要するに非常に面倒」なのです。
自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

7 :
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です

8 :
☆テンプレ
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20101118_1.pdf

 

9 :
人形乗せて、4cmの段差に15km/hで突っ込んだ結果
本物のA-bike→フォーク曲がって、ライダー即死
偽物のA-bike→フォーク折れて、ライダー即死
キャリ〇ミー→フォーク無傷、ライダー即死

10 :
985 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 22:48:00.53 ID:???
極小径車を小径車と呼ぶなかれ

988 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 23:01:32.86 ID:???
蓋はしてないよ
済み別けてるだけ
こっちでドウゾー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351672476/

A-Bicycle/carry me/HANDYBIKE等極小径車の話題は上記隔離スレにてお願いします

11 :
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です

12 :
おいおいここは総合スレだぞ

13 :
>>5
普通は30cmの段差は降りて対処する

14 :
できるスキルがあるかどうかじゃね?

15 :
>>1
自板の住民は礼儀・マナーが本当に無いな

16 :
だな
普通は前スレに告知すんだろ

17 :
950 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/12/26(水) 15:53:00.09 ID: ???
長距離だって小径以外考えられないよ。300kmとかロードに混じって走ってるけど全く同じか優位。
そのくらいの距離になると自転車云々よりエンジンが問題になってくる。その点小径は空気抵抗
その他で優位だからだんだん差が出てくる。翌日に疲れなんて残らないのが小径のいいところ。

18 :
その他の優位ってなんだ?

19 :
今日、パーツ揃うかな?
ブレーキSORAから105に変更したから、昨日揃う予定だったけど遅れた
451化、9s化で完全に別物だなw
超楽しみだ

20 :
>>18
あれだよあれ、ほら、なんだっけ、えーと、とにかくあれだ

21 :
>>20
慣性が小さいから、加速が云々?

22 :
実際は優位な部分ってないんじゃないの?
ロードと小径に乗ってるけど長距離が小径の方が優位なんてありえない

23 :
>>22
大丈夫。殆どの人間は分かってるから。

24 :
小径ロード用ギア比になっていれば、性能的にロードに劣ってるところはない
明らかに違いがあるとすれば、タイヤが小さいので舗装が悪いと振動がキツい
逆にそれだけ剛性が高くなってると言える
ロードと同じように走りに拘った場合の話だけどね

25 :
>>24
極小径でモロに実感するけど、小径になればなるほど路面の影響からの転がり抵抗が増すよ
これは大きなデメリットかと

26 :
あとまあ、走行安定性は露骨に劣るよねぇ。

27 :
うん、小径車よりロードの方が有利だよね。
まあ、それはともかく小径車で街をぽたぽた走るのが楽しい。
楽しいのは良いことだ。

28 :
>>24
>明らかに違いがあるとすれば、タイヤが小さいので舗装が悪いと振動がキツい
そう、そこが問題。
同じ場所を走ってもロードに比べて振動がキツイということは、そこを通過する抵抗が大きいということ。
そして公道は多かれ少なかれ路面は荒れている(鏡面ではないという意味で)から、走れば走るほど
路面からの抵抗によるロスが大きくなっていく。

29 :
>>24で言った通り小径の方が剛性が上がるので、綺麗な舗装路ならば小径の方が力が拡散せず、効率良いと思う
オレのも走り系仕様の小径なんで、振動がすごいから歩道走るのイヤだもんw

30 :
>>28
幹線道路ならそうでもない

31 :
>>29
剛性が高いってカッチカチのカーボンロードとか乗ったことがあるの?

32 :
カーボンよりアルミの方が剛性高いだろ
カーボンは柔らかい

33 :
451化完了した
元の7sディレイラーもシマノだったけど、やっぱりcapleo(9s)だと違うな、変速がスムーズ
シフターは元がレバーだったのて、capleoじゃなくdura aceのwレバーの片側だけ使ってる
トップ側3速はエンジン性能の都合上、使うことが無いかも知れんw

34 :
>>32
剛性に振ってあるカーボンはカッチカチだよ

35 :
>>28
鏡面になってる幹線道路、って全面凍結してるって事じゃねーかw

36 :
歴史上、
小径車がロードレーサーより速く走ったという記録はない。




だがしかし、
ロードレーサーが小径車より速く走ったという記録も無いw

37 :
速く走らなくていいんだよ。

38 :
みつを。

39 :
所有欲または、乗りたいと思わせるデザインは重要なファクターなのだよ。
性能だの道具としかみてない一般人向けに開発シフトすると魅力がなくなって離れていく、良い例が自動車

40 :
>>39
車は好きでもなんでもないけど乗らないと不便だとか仕事で使うからとかあるからな。
そういう人たちには操る楽しさとか邪魔なものでしかない。

41 :
そうだね。だからトヨタはデカ口開けたRみたいなデザインのレクサスやクラウンを自信たっぷりに出して
今後の日本車のデザインを牽引していくんだよね
GT-R?性能だけだね
日本車のデザインはR
くそくらえだ

42 :
CarryMeをIYHした。地下鉄に乗せてみるよ。

43 :
性能てそっちの事じゃないけどな
勝手に止まったり駐車する自動運転化、低燃費に拘りすぎたAT設定、むだな広室内空間とかな

44 :
小径で走行性能に関してロードレーサーより有利なのって
せいぜいタイヤ周りの空気抵抗くらいだよなあ。
仮に700cと同じ材質、構造、太さの小径タイヤがあったとしても、
内部抵抗が大きくて700cほど転がらないし。
ギア比同じなら慣性絡みだって同じだしね。
ま、それでも俺は街乗り車に小径使ってるけどね。
ロードレーサーほど高価じゃないし可愛いから。

45 :
ってか、小径車や折り畳みを買う理由に「早いから」って奴いるの?

46 :
小径車を買うと決めた後に「速いから」と言う理由で買った
ロードは面倒な気がしたし、気軽に乗れて速く走れればと思った

47 :
>>44
逆に言えば、小径が不利な点って
タイヤが小さいせいで、凸凹で抵抗になるぐらいなんだよね。
空気抵抗が少ない分、路面しだいでは700Cより速いってことは明らか

48 :
内部抵抗? どこよ?
ロードと共用出来ないのはタイヤ・スポーク・リム・フレーム・フォークだけだよ

49 :
路面が避ければロードより早いのなら、最高速度の世界記録チャレンジは
なんで小径車でやんないんだろーねー。

50 :
え?

51 :
wikipedia見たら速度記録は時速132.5キロメートルで
カウルをつけたストリームライナー(リカンベント)だって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nocom1.jpg

52 :
>>47
残念ですがロードの方が早いです

53 :
とりあえず誰か8耐とかのラップタイム調べてきてよ。

54 :
ロードの15万越えるクラスと競うなら、小径車はタイレルくらいじゃないと無理

55 :
結論、リカンベントが一番速い

56 :
そもそもロードの定義って何よ
小径車でもロードの形してればロードなんじゃないの?

57 :
まあ、リカンベントにはかなわないわな。
ただし、平地、下り坂に限る。

58 :
リカンベントって20インチぐらいじゃなかったっけ?
小径車なのか?

59 :
リカンベントが話題になっている今こそステマのチャンス

バーシス222はセミリカンベントです

60 :
これは小径車ですか?
http://www.cyclowired.jp/?q=node/61318

61 :
>>60
それは貴方のお母さんです

62 :
バーシスは極小径だから買う気がしないよぅ

63 :
>>60
おおこれだ!
この間御徒町をこれで疾走するサラリーマンを見たぜ!

64 :
それ、こっちじゃなかった?
http://www.17bicycle.com/s17-5.html

65 :
>>53
今年で言えば秋よりも春の方が比較条件は良いな
秋の鈴鹿は大雨と寒さで大変でした
路面状況の悪さもミニベロには不利だったね
寒すぎでブラケットポジションから変えられない・ボトル握れず飲めない・背中に手が届かず補給出来ない・固形物口に入れても寒すぎで噛めない・トイレ渋滞
変速とスピードコントロール程度のブレーキがかろうじて出来たから辛うじて走りきれたが悲惨だったわorz
そんなんで今回は全体的にソロ参加者よりチーム参加者の方が成績良かったね

66 :
ソロ参加者はいつだって不利なんじゃないかな。
エロゲー買う行列もわざわざトイレ交代のためとかでグループで並ぶらしいし。

67 :
それで、ラップタイムはどうなのさ

68 :
ああ、確かに結構な雨だったね
参加した人が言ってた

69 :
すみません、ステマです。
> なにをどこから考えたらこんな自転車ができるのか?
> ペダルに足をかけてヒトこぎ。軽い。そして、速い。
>
中略
>
> なんなんだ。これまでにない疾走感。
> 最初は戸惑った体の姿勢も少し乗れば心地よさに変わる。
> 心臓の鼓動が「スゴい」を連発している。これは理屈じゃない。
> 頭の中で考えても知りえなかった感動があった。
以上、興奮しすぎて酔っ払いと間違えられたっぽい人の試乗記でした。
http://www.17bicycle.com/hello.html
ごめんよ、なかーまがほしいんだよー

70 :
>>67
特定は勘弁w
一応目標は25周ave35km↑だったが悪条件含め全然届かなかった
まぁ、天候が良くても贔屓目無しで考えて24周ave34km↑位で、目標には届かなかった位のレベル
ロード含めた総合成績ではそれなりに上の方

71 :
いや、あなたのじゃなくてw
ロードの最速と
小径車の最速がどのくらい違うのかなって意味で。
でも、小径車が結構健闘したんだなって
わかるからそれでもいいか。

72 :
>>70
十分速いじゃん
でも、ロード乗るともっと速いでしょ?

73 :
>>48
タイヤのに決まってるだろ。
無知なら黙ってろ。

74 :
つハブの回転数

75 :
ここら辺で例のコピペよろ。

76 :
小径は安くて良いタイヤがないんだよな
タイヤ代気にするほど乗り込むのも少ないだろうが

77 :
>>76
高くてもいいタイヤなんかある?

78 :
>>77
走行性能重視ならアルトレモZX

79 :
>>78
ああ、406か451ならあるか。
でも、ロードでもそのクラスを常用してると、ハブやスポークでの抵抗まで入れるとやっぱり700cの方が…

80 :
>>79
流石に機材としてはロード>ミニベロだよw
ただ、良いフレーム・パーツを使ってちゃんと整備された406や451のロード系ミニベロなら脚力次第でロードとやり合えるのも事実
幾ら脚力があってもホムセン折り畳みや16インチとかでは無理だよねw

81 :
察してやれよ足が短いから700cとか乗れないんだよ

82 :
小径の唯一の利点はエレベーターに立てずに乗れる
それに尽きる

83 :
いまだにコリブリ18メンテして乗ってる
さすがにデザイン古くなってきたな

84 :
>>82
集合住宅では自転車禁止のエレベーター多いけどな

85 :
>>84
場所によるのか?
いまだに自転車禁止のエレベーターとか見たことないんだが

86 :
FDB-140のフロント三段化は可能ですか?

87 :
ブロ6をフロントシングルにして3速に出来ないかな・・・。
正直そんなにギア要らんかったわ( ´ω`)

88 :
>>86
W化が限界じゃね?
それもかなり無理な改造になるw
http://motorcycle.sh.cn/t_670700_2.htm

89 :
この季節は雪道での小径車の弱さを存分に味わってる
マッドタイヤに交換してもステアリング弾かれまくり、切れ込みまくり

90 :
雪とかめったに降らない地域だけど
雪が積もったときに自転車乗ったらすべり膜って面白かった。
転んで痛い目にあったけどな。

91 :
>>88
情報サンクス
やはり結構きつきつのようですね
考え直してみます

92 :
雨の日は乗らないからあんま汚れてなかったけど、チェーンとスプロケの掃除した
チェーンにはイノテック使ったから、年明けまで原付バイクで移動だなw

93 :
イノテックは乾燥させずに乗るとマジで悲惨な状態になるからな

94 :
どうなんの?

95 :
悲惨な状態
チェーンがドロドロ

96 :
カーボンプーリーに使っても大丈夫なのか?

97 :
さあ?

98 :
捨てっちまえ

99 :
capreoがフロント44T、リア9-26Tのセットなのか分かったわ
リアだけcapreoにしてフロント52Tで乗っての感想だけど、17Tくらいから加速したながらシフトアップしても11Tまでしか足が回らない
10Tにしたら「もう踏めなーい!」って感じで足の回転が維持できない、貧脚、貧脚ぅぅ〜w
ちなみに11Tでの速度は39km/h、逆にシフトアップしなかった方がもうちょっと速度出そう
フロントもcapreoにしようかな
それとも間をとって48Tくらいにした方が楽しいかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダサい自転車の画像ください14 (823)
クロモリフレーム Part54 (341)
【青空】東京散歩9【百景】 (339)
【うひっ】 淀川サイクリングロード その25 【炎】 (407)
【木枯らし】境川CR Part46【吹く】 (942)
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-97】 (653)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム攻略スレ 1st (380)
【MHP2ndG】武器別オススメ装備を考えるスレ (209)
オオナズチが卑怯すぎるR (362)
【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ【AG】 (287)
【DS】もじぴったんDS攻略スレ【パズル】 (855)
モンハンで男キャラ使う奴何なの? (512)
どきどき魔女神判2(DUO)攻略スレ Part2 (510)
MHP3 使用武器が一つに偏ってる奴は地雷 (327)
【MHP2G】オトモアイルー交換スレ【Xlink kai】 (445)
【DS】無限航路 Infinite Space 攻略スレ (801)
逆に聞くけど一番帰ってきて欲しいモンスター何よ? (794)
【攻略】ファンタシースターポータブル8【PSP】 (612)
【MGS】MGSPW称号考察スレ【PW】 (575)
【DS】探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶 (210)
【PE】The3rdBirthdayネタバレ考察スレpart2【T3B】 (451)
ソラトロボ ネタバレ攻略&考察3 (423)
--log55.com------------------
BAND-MAID 19 バンドメイド
強姦といえばスピッツ草野マサムネ
【LDH】E.G.family & E-girls 74【今後に期待】
ASIAN KUNG-FU GENERATION 183
【小渕・168cm】コブクロ Part218【黒田・193cm】
Mr.Children1892
B'z統一スレッド Vol.2442
the pillows 271