1read 100read
2013年03月ビジネスnews+57: 【コラム】自滅する地方 浜松と静岡 [13/02/17] (680)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【インタビュー】日本人はインド人、中国人になぜ勝てない? 有名ヘッドハンター、ロルフ・ヘープ氏に聞く [13/01/29] (620)
【車/経営】マツダとフィアットの提携に焦るトヨタ--マツダ経由でHV技術流出の恐れ [02/20] (302)
【食品】輸入小麦、4月から9.7%値上げ[13/02/27] (304)
【大学経営】最新私大志願者状況 : 早慶明が"総崩れ"、関西では本紙のコラムを問題にした近大が急上昇--夕刊フジ [02/15] (892)
【モバイル】ドコモがサムスンなどと共同開発のOS “Tizen” 搭載スマートフォン(スマホ)を年内発売 [13/02/27] (389)
【為替】アベノミクス円安に不満の韓国 反日感情の火に油、国際競争力低下を懸念[13/02/25] (247)
【コラム】自滅する地方 浜松と静岡 [13/02/17]
- 1 :2013/02/24 〜 最終レス :2013/03/04
- なんだかなぁ。しょうも無い事を書くのは、日経の連中のお得意技ではあるが、これはヒドイ。
ショッピングモールが商店街を潰したというのはウソ?「地方」の真相を読み解くための1冊
http://anngc.jp/archives/4800
つーか、ほぼ人口条件が同等で、かつ産業においては規模に劣る静岡市の方を比較して
みない段階で、しょうもないのが丸わかりなわけだが。
前から述べているように、静岡市の人口規模は浜松市とほぼ同等。産業では浜松に劣る
だろう。実際、80年代には、バンバンと公共事業や区画整理等の開発事業や「規制緩和」を
行う浜松に対して、静岡市では、住民の反対活動や利害関係の調整に手間を取られ、土木
事業も区画整理も進まなかった。
それを揶揄して「やらまいかの浜松、やらないかの静岡」という言葉まであったほどだ*1。
で、積極的取り組みだ、と評価されていた浜松市が静岡市に比べてどうなったか、といえば
ご存じの通り。静岡市中心市街地は、全国地方都市から視察に来る程度に賑わいが残されて
おり、浜松はさんざん区画整理事業を繰り返したにもかかわらず(繰り返したがゆえに)、
松菱騒ぎ*2に見るとおり中心市街地の衰退ぶりが目立つ。
静岡市は未だに丸井は撤退していないし、西武は撤退したものの、PARCOがすぐに名乗りを
挙げた。懸念材料はあるが*3、浜松との相違はハッキリしている。
なぜならば、モールができたのは、中心街が崩壊した「あと」だからである。丸井が撤退し、
西武が撤退し、ニチイが破綻し、地元の百貨店がつぶれ、シャッター商店街化が進んだのは
、90年代半ばのバブル崩壊期から2000年代頭にかけて。イオンが進出したのは、2004年以降
なのだ。駅前商業拠点が崩壊し、人口80万人の浜松市民の消費需要が宙に浮いたとき、
その需要を満たすかたちで、登場したのが郊外モールという順番。
で、問題のこの部分だが、中心市街地の衰退は浜松市および周辺地域の幹線道路建設が
進んだ(静岡周辺では開発の進捗が遅かった)事によるロードサイドショップの進出、
そして、先行する形で郊外化が進んだ愛知県東部地域へ出店したショッピングモール*4の
利用が進んだからである。
当たり前だが、勝手に中心市街地の商業施設が衰退する筈もない。浜松市住民の需要は
どうなったと思ってんだろう?浜松の丸井が営業努力を怠って、静岡の丸井が頑張る、
みたいな事があるわけはない。単に、ロードサイドへ需要を奪われただけである。
80年代後半から90年代に入って、バブル経済期にはもちろん、不況期にも需要創出の名目で
道路建設・拡幅・延伸が相次いだ。当時、浜松周辺の知人の話で、買い物や行楽は豊橋の
方のショッピングモールへ出る、と訊いて驚いた事がある。つまり、車社会の拡大*5に
よって、浜松の住民が豊橋まで買い物に出掛け(ついでに行楽)が容易になったことが
効いたわけだ。
ソース
http://blogos.com/article/56360/
関連スレ
【地域商業】セノバ強し…静岡市中心街の買い物目的地 2年連続トップ 2位はパルコ [01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359601605/
【地域商業】東静岡の大型施設「MARK IS 静岡」の店舗明らかに…H&M、クリスピー・クリーム・ド−ナツなどが県内初出店 [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360409543/
(つづく)
- 2 :
- >>1のつづき
浜松市近郊のロードサイドにイオンのショッピングモールが登場したのは、その現象の
帰結でしかない。
ショッピングモールが商店街を潰す、という意見は、自動車に依存する地域の問題の象徴的な
部分であって、本質は「自動車社会が商店街を潰す」という事なのだ。
何度も述べているけど、自動車社会が良い、というなら、好きにすればいいと思う。
ただし、自動車に依存した地域というのは、高コストな割にリスキーである事は承知して
おいて損は無いし、地域活性化、などというスカスカのスローガンを掲げるのは止めた方が良い*6。
*1:「やらまいか」は遠州ことばで「やろう!」の意味。静岡中部では「やらざぁ」になる。
*2:浜松駅近くの旧松菱デパートは再開発を巡って大混乱が続き、再開発複合商業施設
ザザシティの失敗もあって行き先不透明になっている
*3:中心市街地から東へ5kmほどの東静岡駅近隣、相川鉄工工場跡地に大型ショッピング
モールが建設されている
*4:こちらも当然ながら、自動車産業が盛んな愛知県では、自動車利用が進んだため、
全国に先行する形で郊外化が起きた。もちろん、トヨタの影響力は大である。
*5:云うまでもないが、浜松を含めた遠州地域は自動車産業が盛んな事もあり、自動車利用が
盛んだった。特に、狭い道路でも走りやすく、車庫証明もいらず、維持経費が安い軽自動車
利用が進んだ。もちろん、スズキの軽自動車である。
*6:自動車利用は行動距離を拡げるので、利用者の生活行動は地域に制約されなくなる。
つまり、地域概念自体を無化する。
-以上-
- 3 :
- また変なブログソースか。
- 4 :
- そのとおりでも大店法を改正したのはイオンの御曹司の岡田が官僚の時だよ
つまり初めからマッチポンプでもっと凶悪な事案でしたw
- 5 :
- 一理ある。
私鉄沿線の地域は商店街が残りやすい。
- 6 :
- 遠州泥棒
駿河乞食
だっけ?
- 7 :
- 結局どっちも田舎もんて事だろ
- 8 :
- ガソリン増税したら地域経済の活性化につながるんじゃね
- 9 :
- >>8
広島のコストコで話題になってたが駐車場の完全有料化(一定額の
買い物で無料化)も必要だね
- 10 :
- ちょっと話がそれますけど、いつも行ってるダイエー志木店が
7月末で完全弊店って張り紙されてて、びっくりした。
完全売り尽くし閉店セールだとかで、大幅値引きしてるみたいです。
ダイエーみたいな大型店舗でも閉店するって、まだまだ不景気なんですかね。
- 11 :
- 浜松中心街は車が使いにくすぎる
- 12 :
- 浜松静岡
政令市人口密度&人口減少率ワースト2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 :
- いっそイオンを中心に市街地作ればいいじゃん
駅も移動。
- 14 :
- 浜松って少し外れると車ないと不便なのに、中心部は使いづらいよなあ。駅前なんかややこしすぎる。
かといって歩くと商業ビル以外はちらほらとしかめぼしいとこもないw
食い物やと飲み屋はいっぱいあるけど。
天竜川駅の方が歩いて暮らしやすそう。
- 15 :
- 2chでどれだけ叩かれてもイオンの一人勝ちは続きそうだな
- 16 :
- 最終的に楽天、Amazonが勝つのは確か
- 17 :
- ステマ(゚A゚)ヤメロ!!
- 18 :
- >>1 Halがアレンジした 静岡ファンクラブって曲。ニコニコ動画で 聴いて。流して。復活!。m
- 19 :
- >>16 多分Soーダナ。。。両方 仙台2 カンケー アル4。m
- 20 :
- >>15 甘いな!若者自営業ブーム de。。Show10街。。コレ2ナリ。。楽しく サイコー!。m
- 21 :
- 食べて 寝て 幸せに生活するの2.....学歴や 無駄な知識は 必要ナイ!。。。これマメな!m
- 22 :
- >>14
舞阪のほうがいいだろ
西モールあるし
- 23 :
- 静岡アッー!
- 24 :
- 静岡いいとこだったなー
浜松は寂しかった
- 25 :
- >>21 追加。。。因みにオレは。。工業高校 機械科 卒業。
卒業時 機械科 A.B組み合わせ 81人。。中。。オレ 81番。
つまりビリ! 経験で言える! 断言!。m
- 26 :
- >>25 皿2追加。。。しかも。。働きながら通った 整備学校でもビリ。m
- 27 :
- 変なブログソースだけど、確かにこれはひどいわな
- 28 :
- イマ想うと......自分は自分って。。想って射宝。。氣に鳴らない.....
補習や留年及び 停.退学は イヤクレー科。m.End.o
- 29 :
- にぎわっていた頃の浜松にいた。
デパートは西武、松菱、丸井があって近くにニチイ、長崎屋、ヨーカドーがあって駅ビルメイ・ワン、遠鉄百貨店が建設中だったな。
あとDCブランドの店も周辺にあったか。
今では夢の後だもんねー
- 30 :
- そういや浜松より西へ行くときの国道一号線はよく整備されてて走りやすかった記憶がある。
- 31 :
- 消費税を廃止してガソリンにリッター300円ぐらい税金かければいい
- 32 :
- 豊橋市民としては、この方が気になるな。ガソリン使ってまで来る価値があるとこって・・・
>豊橋の方のショッピングモールへ出る
- 33 :
- >>29 DC....高かった世ネ! UNIQLOは.....no コメント.....だけど。m
- 34 :
- 昔のホーが オリジナリティーが 感じられるモノが 王ー位ナ!。m
- 35 :
- 健康のためにも電車やバスを利用しろ。
- 36 :
- いまでは豊橋市民が浜松のイオンとその周辺に買い物に行くからなぁ
- 37 :
- 福岡、北九州のかんけいにそっくり♪
- 38 :
- 栃木市なんて保守的な商店街の老人たちのせいで宇都宮どころか小山や足利にも劣る街になってしまった
- 39 :
- >>32
精文館書店本店w
あそこなら電車の方がいいけど。
浜松にもあの規模のが一軒あってもいいと思うんだが、それなりのが
点在してる状態だから。
- 40 :
- 去年うちの駅前整備終わったけど、駅に用事がないから数回通っただけだ。
つーか通過し易くなったお陰で素通り率上がったんじゃないか?
- 41 :
- 要するに駅前商店街がつぶれて
郊外ショッピングモールができた てことだろ
あたり前じゃないのか
- 42 :
- >>39
専門書は、そこか、名古屋の丸善か、ネットの3拓だからね。
名古屋に移って使える本屋がないことに驚いた・・・
- 43 :
- まぁ、消費者は当然便利な方を選ぶわなw
消費者の利便性を犠牲にして中心街を維持しても何の意味も無いと思うがww
- 44 :
- 南ジャス行くより志都呂や市野に遠征しに行くな。
- 45 :
- 浜松の道は南北に道が走ってるので走りやすい。
人が中心に集中するより、東西南北に分散するので
いい感じでショッピングが楽しめる。
- 46 :
- >>39
最近ガッツがなくなってすっかりご無沙汰だが
そこはよく行ったな
- 47 :
- 静岡は天竜川、大井川、安倍川、富士川で県民性が別れてるからなぁ、
大井川〜向こう浜松方面は昔から愛知の方しか見ていないし、
都会は名古屋だと思ってるし、
中間の静岡市は、そこで完結(不自由はない)していると思っているし、
沼津〜伊豆(東電管内)はノンビリしていて食うには困らないし、東京、横浜方面にでかけるし。
- 48 :
- >>42
東片端の正文館本店は結構ないっけ?10年以上前にいったっきりなんで
今はどうか分からんけど。
- 49 :
- t
- 50 :
- >>47
静岡県は青森県と同様、廃藩置県の失敗例だろ。
- 51 :
- 車で行けて駐車場がある
これが守れない場所は衰退する
- 52 :
- 20年前なんか静岡市には7イレブンや、ローソンなどコンビニなど一軒もなかったからなw
- 53 :
- 97年に半年ほど浜松にいたが、すでに姫街道、住吉(だったかな?)街道で5キロ
圏内の方が食いもの屋は使いやすかった。
松菱も行っておいてよかったわ。すぐに無くなってしまったもんね。
最上階のレストランのあたり、なかなか重厚な装飾というか雰囲気あった。
- 54 :
- >>23
や ら ま い か
や ら な い か
- 55 :
- 車社会では駅前は使いにくい。
- 56 :
- >>50
今川時代から領地としてはひとつなのに全然混ざらない。
- 57 :
- 浜松は、一時的に中心部が機能しなくなって、
結果、余所にいかざるを得ない環境を強制されたんじゃないの?
マッチポンプ的に。
- 58 :
- はっきりいって商店街なんて一部のノスタルジーなやつら以外からは反感すら買ってるだろ
- 59 :
- 民主党の岡田が自民党に居たときに大店法改正をやったんだろら
- 60 :
- ガソリンか200円になったら、地方は崩壊するね。
それって簡単に起こるよね。
- 61 :
- でもショッピングモールとかができてもチェーン店しか入らないからなー
ああいうのを見てると何だかなーと思う
- 62 :
- 静岡は何を勘違いしたか航空機社会も目指しています♪
- 63 :
- 名古屋もショッピングモール化してるけどね
なんか不思議なんだけど 巨大ショッピングモールの先頭を走るのが
私鉄関連の会社だったりする
もちろん駅前なんかかけ離れたところに建ててるし
- 64 :
- 広域行政広域自治
そこで静岡も都構想かよww
- 65 :
- 浜松にも空港を整備して静岡と定期便で結べば?
- 66 :
- ガソリン高騰したら東京も含めて物流が悲惨なことになるよ
- 67 :
- >>64
浜松と静岡で都構想?
内乱が起きるな♪
- 68 :
- 静岡市の商店街は、発達したけどその代り、焼津、藤枝、島田、清水の商店街は
客を取られて衰退していきましたよ。
- 69 :
- いま浜松でむかし静岡にいた。
静岡は市街地がこじんまりとしていて道も狭い。
火事が起きたら嫌だな、とはおもうが行きたいところはみんな徒歩で行けた。
浜松はなあ。そもそもどこにいけばなにがあるのか判りにくいから、たしかにイオンに行くわな。最初に街中に出来たヤツは夜中もあいてるし。
- 70 :
- なにが言いたいのか読み取りづらいブログ
- 71 :
- なんだよ、このクソ作文。こんなのソースにすんなや。
- 72 :
- >>69
浜松は市街地に街の灯がとぼしすぎてさびしくない?
たまに訪れてホテルまでタクシーかバスで行くんだけど
政令市とはとても思えない暗さ
- 73 :
- 今日のホモスレ発見
- 74 :
- 忘れちゃいけないのは『客を奪われた』と言う部分。
つまり、元々客が居たのは中心地区で、機能が充実していたのも駅前
だったという事。
んで、大型店舗が登場してウンヌンなわけだけど、資本に物を言わせて!
と言う指摘は正しいが、結局『胡座をかいたサービス業とは思えない態度
の中心地区の商店』が、明らかに有利だった状況をものの見事に食いつぶ
したと見るのが正しい。
実際、返り討ちにした地域も、僅かとはいえあるわけだし。
てか、市場原理と消費者ニーズを受け止められなかった奴らが『大店舗法
が!』とか言っても負け惜しみ。そこそこ戦えて、しかし、物量に勝てない
って時に『大店舗法が!』って言うなら聞く気にもなるけど。
- 75 :
- >>1
本当に取材したのか?
浜松の巨艦ショッピングセンターである志都呂店は浜松市西区だぞ
愛知県東部の豊橋からも大量に買い物客が押し寄せる
浜松には巨大ショッピングセンターとして
市野イオン、志都呂イオン、サンストリート浜北、
プレ葉ウオーク浜北、浜松プラザ、ららポート磐田
と目白押しに乱立してる状態
自動車に乗るライフスタイルの普通の地方都市の人間には、とても便利だ
地方都市のあるべき姿を先取りしてる
- 76 :
- 年取ってクルマ運転できなくなった時どうするの?
今は不自由しないだろうけど
- 77 :
- >>75
>>1を本当に読んだのか?
日本語で書かれてるんだぞ?
読解力がないのが増えていることは承知していたが、ここまでとは。
- 78 :
- 商店街の敗因は店と住居が一体となってて古い店が消えず、新規参入がやりにくいことだろ。
- 79 :
- >>77
浜松の人間が豊橋にまででかけ
てるわけねえだろ
浜松の買い物需要を市の政策の失敗で、市外へ失ってると
言いたいこのカス記事が誤ってることを指摘してる
- 80 :
- 都市中心街なんて利権の巣窟なんだから
全部、潰してしまえばいいんだ
市が税金をつぎ込んで整備する必要があるとするなら
全部、中心街の土地をタダで収用してからにすべき
一部の地権者の利益のために血税をつぎ込む必要はない
- 81 :
- >>76
田舎のジジババは80歳過ぎても運転してる
運転できなくなった時は入院して死ぬとき
- 82 :
- しかしその愛知県は浜松に輪をかけた車社会である
モータリゼーションが混雑(一見賑わい)を緩和しただけでは
- 83 :
- 地方は80、90まで車運転し続けなきゃ生きて行けない社会だな。
押し車を押すようになったら東京に住み移るしかないね。
- 84 :
- >>72
そのへんがまさに田舎で。
いまだに再開発みたいなことやってんだけど、市庁舎の敷地と施設をグレードアップしただけ、みたいに思える。
あとは駅前だっつーのにマンションとか建っちゃうし。
アクトタワーもあんなとこ建ってる意味ないわ。
どこのベッドタウンかと思う暗さW
- 85 :
- >>76
自宅配達してくれる生協やcoopが田舎では人気、
アマゾンや楽天使いこなせば田舎とかあんまり関係ないな今の時代、パソコン使える高齢層も増え始めたしな
- 86 :
- それでも遠鉄電車が黒字なのがすごい。
自社発注のVVVFインバータ車まで入れてるし。
- 87 :
- >>79
この記事は、「市外へ失っている」と言いたいわけではないが、
ちゃんと読んでる?
- 88 :
- >>83
電車で移動する東京の方がどう考えても買い物は不便だろ
浜松は巨艦ショッピングセンター以外に
アピタや遠鉄ストアなど小さなスーパーもいっぱいあるから
郊外に住む人間は結構、便利な生活
ジジババになっても買い物難民になることはない
- 89 :
- 浜松はスゴイ企業が本社構えてる。
名古屋や関東関西以外の地方都市じゃ太刀打ち出来ないほど。
でも浜松は都市計画がまったくなってない。
- 90 :
- 亀井静香に読んで欲しいが、ジジイはこんな長文読まないだろうな。
- 91 :
- 日本では東京大阪以外は車社会
- 92 :
- >>88
>電車で移動する東京の方がどう考えても買い物は不便だろ
東京は徒歩10分以内で日用品の買い物ができる。
家電量販店に行くなら電車に乗るが。
- 93 :
- >>87
お前この、知能の低い糞文章をまじめに読めるか?
>>何度も述べているけど、自動車社会が良い、というなら、好きにすればいいと思う。>>
どこに何度も述べてるんだよWW
文章が支離滅裂で浜松市政をdisり、浜松をdisるだけが目的の
カス文章に
作者の意図は?
と国語力を問えるお前の知能と品性を疑うわ
- 94 :
- 浜松城のあの小ささは何?タミヤ製なの?
- 95 :
- >>79
いいからきちんと読めよ。
それができないなら、段落ごとに要点を箇条書きにしてみろ。
片っ端から噛み付く前に。
- 96 :
- >>54
それは遠州の発想というか、駿河では聞いたことがない
- 97 :
- >>92
どう考えても東京の方が買い物は不便
電車に乗って重たい物を持って帰る買い物なんて想像もつかない
日用品の買い物なら浜松でも近くのアピタや遠鉄ストアで間に合う
- 98 :
- 箱根山が噴火したらどちらも終わるよな
- 99 :
- >>98
浜松から箱根なんぞ遠すぎて全く無関係だ
地図帳を見てみろ
地理の知識のないバカは困ったもんだ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【車/行政】政府、外車輸入時の規制緩和へ--米国とのTPP事前協議で日本の自動車市場の閉鎖性の指摘受けて [02/22] (316)
【航空/旅行】関西国際空港(関空)に空港内宿泊客が急増…LCC早朝深夜便の影響[13/02/28] (235)
【電気機器】「エネループ」がデザイン変更 「パナソニック」推しの新デザインに不評[13/02/28] (590)
【自動車】マニュアル車、再発進 スポーツ、ディーゼル人気後押し[13/02/21] (637)
【車/経営】三菱自動車、『ミラージュ』の"誤算"--リコール問題以前から国内販売に漂う暗雲 [02/18] (606)
【金融政策】「白川日銀」いったい何だったのか 築き上げた莫大な負の遺産[13/02/28] (542)
--log9.info------------------
スタークラフト社総合スレ3 (390)
マイティボンジャックを語ろうぜ (274)
【堕天使】天使の詩を語ろうよ2【白き翼】 (562)
家庭用ゲームマシン互換機 11台目 (366)
いつまでもレトロゲームを高く売っている店 (302)
続編がまったく知名度がない空気ゲーム (349)
いま思うと凄かったこと (437)
プリンスオブペルシャ prince of persia - Level 2 (673)
−アローン イン ザ ダーク−(3DO) (201)
レゲーのタイトルに「大人の」をつけてみるスレ (331)
ジャストブリード (620)
■SFCの10大アクションゲームを決めよう■ (632)
【370から】聖剣伝説3クラス43【493へ】 (319)
がんばれゴエモン総合 すてえじ壱拾四 (242)
MOTHER〜マザーについて語るスレ58 (262)
メガドライブやろうぜ PART13 (781)
--log55.com------------------
これだけ宣伝広告費使ってセルラン237位はすげーよ哲也、あるいみ才能
圏ガイジ出禁スレ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24012人目
243 富士山
出会い系コラボ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24013人目
あんたらって悲しいピエロだね
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24014人目