1read 100read
2013年03月PCゲーム54: <<SIMBIN RACE系シム総合>> ==Lap10== (468) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NWN】Neverwinter Nights -36-【SoU/HotU/NWN2】 (574)
【Special Force】スペシャルフォース 5on5 晒しスレPart87 (293)
経営シミュレーション総合4 (757)
【DoW】 Warhammer 40,000: Dawn of War総合 Part16 (810)
LUNATIC DAWN ルナティックドーン 28th (589)
【2013】SimCity シムシティ 45万人【オンライン】 (1001)

<<SIMBIN RACE系シム総合>> ==Lap10==


1 :2012/10/01 〜 最終レス :2013/03/10
●RACE 07 - The Official WTCC Game
 世界ツーリングカー選手権「WTCC」(World Touring Car Championship)を題材にした
 「RACE - The Official WTCC Game」に続くシリーズ第二弾
 ・公式 http://www.race-game.org/race07/
 ・レビュー http://www.4gamer.net/games/037/G003782/20071130008/
 ・RACE 07: Official WTCC Game 体験版 http://www.4gamer.net/games/037/G003782/20070910018/
  
●GTR Evolution
 GTR Evolutionは2007年に発売された「RACE 07: Official WTCC Game」の拡張パック。
 単体で発売もしている。
 市販車ベースのツーリングカーやオープンホイールフォーミュラカーなどによるレースを楽しむ作品だ。
 収録マシンはAston Martin DBR9,udi R8 GT Conceptなど49車種,12クラスで,そのバリエーションは
 500種類を超えるという。レースコースは19種類で世界の自動車メーカーが走行テストを行うことで有名な
 ドイツのニュルブルクリンクの北コースも収録されている。
 ・公式 http://www.gtr-evolution.com/
 
●STCC - The Game
 スウェーデンのツーリングカー選手権を題材にした作品。
 2007年に発売された「RACE 07: Official WTCC Game」の拡張パック。
 単体で発売もしている。
 ・公式 http://game.stcc.se/index.htm
 ・デモ http://store.steampowered.com/app/8700/
前スレ;<<SIMBIN RACE系シム総合>> ==Lap9==
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1311612156

2 :
パッケージ解説
@RACE 07 - The Official WTCC Game
 世界ツーリングカー選手権「WTCC」(World Touring Car Championship)
 を題材にしたレーシングシミュレーション。WTCCは2006/2007年度のデータ
 本スレで扱うすべてのパッケージのベースとなるので必須。
 ・公式 http://www.race-game.org/race07/
 ・レビュー http://www.4gamer.net/games/037/G003782/20071130008/
 ・RACE 07: Official WTCC Game 体験版 http://www.4gamer.net/games/037/G003782/20070910018/
AAndy Priaulx Crowne Plaza Raceway
 Simbin製フリーアドオン
 ツーリングカー系は追加車種あり。
 ・公式 http://store.steampowered.com/app/8670/
BSTCC The Game
 スウェーデンのツーリングカー選手権を題材にしたパッケージ。
 データーは2008年シーズンのもの。
 ツーリングカー系は追加車種あり。
 ・公式 http://game.stcc.se/index.htm
CRACE On
 WTCCの2008年シーズンデータをのパッケージ。
 ツーリングカー系は追加車種あり。
 ・公式 http://www.race-game.org/raceon/index.htm
−続く−

3 :
−続き−
DSTCC The Game 2
 STCCの2010年シーズンデータをのパッケージ。
 ツーリングカー系に追加車種あり。
 ・公式 http://www.raceroom.net/games/stcc-the-game-2/
EWTCC 2010 PACK
 WTCCの2010年シーズンデータをのパッケージ。
 ツーリングカー系はスキン追加のみ。
 ・公式 http://www.raceroom.net/games/wtcc2010/
FGTR Evolution
 FIA-GT系の追加車種がメインのパッケージ。
 ドイツのニュルブルクリンクの北コースも収録されている。
 (Modでまかなえるから不要かも)
 ・公式 http://www.gtr-evolution.com/
GGT Power Pack
 GT系の追加車種のパッケージ
 ・公式 http://www.raceroom.net/games/gtpower/
HRETRO
 1970年前後の旧車レースカーのパッケージ
 ・公式 http://www.raceroom.net/games/retro-pack/

パッケージまとめ
http://store.steampowered.com/app/8600/

4 :
●鯖の立て方
1)まずはポートの開放をします
TCP/UDPの48942〜48957とUDPの26900〜26907の各ポートを空ける
ポートの空け方はルーター等のマニュアルを見てください
因みにコレガのルーターはAdvanced 内のバーチャルサーバにて設定できます
2)STEAMのツールからRACE07DedicatedServerを起動します
1枚目の画面内の設定
InternetServe→チェックを入れる
Difficulty→R-CADE・/NOVICE/SEMI-PRO/PROから選択
Connection Type→各自の回線により決める
Maximum Players→鯖に入れる人数を決める
Maximum AI Players→AIの数を決める 0〜上記の最大人数まで選択可能
Live Updates/FTP Reporting→チェックは入れない(何の設定だか判りませんw
Competition server mode→No competition(上に同じく、判る人教えて
でNextで次の画面へ

5 :
2枚目の画面内の設定
ココは見れば判ると思うので割愛w
3枚目の画面内の設定
Weather→Dry・10%〜100%・CHANGEABLEで設定(%は雨の量かな?
Force cockpit view→チェックを入れると視点がコックピト視点に強制されます
Enable collisions→チェックを入れると衝突が有り
Closed qualifiction→チェックを入れると予選からの入室が出来なくなる
Timetrial qualifiction→チェックを入れると予選の時、ピットからでは無く、最終コーナ手前からのスタート(通常はチェックしない)
Standing start →1Race目をスタンディングにするかローリングにするかを設定。 2Race目は設定にかかわらずスタンディング固定。
Prevent false starts →スタートでのフライング防止。 (ギア入れアクセルべた踏みでもスタートまで動かない。コンシュマーゲーみたいになる。)


6 :
以下、鯖機にSTCCがインストールされてる時のみ設定可能。参加側はSTCCがなくてもこの鯖ルールは機能してくれます
Force pitstop→レース中に2本以上のタイヤ交換が必須となります。
        交換レース中画面右上辺り(ラップタイム表示の下)に表示されている
        周回数の間にピット作業をこなさなければいけません。
        Pit Window Lap: 3 - 6
        ↑こんな表示。この場合、3Lap目〜6Lap目の間で1回はピットインしないといけません
        交換するタイヤの場所はどこでもOKですが、1本ではDQとなります
Super pole→予選を単独走行の1Lapアタックで行います
      一度車に乗ったらそのままIn Lap/Attack Lap/Out Lapと走りタイムを出して下さい。
      車を下りてしまうとタイムの有無にかかわらず乗り直すことはできません(Driveが押せなくなります)
なお、タイムアタック中は他車は居ない状態となりますので思う存分アタックしてください(Monitorで他の走りを見ることは可能です
通常は、Enable colisionsとStanding startにチェックを入れれば良いかと
3) PC1台での鯖立では(それなりのスペックが必須)オンラインで構わないがホスト機とクライアント機を分けて立てる時は
どちらかのPCをオフラインか両方をオフラインにする
PC2台での鯖立ての時に鯖缶はルーターにも因りますが、自鯖にはInternetからは、入れないのでLANからジョインする

7 :
RaceRoom Racing Experience Teaser (Steamで無料プレイ)
http://store.steampowered.com/app/211500/

8 :
聞きたいことがあったので、スレ立てしてみた。
リプレイで他車のアクセル・ブレーキをモニターできる
modってあります?

9 :
f「」

10 :
鯖名:ERS STCC2
パス:ers
クラス:STCC, STCC2
鯖オープン:10/1(月) 21:30頃〜
プラ:30分
予選:10分
WU :無し
レース:10分×2
モード:PRO
ダメージ:50%
台数:25人
スタート:STANDING
フラッグ:Black Only
燃料:Normal
タイヤ:Normal
天候:DRY
アシスト:AC
よろしくお願いします。
http://racesim.minibird.jp/blog/

11 :
開催コースはFDM JYLLANDSRINGEN (STCC2デフォ)です。
失礼いたしました。

12 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.19/20 モンツァ
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 10月6日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 7ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-313.html
よろしくお願いします!

13 :
RRREってまだABS/TCS強制なんでしょうか?

14 :
とりあえず
ttp://www.tv-osaka.co.jp/sp/wtcc2012_digest/

15 :
鯖名:ERS STCC2
パス:ers
クラス:STCC, STCC2
コース:KNUTSTORP 10(STCC2 デフォ)
鯖オープン:10/8(月) 21:30頃〜
プラ:30分
予選:10分
WU :無し
レース:10分×2
モード:PRO
ダメージ:50%
台数:25人
スタート:STANDING
フラッグ:Black Only
燃料:Normal
タイヤ:Normal
天候:DRY
アシスト:AC
よろしくお願いします。
http://racesim.minibird.jp/blog/

16 :
>>14
去年のTV放送でプレゼントに応募したら当たった!(・∀・)

17 :
Audi R8の挙動が素晴らしいけど実車もこれぐらいのいい車なの?

18 :
それ聞いて答えられる奴居ると思ってるのか?

19 :
NSXの挙動と割とよく似てる?

20 :
GT5でR8オーナーのオレが颯爽と通過。

21 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.21/22 岡山国際
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 10月13日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-314.html
よろしくお願いします!

22 :
鯖名:ERS STCC2
パス:ers
クラス:STCC, STCC2
コース:KARLSKOGA 10(STCC2 デフォ)
鯖オープン:10/15(月) 21:30頃〜
プラ:30分
予選:10分
WU :無し
レース:10分×2
モード:PRO
ダメージ:50%
台数:25人
スタート:STANDING
フラッグ:Black Only
燃料:Normal
タイヤ:Normal
天候:DRY
アシスト:AC
よろしくお願いします。
http://racesim.minibird.jp/blog/

23 :
Race Room Racing Experience 走ってみたけどデモのコースデザインは酷くないか?

24 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.23/24 ギア・サーキット
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 10月20日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 5ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-315.html
よろしくお願いします!

25 :
2012WTCC鈴鹿、終了

26 :
>>24のような鯖に参加するには、どれを買えばいいんでしょうか?
Race On Bundle(Race 07 + Race On + STCC1)とSTCC2買っておけばいいですか?
ワンメイクやJTCC、WTCCみたいなレースカテゴリが好きなんですが、他にも買っておいたほうがいいものありますか?

27 :
>>26
24だけならそれでいいけど、もう少し速いカテゴリの箱車(例えばGT1とか)はEvoとGTPowerが必要。

28 :
念願のraceinjectonをやっとこさ買った初心者です。今はハンコンが無いのでパッドでやろうと思うのですがかなり難しいっす!
 扱いやすくなる設定とかありますか?

29 :
Control Settings → Advanced にある Analog Sector の3つを調整。
取説のオススメ値は1.8/2.0/2.2
値があんま小さすぎると曲がりきれなくなるコーナーが出てくるから注意。

30 :
>>29
ありがとーー!助かった!
人生初のネット対戦楽しいでやんす

31 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.01/02 モンツァ 06
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 10月27日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-317.html
よろしくお願いします。

32 :
ps2のコントローラーパッドでやってるけど×と□はコンバーター通すと感圧じゃ無くなってるのね...
 立ち上がりでそぉーっとアクセル押してもスピンするし、ブレーキはロックするし...
 さてさてどうしようかねぇー

33 :
昔は×や□のボタンを感圧認識できるコンバータもあったらしいけど、今は無さそうね
キノコ↑↓がおすすめ
よく「左足ブレーキできねぇじゃねぇか」って言う人いるけど、アクセルコントロールで
大抵はなんとかなる
どうしても左足ブレーキ出来なきゃイヤだって人はXbox360のコントローラが良いと思う

34 :
あー確かにその方法があったねー
でもps2でF1をやった時にそれでプレイしたけど慣れなかったなぁ...
 xboxのコントローラーなら感圧で操作できるの!?

35 :
Xboxのが感圧ってことじゃなくて、PS2で言うところのL2・R2がトリガーになってるから
それを使うってこと
自分的にはXboxのコントローラはどうしても慣れられなかったから、ホコリ被ってる
PS2タイプの場合、キノコの操作を↓をアクセル、↑をブレーキにすると×:アクセル、
□:ブレーキと配置が近いから慣れやすいかも・・・ただしゲームによっては↑:アクセル、
↓:ブレーキしかできないのもあるから、ちょっと不便かもしれない

36 :
>>35
色々とthx!
教えてくれた通り右キノコで↓アクセル↑ブレーキにしたらさほど違和感なくプレイできてるわ
 まだ右手がキノコに慣れてないけどそれでもオンオフだけのアクセルブレーキより100倍扱い安いw


37 :
今日は 21:00開始です!
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.03/04 マニクール
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 11月3日(土曜)21:00 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 21:30頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-318.html
よろしくお願いします!

38 :
試しにRACE07が安かったので買ってみたけど、
これAIにスタートで勝つことってできないのかすら?
スタート時にギア入れた状態でアクセル踏むと動いちゃうよね。
回転数上げてシグナルオフでギア入れても出遅れちゃうし、
こういうもんなのかな


39 :
スタート時にブレーキ踏んでギア入れて、アクセルオン。
実車とおんなじ

40 :
>>38-39
クラッチって知ってる?

41 :
>>39
ブレーキ踏んで回転数上げても勝手に下がっちゃうような
>>40
設定でオートクラッチになってるけど
これじゃだめってこと?

42 :
>>41
オートクラッチはそのままの設定でかまわない
クラッチ用に適当なボタンを設定して、スタートの時だけクラッチ使う
グリッドでクラッチに設定したボタン押したまま(クラッチペダル踏んだ状態)でギアを1速に
入れてアクセルオン、スタートの合図でクラッチのボタンを離す
オートクラッチで1速に入れてスタートするよりちょっと速いスタートできるよ

43 :
>>42
なるほど
わかりやすい説明ありがとう

44 :
今から始めてもマルチ人居ますか?
インジェクション買えばいいのかな?

45 :
俺も地味に今から始めうと思ってるんだけど
とりあえず
RACE Injection
RACE On Bundle
GTR Evolution - Expansion Pack
の3つを買うつもり
これで全部揃うとか人づてに聞いたw

46 :
初マルチ(たぶん海外鯖)に突撃してみたけど、
普通にゲームしてる時と違って、
マルチだと路面が滑りやすいというかグリップが足りない感じがして、
思うようなラインがとれないんだけど
こういうもんなのかな?

47 :
>>44
人は居るけど以前よりは少ないかな・・・10人前後が多いような気がする
人気MODなら埋まるかもしれないけど、
今はrFactorに人行ってる感じ?
全部揃えるなら>>45を買えばいいと思うよ。
とりあえず買ってみるだけならinjection買うか、
お試しでRACE07本体だけ買うか。
RACE07だけ買って後で他のを買い増しすると、
RACE07が他のパッケージに含まれてるから無駄になるけどね。
ここに告知されている鯖に参加するなら
RACE Injection
RACE On Bundle
ここに告知がない他の鯖だとGTR Evolutionが要るところもあるし、
RACE07本体だけで良いところもある。
全部買う場合この組み合わせの方がRACE07がかぶらない分2ドル安い気がするけど、
細かいこと気にしないなら>>45でおk
RACE Injection
STCC The Game 1 - Expansion Pack
RACE On - Expansion Pack
GTR Evolution - Expansion Pack

>>46
普通にゲームしてる時ってのがどのモードか分からんけど、
タイムアタックは温度一定でタイヤ摩耗しないからグリップは高い。
マルチだと温度変化やタイヤ摩耗有りだと思うのでグリップが足りなく感じる。
あとコースによって路面ミューが違うからそれもあるかも?

48 :
>>47
thx
pCARSもやってるけど、熟成されてるのもやってみたかったんで
とりあえず全部買ってみますた〜

49 :
>>44
まだかろうじてコンスタントに国内鯖も建ってるけども
新興タイトルに人口はシフトしてるのでそこまでワイワイやれるってほどでもない。
ただレースシムの入り口としては最適だと思うよ。
rFのようにMODやら設定やらで最初に覚えなきゃいけないことが多いわけじゃないし、
iRacingみたいにガチな人しか楽しめないわけじゃないし、
pCARSみたいに毎週挙動が変わるわけじゃないし。
早起きが苦じゃないんなら海外(ヨーロッパ)のマルチに参加してみるといい。
向こうはまだまだ人多いよ。
>>45
それであってる。

50 :
色々と参考になりますありがとうです
今までフォーミュラ系ばかりやってましたが
このゲームで箱車の楽しさに目覚めましたw

51 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.05/06 ブランズハッチ
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 11月10日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-319.html
よろしくお願いします!

52 :
>>50
もしやあなたはイエローの車が・・・・ww

53 :
これ買って1ヶ月経っても全然できないんだけど(T_T)
AIを80パーセントにしてもいつも最下位、
コースを覚えられないからかな?
何回もしてコース覚えるしかないのかな?

54 :
そりゃ下手ならひたすらAIに勝てるまで走りこむしかないだろ。

55 :
>>53
コース覚えないでAIに勝てない!って当たり前では?覚えると勝てます!

56 :
トーインの設定って、数値がプラスでトーイン
マイナスでトーアウトであってる?

57 :
あってる

58 :
thx

59 :
リアルレーサーもコース全然覚えてなかったら笑うなw
一人で全開のラリーとかw

60 :
>>59
http://f1jouhou2.blog.fc2.com/blog-entry-1531.html

61 :
ドライバーは”コース図”を憶えるんじゃなくて、自分が見た風景や雰囲気で憶えてるからねぇ
ちなみに自分もニュル北のコース図を描けと言われたら無理だけど、コース自体はほとんど
憶えてる

62 :
ニュルはさすがにうろ覚え
他のコースはだいたい60個くらいは覚えてる
気がする

63 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.07/08 オッシャースレーベン
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 11月17日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-320.html
よろしくお願いします!

64 :
突然ですが
質問させてください。
新しくパソコン組んだのでsteamのオンラインから Race07とGTR.WTCC2010をダウンし Race07を起動すると最初のグラフィック設定画面でOK 押したあとから何も起動しません。 GTRもWTCC2010も同じです。
今まではVista 32bit でしたが今回初めて
64bitに変えました。OSはWin7です。
特別何か設定必要ですか? XP.Vistaの互換モードも試しましたが結果は同じでした。
分かる方いらっしゃいますか?

65 :
>>64
一旦Steamクライアントを再起動したら起動するかも
俺も7の64bitなんだけどRace07終了して再度立ち上げようとすると起動しない事があるよ

66 :
>65さん
レスありがとうございます。
すみません今は出先なので試せませんがクライアント再起 動とは右下のsteamアイコンから終了させてまた起動させる事ですよね?
それは何回もやって見ましたがダメでした。 でも65さんのヒントからもしかすると言語設定が悪さしてるのかもと思って来ました。
違うかもしれませんが 帰ったら色々試してみます。ありがとうございます。
諦めるには惜しいゲームなので何とかしたいです。

67 :
>>66
そういう時って、設定がおかしくなってる可能性高いから、MyDocument配下のRACE07フォルダ削除してから再起動してみて。

68 :
GT forceでRace07をしてるんですが、ハンドルを30度ほど切っただけでゲーム内では最大まで切れてしまいます。
Sensibilityを一番弱くしてこれなんですが、他にいじるところありますか?

69 :
66です。
>>65.67さんありがとうございました。
解決出来ました。
67さんのアドバイスでピンと来ました。
modなどでCド ライブを圧迫したくなかったのでマイドキュメントやミュージックなどをDドライブに移動させていた事が原因でした。 マイドキュメントをCに戻したら無事起動しました。 大変お騒がせしました、ありがとうございました(^^;;

70 :
>>53です
鈴鹿ばっかりやって覚えたら1位取れました!
強さ80%ですが。
ありがとうございました。
ちなみに車はBMWがやりやすかったです。

71 :
RRREのベータ出たよー
1.メールで来たSteamのコードでSteam有効化&インストール
2.ゲーム上のRegisterボタン押すとブラウザが開く(http://beta.game.raceroom.com/
3.IDはメアド、パスは1で来たSteamキーでログイン&ユーザ登録
4.認証メールが来るからURL踏んで完了
Steamのキーでログインするとか分かりにくいわ

72 :
悪くないけど良くもないな〜

73 :
>>71
俺もやったけど、かなりグラが進化したな
UIが慣れそうに無いが。。。

74 :
鯖名:ERS STCC2
パス:ers
クラス:STCC, STCC2
コース:Donington2004 (NoGrip)
鯖オープン:11/19(月) 21:30頃〜
プラ:30分
予選:10分
WU :無し
レース:10分×2
モード:PRO
ダメージ:50%
台数:25人
スタート:STANDING
フラッグ:Black Only
燃料:Normal
タイヤ:Normal
天候:Changeable
アシスト:AC
よろしくお願いします。

75 :
Tsukuba Circuit for RACE ON Versionて追加トラックですが、どこかに落ちてないでしょうか?
もしくはコースコンバージョンwikiか何かのリンクでも助かります。見つけられない。
買ったばかりなので車種やコースを追加している最中ですが、
日本ステージも出来るだけ欲しい。

76 :
megauploadだったからDLできなくなってるんだねぇ
だいぶ前にDLしたのを持ってるけど、勝手にアップしちゃマズいだろうからなぁ
GTR2からコンバートした人のサイトにコメント書いてみたら?

77 :
リプレイの時って他車のブレーキランプが点灯しないけど
こういうもんなの?

78 :
そういうもん

79 :
去年、チャンピオンシップで記録されるタイムの不具合をメールしたら「開発チームに
言っとく」と返事もらった
先日「修正まだですか?」と聞いてみたら「開発チームの人数限られてるし、もう5〜6年も
前のゲームだし」みたいな返事が来た
もうRace07シリーズはバグを修正する気は全くないみたいだ

80 :
>>76
レスthx
ですねーもう少し探してみます
しかしGT,Forza,GRID,TDUとやってきたが、Raceが挙動含めて今までで一番面白く思えるw
もっと早くに買っとけばよかったな。

81 :
つくばサーキット俺も欲しい

82 :
ベータ版ならここにあるよ
ttp://onlinecircuit.de-blog.jp/download/mod/
ハコスカMODも面白いからついでに頂いとき

83 :
クラス : WTCC06/07/08/STCC/STCC2
コース :Rd.09/10 クリティバ
初心者、スポット参戦歓迎
鯖オープン : 11月24日(土曜)21:30 頃
鯖名 : okigaru server
パス : ok
プラ : 22:00頃まで
予選 : 8分 スーパーポール
WU : 無し
決勝 : 8ラップ 2ヒート
前を走っていた車に追突してコースアウトさせてしまった時には、
コースアウトした車が自車より先に行くまでコース外もしくは
レコードライン外で待つようお願いします。
ttp://alexm.blog113.fc2.com/blog-entry-321.html
よろしくお願いします!

84 :
>>82
その筑波、試しにスーパー7で走ってみたら非常に良かったです  ありがとう!
・・・どの辺がベータ版なんだろう?

85 :
どのシミュレータも大抵>>79みたいなシステム的なバグが放置されてるが潰すのって難しいのかね

86 :
Simbinだけだから

87 :
>>82
ありがとうございます!
ベスモとかでよく見てたコースなので走れて嬉しい

88 :
race07、
XPの時は360パッドで振動が良い感じで使えたんだが7にしたら振動しなくて悲しい

89 :
>>88
OS入れなおしたから、まだ入れてないけど
http://lavendy.net/special/driver/xi/index.html
以前はコレ入れてた。
探したら、XInput Plusなるものもあるそうだよ。

90 :
おお。振動する・・
ありがと!

91 :
スタート台数でトラブルだっけ、筑波。

92 :
リンク先に書いてあった。race2が夜になるのか。

93 :
鯖名:ERS STCC2
パス:ers
クラス:STCC, STCC2
コース:OSCHERSLEBEN 06(Race07デフォ)
鯖オープン:11/26(月) 21:30頃〜
プラ:30分
予選:10分
WU :無し
レース:10分×2
モード:PRO
ダメージ:50%
台数:25人
スタート:STANDING
フラッグ:Black Only
燃料:Normal
タイヤ:Normal
天候:Changeable
アシスト:AC
よろしくお願いします。
http://racesim.minibird.jp/blog/

94 :
GT Legends
http://store.steampowered.com/app/44690/
$11.99 USD

95 :
ここでベータ登録したけど、メールがこない
http://cbt.raceroomracing.com/beta-signup/
メールくるのに時間かかるのかね

96 :
Control 設定開くと、激重になって応答なしになる
本体再インスコ、個人データ消去を試しても直らない
残るはWindowsの再インスコだな・・・めんどくせぇ・・・

97 :
>>95
@迷惑メール

98 :
>>96
07はコントロール設定入った瞬間に繋がってるキーボード(マウスも?)、コントローラをスキャン&再取得するようになってるから、
その辺のドライバ関連が怪しい。

99 :
>>95
俺も来ないわ
迷惑メールにもなし
もちろんアドレスも辞書登録されてるやつなので間違いなし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Torchlight Floor11 (426)
経営シミュレーション総合4 (757)
『現代大戦略2009 〜世界恐慌・体制崩壊の序曲〜』 (488)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.12 (327)
LUNATIC DAWN ルナティックドーン 28th (589)
【SC2】Starcraft2カスタムマップ総合 2【UMS MOD】 (726)
--log9.info------------------
伊集院光関連を集めてるヤシは 第77回 (222)
Share 放映中新作アニメハッシュ保管スレ 139 (493)
林檎使い(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1118 (714)
BMS情報総合スレ@Download82th (318)
BFスレ系作品 再アップ希望スレ7 (696)
安全なファイル収集総合 [P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL] (480)
[Shemale]ニューハーフ動画スレ40[TransLadyboy] (282)
ホラー映画総合スレ28 (287)
ラジオ番組UPスレ 過去物JUNK専用 17kHz (201)
【ny】週刊少年マガジン・サンデーPart81【洒落】 (777)
土曜のAGQR UPスレ part24 (903)
【PV】 音楽動画総合スレ part.21 【LIVE】 (394)
マジイキ動画総合スレ Part31 (835)
【いつになったら】全板トナメ交流所paet11【全板?】 (303)
ここが倉庫だったのは遠い昔の話 (220)
魔法使いの夜 (883)
--log55.com------------------
スカパー録画中毒の人の集う場所 10
ケンドーコバヤシの漫画専門番組『漫道コバヤシ』 1
◆ MONDO TV ・ 42
歌謡ポップスチャンネル
ゲームセンターCX 課長に挑戦して欲しいソフトは
◆ V☆パラダイス 3
◆ スカイ・A sports+ 4
◆ クラシカ・ジャパン シアター・テレビジョン 2