1read 100read
2013年05月車種・メーカー86: (∞ω∞) BMW Z3 part14 (∞ω∞) (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 8【New】 (587)
【4G63】ランエボすれっど 148【GSR・RS・GT】 (398)
【VW】ゴルフ7 その7【GOLF】 (994)
グランビア グランドハイエース6 (258)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.86 【BEAT】 (459)
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】6 (243)

(∞ω∞) BMW Z3 part14 (∞ω∞)


1 :2012/05/23 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
(∞ω∞) BMW Z3 part13 (∞ω∞)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312559050/
引き続きマターリ行きましょう〜。

2 :
煽りテンプレ
自分を正当化しようと必死だが、
お前は物事の真実を見分ける目を養った方がいい。
今後生きていくの大変だよ。
とはいえ、俺は>>を本気で言ってるとは思えない。
心の奥底では
------------------------------------------------
2.2iか3.0iなんてあったのかよ。
2.2iとか3.0iは単純に排気量だけの差じゃなかったのかよ。
少しかねだしてでも2.2i、3.0iを選んでおくべきだった。
------------------------------------------------
・・・などと思ってしまう素直な自分がいるはず。
車は安い買い物じゃないしな。
失敗を認めたくない気持ちは分かるよ

3 :
Mクーペ購入記念パピコ

4 :
2.0の購入を検討しています。
2.2が良いのは分かっていますが、2.0と比較した場合、
Z3特有の持病はどの程度改善されていますか?
大幅な改善であれば2.2にしますが、致命傷でなければ安い2.0で決めようかと思います。
宜しくお願いします。

5 :
2.0MT乗ってるけど調子良いよー

6 :
排気量の後ろにiがついてるのは別格。最強最後のZ3。それ以外はボロいガラクタなのでマジでやめた方が良い。

7 :
後期は内装のダサさがハンパない。外装は運転中に気にならないが
気に入らない内装じゃ運転中、常にストレスを感じることになる。

8 :
後期は左右対称で整った内装で最高じゃん。革も増えてるし。前期の100均腕時計みたいなデジタル時計は見てて悲しくなるけど。

9 :
あぁ・・・そういう価値観もあるのかな。革マンセー?
ダサい。っていうか、クールじゃないんだよね。後期
中途半端なマッチョ気取りが笑える、まるで杉ちゃん

10 :
2.2こそ至高の人はモップの人?

11 :
どんだけ喚いても後期型オーナーの満足感は変わらない。
どんだけ喚いても前期型オーナーの劣等感は変わらない。
これからも、永遠に。
後期から前期に買いなおす人は居ないが
前期から後期に買いなおす人は居る。
これが全て。

12 :
そんな事どの車種にも言えることで、誰でも分かってることだわな。
誇らしげに、カッコいいですね。
ちょっと釣られてみました。

13 :
何度も何度もご苦労さん
973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/05/20(日) 17:31:08.87 ID:d91geVQ70
どんだけ喚いても後期型オーナーの満足感は変わらない。
どんだけ喚いても前期型オーナーの劣等感は変わらない。
これからも、永遠に。
後期から前期に買いなおす人は居ないが
前期から後期に買いなおす人は居る。
これが全て。

14 :
Mロドは前期がカッコいいぜ!
後期でエンジン変わっても所詮直線番長だ

15 :
デザインがナロー前提だから見た目は圧倒的に前期だなあ
っとか書くとまたあのテンプレくるの?

16 :
S54はアルミだからデリケート!S50鉄が最良だな。
電スロはダメ!

17 :
S54もテッチンブロック、ただしM3みたいにリコールして
メタルやらオイルポンプ対策してないからM3みたいには回らん。

18 :
前期のトヨタ車みたいなケツはゴミ

19 :
排気量の後ろにiがついてないものは試作車。本物と混同しないでほしい。

20 :
>>19
iが付くとどう違うの?
違いを説明してみて。

21 :
確か「2個のゴルフバックが余裕で積めるんです」的なのがウリだったよね?
排気量を増やしてエンジン大きくしたのに、尻は空っぽの頭でっかちだから
もしかしたら…その状態でベストなウエイトバランスになる設計なのかもね?
プライドやポリシーを捨ててもメイン購買層のニーズに答えるのが商売だから
オジサン世代Z3オーナーの要望を反映させて、後期型は改善したと聞いた

22 :
誤解のないように言っておくが、Mロドには敬意を表してる。Mロドは「その他のZ3」乗りとは違う。2.2i、3.0iを羨まない。精神が違う。

23 :
ケツがでかいだけじゃない。50箇所が改善されてる。なのにお値段据え置き。過去ログみな。

24 :
ゴルフバックの話しはZ4の事かと思ってたけど。
ま、ケツが軽いと遊ぶ人たちには歓迎されるかもね。
マイチェンなら50箇所程度は改善されて当然だな。
しばらく2.0に乗ってみて、不満が出た時に乗り換えるのがヨシだな。


25 :
>50箇所が改善されてる。なのにお値段据え置き。
なんていうか、日本人の持つ根源的な貧しさを表わす思想。
得か損か。いらないもんまでゴテゴテ付いててもその方がお得、とか。
日本製品が海外であんまり売れなくなったのも、そこらの嗜好が日本以外で
マッチしなくなったからじゃないのかねえ。
輸入車も日本仕様は昔から水太りだったからな。革ステ革シートアルミにパーツは
メッキギラギラ。セダンはともかくクロカンやスポーツカーなんかフレームモデル
みたいな設定があってもいいと思うんだけどね。売れないんだろうね日本人には。

26 :
おそらく
前期型は後期型と比較にならないほどしょぼいこと(下記参照)
また、前期型が中古相場を下げてウザい事。
また、前期型が後期型にくらべて遥かに格好わるいこと
前期と後期って全然別物だからね?
後期型のパワーアップポイント
・エンジンが直四から直六になった(これは大きい!!)
・ステップトロニックシフトが付いた
・幌が1枚張りから3枚張りになった
・ロールバーがはじめから付いている
・ボディがでかくなった
・後輪がサイズアップ、更にワイドタイヤに。
・排気量アップ
・燃費アップ
・アナログ時計が付いた
・収納スペースが増えた
・シートのガタが無くなった
・全体的に壊れにくくなった
・内装に皮の部分が増えて高級感アップ
・マフラー2本出しに
探せばまだあるな
これだけ付いて前期と後期は定価が同じ。BMWやばすぎ。
前期はバカかと。中古相場は50万は軽く違う。
でしょう。

27 :
中古相場とかどうでもいいだろw
やっぱり後期マンセーはモップだろ?w

28 :
今のZ4を見ると後期型からの方向性が分かる気がするな。
高級志向に向かってるのは間違いなくて、ライトウエイトスポーツにはほど遠いな。
初期のコンセプトから大きく外れてきてる。

29 :
Z3クーペ海苔だが、つぎ買うなら黒いZ4Mクーペと決めている。


30 :
Z2が…Z2が出てくれれば…

31 :
後期はGTカー的な感じなのかなイメージ的に

32 :
Z3維持してきて次のクルマで
Z2はよーとか言ってたけど
嫁貰って子供出来ると正直言って
買えんわ
Z3 forever

33 :
Z3の後期型の購入を考えているのですが、BBSの鍛造ホイールってRG-RかRG-Hしかつけられないんでしょうか?
BBSのメーカーサイト見てみるとどうもボア径が72.5のものしか適合しないっぽいんですが、PFS仕様って別途ハブリングを用意すればつけられるもんなんでしょうか?
RE-Vとかつけたいなーと思っているんですが、ネットで検索しても装着事例が見当たらなくて・・やっぱりムリなんでしょうか?

34 :
E36ベースだから、そっちで調べたら出てくるんじゃね?

35 :
幌のコンディションで後期の内張がボロボロになってるのは、
交換しかないのでしょうか?
交換となると数十万かかるとの話しで、何か良い手がないかと考えていますが…。

36 :
内張りだけならパーツ出るやろ。

37 :
ホンマヤお宅どうかしてるで?W

38 :
Z2がどうのこうの言ってる奴、
出たとしても、どうせ5年待って中古で買うんだろw

39 :
>>38
自己紹介乙

40 :
この位の低年式になると気取らずに、下駄のように使えるのがいいな。
Z4だと少し恥ずかしさがあったり。

41 :
どんどん安価で中古を購入して乗り潰して欲しいな。
そういう人がいないと希少価値が出ないから

42 :
供給が無くなっても需要が無かったら希少価値なんて無いじゃん

43 :
希少価値とかいってんのは「前期が価値を下げてる」とか言ってた奴だろ?
おまえなんだか貧乏くさいなw

44 :
>>43
俺は前期派、後期型は商魂が顕で好きじゃない。

45 :
俺も前期すき
このネタは、また来るぞ、あいつ

46 :
おそらく
前期型は後期型と比較にならないほどしょぼいこと(下記参照)
また、前期型が中古相場を下げてウザい事。
また、前期型が後期型にくらべて遥かに格好わるいこと
前期と後期って全然別物だからね?
後期型のパワーアップポイント
・エンジンが直四から直六(シルキーシックス)になった
・ステップトロニックシフトが付いた ※最終型の2.2iと3.0iのみ
・幌が1枚張りから3枚張りになった
・ロールバーがはじめから付いている
・ボディがでかくなった
・後輪がサイズアップ、更にワイドタイヤに。
・排気量アップ
・燃費アップ
・アナログ時計が付いた
・収納スペースが増えた
・シートのガタが無くなった
・全体的に壊れにくくなった
・内装に皮の部分が増えて高級感アップ
・マフラー2本出しになった
・排気音が重低音になった
・リアがL字テールになった
・メーター類にシルバーのリングが付いた
・後期型専用の純正エアロはリアに反射板が2つ付いた
探せばまだあるな
これだけ付いて前期と後期は定価が同じ。BMWやばすぎ。
前期はバカかと。中古相場は50万は軽く違う。
でしょう。

47 :
直六になったのはいいけど、
重すぎて話にならないって時点で、
車としての完成度はそんなに高く無いとは思う

48 :
重い=高剛性
これで解決。

49 :
おそらく
前期型は後期型と比較にならないほどしょぼいこと(下記参照)
後期型のパワーアップポイント
・エンジンが直四から直六(シルキーシックス)になった
・ステップトロニックシフトが付いた ※最終型の2.2iと3.0iのみ
・幌が1枚張りから3枚張りになった
・ロールバーがはじめから付いている
・ボディがでかくなった
・後輪がサイズアップ、更にワイドタイヤに。
・アナログ時計が付いた
・収納スペースが増えた
・シートのガタが無くなった
・全体的に壊れにくくなった
・内装に皮の部分が増えて高級感アップ
・マフラー2本出しになった
・排気音が重低音になった
・リアがL字テールになった
・メーター類にシルバーのリングが付いた
・後期型専用の純正エアロはリアに反射板が2つ付いた
・内装の配置が左右対称で綺麗になった
・馬力アップ
・排気量アップ
・燃費アップ
探せばまだあるな

でしょう。

50 :
馬力があがってんだから問題なし。

51 :
1.9直4→140馬力
2.0直6→150馬力
たった10馬力w
2.2直6→170馬力
たった30馬力w
2.8直6→231馬力
これなら納得

52 :
十分だろ

53 :
4発でも気持ちよく回るエンジンだったから楽しかったなー(((o(*゚▽゚*)o)))

54 :
常識で考えて2000オーバー積む車体じゃないし
それ理解できない人にはオススメできない代物

55 :
6発だったら最低250馬力は欲しいよな?鼻先重くて170馬力じゃ話になんねえや!
だったら4発でクイクイ曲がる方が楽しいんじゃねーの?

56 :
維持費、デザイン、パワーを全て総合すると
2.2i一択。Z3は2.2i一択。
140、150馬力ってなんだよ。コンパクトカーですか?(笑

57 :
>>55
いくら4気筒でも車重があり過ぎてクイクイなんて曲がれないわな。
それならマツダロードスターを選ぶのが正確かな。
のんびり雰囲気を楽しむのがベストだと思う。

58 :
2.2もたった170馬力でしょ?

59 :
比べたことある人が全然違うって言ってた気がした

60 :
3.0iクーペ海苔だけど。
クーペだからドッシリ感はあるね。
タイヤがF225/40/18 R255/35/18はいてるからってのもあるけど、直進やコーナーは安定してる。
エンジンの吹け上がりは通常のDで走るとフラットでモッサリしてるけど
DCS解除してステップトロニックに切り替えてマニュアルモードで走るとなかなか良い走りするし
シフトがめんどい時にはSモードでもグワッと走るのも良いかな。
自分の車両はしっかり金掛けてメンテしてるから足回りもやれてないから雨の高速でもハイペースで安心して走れる。
やっぱり腐っても鯛(笑)
BMWの真骨頂が出る走り、此が一番だよね。
正直パワー的には280位は欲しいかな。

61 :
オールペンするのに50〜60万掛かるって言われた・・

62 :
>>61
程度のいい中古が買えるな。
しかし、足元見てるな〜外車だと思って。

63 :
>>60
M乗れよw

64 :
>>61
俺が世話になってる店、10万ちょいでやってくれるぞ

65 :
>>62
程度いいのは無理じゃない?

66 :
>>65
程度のいい1.9なら買えるかも!
しかしオールペンに至る経緯を知りたいな。
屋外駐車で塗装がヤレたのか、10円パンチされたのか…。イタズラの標的にはなり易いけど。

67 :
>>66
普通にキレイなシルバーで屋内駐車だけど、アトランタブルーに憧れてるから購入時点で計画してたんだよ
まぁ飛び石とか縁石ガリキズとかあったしね
30万とかでやろうと思えばやれるけど完全に部品とか外して完璧に塗らないと端から剥がれてくらしい・・

68 :
>>63
いや、最後迄悩んだンだけどね。探してる時はタマが無かったんよ。
けど、今のを乗り潰したら次こそは3Mか4Mにする。

69 :
重厚なドイツ車のBMWにライトウエイトを望む奴は帰れ。
ペラペラの国産でも乗ってろ。
ということで2.2iが最強。

70 :
車が良くても乗ってるのが君じゃねぇw

71 :
2.2最強君はそろそろコテつけてくれるかな?
つかおまえダッシュボードフサフサせてるだろ?

72 :
日本語でたのむ

73 :
2.0ですがトランク内に雨漏れを確認しました。
そもそも構造上トランクに入るもんでしょうか?
室内なら分かりますがトランクと幌の部分は完全に隔離していると思うのですが…。
もしかして他から廻ってきているとか?


74 :
昨日目の前でこの車が事故ったんだけど
お蔭でよく観察出来た@船橋
中古サイト見たけど思いの外安いんだな
事故車は501ナンバーだったから初期車かな?
S2000初期車と悩むわ

75 :
>>73
ハイマウントストップランプのパッキンを調べろ

76 :
>>74
s2kとじゃ比べるステージが違うよ
こっちは雰囲気重視のデートカーみたいなもんだし、
s2kは走りを重視したい人向けの車だし

77 :
>>75
ありがとうございました。
ただ、濡れている場所が奥側なので他の所も考えながら原因を探してみます。

78 :
>>76
そんなに乗っててつまらない車なんだ
オープンカーで山道軽く飛ばしたら気持ち良さそうなのに

79 :
>>78
それだったらMロドにしとけ。

80 :
この車はプチセレブ気分で優雅に流す乗り方がベスト。決して焦ってはいかん。攻めるなら他をどうぞ。

81 :
オープン乗りには帽子は必需品なのかな?
巻き込みが酷くて飛んでいきそうな気がするけど、標準装備で乗ってます?

82 :
>>78
乗っててつまらない事は無いけど、
ベクトルが全然違うから、求める物によってその辺は変わるでしょう
一言で言えば、攻めのs2k、守りのz3ってとこか

83 :
>>81
つウインドウデフレクター

84 :
>>83
それはあまり付けたくないな。
あの網戸みたいな、ストッキングみたいなヤツでしょ?
帽子被る。
ハゲてるから隠す言い訳もできるわ。

85 :
ハゲはスキンヘッドにしてグラサンだろ?WWW

86 :
>>84
数日後ストッキングを被って疾走する84の姿が!!

87 :
カブリオレ乗りが風の巻き込みウンヌンいう時点でナンセンス
それが利点なんだから、嫌なら黙ってセダンかワゴン。って話

88 :
両面テープで帽子を頭に貼ればいいんじゃない?

89 :
ハゲで帽子をかぶって乗る奴は甘え!

90 :
ハゲでカツラ冠ってるヤツはどうなんだ?

91 :
カツラを「被り、俺」

92 :
などと意味不明な供述をしており、動機は不明

93 :
だからハゲは剃ってサンプラか千春になるしかねぇー!
ゆえにサングラス購入しろw

94 :
悪かった、俺がハゲって言葉を発したばかりに、
おまいらの気持ちを逆なでしてしまったみたいだな。


しかし、ロードスターはハゲにはキツいよな〜

95 :
ハゲ頭じゃ、ロードスターっていうより…
ロードムーンだもんな。

96 :
たのむからハゲ、オッサン、不細工は乗らないでくれ。似合わない。
俺みたいなイケメンだけが乗るべき。

97 :
>>96
君みたいなRは乗っちゃダメだよ
車もチンコも堂々と中身をさらけ出せる男が乗るべきだ。

98 :
Z3のオーナーなんて9割はオッサンだろ?
中古が安くなってナウなヤングも買えるようになったのかい?
そりゃあバッチグーだな!!

99 :
おれが見ているスレの中でココがいちばん幼稚だな。
なんかもうガッカリするわ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【POLO】ゆっくり走ろう9【GTI】 (529)
SUBARU▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ25▼LEGACY (227)
★S15シルビアを語るスレ★part85 (541)
またトヨタか壊れるなぁ(怒) (504)
【POLO】ゆっくり走ろう9【GTI】 (529)
【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.14【BIANTE】 (515)
--log9.info------------------
【ステヤン】TOKYO ROCKS 2013 part7【懲りない】 (413)
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ90【HMV】 (748)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (737)
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1091 (961)
☆ テイラー・スウィフト Taylor Swift Part10 ☆ (234)
シェール最高! (422)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】41 (737)
ビリー・アイドル総合スレ (561)
ワールドチャート売上枚数&最新順位スレA (882)
【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 17 (414)
My Chemical Romance part 21 (911)
Paul Weller Part 9 (375)
bjork Part60 >* ))))>< (383)
FOO FIGHTERS 21 (483)
★新作アルバムを10点満点で評価するスレ33★ (768)
GREEN DAY part36 (973)
--log55.com------------------
Linuxデスクトップ(GUI)への不満点・愚痴
MATEデスクトップ環境
【PVE】Proxmox VE【KVM, OpenVZ】
LinuxがWindowsを駆逐する条件!それは・・・ 2
chumby 3匹目
シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ
LINUX協会会長だけど、なんか質問ある?
Korora linux