1read 100read
2013年05月プロ野球146: 【質実剛健】 藤浪晋太郎 part10【順風満帆】 (920) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
所沢に山ちゃんオープン@埼玉西武ライオンズ'13-40 (553)
【広島】福井優也応援スレ Part6【もうないじゃん】 (381)
プロ野球界で最も過大評価されてる選手 (435)
2013年中日専用ドラフトスレ5位 (730)
東京ヤクルトスワローズpart790 (773)
セパこんな奴をトレードに2013 part1 (638)

【質実剛健】 藤浪晋太郎 part10【順風満帆】


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/05/08
阪神タイガース背番号19
藤浪晋太郎を応援するスレです
※前スレ
【さらなる】 藤浪晋太郎 part9【高みへ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1365281693/

2 :
過去ログ
【阪神】藤浪晋太郎応援スレッド【タイガース】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1332633369/
【阪神エース】 藤浪晋太郎 part1(実質part2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351153610/
【阪神エース】 藤浪晋太郎 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351401765/
【甲子園に】 藤浪晋太郎 part4 【愛された男】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1353094824/
【日本一の】 藤浪晋太郎 part5 【エースになれ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1358215261/
【甲子園】 藤浪晋太郎 part6 【無敗男】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360645933/
【さあ伝説の】 藤浪晋太郎 part7 【始まりだ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1362997009/
【快刀乱麻】 藤浪晋太郎 part8【開幕当確】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1364194792/

3 :
ドラフト藤浪抽選時のとらせん
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1351152265/

4 :
>>1
乙クレメンス

5 :
>>1
乙浪

6 :
次はこれで行くか
【和製】 藤浪晋太郎 part11【クレメンス】

7 :
99松坂大16-5
07田中将11-7
12武田翔8-1
86遠山奬8-5
12釜田佳7-4
02寺原隼6-2
02真田裕6-3
84加藤伸5-4
08唐川侑5-4
05ダルビ5-5
03高井雄5-6
10秋山拓4-3
07吉川光4-3
89川崎憲4-4
87近藤真4-5
88上原晃3-2
2勝 97矢野諭1 76北別府1 80牛島和1 86桑田真1 08佐藤由1 00苫米地3 89前田幸3 88伊良部5 13藤浪晋1※
1勝 06齊藤悠0 84小野和0 83荒木大0 88野村弘1 94大家友1 82工藤公1 84渡辺久1 06山口俊2 94平井正3 00河内貴4 89今中慎4 05涌井秀6 02秦裕二0

8 :
>>1
正直まだプロ一軍の一線級でやっていけるほど
選手として出来あがってないだろ
まあそろそろ打ちこまれる頃だな
とか思っててすみませんでした・・・
怪我だけは気を付けてくれ

9 :
シッモがかわいいかわいい言うてるから危ない

10 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366535303/86-87
86 :名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 22:02:55.84 ID:MLJ0S7DE0
150km越えも珍しくない昨今の高校野球で、
140km前半で、この奪三振率は、驚異的
87 :名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 22:08:17.61 ID:eWaLkfuuO
>>86ストレートのキレが凄いから藤浪の150`より速く見える&スライダーの投げる時も思いっきり腕振るから高校生ではちょっと打てないよな。プロ行ったら見極められて四球出しまくりそうでもあるが

11 :
阪神でこんなに投げてる姿を見るのが楽しみな投手は
小林繁以来だな

12 :
ハマスタの横浜打線は怖い
7回2失点あたりで勝てれば・・・

13 :
後はほんとに怪我だけ
ちょっとでも痛いところや違和感があったら
ちゃんとコーチに言ってくれ
今年は怪我しないで五体満足で1年過ごせたらいい
もう実力は十分に分かったから、仮にあと全部負けても気にしない

14 :
高校生の世界大会で
韓国や他国にフルボッコされて全く通用しなかった
ゴミカス藤浪が通用してしまう、日本のプロ野球の
打者のレベルの低さはやばすぎ。日本の打者はルーキーリーグ以下だと言われてるが
独立リーグ以下の高校生世界大会以下なんだよな実際は
高校生の同年代の大会で炎上フルボッコで全く通用しなかった藤浪が通用するNPBのレベルの低さ
打者のしょぼさwwwwどんだけ日本の野球ってレベル低いんだよw

15 :
今日初めて生藤浪見たけどこんな雰囲気のいい甲子園は久々だった
みんなが藤浪を見守っているという感じ
チャンスで豪快に空振りして拍手が起こったのはワロタ

16 :
>>10
松井と藤浪比べるにはスタイルが違いすぎると思うんだが

17 :
もうミスタータイガースと読んであげてもいいな

18 :
こいつから甲子園でスタンドに叩き込んだ大谷がパリーグでよかった

19 :
>>14
IBAFの年間最優秀選手ですよ旦那
ついでに韓国にもアメリカにも負けた18U世界選手権のベストナイン投手でっせ旦那

20 :
>>14
必死過ぎる長文が痛々しい…

21 :
>>7
ドラフト以前ふくめて高卒新人は松坂の16−5が最高なの?

22 :
>>19
韓国に負けたのは大谷な

23 :
>>22
いやチームとしての話な

24 :
ドラフト以前なら数字はよく知らんが高卒中退の尾崎行雄のが凄い成績だろ
まあ古すぎて参考にならん

25 :
珍太郎が不憫やのう

26 :
クジ外れてたら三島か則本行ってたんかな?

27 :
7回で下ろされたけどまだいけたみたいやな
ヤクルトはそんなに歯ごたえなかったのか

28 :
>>21
怪童尾崎が二年生で甲子園優勝投手になって秋に中退してプロ入り。
ルーキーイヤーに20勝してはる。

29 :
腕長いのは超魅力だよな
本当に末恐ろしいわ
恐怖に近いよこの感覚

30 :
NHK 田口
藤浪の真っ直ぐは特殊な真っ直ぐ
今は2シームが流行ってて、曲がりながら落ちるんだけど、
藤浪は4シームで横に曲がりながらの軌道
打者は戸惑うんじゃないでしょうか
今日の畠山選手なんかは最初真ん中と思ってたらインに来て振るのやめた感じです
自分が対戦した中では軌道がクレメンスと似ている、クレメンスは2シームですけど

31 :
なんか大谷と比べるとスケールが小さいよね・・・・
観ててつまんない
25歳のころは阪神だからサイドスローに転向してMAX138キロぐらいになってるだろうね

32 :
だからジャイアンツを抑えてから喜べよwwwジャイアンツ打線は活火山だし炎上だよwww
新人王は菅野確定!

33 :
そら(5点取られても10点取ってくれるから)
そう(新人王は菅野で決まり)


34 :
そんな強力打線の援護が毎回ついてるのだから菅野は大分ハンデもらってるなw
新人王レース、藤浪には不利な条件だけど実力の差で埋めそうだな

35 :
夏の決勝から見るとまだ60%くらいの出来。
今日試合の後、夏の決勝を見たが、キレ・スピード・変化球すべてにおいてこれから。
調整が出来てくる6月以降はほとんど点を取られなくなるよ。
防御率1位は十分に狙える。

36 :
金属バットになってたら、
連投の甲子園で準決勝・決勝を連続で2安打完封は初めて
また出場全試合で150キロ以上も史上初
連投の決勝は9回に151〜153キロを連発
そんな高校野球史上最高レベルの記録を持つ投手がこの程度の投球は当たり前
昨夏の決勝と比べれば、まだ調整段階

37 :
sky・Aのレポート、藤浪本人談
「一概にシュート回転を悪いとは思ってない、評論家の方々に言われてるのを良く聞きますが(笑)
 今は直そうと思ってない、体が出来てくれば球の質も変わってくるだろうから」

38 :
新人王とかそんなチンケな賞、欲しけりゃ菅野にくれてやるわ
藤浪はNPBの宝
菅野とはスケールが違うんですよ、ぜーんぜん
藤浪が菅野の年齢になる頃には
ダルビッシュ級の立派なスーパーエースになってる

39 :
藤浪にしても巨人の菅野にしても完投させてやれよ
先発→中継ぎ→抑えって分業制になって先発投手が勝ち星あげてもなんかワクワクしないわ

40 :
菅野はともかく藤浪はまだ体が出来てないからな
今日は正直完投して欲しかったけど、まあ育成上降板は納得できる
でもこの調子なら話題性、勝ち星、防御率で菅野よりもいい藤浪が新人王取ってまうわw

41 :
高卒新人が4月に2勝するって何年ぶり?
とんでもないことだと思うけど
その2勝の内容が
6回無失点
7回無失点
マー君より上なのは確認できた

42 :
>>41
次は8回無失点でそのうち12回無失点になるのか

43 :
ゴールデンルーキー藤浪、151キロの直球でミレッジを三振!! 2013.04.21 T-S
https://www.youtube.com/watch?v=LIk3OiWbVzM
2013.04.21 T5-0S 藤浪2勝目!! 新井貴、猛打賞!! 和田阪神、初の4連勝!!
https://www.youtube.com/watch?v=uH9NS3BRZbg

44 :
阪神・藤浪がプロ2勝目!7回を無失点、得点圏で際立つ強さ
 開幕3戦目の初先発で敗れたヤクルトの打線、八木に雪辱した。
阪神の新人、藤浪が自身最長の7回を2安打無失点で2勝目。
チームを和田監督就任後初の4連勝に導き「完投しろと言われればできた」と83球の好投に余裕すら漂わせた。
 完璧だった四〜六回以上に得点圏で強さが際立った。
プロでは未知の七回、1死二塁でバレンティンに対し「一発があるので甘く入らないように」
と制球に注意を払うとともに球速を上げ、4連続直球で三ゴロとした。
 さらに前回対戦で適時打を浴びていた次の畠山も、内角高めの直球でハーフスイングを誘って三振を奪った。
三回1死三塁では「いつも以上に動いていた」と言う直球で八木が試みたスクイズをファウルにさせるなど、
この日得点圏では打者5人を無安打に封じた。
 これで得点圏は通算18打数1安打で、被打率は5分6厘と驚異的な数字だ。
「ピンチは集中力が増すし、気持ちを入れて投げている」と言う右腕に、
和田監督は「ペースを覚えてきた。どこまで成長するか楽しみ」と目を細めた。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130421/bbl1304211923006-n1.htm

45 :
キャンプから見てるけど、未だに藤浪が投げるときだけ観戦に違和感がある
と思ったら、普通にローテPやってるけど、高卒1年目って感じさせないから甲子園の大スターってのを忘れさせてたからだったw
普段の観戦のときは阪神の勝敗に夢中だけど、こうして1人の選手をじっくり追いかけるって阪神では初めての経験なので違和感あるわけだわw

46 :
藤浪、早くも進化=また日曜日の甲子園−プロ野球・阪神
 藤浪がまた甲子園で勝った。プロ初勝利から1週間。同じマウンド、同じ日曜日の快投だった。
 7回をわずか2安打、無失点、4奪三振。前回の6回がこれまでの最長で、プロ未体験の七回に、1死から左翼線に二塁打を許した。
だが、4番バレンティンを三ゴロ、畠山も空振り三振と冷静にピンチを切り抜けた。
150キロ前後の速球と切れのある変化球は相変わらず。この日は精神面のタフさも際立っていた。
 ヤクルトには初登板で黒星を喫していた。
早々と雪辱を果たした藤浪は「無理に三振を狙いにいかず、ストライクゾーンで勝負ができた」と振り返った。
投球回が増えたこの日も得点を与えなかった。完投への意識を聞かれると「体力的にいけないことはない」と即答した。
 和田監督は就任後、初めての4連勝。
2勝目を挙げた19歳について「ばたばたしないで、落ち着き払って投げていた。危なげない」と目を細め、
「投げるたびに良くなっている。どこまで行くか楽しみ」。指揮官の期待と、本拠地ファンの夢がまた膨らんだ。
(2013/04/21-20:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013042100251

47 :
>>24
>>28
尾崎は実家の玄関に札束の山積まれて中退したってどこかで読んだなw
時代が違うが最速ストレートで名前が挙がる投手だな

48 :
浪商やったな、伝説の選手や

49 :
尾崎って160k出したとか言われたっけ

50 :
今のところうまい具合に育成できてるみたいだな。
無理をさせず甘やかさず怪我にだけ気をつけてくれ。
身体と投球術が完成すればダル二世は確実だろう。

51 :
セゲヲが対戦した相手の中で一番凄いと評価した伝説のピッチャー
二番目は江夏

52 :
高校時代は明るいイメージなかったからヒロイン心配してたけど、完璧やないか!

53 :
そういや、5回までほぼ無かった(抑えてたから必要もなかった)フォークを6回から投げはじめたよね
これは多分次回以降への試しに投げたんだろうけど、高卒ルーキーで恐ろしい程の余裕だよな・・

54 :
去年までの阪神だったらこんなに藤波くんの笑顔見れなかったんじゃないかな

55 :
藤浪の弱点だと思われていたシュート回転が実はクレメンス級の魔球だった
高校生に打てというのが無茶な話だ

56 :
珍太郎w

57 :
すぽるとで野村もシュート回転は藤浪の場合逆に武器だから現時点で矯正の必要ないと言ってたな

58 :
>>54
当たり前よ 

59 :
>>55
かつて「シュート打ちの名人」と言われた
故・山内一弘氏なら
どう対処していたのだろうか?
山内氏の教えることはなかなか理解しにくいというけど

60 :
とりあえず江夏の12勝は超えてほしい

61 :
手足がスラッとしてて日本人離れしてる、ダルビッシュみたい
阪神はもっとブサイクでごつごつした選手を獲るべき

62 :
コメント聞いてると頭良いのが良く分かるな

63 :
>>32
藤浪はジャイアンツ打線を抑える可能性があるけど、菅野は可能性無いからなあ

64 :
新人王なんてどうでもいいよ
5年後には菅野ごときでは太刀打ちできない大エース

65 :
高校生の世界大会で
韓国や他国にフルボッコされて全く通用しなかった
ゴミカス藤浪が通用してしまう、日本のプロ野球の
打者のレベルの低さはやばすぎ。日本の打者はルーキーリーグ以下だと言われてるが
独立リーグ以下の高校生世界大会以下なんだよな実際は
高校生の同年代の大会で炎上フルボッコで全く通用しなかった藤浪が通用するNPBのレベルの低さ
打者のしょぼさwwwwどんだけ日本の野球ってレベル低いんだよw
1年間も浪人して実戦、試合から遠ざかってるピッチャーが通用したり、少し前の高校生世界大会で毎試合炎上してフルボッコされてた
ピッチャーが大活躍できるほど日本のプロ野球はレベルが落ちまくってる。ピッチャーも落ちてるが、打者はただでさえパワーがない分、レベルが落ちてるのが顕著にバレてしまう。

66 :
>>65
チョン 色んなスレで貼りまくりだな

67 :
味方が点入れた瞬間の満面の笑みがかわいすぎて仕方ない

68 :
藤浪は韓国に勝ってるのにチョンは妄想しすぎ
負けたの大谷だしな

69 :
a

70 :
藤浪を低評価してたお前ら謝ってくれ
普通に14勝はすんべ
故障しやすいタイプだと思うけど

71 :
藤浪が凄いのは未完成でこれだけの球が投げられる所
松坂や田中の方が身体が早熟で高卒1年目時点ではフォームの完成度は高かったが
藤浪はそれを補ってあまりがあるインテリジェンスとスケールがある

72 :
全然大谷のほうがスケールがデカイ
5年後大谷は160キロ連発の本格派になってるけど
藤浪は阪神だから5年後に成長してるとは限らない
多分サイドスローに転向してMAX138キロの中継ぎになってるよ

73 :
あのリーチで横から投げられたらうちづらいだろ
右の遠山じゃん

74 :
やっぱり藤浪羨ましいなw
腕の振りが鈍い鈍い書いてたやつも居たが
斎藤和巳みたいに大柄で加速するように見える腕振りで
全然遅く見えなかったし実際、専門家にもこれだけ振れてる選手少ないと
評する人も居たし単に描く弧の大きさでそう見えてるだけちゃうんか?
捕手の腕の振りを意識しろも武器だから活かせというのを
悪いと思い込んだんちゃうか?
と思ってたw左へのインコースストライクに腰引かせてるし
スクイズも失敗させてる。打者の反応見てたら十分通用しとるw

75 :
藤浪は着実に成績残してるけど
大谷とは何だったのか教えてください

76 :
珍カス

77 :
上田や三輪が上位に名を連ね、戦後チーム打率最低201を下回る199を誇る、今のヤクルト打線を甲子園で抑えるのは下手すりゃ高校生でも可能だな

78 :
藤浪はいい投手になるやろうけど、ヤクルトのチーム打率は2割切ってることも頭に入れとかなアカンで

79 :
昨夜の野球好きニュースで
解説者が藤浪のテークバックとフォロースルーは村田兆治と似ているって言ってたな
俺もフォロースルーは誰かがフラッシュバックしてたんだが
そういや同じサンデー兆治やった

80 :
高卒ルーキーで早くも二勝目がすごい
これでコントロールついたら無敵

81 :
>>31>>72
藤浪が羨ましいのは分かるが野球未経験者のお前が何を言っても説得力ゼロだなw

82 :
とらせん見たら昨日のすぽると独占インタビューあったんだな
どなたかうpお願いします

83 :
全身のバネを使って投げきる姿が誰かに似てると思ったら
投球フォームは違うけど同じ背番号19の故小林繁氏だわ

84 :
シュート回転を直せ派と上手く使え派とどちらがいいの?スポーツニュースで二通り聞いたのだが

85 :
直せたら直した方がいいんだけど
今はまんまでいいよ
変にいじる必要ない

86 :
>>84
そのまま通用する所まで行くのは勿論、
体力強化次第でフォームはまだ変わる。そうすりゃ上から叩くようになるだろ。

87 :
次は序盤からもう少し余裕ある展開で投げさせてあげたいね。
5回3失点でも勝ちに恵まれるようなさ。

88 :
インステップだけは直したほうがいい

89 :
>>75
 ダルだって故障して一年目の序盤はぼうにふっとるがな。
 今どうこういう選手じゃないよ。
 三年たっても出て来なければ、なんだったのかとなるけどさ。

90 :
そうだね、大谷くんはまだまだこれからだよ
良いライバルとして頑張って欲しいね
タイプが違うだけに、めちゃ楽しみ

91 :
藤浪のライバルは大谷
ポテンシャル的に同格だからね
藤浪と菅野じゃフカヒレと下痢ウンコくらいポテンシャルが違う
もちろん菅野が下痢ウンコね

92 :
他所さんの選手をディスったらアカンで
そう言えば抜けた威力のない直球が殆ど無くなったんとちゃう?

93 :
藤浪の時は藤井固定で行くのかな。
それでいいと思うけど
でも藤井が離脱しないとも限らんから、小宮山や日高とも組ませておいた方がいいと思うけど
捕手変えて打たれた時の反応がちょっと恐い気もするw

94 :
>>92
OP戦序盤は全く投げ込みしない状態だったから
抜け球も多かったけど、今はずいぶん減ったよね
キャッチャーは藤浪の時は藤井でいいよ
藤井はあえて真っ直ぐ多めにリードしてるのがいい
目先のことだけ考えれば、スライダー、カットボール増やせば、
もっと楽に打ち取れるんだけど
今はストレートで勝負する時期ってのがよく分かってる

95 :
小宮山でもいいと思うけどまぁベテラン使っとけば安心する和田だからやらんだろうな

96 :
>>95
話聞いてるとシュート以外にもかなり暴れる球らしいから
小宮山キャッチング出来るかな…
小宮山に育ってほしいけど、新人はまだ早すぎる気もする

97 :
20年近くプロの捕手やってる藤井が昨日なんかストライクのボールを結構ポロポロしてたからなぁ
藤井本人も言ってるけど球筋が汚くて動くから取り難いらしい

98 :
クレメンス藤浪で売り出してくれんかなぁ

99 :
>>95
小嶋の時はなぜか小宮山だったな。相性が良かったんだろうな。
小嶋も球は暴れるタイプだけど案の定ポロリしてたし
榎田の時は日高だし。左腕の時は違う捕手起用が目立つね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クライマックス・ パ Final】 日本ハムvsパ1st勝者 Part1 (533)
【西武】牧田和久6【まきやん】 (630)
巨人若手の選手議論スレ【92人目】 (446)
李大浩(イ・デホ)応援スレ 2013年版 (423)
【燕】森岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!27 (820)
埼玉西武ライオンズ 2013-01 (492)
--log9.info------------------
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (280)
おススメPCの完全無料R系サイト教えて! (756)
ネット初心者だった頃について語りましょう (217)
スタビに代わるR系について (446)
これからはFirefoxの時代だ (710)
eo64エア (222)
VNIとは何だったのか? (279)
ドラマ電車男みたいに色々語り合おう (319)
5年前の アンダーグラウンド(?)… (666)
げん玉とお財布.com (253)
音楽や映画無料ダウンロード (248)
googleおちてない? (568)
ハッキングの仕方 2 (264)
いいメル友に出会えた方のスレッド (308)
自分が良く行くor好きな個人HP (765)
カボスについて (256)
--log55.com------------------
男が選ぶイケメンと女が選ぶイケメンは違うんだってな
韓国「偵察衛星貸してよ (´・ω・`) 」 諸外国「やーだよ」「ふざけんなバカチョン」
藤井隆と乙葉の長女(11)が可愛い
お前ら13期についてどう思う
■ MC:浜浦彩乃・江口紗耶 ■ YouTube 『アプカミ』 【第152回目】 ■ 19:00頃〜 ■
太川と蛭子のバス旅が復活してんだが
【悲報?】Perfume悲願のオリンピック開会式見事に落選wwwwwwwww【爆笑?】
【差別】「よくそんな学歴で応募しようと思ったね」就活生への露骨な差別発言、法的問題は?