1read 100read
2013年03月携帯ゲーソフト105: 【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 21【オススメ】 (569) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三国志大戦DS&天 総合スレ121合目 (765)
三国志大戦DS&天 総合スレ121合目 (765)
【PSP】ダンガンロンパ総合 Part172 (310)
【PSV】リトルビッグプラネットPSVITA Part5【LBP】 (622)
【次は3?】どきどき魔女神判!第80審【DUOぷらす?】 (474)
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 21【オススメ】 (569)

【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 21【オススメ】


1 :2013/02/13 〜 最終レス :2013/03/10
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※オススメの判断については色々有りますので
 必ずしも、万人受けにこだわる必要はありません
 「良いゲームだ」と思ったものを推して貰えばと思います
◆次スレ立ては>>970あたり
◆NG必須ワード 「◆yjSoVIETJs」
Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください
前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 19【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354341153/
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 20【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357478299/

2 :
2get

3 :
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

4 :
終了でいいと思うわ
単なるゲハ出張所になり下がってたし
買うゲームに迷うほどポンポン3DSにゲームが出てるわけでもないし
今のお勧め→ドラクエ7
以上。終了

5 :
誰だよキチガイのブログスレ立てたの

6 :
俺はこのスレ必要なんだが

7 :
荒らしが悪いだけで、別に話題ない時は進行遅くていいだろ

8 :
3DSゲームの本スレにもキチガイ沸いてきたしな
スケープゴートとしての役割を果たせないんじゃ完全に用無しですわ

9 :
このスレあるとよほど都合の悪い連中がいるみたいだな
テンプレ作っていいですか

10 :
>>9
はよ

11 :
都合が悪いんじゃなくてガチで要らないだけだろ
糞ゲー満載のテンプレに長文基地害にゲハキチ
どう考えても不要な糞スレ

12 :
独断と偏見によるテンプレ 細かいことは気にしない
▼ACT
 NEWマリオ2、モンスターハンター3G、バイオハザード マーセナリーズ3D・リベレーションズ
 戦国無双クロニクル2、パックマン&ギャラガ、マリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 フロッガー3D、Shinobi3D、ワンピースアンリミテッドクルーズSP、エクストルパース
▼RPG、SRPG
 ファンタジーライフ、ブレイブリーデフォルト、FE覚醒、ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド
 デビルサバイバーOC、デビルサマナーソウルハッカーズ、世界樹の迷宮W
 テイルズオブジアビス、イナズマイレブンGO、牧場物語、ガールズRPGシンデレライフ
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、ルーンファクトリー4、キングダムハーツ3D、スライムもりもり3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 新パルテナの鏡、マリオカート7、エースコンバットCR、スターフォックス64
▼音ゲー
 初音ミクproject mirai、シアトリズムFF、太鼓の達人チビドラゴン、リズム怪盗R
▼ADV、PZL
 レイトンVS逆転裁判、善人シボウデス、タイムトラベラーズ、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼SPORT
 ウイニングイレブン2013、マリオテニス、カルチョビット
▼その他
 とびだせ どうぶつの森、脳を鍛える鬼トレ、わがままファッションガールズモード
 nintendogs+cats、GUILD 01、カルドセプト

13 :
いくらか改変しようかとも思ったけどガッツが足りなかった

14 :
3DSの新規ユーザーとすれちがえまくった正月において
「ハンターたちからにげきれ!」とMiiが挨拶するも
「モンハン3G 逃走中 モンハン3G」と
ハンターに囲まれた状態・・・なんかそのMiiが可愛らしかったのう
ここまで3DSが普及したなら
すれちがった相手が最後にプレイしたゲームでバーコードバトラー的な
すれちがう行為そのものに個性が生まれるソフトが欲しいとこ。
 ついでに『3DSでソフト予約』なるものも実装して
Wii Uや3DSでプレイするゲームを事前に予約できるようにして
「Load」や「Continue」といった行為すらユーザーにさせない風にして欲しい
3DSのソフトは一巡りして鬼トレに戻ったなー
催し物をやってるとこですれちがえたってのが大きく
しっかりとした低反発の座イスを購入してプレイ環境が整ったことも一因。
 意外と「鬼トレ」はひさかたぶりで成績は維持できるも
タイムアタックである「鬼トレ補助」のほうはブランクを取り戻すのに時間が掛かりそうで燃える

15 :
成績が近い人がライバルとして出現しまくってるから
鬼トレは継続して付き合っていくとオモシロイ
他には店に行ったときに
ケロッグという朝食シリアルの箱を眺めると
「ゲームクリエイター」というのが目に付き
箱の裏をチラ見すると「クッキングママ」を開発してる絵が映ってたのよね。
料理スキルが高ければそれだけ人生が有利に運ぶものだから
料理シミュレーションものを3DSかWii Uに出してほしい気も(素材がなくても練習可能)
プライオリティも高い
それにつけても鬼トレは拡張できるようにすべきだったよ・・・
今は久々のプレイで斬新にやれてるが
どうぶつの森クラスのイベント、DLCで萌えキャラや豪華声優キャラを購入
新しい脳トレやWii Uとの連動企画など。
 鬼トレはストイックにプレイするものだからいいけど
普通のゲームだと拡張できないから先が読めた瞬間に飽き
脳も退屈に感じて鈍化していくもの

16 :
甥っ子にプレゼントしよーと思って親に何がいいか聞いたら
3DSセットでポケモンとか言われたわ
オススメ見に来たらポケモンはリストにないんだな
最新はホワイト2ブラック2みたいだけども…今はつまらないの?

17 :
>>16
あれDSのソフトだから
買うならBW2でいいと思う

18 :
>>16
DSソフトだからじゃないかな?

19 :
3DSの新作ポケモンXYは今年10月発売予定らしい

レイトンVS逆転裁判が以外と良作だった
やっぱり逆裁は面白いな
レイトンパートはかったるいが

20 :
スターフォックスって面白い?
どのシリーズもやってことないけど
ツインビーとかパロディウス好きなんでたまに遊ぶなら
面白いのかな
ちなみにパルテナとマリオテニスも悩んでる

21 :
>>17-19
あ…なるほど。ただのDSなのね。
公式見たら右下に小っちゃく3DSでも遊べるよ!ってあるしこれで良さそうだね
ありがとう!
ポケモンXYは、ちっちゃい子に後8ヶ月待てとか言えない。。でもありがとう!

22 :
別にポケモンもポケダンとかポケモンスクランブルとか3DSでも出てないわけでもない

23 :
 
・ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
40時間ほどじゃクリアもできず
イベント戦抜きで初全滅したのが「やみのまじん」
装備もショボく、下級職だったのが原因とみて
ベホマラーを覚えさせたり
初カジノでメダル貯めに勤しむ「下準備」が楽しいとしみじみ
ドラクエ5なら
ブオーン戦は親子3人でバイキルトやフバーバやらで挑んだし(ゆとり版は4人パーティ)
ドラクエ6なら
ムドー戦でハッサンに回復の杖を持たせたりのやり繰りで倒したし
ストッパーのかかるボス戦の前での「準備期間」ってのが楽しく
装備なりを調えて撃破したときの嬉しさは一入
「せいけんづき」ってドラクエ6だと空振りしまくってた記憶があるけど
今作だとバイキルトかかった状態で250ダメージとか連発で
オートで動くアイラがボスをボコりまくり
カジノのメダル稼ぎは450枚買って
中断セーブしてから、10枚スロットに90枚かけて回し
尽きたらゲームを終了してロード、勝てば中断セーブ
2000枚ぐらい貯まればとりあえず安泰。
ながらプレイが順調となり、そこでとつぜん大袈裟な
ゴールデンタイムのゴミ番組のスタジオより大袈裟なファンファーレが鳴り響き
この瞬間はパチンコ中毒者が連チャンを当てた時の気持ちがよく分かる(大当てはテンション上がるぞ、ホンマ)
今作はともかく、昔のドラクエは
レベルアップの時のストップ演出というか「あの止まり」が喜びの実感を高めていたなと。
メダルが貯まったら
ラッキーパネルで遊び、これも見事当たると嬉しいもんだ
なんだかんだ言って
「13年前のコマンド式RPGかー」と最初は思っていたけれど
寝る前に布団の中でオーケストラの優美な音楽に酔いしれ
酒場という聖地へ、酒を求め、肴を求め
世界を駆けめぐって冒険してると
楽しいもんだなぁと幸福感が満ち溢れるのね。
堀井はパソコンでアドベンチャーゲームを出してたりするけど
より多くの人々、子供たちも対象にすると
成長や冒険要素のあるRPGのほうがお話に付いてきてもらいやすい。
 やっぱ糞ーシャルという
「レアな絵柄」を集めるだけ
ゴミ溜めのクソ馬鹿レベルから搾り取るだけ程度のものはだんだん通用しなくなり
「本当に遊ぶ価値のあるもの」にシフトしていくものなのよね
どうぶつの森のために3DSを購入した女性ユーザーをみてると
来月のルイージバスターズ2とかも体験版だったり
クリア特典でクラニンからプレゼントが届くなどのアピールで盛り上げるべきだし
Wii Uも3DSとの連携で「互いに得をする」って遊びが欲しいところ。
陰と陽
ハードとソフトの関係は、ソフトは柔らかいというだけあって
柔軟で豊富なラインナップで容れ物であるハードを満たすべきで

24 :
成績が近い人がライバルとして出現しまくってるから
鬼トレは継続して付き合っていくとオモシロイ
他には店に行ったときに
ケロッグという朝食シリアルの箱を眺めると
「ゲームクリエイター」というのが目に付き
箱の裏をチラ見すると「クッキングママ」を開発してる絵が映ってたのよね。
料理スキルが高ければそれだけ人生が有利に運ぶものだから
料理シミュレーションものを3DSかWii Uに出してほしい気も(素材がなくても練習可能)
プライオリティも高い
それにつけても鬼トレは拡張できるようにすべきだったよ・・・
今は久々のプレイで斬新にやれてるが
どうぶつの森クラスのイベント、DLCで萌えキャラや豪華声優キャラを購入
新しい脳トレやWii Uとの連動企画など。
 鬼トレはストイックにプレイするものだからいいけど
普通のゲームだと拡張できないから先が読めた瞬間に飽き
脳も退屈に感じて鈍化していくもの

25 :
来月のドラクエ7、夏のモンハン4、秋のポケモンXYで
ミリオン確定の御三家が
三位一体で3DSに集結するのはありがたいけどさ
初代ぶりにポケモンやろうかしらと思ってるとこだけどさ
ゲームコインの使い道が欲しいとこなのよね
セブンイレブンの前に3DSカメラで覗くとAR自販機が出現して
そこでグッズなんかを
ゲームコインで交換できたりすれば面白いんだけどなぁ

26 :
終わりのないアイテム探しや育成をし続けるゲームでオススメ無い?
PSPでいうPSPo2iとかクラシックダンジョンとか。
ぶつ森みたいな生活系も良いけど、出来たらもうちょっと刺激が欲しい

27 :
>>26
パルテナ

28 :
ドラクエ7マジでつまんねーんだがw

29 :
ドラクエなんかずっとつまんないだろ
売れてるというだけで誰も文句言えないだけで

30 :
SFCの3は面白かった
あとはゴミだな

31 :
5>>4>>9>>6>>>>>8

32 :
俺が初めてやったのが5だったし、未だに5が一番だな
1と2のリメイク版、6、3(GBC)と続けてDQってすげぇなって思った
7は当時にしても冗長過ぎて、以降のDQをやらなくなったきっかけ
7リメイクは……話を聞く限りでは良さそうなんだけど

33 :
どうぶつの森とかいう糞つまらないゲームよりドラクエのが遥かにマシ

34 :
PSで出ないソフトは全部糞なんだから当たり前のこと書き込まなくていいよ

35 :
DQ7はPSでも出たが今回も糞
むしろゆとり向けになって悪化した

36 :
このスレもクソクソいってるだけのクソスレだな
ばいばい

37 :
またソニーのステマが成功してしまったか

38 :
>>33
おいおい、糞つまらないのはドラクエ7の方だろ
とび森は凡げーだは

39 :
いやいやどう考えても
どうぶつの森だろ
ありゃ女子供のゲーム
小学校用や
きもい絵
糞以下

40 :
ドブ森はクソゲーに見えて奥が深い
なんだかんだで毎日起動してるわ

41 :
DQ7は下位職の育成が速くなってるから
当時のような引き伸ばし感は無いな
船乗りのいなずま美味しいです

42 :
まあとび森はしっかりゲームする人には向いてなくてちょっとだけ起動する人向けだし
そもそも好みがかなり別れる絵とシステムだからなぁ
なんであんなに売れたのか

43 :
お前は何で買ったんだよ

44 :
つか、基本的にクソゲーばっかやかんな3DS
任天堂ゲーに興味なかったらマジでどうしようもない

45 :
全部買ってから言おうぜ
▼ACT
 NEWスーパーマリオブラザーズ2、モンスターハンター3G、バイオハザード リベレーションズ
 戦国無双クロニクル2、パックマン&ギャラガ、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 真・三國無双VS、フロッガー3D、Shinobi3D、ワンピースアンリミテッドクルーズSP
 メタルギアソリッドスネークイーター3D、バイオハザード・マーセナリーズ3D、ガンダムバトル3D
▼RPG、SRPG
 ドラクエ7、ブレイブリーデフォルト、ファイアーエムブレム覚醒、ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド
 デビルサバイバーOC、デビルサマナーソウルハッカーズ、プロジェクトクロスゾーン、世界樹の迷宮W
 テイルズオブジアビス、イナズマイレブン円堂守伝説&GO&GO2、ファンタジーライフ、シンデレライフ
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、ルーンファクトリー4、キングダムハーツ3D、、牧場物語はじまり、スラもり3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 新パルテナの鏡、マリオカート7、エースコンバットCR、エクストルパーズ、スターフォックス64、リッジレーサー3D
▼音ゲー
 初音ミクproject mirai、シアトリズムFF、太鼓の達人チビドラゴン、リズム怪盗R
▼ADV、PZL
 レイトンVS逆転裁判、レイトン教授と奇跡の仮面+、善人シボウデス、タイムトラベラーズ、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼SPORT
 マリオテニス、マリオ&ソニックATロンドンオリンピック、ウイニングイレブン2013、カルチョビット
▼その他
 とびだせ どうぶつの森、脳を鍛える鬼トレ、わがままファッションガールズモード
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑、GUILD 01、カルドセプト、パチパラ3DDX
▼R
 閃乱カグラバースト

46 :
SLG、シミュレーションはないんですか?SRPGしか今のところなし?

47 :
>>46
わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言

48 :
SLG、今回のニンダイでファミコンウォーズ新作来て欲しかったけどなあ…残念

49 :
>>46
A列車が今年出るらしい
発売日未定だったのが2013年発売予定に変わったとか

50 :
スパロボ64を3DSでリメイクしてくれないかなあ
あとパンツァードラグーンの新作を・・・

51 :
パンツァードラグーンは新作じゃなくてもいいや
オルタを移植してくれるだけでいいんだ・・・

52 :
おれもパンドラ出して欲しい
3Dシューティングは立体視と相性いい感じなのに
スターフォックスとエースコンバット、パルテナ空中ステージくらいしかないよね

53 :
その3つどれもクソだしな
携帯機で3Dシューティングってのが無理があるか
パズルや知育ゲーしかまともに作れんだろ

54 :
マリオRPG楽しみだ
スーファミ以来やってないけどもう4なんだね

55 :
パンドラはアインでも良い

56 :
>>54
なんか勘違いしてないか?

57 :
>>54
ジーノが出てる方の奴はSFC以来一度も続編出てないぞ

58 :
>>50-52
クリムゾンドラゴンで我慢しろ

59 :
クリムゾンドラゴンってもう出たのか?

60 :
 
ちょっと前にゲオでトリコの買取が1000円
どうしても上田に教えてやりたかった・・・
そんなゲオで
Wii U の Batman Arkham City が2999円だからと購入してみると
GOTYを獲得しただけあって
他のゲームのいいとこ取り、カバーアクションも行えたり
縁(へり)に掴まった状態で敵にテイクダウンの技を使うと
ボーダーランズのTK.Baha風に吊し首にできたりで
状況に合わせてアクションが変動。
 ただ世界観そのものが
ゴミ溜めのクソ馬鹿にも匹敵する精神異常者が徘徊する地域なので
1回のプレイで1〜2時間ほどが丁度よく
毎回「スゲェ」という気持ちが味わえるベストなスタイル
ここまでやって何が重要かって言うと
ホームボタンを押すとスクショが「Miivers」に投稿でき
バットマンのコミュニティでは
ユリ・サカザキの必殺技を投稿してる人がいたりで
決定的瞬間のシャッターチャンスを狙うという遊びがあれば
一人用のゲームでも盛り上がることが可能だということ。
 海外ではCoDやL4Dなど
オンラインで楽しむものが売れてる背景にはコミュニティ要素ありきとみれ
一人用のゲームを盛り上げるには
「Miivers」の投稿形式(お絵かきや手書きも行える)がかなりの強みになると実感
クオリティの優れたゲームに日頃から親しんでる海外
米TIME誌の2012年ベストゲーム2位にも選ばれた
モノリスソフト『ゼノブレイド』
高橋哲哉を筆頭に
優秀なエリート頭脳労働者が世界をも驚かせるHDのRPGを開発してるが
京都スタジオでの3DSソフトにも
モノリスソフトの凄さを周知させるもんを期待したい。
最近って発売前に大作ものを過剰に持ち上げるも
GOTYのバットマンほど面白くないもんで海外の人も辟易してると思うのよね。
 是非ともモノリスには
3DSではすれちがい、Wii UではMiiversで盛り上がる「本物のゲームの凄味」で
スマホのゴミアプリなんぞで喜べる人間にすら
「やってみたい!」と思わせるもの!

61 :
クリムゾンシュラウドなら知ってるけど

62 :
ポケモンXYをほぼ世界同時に発売ってのが肝
Steam、iPad、iPhone5、XBOX360で娯楽がありふれたご時世
確実なキラーコンテンツの投入、他では賄えないタイトルと体験のみがカギ。
 これといったものが無ければ
紙芝居、パンツ、モンハンもどきが関の山で
ステマやFUD業者を使いまくってネット上を荒らし回り醜態を晒す
スマホのテザリングや持ち運べるWi-FiやLTEのやつで
モンハン4やポケモンXYが
どこででもオンラインプレイされるんだろうな

63 :
3DSのドラクエ7がどうリベンジしてくるかに注目
思へば、スーファミの存在もロクに認知せず
マリワ・F-ZERO・ゴエモン・ドラキュラと
人ん家に遊びに行って上がり込んではプレイしまくって
「まだファミコンで我慢できるか」と納得できてたが
幾つかの月日が経ち・・・
大して親しくもない知り合いに「ドラクエ5買った」と誘われ
そいつの家で他愛のない部屋の説明などを受けてから
いよいよスーファミを起動し
ドラクエ5にオレの記録を作って、映像の彩り豊かな鮮やかさ
「背景は黒塗りのほうがいい」と刷り込まれて生きてきたのに
豪華なサウンドとともに受けたインパクトは絶大だった
進めればモンスターも仲間になり
スライム[スラりん] ブラウニー[ブラウン] といった面々・・・
そう、RPGにはセーブデータが付きもので
これを確実に楽しむには本体を所有しなくちゃならず
ジャンプのドラクエ特集では興奮して妄想するしかならなかったのよ。
ドラクエがスーファミの購入の決め手ではないけれども
たしかに「スーパーなファミコン」に興味を持たざるをえない心境へ
糸井重里もダイオウイカに驚いてたが
やっぱファミコンのドラクエ3で
ダイオウイカを八つ当たりで倒したりするなど
全世代のゲーム機で遊んでると虚しさが一層こみ上げてくるもんで

64 :
 
昨日のダイレクトは笑えたな
マリオゴルフの高橋ブラザーズ
北村ノリちゃんのバンド・オブ・ブラザーズ
そしてルイージブラザーズ
やはりソフトのラインナップ幅は柔軟に
マシュマロよりも柔らかく、それでいて売れる見込みのあるもの。
このような柔軟性に欠けると
劣化パクリやパンツに紙芝居(ギャルゲー)といった俗物が蔓延り
挙げ句の果てには
「糞ーシャルには埋蔵金が!」と
糸○重里や民○党のようにアリもしない埋蔵金を追い求め・・・

65 :
ドラクエ6にもなると1万1400円(税別)という価格で
全国の子供たち、あらゆる家庭に事情があり
その「夢の新作」を手にできたり、買えなかったりしたのだ・・・
ドラクエ7となると
それ以前にバブル経済っていうか
音楽CDが300万枚売れることがあったり
トバル・FF7・タクティクス・サガフロ・双界儀やらチョコボと
トムソーヤも出すんじゃねぇのか!ってぐらい勢いがあり
 -その異様なまでも盛り上がり-
FFは9まで開発されてた時に出てきたドラクエ7。
いろんな意味でアレな印象は拭えなかったが
ドラクエ8(レベルファイブ製作)でなんとか持ち直したか
ドラクエ9で革命的だったのが「すれちがい通信」で
テレビ番組でも取り上げられ社会現象となるわ
3DSに標準搭載すべき機能になるわで
この新しいコミュニケーション要素がドラクエの肝。
かつてドラクエが学校での会話ネタ
今ではポケモンやモンハンに引き継がれてるように
コミュニケーションの道具なのよね、『売れるゲーム』って
今ではタブレット端末などで
動画や音楽、ブラウジングなどで溢れるコンテンツを貪るように浪費でき
せいぜいタブレット端末は
薄くなった!軽くなった!画面がキレイになった!程度の謳い文句で
商品展開していくのが目に見えてるからこそ
新しい遊びになりえる「すれちがい通信」にチャレンジしなきゃならない
ゲームでレベルを上げようと
ゲームでお金を稼いでも実際には何ひとつ成長してないわけで
作られたゲームバランスで一喜一憂させる見飽きた既製品とは違う
不確定要素のある「すれちがい通信」でどう化けるか
ドラクエ7を3DS、ドラクエ11をWii Uにして
セブンとイレブンを連動させて "いい気分" で遊べたり・・・

66 :
結局のところ「社会現象になるソフト」を目指さないとダメなのよね
「楽しいけど楽しくない」「楽しくないけど楽しい」と
どんなクソゲーであれ、人が集まった時
「なんで段差で死ぬんだ!」「なんでコウモリのフンで死ぬんだ!」と
こうやってツッコミで盛り上がれる内容なら楽しみようがあるが
たとえ「1000時間楽しめる」と呼ばれるソフトを渡されても
それをプレイしてることを口外できない条件ならば、ただの作業でしかない
3DSにはミリオン超え確実なタイトルが健在してるから
秘めた可能性に賭けての檄を飛ばしたくなるところで
普通の社会的地位の安定している
一般人は現実の充実生活で手一杯だし
こういう人たちへの呼び水になる遊びが欲しい。
 ゲームには飽きる要素があって
続けてやると飽きるものから、(過酷な肉体労働などで)数日プレイしないと起動する存在すら忘れ
そういったのを補完するために「Miivers」ってものには成長してもらいたい。
 理想的な3DSソフトは連動要素もあって
プレイせずとも日常持ち歩き蓄積させたデータをWii Uに転送してみると
その自分の一日の行いがゲームとして表現されるみたいな
(ゲームプレイだと数日に30分しか遊べない人も、これなら平等に楽しめる)
ネットのつまんない情報
先読みでき、中身がロンダリングされた話題を楽しいと錯覚したり
オンラインゲームで
時間や課金で費やした廃人だけが幅を利かせるだけのものだったり
総会屋もどきのFUD業者の食い扶持に利用される程度のものでなく
もっとゲームは新しいステージに到達してほしいのよね。
 地球の歴史サイクルをみても
ロクに進化や適応しない動物みたいなものより
突然変異なサプライズのほうが未知の体験があり
それを話題にするために個々の脳で構築するからこそ様々な出力が拝め
まったく違った遊びを体験できる世界に近づく
ドラクエは7が3DSなら、8は10の素材流用で作れたりしないかしら・・・
11は3DSがコマンド形式で、Wii U版はレギンレイヴ風なアクションが可能(従来操作のタブコンプレイも可)
そんなカンジで中盤ぐらいで飽きない作り(Miiversを介した新しい遊びなど)にして
時間のない人でも楽しめる作りにならないかしらね?

67 :
ホリイユウジエニツクスドラゴクエストダヨ
まで読んだ

68 :
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ…がどうしたって?

69 :
で、なんかオススメない?
本格的に買うのなくて3DSが息してない
ジャンルはRPGかACTで頼む

70 :
お前の好きな人挙げてくれないとアドバイス出来ないだろ

71 :
別にないんだが
DSがぶっ壊れたから代わりに3DS買ったってだけで
最近出たDQ7くらいしか知らなくてDQ7は原作やったから他のがいいわ
DSではマリカとかどう森とかやってたが正直別のがやりたいから
お前らがハマったの教えてくれ

72 :
RPGはルンファク4、世界樹4、BDFF、FE覚醒、はじまりの大地
はじまりの大地はRPGなんだろうか
アクションはパルテナ、モンハン、エクストルーパーズ、あとSTGだけどスタフォ64

73 :
>>72
RPGゴミばっかりだなw

74 :
パルテナ バイオリベ モンハン辺りやればいいだろ
初期のソフト勢だけどこの3作で鉄板化してるほど面白いのは確かだからな

75 :
引きこもりニートじゃないなら、どうぶつの森を買うのがベターだろ
街中で流行ってる今こそすれ違いを楽しむチャンスやで

76 :
ぶつ森やってたけど、周りにやる人がいなくて、周りのパズドラ人口増えてきて時間が取れなくなった

77 :
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45054.bmp

78 :
何もやってないスレでいきなりあぼーんが出たって事は
例のJane落としURLかな?

79 :
よく踏めるな

80 :
踏まなくても出るでしょ

81 :
>>72
>>74
サンクス
パルテナから買おうかな
牧物も割と好きだから迷うが
>>75
とび森はいいけど引っ越しテロが自分には合わなそうだからパスかな

82 :
牧物は毎朝決まった時間にあるムービーが飛ばせなくて、その時間になる前にマップ移動しないといけないのが地味にきつい
ムービーは数秒なんだけど、毎朝はなぁ…

83 :
あ、ムービーを避けるにはマップ移動しないといけないってだけね

84 :
 
類ー似マンション2は
手応えの気持ちよさを強調してそうだし
「理不尽な強さと怖さで進められないホラー」とは違ったコミカルさで
最後までシーケンシャルに奇想天外な体験が堪能できそう。
 オンラインモードでの遊びもさることながら
ソフト1本あれば
他のユーザーとDLプレイが可能だから
子供たちの間でボードゲーム的に集まって遊ばれたり
デキが良ければ
マリカやスマブラのように定番タイトルに育っていくわけで
一過性で消費されて終わりな
クソ馬鹿向けタイトルとは違うデキ映えに期待したいものだ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aggj/multi/index.html
持ち寄って遊ぶというと
岩田からの質問メールを無視して延々と
「GBMプロジェクトの再開!」と長ったらしく
永田が風のようにやってくるなり
レコーダーを設置してもおかしくない入れ込み様で
バンブラを作りたい!と熱弁した北村ノリちゃんのゲームも
「合奏」ではなく『大合奏』と
大勢が持ち寄って遊ぶことで生まれる独自でキミョ〜な一体感。
こういうのも体験版なりで
新たなムーブメントを起こしてもらいたいの、任天ドゥーには
E3のコンペでスマブラ新作が発表されるけど
スマブラやバンブラに次ぐ、第3のブラの開発も!
作品はユーザーの手に届いた時に完成し
ユーザーとともに進化していくもので
そこを蔑ろにすると廃れていき、まるでウケない時代遅れと化す

85 :
同じような感動は持続しないなって
昨日、去年オリンピックなんてやってたことに気付いた時にふと考える
去年はロンドン
ロンドンといえばSHERLOCKっていう
現代風にスマホやパソコンを使う推理ミステリーがあって
それに出てるワトソン君が映画「ホビット」に抜擢されたことが久しく
そのロンドンでやってたオリンピックで
これといって印象に残ってるものが無いことに気付いて・・・
 テレビでもネットのゴミスレ製造機みてぇにバカの一つ覚えで
ダイジェストをリピートしてたにも関わらず
「荒川のイナバウアー」や「体操団体の栄光への架け橋」の実況で味わったインパクトが大きく
当時は余韻に浸れてたのにな〜って
生命体にとって「飢え」が最も恐ろしく
だからこそ食料に溢れた世の中。
それと同時に同じものを食ってると飽きてくるように
食に包まれると書いて「飽きる」
いいですか〜 皆さ〜ん 飽きるという字は・・・このバカチンがッ!
売れる見込みのある3DSソフトには
すれちがい通信を活用してもらいたいもんだ。
ドラクエ7なら
ツタヤ・セブンイレブン・マクドナルド巡りで
現実世界も冒険の舞台になり、ユーザーの負担にならない遊びがあれば面白いし
職業「マクドナルドの店員」になったら「60秒以内に・・・」と思うも
さすがにドラクエの世界観とかけ離れてるか
25歳で東証1部に上場した史上最年少のリブセンス村上にしても
あそこのビジネスモデルは
広告掲載料は0円、採用が決まったなら「成功報酬というカタチで」と両方の消費者目線
広告主は吟味して人材を選べるし
サイトを利用する人は成功報酬によっては「お祝い金」が発生して受け取ることができ
この時代が求めてるビジネススタイルに適応していったんだなって
こういった時代だからこそ今年のE3が楽しみで
スマブラ3DS / HDの最新映像だったり
モンハン4がWii UにHD版が同時に出るサプライズなんかに期待してみたり
ビジネスで成功するための攻めの姿勢がどんなもんか待ち遠しい

86 :
ゲームのテレビCMを流してもレコーダーでカットされる時代じゃん
たとえば自分が使ってる
ゲームモードのために買ったREGZAにもW録があって
5000円ぐらいで買った外付けHDD(バスパワーのポータブルタイプ)が使え
「マジックチャプター」という機能でCMを分断してくれるから
>>l みたいなボタンで一瞬でカット。
ただしジャ○ネットみたいな番組はタイガーフィッシュばりに本編に食い込み
「CMカットの労力はお前らが負担!」と言わんばかり
将来的にはARメガネで
テレビの視聴率や映画レビューなんかがリアルタイムで表示されたりすんだろうけど
そんな便利な世の中になるまではまだまだラクはできないよなァ。
番組表を眺めて「トイランド〜おもちゃ開発の舞台裏〜」とか見つけると
「有益な情報があるかもしれないし録画しとくか」とユーザーに取捨選択させる時代
3DSではすれちがい広場で
いまの "旬" なタイトルがピックアップされるってのが宣伝効果も兼ねていて面白く
食べ物でも情報でも "旬" を求めていて、小栗だって・・・
 ドラクエ7みたいに黙っていても
拡散して伝染していくゲームのすれちがいと
コアなユーザーにしか売れないゲームのすれちがいは作りを変えるべきで
コアなゲームはすれちがった相手の持ってるタイトルに応じて
ゲーム内で変換とかすりゃ、平等にすれちがい行為に励めるし
その面白さが広まれば
新たなブームに繋がって新規IPがブランド確立したりするかもしれないのに・・・
ユーザー層に合わせたソフトを見慣れたソフトを投入するより
他から引っ張ってこれる
ゲームをやらない人に向けた経済情報ソフト
時事ネタを学べる3DSソフトとか出るといい頃合いなのよね

87 :
世界樹2はやったんだけど
次3と4どっちがいいだろう

88 :
立てたやついるか
もう削除依頼出せよこの糞スレ
結局また糞コテのブログになっとるやん

89 :
お前ら全然役に立たんから今日ぷよぷよ買ったった

90 :
>>87
どっちでもいいよ
ストーリー繋がってないし

91 :
>>87
どちらも初心者に優しい内容になったので
過去作経験済なら本当にどっちでもいい
ボス系や全体のボリュームは3の方が上かな
でも3は話が微妙、世界樹伐採させろとの声多数

92 :
ドラクエつまらんすぎ。昭和ゲーあわんわ

93 :
糞コテさんは売れて当たり前のソフトに触れるがファンタジーライフや戦クロ・バイオなど良作に無関心
ルンファク4やエスコンも悪くないと思うんだがなぁ

94 :
糞コテ、ワンパな話しばっかだからなぁ

95 :
3DSの命日まであと8時間wwwち〜ん(笑

96 :
      -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)

97 :
定期的に荒らしにくるGKはコテつけてね

98 :
3DSの命日まであと8分wwwち〜ん(笑

99 :
今日、何かあったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MH4】モンスターハンター4 Part110【3DS】 (277)
【DS】A列車で行こうDS 22両目【アートディンク】 (879)
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 21【オススメ】 (569)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ Part107 (825)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ Part107 (825)
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part28 (701)
--log9.info------------------
清浦夏実 その3 (669)
【あ、しぇき】ギャラクシーエンジェル3【る〜ん】 (210)
クレヨンしんちゃんの歌 (879)
【スパゲー】SUPER GAMESONG LIVE 2012 -NEW GAME- (548)
遊女(ゆな、YuNa)さん (423)
けいおん! (836)
このアニメはいい歌ばっかりと言えるアニメ (717)
なんでアニソンは複数売りしないの? (207)
結婚式でアニソンを流したい (418)
島みやえい子 ひぐらしのなく頃に (657)
聴けば涙するアニソン名曲中の名曲 part3 (423)
savage genius(サヴィッジ・ジーニアス) 4 (252)
カラオケにアニソンを増やして欲しい。その8 (331)
【GoGo】アニぱら音楽館 その3【Paradice】 (428)
Ritaさん好きですか?part1 (299)
みんなで決めるアニソン会議室 その1 (918)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所