1read 100read
2013年04月SF・FT・ホラー28: 銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_105 (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之31[優しい煉獄] (353)
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_105 (263)
それにしても2013年ってSFだなぁ (300)
一行ずつ書いてスペースオペラを完成させる (200)
それにしても2013年ってSFだなぁ (300)
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_105 (263)

銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_105


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/04/06
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
質問と雑談を明確に区別するために次の形式でお願いします。
○質問をする場合
【質問】
「イゼルローンを攻撃する目的は、イゼルローン回廊を制圧して帝国・同盟間の航路の制宙権を確保すること、それ以外にない」って言葉が作中出てきます(新書版3巻 P203上段〜下段)。
この「制宙権」って何ですか?
○回答をする場合
 >>レス番
「制海権」「制空権」「航空優勢」と言う言葉が参考になるかと思います。
この物語においては、具体的には、特定の宇宙空間の宙域で、以下の要件に該当すれば、そこでは「制宙権」を確保していると言えると思われます。
1.味方側による、敵勢力(敵国や宇宙海賊など)の機動戦力(戦闘・補給・偵察の各艦艇やその部隊)への、哨戒・索敵の為の人工衛星や、味方側の機動戦力への補給等の為の基地や通信衛星等が、必要なだけ設置出来ている。
2.味方の艦艇・民間船舶等の通行の安全が確保されている。
3.敵勢力側の1・2を、減少・根絶出来ている。
基本的にスレ違いネタでも銀英伝の話題から派生してこのスレの住人を対象としたものであればかまいません。軍板・三戦板ネタ歓迎。
アニメ・ゲームなど、小説以外の他のメディアの作品のネタ・話題についても、多少の言及は可ですが、度が過ぎる物は、それぞれの該当の板のスレへどうぞ。
ここはSF板です。
次スレは>>980辺りで重複確認・宣言の上で立てること
必要以上にカッカせず、冷静に議論・質疑応答・雑談をしましょう。
前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_104
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/

2 :
>>1 乙です

3 :
>>1 乙です
農奴にとらわれず闊達な議論を。

4 :
>>1乙。まぁ小説で触れられてないことはあぁじゃないこうじゃないと想像したところで意味ないけどな。想像、創造、議論、考察しねぇで作品シナリオ品評だけしよーぜ。

5 :
変なのが湧いてるな

6 :
1さん乙d
いつも、本人がつまんなかったり、飽きると
ヤメ台詞吐く奴いるよ

7 :
農奴ってアメリカの奴隷じゃなくて、
ヨーロッパの貴族の荘園などにいたようなもんだろ。
ルドルフがばらまいた物のなかに、荘園とかあったから、
農奴階級の奴らコミで報酬扱いなんだろうね。

8 :
ぶっちゃけ日本の小作農、百姓の方が自由度は高いのかな

9 :
内乱後、大貴族の荘園の農奴の解放と農民に荘園の無償供与したそうだから

10 :
>>7
昔の荘園ならそれで済んだだろうけど、ルドルフが「貴族」に与えた「荘園」て、惑星―恒星系
だからねぇ。
どう考えても、昔のままの「農奴」のイメージで語れば無理が出る。そこを埋め合わせする設定
や描写もないからどうにも進まない。

11 :
>>8
市民権剥奪されてるって事だからね
と言っても市民権ありなしの差が描写されてないから、分かんない
貴族に農奴が鞭で叩かれて憂さ晴らしされてるって描写あったけど
貴族からしたら平民も農奴と変わんないんじゃないかと思うし

12 :
>>11
極端と極端を描写してイメージだけ誘導して済ませている感があるよなぁ。
まあ、それで具体的なところは読者に丸投げってのも創作のテクニックではあるが、単に書け
ないだけだろな。

13 :
貴族とはいえ市民権(?)をもつ平民に暴行を加えたら
暴行罪に問われるんじゃないの?貴族有利な不公平な法律がある
みたいだけど民事裁判は成立しているみたいだし
外伝のミッターの例は軍法だけど不法に民を害する者は極刑だそうだ。

14 :
貴族が治療費と慰謝料払えば平民リンチできるなら
気晴らしにやるのが横行するし、もみ消しも簡単でないかい?

15 :
簡単だろうね 法律は貴族の味方だからww
 

16 :
>>12
なんで書けないんだろうね
書きゃいいのに

17 :
お金で貧乏貴族の女の子を買う事も出来るのだから、
平民にあんな事やこんな事を気晴らしでするのはたやすい世界かな。

18 :
限度をわきまえろ、とリヒテンラーデあたりがぷりぷりしてそう

19 :
>>16
そりゃ物語的に重要なことではないし、そこを詳しく描写してもくどくなるだけだからだろ。
そこまでハードな政治状況をシミュレーションしても読者の興味も引かないだろうし。
メインの読者層を考えれば、そこに10ページさくなら戦争の描写に10ページ費やした方が
遙かに喜ぶ人が多いでしょ。

20 :
>>13
暴行罪に問われる法律があっても、警察機構に貴族有利なバイアスがかかってれば
貴族がらみの事件は捜査すらされないだろうし、司法に貴族有利なバイアスがかかってれば
ようやく立件しても「証拠不十分」とかで不起訴処分になるだろうな。
で、マスコミを味方につけようとしてもマスコミも貴族の息がかかってると報道もされない、と。
外伝のミッターの例は、法律が有名無実だとわかっていて暴走した貴族に対してミッターが
厳格に法律の執行を迫った、って所かと。
一応法律に則った行動だから表だってミッターを処分することができず、闇に暗殺しようと
した、と。

21 :
>14
1-2回ならともかく常習的にやれば「皇帝陛下の臣民」を不当に害したとして問責されるだろ。
そういうのは法律問題ではなく、貴族同士の政治闘争で弱みを作ることになるから抑制される。

22 :
>>16
決まってるじゃん。ストーリーとは全然関係なくて、インクの無駄にしかならないから。
ラインハルトの大便の色彩を書くよりも無駄だと思う。
>>13
平民の奴隷(農奴)の違いはそれかもね。
平民に暴行を加えたら違法だが、農奴はいくら暴行を加えても決して罪に問われない。

23 :
まあ醜聞は家門が傷つくしねえ

24 :
市民権てのも運用次第だからねぇ
投票権とか憲法で保証されても
実際に反対票を入れたら秘密警察がとか
党幹部の子弟が農民を轢き殺しても
警察は全く放置って現にあるからねぇ

25 :
政治の話やってんだから
身分社会や官僚政治形態のきっちりした描写は当たり前だろ
どこが無駄だよ

26 :
>>25
ちがうな。成り上り英雄伝だから、身分社会はそれなりでいいし、「官僚政治形態のきっちりした
描写」なんかやったら、成り上りが難しいってわかってしまう。
実は根幹が異世界ファンタジー&時代劇に近いから、その辺はボカさないとお話にならないんだ。

27 :
侯爵 島耕作
公爵 島耕作
大将 島耕作
元帥 島耕作
皇帝 島耕作
みたいなもんか?

28 :
結局70年代はアニメも邦画も噛み応えがある秀作が多かったが80年代以降はお粥化してしまい観客のレベルまでもが下がってしまったということだ
売れる為には馬鹿みたいな話にするしかないが福井は敢えて噛み応えのある作品を送り出し観客のレベルを少しづつ上げていこうとしている

29 :
下克上と言われた戦国時代でさえ実際にマジで低い身分から成り上がった例なんて殆ど無い
数少ない例も織田信長が引き上げた連中でそれ以外となると斎藤道三か北条早雲
乱世でさえこんな有様
ラインハルトの成り上がり伝を本気で書くなら戦争の天才で勝ちまくりじゃなくて
旧体制の偉い人に取り入って昇進勢力拡大、最後にはその恩人を裏切って成り上がるってことになるわな
寵姫の弟って地位も最大限に活かして卑怯もへったくれもない梟雄伝にw

30 :
>>25
政治の話そのものじゃなくて、その中でどうやって成り上がっていくかってことが重要だよ。
身分社会や官僚政治形態のきっちりした描写で今の1.5倍とか2倍のボリュームになっても、
水増しされて薄くなったなという印象しかないと思う。
外伝として、今更ハイネセンがどんな生活してたかとか、帝国の身分社会がどうだとか、同盟と
帝国の官僚政治形態がどうだとか、同盟の選挙体制とかが書かれた本が出ても、誰も買わないよ。
ラノベが流行って新人賞に応募する人が増えたけど、駄目な例として、自分の考えた設定を
全て作品中に盛り込んで肝心のストーリーがぼやけてしまう人が多いそうな。
銀河英雄伝説が未来社会のシミュレートではなくてラインハルトの成り上がり、銀河帝国と
同盟の戦争、その裏での政略と駆け引きをメインで描いてるから、そういうダイナミズムを
Rような細かい設定披露は極力刈り込んで省略するべきだと思うよ。
物語に直接影響しないような細かい設定を本文中に書いてしまうのは、作者のRーでしかない。
それに、基本的な物語の舞台が上流階級なんだから、その下層階級とか舞台に関係ないところの
描写を細かくしても、それこそ無駄でしょ。
だから、たぶん>>25が「どこが無駄だよ」ってのは、銀河英雄伝説という物語に求めるものが間違ってる。
田中芳樹の創造した世界自体を楽しむんじゃなくて、登場人物の栄枯盛衰を楽しむ物語として書かれてる
と思うよ。

31 :
ガイエが書かないから、掲示板、同好会、SS、if、妄想
が盛り上がる。だから楽しい。
戦争、政治、経済物語として幅広いがキャラだけを楽しむものでもないよ
描写の少ないもの、足りないもの、無い物ねだりで
補完、想像、議論、考察してファンがまぁ自慰してるわけだ。
作品、シナリオ、キャラ、文章、語句を評論したけりゃ
ブログにでも書けばいいしね
戦争・戦略・戦術・司令・指揮・兵器・軍隊が
好きな人は沢山いるからやりたければ立てていいし、
キャラスレも小説では珍しいかもしれないが
立てても銀英なら誰も文句は言わないよ

32 :
>>29
そっちの方が明らかに面白そうじゃん

33 :
色んな楽しみ方があっていいと思う

34 :
買ってすぐ捨てるとか
本屋で大人買いとか
オーベルの箇所は蛍光マーカーするとか
楽しみ方イロイロ

35 :
>>29
舞台は乱世じゃないしなぁ
社会制度をきっちり描こうとそれを力技のクーデターでひっくり返したんだしそんな話にはならんw

36 :
何をひっくり返したのか興味がないようで
臣民が何に不満があったのかわからん
500年の歴史をぶち壊す理由が姉ちゃん救出でよいのだろうか
自身の手落ちによる親友の死の逆ギレでよいのだろうか

37 :
500年間の圧政から解放されるのなら、民衆にとって
姉ちゃん救出でも親友の死の逆ギレでも理由はかまわんさ

38 :
『圧政』が具体的にどこまでどうなのかよくわからんのよな
キルヒやミッターの実家は平民だけど現代日本の平均的な生活レベルは満たしてそうだし
社会的不平等なんて民主主義の国にも当たり前のようにある
シューマッハが潜入の時空港の係員の態度がよくなったと独白してたが
今の日本の公務員が民主主義国家の公僕らしい態度をとってるかと言えば疑問だ
だからって国家打倒しようとは思わんだろw
実際、国家打倒を目論んでるのラインハルトとキルヒアイスだけだからな
幕僚連中はそれに乗ってるだけで、積極的にゴ朝をどうこうしようなんて奴は一人もいなかった

39 :
まったくその通り おそらく民衆の大部分は500年もの体制に慣れて
不満はあっても変革までは望んでいなかっただろうな。
ただ 現代の我々が明治維新前に戻りたいと思わないように、改革後の
帝国の民衆も貴族が富を独占したり横暴が許された時代に戻りたいと思わんだろ。

40 :
>>29
北条早雲は室町幕府のもとエリート官僚で、妹は今川氏の正妻だったか位の高い妾さんです。
妹の縁故で今川家で出世してからの開業独立なので身分が低い者と言うには疑問があります。

41 :
>>36
ラインハルトの一件は民衆が不満を持って運動した結果の改革ではなくて、民衆からしたら
上から降ってきた改革な訳で、圧政の内容とか臣民がどんな不満を持ってたかなんて
関係ない話だろ。
改革を行ったのはラインハルト個人の資質な訳で、臣民からすればそれが姉ちゃん救出が目的
だろうが親友の死の逆ギレだろうが、自分たちの生活が良くなるのであれば関係ないだろう。
500年の歴史とか関係ないし。
読者の多くは「民衆が解放されて良かったねー」でカタルシスを感じるのではなくて「ラインハルトが
目的を達成できて良かったねー」と感じるだろうから、何をひっくり返したかに興味を持つ方が少数派でしょ。
物語の構造として、民衆が何に不満を持っていたのかの細かい描写は必要ない。

42 :
http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-411.html

43 :
ラインハルトを解放者ともてはやすほど生活よくなったのかね
国鉄がJRになって駅員の態度がよくなった程度の話じゃないのかなと思う
むしろラインハルト政権になってからの方が派手な作戦行動増えてるけど
兵士やその家族はどう思っていたのか
ワーレンがもう一年帝都に戻ってないと嘆いてたが配下の兵士も同じ境遇だろ
不満出ないのかね

44 :
3年で政権交代なんて関係ねーし
今はいいクスリがあるんです発言しても
任せられる首相がいる国って幸せだよね
消費税上がろうと、電気ガス代上がろうと暴動起きないし
でも今、突如、青年将校にクーデター起こされたら
国民はびっくり唖然だよ
説明や演説しても納得する人はいないだろうね
国民に不満がないってことなのかな

45 :
クーデターが起きる国は不満があるなんて可愛いもんじゃないだろw
それこそ死ぬかクーデター起こすか位のレベル

46 :
>>41
全面的に同意。
ただ、少なくともヴェスターラントの住民は
反乱して領主を襲いたくなる程度には
大きな不満を持っていたようだ。
その結果がヴェスターラントの虐殺であり、
そしてその虐殺により民衆は、それ以前に
抱いていた不満の大きさに関わりなく、
門閥貴族よりもラインハルト政権の方がマシ
と確信するに至ったと思われる。

47 :
>>43
>ラインハルトを解放者ともてはやすほど生活よくなったのかね
実際にラインハルトが皇帝になってから物語終結までほとんど時間たってないから
まだ実感するほど生活は変わってないんじゃないかな。
期待を込めて解放者と呼んだ、ってとこじゃね?

>ワーレンがもう一年帝都に戻ってないと嘆いてたが配下の兵士も同じ境遇だろ
一般兵はさすがにある程度の期間で後方部隊と入れ替えになってるんじゃね?
あの大日本帝国陸海軍だって招集期間が終わったら日本に帰れたし。すぐに再招集に
なってたみたいだけど。
ベトナム戦争だって任期が終わったら帰れた。
それにカリスマ司令官の下で俺たちは歴史作ってるんだぜー的な高揚感もあったと
小説にあったような気がするけど今手元にないから確認できない。
少なくとも連戦連勝だったわけで、士気は高かったと思う。

48 :
>>47
それにカリスマ司令官の下で俺たちは歴史作ってるんだぜー的な高揚感もあったと
 そうそして連勝してる間は望郷の念とかは覆い隠されてるが、後方遮断とかされ
てひとたびそれに火がつけば士気崩壊する危険とかなんとか言われてたね。

49 :
なぜかこのスレは帝国派が多いが
読者がみんなラインハルト君、目的達成よかったねなのか
軍事政権&専制君主なんだけど賛成派?

50 :
単純に、同盟の駄目駄目さが半端ないからだろう
あれは度し難い

51 :
「何とかなってほしいが何となりようもない」状況が一変したんだからおk

52 :
>>49
物語が「ラインハルト君、目的達成よかったね」っていう終わり方で、それで人気が出て
読者に受け入れられてるのだから、一般的に帝国派が多いと思われ。
同盟も一応生き残って、話が終わった後の希望も残されてるわけだし。

53 :
同盟は勝手に自滅した。ヤンも目的よりも自分のポリシー優先したのが災いして大勢巻き込んで勝手に死んだ。
残念だったね、でも自業自得だよね。そんだけ。

54 :
苦難を乗り越えて、大業をなしとげた主人公に読者が
共感するのはわかりやすい たいていのドラマ小説はそうだろう
見方をかえて、ラインハルトが悪辣な独裁者役ならここまで人気がでないだろ。

55 :
大半の読者は本当に主人公が正義なのかを深く考えたりしないと思う
桃太郎読んで鬼は退治されるほどの悪なのか考える奴はいない

56 :
だな。
「軍事政権&専制君主だから後味悪い!」って思ってる人がいるかもしれないと
考えること自体けっこう変わり者

57 :
穿った見方をすればラインハルトは下級貴族の身を出世させてくれた大恩あるゴ朝を滅ぼした簒奪者とも言える
姉も陛下の厚意を裏切って弟の跋扈を許した傾国の悪女になる

58 :
「泣いた赤鬼」とか読むと、日本人は昔から絶対悪など信奉してなかったんだろ

59 :
言っておくが泣いた赤鬼は近代に書かれた話だぞ

60 :
>>57
別に穿った見方をしなくてもそとおりだよ もっと言えば親友を犠牲にして
自治領と隣国を征服した大悪人 だけどそれがどうかした?

61 :
そとおり?

62 :
>>61 失礼しました そのとおり です。

63 :
大悪人は主観入ってるから 違うだろ・・・

64 :
人類社会が平和に幸せになったのか気にならないものかな
俺は知りたいんだよね。だから想像して、その後を妄想しちゃう
いつまでロ帝国がもつのか、どうすればロ帝国が長生きするのか
歴史の繰り返しで国民は民主化を望むのではないかと
最後の終わらせ方がどうも煮え切らないというか
作者批判したくないけど、書かない宣言してるのに
延長戦を見据えた匂いプンプンだったからさ
ギャラクシーヒーローENDEにしてはスッキリしない
個人的な感想だし、人それぞれだから許してね
何度か読んだけどユリアンが仮御所から散歩するあたりで
読むのやめちゃうんだ。最後まで読んだのは1回だけだった

65 :
>>64
それ言い出したら終われないだろw
ビッグクランチで宇宙消滅まで書かせる気か

66 :
>>43
国家間の全面戦争を完全に終わらしただけで経済的にかなり好転していると思う
徴兵制も多分かなり緩まるし、双方の経済交流は深まるし

67 :
国家間の戦争終わった後も、皇帝の趣味?で戦争続けたからねえ。あのときは
さすがに内心、勘弁してくれと思ってた兵士は多いだろね。
今後は双方の経済活動って、片方は滅亡して事実上単一国家になったんじゃなかったっけ?
まあ各惑星間での交流は再開されるだろうけど。軍需物資の特需はなくなるからそれに代わる
もの目端の利く商人はすぐに見つけるんだろね。

68 :
>>67
>国家間の戦争終わった後も、皇帝の趣味?で戦争続けたからねえ
帝國の立場では、同盟は終わった瞬間を除いて「辺境の叛徒」でしかなかったから、形式として
は「国家間の戦争」は行われていないし、どれほど小勢力になろうと叛乱勢力として存在してい
た以上、帝國という政体の統治上の性質から、継続はされなければならない。本質的には変わっ
てないから「国家間の戦争終わった]は読者視点であり、あの世界の人間にはたいして意味の
ない区切りでしかない。
他の手段もあったのは事実だが、武断は覇権王朝・ロ朝の性質でもあるし、そちらに傾くのは
仕方ない。脅威があり、軍部でも軍縮を見据えた駆け込み風潮があるのだから、ガス抜きも
考えなければならない―「平和の配当」路線に切り替えるにはまだちっと早い。
趣味と言うなら、継続したことより、あんな形で終わったことを言うべきだろう。
というか、読者視点ならまずヤン一党を責めるべきだろう。バーミリオン終わった瞬間から、国
家から離れて第二ラウンドやる気満々てテロリスト思考全開だったのだから。
>今後は双方の経済活動って、片方は滅亡して事実上単一国家になったんじゃなかったっけ?
征服され、併合されたが、国民意識はそう変わってないから、「単一国家になった」というのは、
単に行政上の形式でしかない。フェザーンへの遷都によって「辺境」感は薄れたろうが、旧帝國
領から見れば、新領土は回廊の向こうにある「旧同盟領」でしかないだろう―逆もまた然り。
何十年かは変わらないから、その間は独立性の高い地域「双方」の交流と感じだろうね。

69 :
>>64
お前は「人類は永遠に平和で幸せに暮らしました。おしまい」という一言がないと納得できないのかwww

70 :
戦後の旧同盟の諸惑星についてはどうなるかな
正直 あれだけの戦争して負けたからインフレになっても
おかしくないんだけどね
マーシャル・プランみたいに帝国が援助して旧同盟を経済的に支配するかな

71 :
>>59
おお、それは知らなんだ。
えっ、1965年て近代どころか昭和それも戦後じゃん。

72 :
>>70
「第二のフェザーンたらしめる必要はない」と言ってるし、経済的な支配は当然だろう。

73 :
ハードにやるか、ソフトにやるか かな
通貨統合するんだったら金融政策も注意しないと
同盟の借金肩代わりして反乱されたらイヤだろう。

74 :
>>73
肩代わりも何もフェザーンも併合しているから、債権はみんな握ってる。それカタに吸い上げる
だけだ。賠償金もあるしな。

75 :
あれは完全滅亡する前だから、安全保障税なるもの出せって和約結んだけど
完全滅亡したら、そんなもんなしになるんじゃないの

76 :
まだ 1回も払っていなかったりして・・・・・・・・。

77 :
>>68
そりゃ建前でしょ
実質的には同盟征服時点で大規模な軍事行動の必要はなくなってるよ
イゼルローンなんて封鎖すりゃいいだけだし

78 :
>>76
バーラトの和約から冬バラ庭園の勅令まで、半年程度だからな・・・・
一回も払ってないかもねw

79 :
>>77
イゼルローン封鎖論はどうかな 軍事的希望の象徴として長期的に
同盟全土で抵抗運動が続くと思う。
それなら、帝国軍が唯一の軍事的な存在となるようにするべきでは。

80 :
>>79
潰すなら潰すでもっと効率のいいやり方がある気がする
帝国から適当な要塞運んで撃ち合いさせるだけでおしまいだし
趣味とまではいかなくてもラインハルトがやりたかっただけなんじゃねあれ
作中でもヒルダなんかが結構疑問視してるし

81 :
じゃあなにか
銀英はヤンかラインハルト
同盟か帝国のどちらかに肩入れしない読者は読むなって事か

82 :
移動要塞か あれは凄い技術だと思うな 安全な場所で作って
敵の目前に移動する。国内の要塞の再配置にも利用できる。
汚職さえしていなければ、シャフトは元帥になってもおかしくないんじゃない

83 :
>>82
その辺はラインハルトの趣味でシカトされた感があるねw
ラグナロックに要塞持ってけば補給拠点としても役に立っただろうし

84 :
シュタインメッツって幕僚総監だけどそんなに参謀的な働きしたことないよね

85 :
スターウォーズも見方を変えれば民主的に選ばれた皇帝と民主的に成立した帝国を
反乱分子と選挙で選ばれたわけでもないなんかの試験で選ばれたわけでもないジェダイの騎士の息子ってだけの男が
クーデター起こして潰したって話しだしなw

86 :
>>35
そのクーデターをやれる地位にまで昇進して勢力持たないとダメでしょ

87 :
>>84
実質的な就任前に戦死しちゃったもん。

88 :
>>83
あの要塞の航行速度はどのくらいなんだろうな。
あまりにも遅いとかえって作戦行動を阻害する要因になりそう。

89 :
三月十七日 ワープテスト成功(オーディン近くまで)
四月一〇日 イゼルローン回廊で哨戒部隊と接触
四月一四日 戦闘開始(少なくとも)
艦艇と数百万人分の物資の搬入が数日で済むとは到底思えないが、ガイエに数日で搭載して移動を開始しても
二,三週間でオーディン付近からイゼルローンに到達している。
ワープアウトから戦闘開始までの日数を見ても十分過ぎる性能かと。
思うに、性能差にばらつきのある各種艦艇を移動させるよりも遥かに効率的なのではないかな

90 :
>>85
シス、ダークサイドを公表して
ジェダイの仇だよ〜んで民主的に選ばれたなら良しとしてあげるよ
通商連合の紛争やクローン戦争を陰で操って故意に勃発させたのは
僕だよ〜んと公表して皇帝に即位したなら認めるよ

91 :
巨砲なし、要塞、防御能力なしでも移動輸送基地として
1〜2個艦隊と補給物資を運ぶ箱としていくつか建造してもいいな
破壊されても安上がりなら、いたしかゆしないし
艦隊だけで帰還でできるし駆逐艦や小型艦の乗員にはストレスが軽減されるよね

92 :
>>91
その機動輸送基地のワープエンジンが複数個必須の場合、同期に失敗すると
1個艦隊丸々異空間の彼方に飛ばされるか宇宙の塵と化してしまう。
その危険性と信頼性の観点から実用化はムリの可能性が高い。

93 :
ワープイン、ワープアウトって失敗することあるのかな
「報告します。15000隻中、3隻ワープ失敗。消失しました。」
なんてさ

94 :
消失というか、違う場所に出ちゃうんだろ

95 :
恒星のような大質量の近くでワープすると二度と帰れぬ世界に旅立てるそうだね。
それとは別にワープのたびに脱落艦が出てとか強行軍のときは表現されてるけど
あれはどういうことかいな?

96 :
艦によってワープ可能距離が違う
連続ワープ可能かどうか(ワープの間隔をどの程度開ける必要があるか)
この辺で差が出るんだろうと解釈してる

97 :
強行軍で脱落がワープ失敗だとしたら指揮官はともかく兵が納得しないだろ
失敗は事実上の死なんだから
ついてこれないだけと考えるのが普通

98 :
失敗覚悟のワープはよほどのことがない限りやらないようだし
脱落の原因はそれ以外だろう。
単なる機械のトラブルでも強行軍時にはまってられないとか。

99 :
>>97
そのついていけないってのの考察だが、ワープ時損傷してワープ不能?
ワープの計算が遅くて遅れる? 上にもあるけど違うとこに出て迷子?
ってあたりかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_105 (263)
【Bujold】ビジョルド総合Part2【ネタバレ可】 (311)
【初音❀未來】千本桜【大正●浪漫】 (435)
一行ずつ書いてスペースオペラを完成させる (200)
【初音❀未來】千本桜【大正●浪漫】 (435)
【FSS】ファイブスター物語【永野護】9 (470)
--log9.info------------------
昭和52年生まれの若ハゲ (358)
【洗髪】毎日髪洗ってたらハゲるだろ【ほどほどに】 (704)
はげ薄毛の男性☆はげ薄毛大好き女性で語り合おう (478)
前頭部ハゲ限定スレ (265)
    ハゲてても  彼女 いる人 集合 (283)
【ブラマヨ】 小杉の髪増えてねーか 【植毛!?】 (503)
若ハゲで歯医者行けない奴集合 (283)
TRX2 再生医療 (330)
■■ プロテクヘッド ■■ (225)
  若ハゲ  を 好きになる 女性 っているの? (254)
高校生だけどカツラ買ったww (252)
20歳でノック級のハゲなんだけど・・・ (572)
フィナを使っていても進行するハゲ集まれ! (287)
アゼライン酸,スピラノラクトン ,レチン酸+ミノキ (369)
アストレシンb (677)
ハゲたのか?だったら新潟県上越市に住めよ2 (264)
--log55.com------------------
ハロショ大阪のFSK
吉沢亮・中村倫也170cm、横山流星174cm、真剣佑・菅田将暉176cm、田中圭177cm、山崎賢人178cm←身長って重要じゃなくなってるのな
身体障害者って税金や労働力つぎ込んでまで生かしておく価値があるの?
安倍晋三「風評被害払拭。選手村では東北の食材を出すぞ」
高橋愛のドラマきたああああああああああ!!
Twitterで「こいつだけはフォローしとけ」ってハロヲタのアカウント
戦国時代は人気があるのに鎌倉時代は人気がない理由www
【悲報】モーニング娘。'20が死ぬほどブスwwwwwww【テレビの無駄】