1read 100read
2013年05月車種・メーカー13: 【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.115 【NC】 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【闘牛】ランボルギーニ Part24【Lamborghini】 (340)
【o_._o】新型 FIAT 500 Part43【o_._o】 (281)
またお前は騙されたわけだが 8 (589)
格上の車には道を譲るのが当然 (348)
【TOYOTA】86/BRZ★41【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (826)
【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート63 (457)

【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.115 【NC】


1 :2013/04/25 〜 最終レス :2013/05/07
※ NC1 vs NC2の言い争い厳禁 ※

【公式サイト】
ttp://www.roadster.mazda.co.jp/
【Mazda Web Tune Factory】
ttp://www.w-tune.com/
【日本版Zoom-zoom】
ttp://zoom-zoom.mazda.jp/
【海外版Zoom-zoom】
ttp://www.mazda.com/mazdaspirit/zoom-zoom/
前スレ
【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.114 【NC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1363165582/

2 :










3 :
どうでもいい

4 :
980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:47:52.17 ID:G3Dfe+BH0
革シートは良いで〜
車に乗った瞬間革のにおいがして、いかにも高級な車に乗ってるという満足感がある
NCって、高級車なのか…
それとも、革シート=高級車なのか…
もしかして、革シートが自慢なのか?

5 :
なんでロードスターの連中はオフ会なんかやったりTRGなんかやったりするの?
もろ改造している連中が多いから一般人から見ると暴走族にしか見えない。
とくにみんカラでは大きな事故を起こして晒されている人もいるし最近では関東の
大規模クラブで目をつけられているようだし、もう解散しちゃいなさい。

6 :
ロードスターで集まってTRPGやってるシュールな風景が浮かんだ。

7 :
>>4
革の小物とかファッションものに比べたら、そもそも染め方が違うし高級感なんて無いよ
夏は蒸れるし、冬は冷える。シートヒーターがあっても、通気性考えると…。
合皮がはじめてできた時代は、合皮の方が高級扱いだったし
地球にあるものに人間が勝手に付けた価値感だぜ

8 :
セミアリニン仕上げの革は天然の風合いが感じられていいぜー。
まあ、ロードスタークラスには必要ないけどな。
合成皮革の方が高級って嘘だろ。どう考えても革の代替品。
その昔、馬車の時代は布の座席の方が高級だった、の記憶違いじゃね?

9 :
ロドスタの革シートってペナペナじゃん。
NC1.5の中古一度乗ったけど、まるで使い物にならん。

10 :
Mu-len気に成る 冬は寒いのかな?

11 :
オープンにすると巨大なベルトホールで首が寒いらしいw
NCなら後ろ高いから大丈夫かな

12 :
>>1


13 :
そういえばベンツのSLKには首の後に送気口がついてるな。

14 :
あのー、インダクションサウンドエンハンサーですけど、あれはNC15型にも付けられますかね?
NC2型以降からの装備ですが、やっぱそれ以前のモデルだと、独自の加工とかが必要になる感じでしょうか?
ていうか、あれってもし付けたとしても、効果は感じられるものですか? 自分、あれのサウンド聞いたことないもんでw なのにこんな質問しちゃって、ホンマすんません

15 :
インダクションサウンドエンハンサーわたしは、速攻外しました(おい
わたしの理想とする走りのマシンには邪道に感じられたので
残ってたらあげるけどもう、無いわ(爆

16 :
>>14
おそらくつかないと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/452913/blog/12897684/

17 :
>>14
周辺部品のレイアウトを整理し直したらしいから、そのままでは取り付けるスペースがないと読み取れますね(確証はないですが
http://www.mazda.co.jp/philosophy/history/roadster/roadster_20th/report/page/p76.html

18 :
あんな煩くて重いおもちゃわざわざつける意味不明。
nc2はアレをつけなきゃトラックの音とさして変わらんからわざわざつけてるんだがね。
表向きは規制つーことにしてるが。
小手先のギミックは重ね重ねイラね。

19 :
サイドエアバッグ付NC革シートの修理の費用はどのぐらいでしょうか?
乗り降りでこすれる箇所がひび割れてボロボロです。
あるいはシートを交換する場合の値段はおいくらでしょうか?

20 :
てす

21 :
うるさいマフラー交換に交換するよりよっぽど健全だと思うけどな。
ISEはうるさいのは乗ってる人だけなんだし。

22 :
いやその意見はおかしい。
ISEとマフラー交換は別に排他的な位置にないんだから、うるさいのに変える奴はISEの有無に関わらず交換するでしょ。

23 :
>>22
いや、他人に迷惑かけないってことだろ。

24 :
サウンドエンハンサーで吸気温度が2℃ほど下がるとかいう話しを聞いたことがある

25 :
>>19
乗ったこともないのに嘘を書くな
NCの革シートは高級車の証だからひび割れなんかしない

26 :
乗り降りするところは擦れて来るよ

27 :
残念ながらうちのシートも

28 :
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:50:56.94 ID:G3Dfe+BH0
4万`近く走ったが、型崩れもシワシワも無いぞ?
乗ったことも無いのにいい加減なこと言うな

29 :
お前ら革シート厨QWZp8oZS0に釣られ過ぎw

30 :
本日の「あまちゃん」より
http://i.imgur.com/sT4GsLV.gif

31 :
>>25
Rよ

32 :
NCの皮シートに初めて座ったとき、あまりのペラペラ感に驚いた^^;
ケツが痛くなりそうで、座布団しこうかと迷ったときもあったが、
今は全く気にならなくなった。
要は、慣れなんだね。

33 :
>>19
Rパケ?のレカロでサイド破けたから、
修繕出してみたけど、25000円位だったよ
行き着けの整備工経由で出して貰ったから
参考になるかわからんけど…

34 :
革は直射日光に弱いから、青空駐車していると痛みが激しいと思われ。

35 :
革がぺらぺらって・・・。シートの弾力はその下のウレタンで確保するもんなんだが。
革が厚いと却ってごわごわすんだが。

36 :
>>22
おかしくないよ。

37 :
え?、ISEって、そんなに邪魔臭いの? 自分もアレ、付けようかと思ってたのにw
速攻で取り外したって人がいて、なんだか微妙な気持ちになってきたんだが・・ そんなモンかい?

38 :
>>37
速攻で取り外したって書いてる人は「アレ」な事で有名な更年期のRだから気にしないで
車内で車のサウンドを聞いて楽しみたいって人には良いんじゃない?
自分はラジオや音楽聴いたりしたい時には邪魔かなって思うんで付けないけど

39 :
>>37
NC3だけど、アクセル踏むと、お〜って感じで気持ち良いよ。
街乗りだとうるさいけどね。

40 :
革シート(笑)

41 :
乗り心地をノーマルレベルで維持したまま、車高を下げる方法って、どうするのがベストですかね? フェンダーとタイヤとの隙間が、最近気になってしまって・・・
こないだ、ローダウンしたNCを見てしまって、やっぱカッコ良いわ! 車高の低さは知能の低さ。分かっている・・・だが、それでもなお!私はローダウンしたいのだ!
とはいえ、17インチのハイグロスガンメタの我がホイールだと、遠目には意外と隙間が目立たないという事も発見し、ジレンマに苦しんでいる吉宗であった。 

42 :
>>41
ノーマルレベルかどうかは知らないが
オーリンズの全長調整式に交換する。

43 :
コインパーキングが鬼門

44 :
新車購入から6年目に入った革シート、毎日乗ってるけどひび割れは全くないなあ
シワに入り込んだ黒ずみは目立つけど

45 :
革シート>布シート
確定だよ

46 :
何が確定だよ馬鹿がw

47 :
現代においては革シートの方が格上なのは確かだけど、
それはあくまでもコスト面の話だけで、実際に使ってどうかは好みの問題。

48 :
NC1>NC2
確定だよ

49 :
NC1は格好わるいけど、NC2以降はマシになった・・・が、
格好悪くて出来も悪いNB1に一定のファンがいる。、
格好良くて出来が素晴らしいNB2以降よりもね。
だから、NC1が最高と考えてる変態もいるにはいるだろうね。

50 :
総合するとNC2革シートは最悪と

51 :
無免許ニート
確定だよ

52 :
自己紹介コーナー

53 :
明日、NC1の中古車納車だわ。
ワクワクがとまらん。
きたらまず何をすべき??

54 :
記念撮影

55 :
>>53
当然MTだろうな?
違ってたら先ず買い直せ

56 :
>>前スレ160、161
リーズナブルなお薦めタイヤを尋ねたら、超初心者質問にもかかわらず親切に
教えてくれてありがとう。その後結局、DZ101にして、トータル45000円で完了。
とても快適だ。早く礼を言いたかったが、ずっと書き込めなくて次スレになった。
あらためてありがとう。

57 :
>>53
http://x51.org/x/images2005/autoeros2.jpg
↓からのー
http://x51.org/x/images2005/autoeros3.jpg

58 :
チョン顔NC2乗りがまた荒らしてるのか
キショイなぁ

59 :
>>53
給油口の開け方の確認。

60 :
NC1の中古w

61 :
必死なニートの引きこもりwww

62 :
>>59
えっ、どうやるの?

63 :
>>62
お前のドリルで天を突け

64 :
>>62
ステアリング中央のマツダマークを長押しすると給油口が開く

65 :
ボンネット中央のマツダマークだろ?

66 :
外から開けるときはそうだな

67 :
みんないじわるしちゃだめだよ
給油レバーはシートとシートの間にある

68 :
NA vs NC
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000028424.html

69 :
>>67
オープンカーの常識なんだけどな。

70 :
どうでもいい

71 :
>>67
それは私のおいなりさんだ

72 :
>>62
NCの給油口レバーはGSのにーちゃんに「早く給油口開けてくれよ…」オーラを出されて焦ってたとしても間違えてトランクやボンネットを開けることはない場所にある

73 :
真ん中でしかも後ろかよ!
さすがに俺みたいにNCを所有してないNC欲しいな厨には判らなかったぜ

74 :
くやしいのぅ

75 :
>>73
ネット検索すれば即分かるような情報すら知らん奴が
「欲しい」ねぇ・・・。

76 :
自称情強の嫌味炸裂

77 :
ディーラーの周りをぐるっと試乗した程度じゃ何もわからんから、レンタカー借りて
一日走り回った事があるんだが。
返却前にガソリン入れようとしてスタンド入ったところで固まった事があるわ。
もたもたしてたら後ろに車が並び始めるし、スタンドの兄ちゃんもイライラし始めるし。
レンタカー屋の兄さんも一言教えて欲しかった。

78 :
>>77
おれも買う前にレンタカーで走りまわった。やはりレンタカー屋さんは何も説明し
てくれなかったな。ガソリンの入れ方も屋根の開け方もATの扱い方も。

79 :
どうでもいい

80 :
お前の人生もどうでもいい

81 :
どうでもいい

82 :
マニュアル車+久しぶりの運転でドキドキしながら試乗したなー
助手席はディーラーのおっさんだったけど

83 :
>>81
お前の人生どうでもいい

84 :
ついに黒パンキャプチャに成功!
http://uproda.2ch-library.com/6596488r2/lib659648.jpg

85 :
うちのブラックチューン白がさいきょ
どノーマル、地下駐車場、低走行距離で運用中
ニュー7が出れば市場に放出

86 :
どうでもいい

87 :
お前の人生もどうでもいい

88 :
どうでもいい

89 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9835033

90 :
>>85
現行車種で低走行自慢して馬鹿じゃねーの。
飾って自慢できるのは盆栽だよ

91 :
>>88
お前の人生もどうでもいい

92 :
ブラックチューン買うならFRの適当な車にサンルーフ付いてる奴買うわ

93 :
なにがさいきょだかw
NA時代のM2物ならまだわかるが、
NCの限定車なんて価値は無い。

94 :
ガリバーなにやってんだよ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1852087461/index.html?TRCD=200002

95 :
はっきり言ってしまっては2代目、3代目の関係者がかわいそうだが、
この初代(ユーノス)こそ真のロードスターだという声は、今でもファンの間に根強い。
ずっと後になって、マツダ自身が全国から程度の良い中古車を買い集め、純正部品を惜しみなく投入して実質的な「新車」を仕上げたことがある。
それを150万円でネット発売したら…
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000028424.html

96 :
真のどうでもいい

97 :
>>95
そんな3流記事に騙されるなよ。
所謂。リフレッシュビーグルって奴だけど、
実際は新車にほど遠い厚化粧で誤魔化してるだけの出来。
ついでに言えば、直ぐに完売なんてのも嘘。
しばらくは売れ残ってたよ。
ただし、マツダスピードバージョンの方だけど。

98 :
3流記事ってのは同意だけど、こういうクルマが話題になってくれるだけでも嬉しいな。

99 :
>>94
いや、待て
コレはガワだけ換えたのかもしれんだろ
勘違いする人が出るかも知れないから
自己申告してるんだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BMW 6シリーズ グラン クーペ (612)
【W20x】メルセデスベンツCクラス総合 24台目 (397)
◎●●/RX-7をマターリ語る Part155\●●◎ (347)
V35・V36はスカイラインとして認められない14 (599)
格上の車には道を譲るのが当然 (348)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part125【Fit】 (939)
--log9.info------------------
上越市のスロ事情part41 (203)
ID砲丸投げ in スロ店情報板11投目 (563)
【茨城】パチンコ&スロット情報【古河】 (550)
小平の糞店を語るスレ・ルーダスpart7 (236)
【埼玉】大宮駅前出玉情報3【さいたま】 (296)
【池袋】チャレンジャー【真贋を問う】 (256)
【GAIA】加古川・高砂・東播スロ【全国チェーン】 (377)
【妄想社会人】大和近辺スロット情報★2【5厨】 (458)
【乞食】横浜市金沢区・アクア【軍団】 (217)
【パチスロ】京都 長岡京・向日市 スレ4 (706)
【茨城】中部北部スレ PART27【復活!】 (874)
【銀河、シャトル】川崎市川崎区大島限定【富士】 (780)
【小鳩ちゃん】富山県呉東47【ペロペロ】 (612)
鶴ヶ島 坂戸 霞 日高 入間川からこちら★2 (261)
【福岡】春日市・大野城市のスロット情報8.0 (270)
青森市のスロット事情Part2 (965)
--log55.com------------------
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part611【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
メビウスファイナルファンタジーPart709【超級糞運営】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2397【FFRK】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2648【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【無課金】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 250【FFBE】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.590
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part767【星ドラ】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.591