1read 100read
2013年05月バス釣り70: かたい・大きいルアーで釣った方が偉いという風潮 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
捏造疑惑の金森にリールを用意したシマノ (966)
【今年も】藤井大介5【マスターズ惨敗】 (211)
俺達のアイドルりんかちゃんスター街道まっしぐら (740)
釣り場で見かけたエッチな話 5話目 (426)
昭和40年代生れのバサーPart6 (491)
村上晴彦総合13 (371)

かたい・大きいルアーで釣った方が偉いという風潮


1 :2009/08/17 〜 最終レス :2013/05/07
なんなの?

2 :
軟らかい小さいルアーで釣るとなんで卑屈になるの?

3 :
そりゃあチンコとは正反対だからだろ。
小さくて、ふにゃふにゃ、ナチュラルカラーのチンコで
女をいかせた方が偉いに決まってんじゃんか

4 :
風潮w
気にすんなよ
デカいの釣ってる奴が凄い(偉いとはいわない)
デカバスの方がチビより釣れにくいから
でも
小さいルアーだけしか使わず
「デカいの釣れんわ〜」

「大きいルアー使ってるから坊主でもカッコいい」
はダサい
終了

5 :
だが硬めで大きいRはどうだろう?

6 :
黒くてでかくて硬くって反り返ってるのがいいのに。

7 :
硬くてでかい方が偉いに決まっている。

8 :
硬くて黒くてカエシが張り出してるのが偉い

9 :
大きいワームを使うやつは馬鹿だと思います

10 :
>>9
お前の方が馬鹿
クソスレ終了

11 :
自分が好きだと思うルアーで釣るのが一番なんじゃよ

12 :
>>9
何故?

13 :
>>1
あたりまえだ!昔からな!

14 :
(´・∀・`)<夏休みだなー

15 :
>>1
にわかは釣り語るな

16 :
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。

17 :
>>16
ほらよ

18 :
なんでかな?

19 :
なんでかな

20 :
釣れにくいルアーで釣って価値を感じるのが漢だ。
ただ釣りたきゃ餌やワーム使えよ。

21 :
ありえないアホみたいなルアーで釣るから面白いんだよ

22 :
まぁ、釣ってナンボだからいいんじゃない?自分の好きなやり方で釣れば。

23 :
おっきい〜、かた〜い
って言われたいよね

24 :
寝たきりの入院生活が過ぎ、初めて立ち上がってリハビリ室に向かうまでの看護婦との会話
「○○君立つとおっきいんだね〜」
「ええ、立つとおっきいですよ」
言った直後に気づいて恥ずかしかった

25 :
バス釣りが広まり始めた頃の名残

26 :
本場アメリカの常識

27 :
希少価値というのは人間の本能に根差した部分だからな。
成立条件が厳しいほど価値が増すということだ。

28 :
小バスが先に釣れるとそのエリアに居るデカバスはもう口を使わない
選択的にデカバスを釣るには大きくて固いルアーを投げないとダメなんだよ
こういう事は経験しないとわからないよことだから>>1も少しずつ覚えていけばいい

29 :
かたくて大きいルアーで釣った方がエラいとも何とも
思わないが(喜びはデカハードルアーのが大きい)
よく釣りに行く相方に、『釣り負けた時の言い訳にするつもりだろ』
って言われる。
そういうこと言う奴も多そう

30 :
何でもいいからデカイの釣れればいい

31 :
カリ太で、電動で振動するルアー作れば爆釣だろうな。
波動出まくり!
誰か特許とって良いよ。

32 :
>>29
釣りたい派と釣れたい派の思考の違いかな

33 :
>>32 うまいこと言っているようで実は意味が分からん。

34 :
>>1
そりゃ西の文化だろ
野暮ったいお飾りタックルとかがウケルのと一緒で
バス釣りに限って言えば小は大を兼ねるからねえ
2択で実戦最優先なら小>大だわな

35 :
>>29
JBTA初期の構図ですね
バスプロとメディアプロが仲違いした。。。

36 :
>>34
バス釣りに限らんだろw

37 :
東じゃ
金ぴか猿の秀吉<わびさびの利休
だからなあ

38 :
なんだかよく分からんが、硬くて大きいと気持ちいい。

39 :
小バス廃除する為かな。琵琶湖だと20p台のバスがデカいルアーで釣れる事あるけど。

40 :
オリザラとかで釣れたバスは何故か凶暴な雰囲気があるような気がする
気がするってだけだけど

41 :
大きいルアーで釣った時は一日気分がすごく良いのはガチ

42 :
オリザラとかで釣れたバスは何故か餌無しで釣れる釣堀鱒の雰囲気があるような気がする
気がするってだけだけど

43 :
琵琶湖でオリザラが小さく感じた時代があったなぁ。
仕事も景気が良くて、車もバスボも2年おき買い換え、そのたび大きくしてた。
今はワゴンRにフロ乗りだ。

44 :
そして妄想も大きくしたのね

45 :
バブルの時期なら出来たろ

46 :
関東ではデカくて硬いのではナカナカつれないが
正直つれたらウレシイ

47 :
関東に限らずプレッシャー高いとこだとそうだな

48 :
何で釣ろうと自己満でよくね?いちいち報告する訳でないっしょ?
楽しけりゃいいんだよ

49 :
ルアーが大きくなるにつれて楽しさも比例して大きくなる訳だが

50 :
小型プラグしか使わん奴にはわからんのよ。

51 :
今までで一番大きいルアーで釣ったのはPOPMAX
正直嬉しかった

52 :
本来、餌を使わないで釣るのがバスゲーム。
なのになぜかどんどん餌に近づけていく摩訶不思議。

53 :
思い込み乙

54 :
>>34
大は小を兼ねるなら聞いたことある。

55 :
>>54
聞いたことないヤツがいるなら会ってみたいね

56 :
>>53
もろに図星なんですね。わかります。

57 :
えさ釣りとルアー釣りとどっちが凄いの?

58 :
>>49
登山と一緒で高く険しい山ほど達成感があるよな。
ワームでのネチネチ釣りなんかは300bクラスの山をハイキングしてるのと一緒。

59 :
>>52
前にどこかのプロも同じようなことを言ってたな
よく釣れるルアーを追求していくと、どんどん餌釣りに近づくって
そこで餌使ったらルアーマンとして負けだと思うけど

60 :
疑似餌=ルアー

61 :
最近のゴムは越えてはいけない一線を越えてるな
クローンとかもうやめてくれ!

62 :
もう今は餌を扱うのが嫌いだからワームを付けてるのと同じ次元だな

63 :
この前バッチリきめたアングラーが釣れたバスを足で抑えてペンチでフックはずしてた
はずした後は足で蹴ってリリース・・・
餌どころか魚も触れないやつも居るんだな

64 :
>>63
ばかやろう、そのお方は素手で触るとバスが火傷するから
バスのことを考えてそんなやり方をしてる…わけがない

65 :
言い訳大好きワーム愛好者が爆釣するスレですね^^^^

66 :
釣れるルアーを使って釣れるか、釣りたいルアーを使って釣る。

67 :
>>63
キッドにチクれ

68 :
最近のゴム

69 :
>>63
触れないんじゃなくて触りたくないだけかもな。

70 :
>>66
それ、俺は日替わりでやるよ。
今日はサターン3inchのみ、次の日はラバジのみ、別の日には硬いルアーのみっていうようにね。
当然、岸っぱりだけど。

71 :
バランス良く使えよ

72 :
ハードやビッグプラグで釣ると偉いというより楽しいな

73 :
楽しけりゃいいんだよ、趣味なんだし

74 :
自慢気な気分を楽しんだりな

75 :
満足感は大きい筈だが、偉くはないのかな?
ハードルアーしか使わない人は別にして

76 :
偉いというかエロい

77 :
硬くて大きいぃ〜♥

78 :
つぅか普通にデカプラグの方がチェイス多いじゃん
ボート乗って一回でもビッグベイト投げた奴なら分かるはず…
それで口使わないならフォローのワームやスモラバをキャストすればいい

79 :
そこはフォローに使うならデスアダーだろ

80 :
陸っぱりで釣るほうが偉いみたいな特集が釣りビジョンであったな
普段みなが行くフィールドでランガンして凄いと思った
しかしあるプロはどこか分からないようなダムの上流だった
あれは誰でもどんなルアーでも釣れるんじゃないの?という感じの釣りだった

81 :
人多いのにいきなり1/2オンスクラス何度も投げる奴

82 :
1/2クラスは許してよ
大きくないでしょうw

83 :
着水ポイントでソフトに着水させるのではなく、
お前みたいなヘタクソが減速していないルアーを無理やり
サミングでザボンザボンやるのが嫌だっつてんだろw

84 :
ワーム坊に進歩無しw

85 :
この間ビッグベイターに釣れるプロセスを聞いて
その後一緒に釣りしたが、今の今江君みたいに、
小さいの使うのが下手になってらっしゃいました。
もしくは最初から下手なのか。
大きいの→金さえあればおk。ただ巻きorトゥイッチ程度
小さいの→少し頭使う
どーでもいいけど。これはあるね。

86 :
ワム坊は社会の迷惑

87 :
ないないw

88 :
どっちもどっち。
セコ釣り厨は見苦しいし、ビッグベイト厨も痛々しい。

89 :
シコシコ みみず小僧

90 :
釣り方にこだわらず、何でも使う奴が一番得してると思う

91 :
ライトリグで釣ろうが適材適所よく魚釣る奴の圧勝
異論なんて無い

92 :
琵琶湖バサーのワーム使用率は異常。

93 :
>>922
琵琶湖への偏見は異常

94 :
すっげーロングパス

95 :
琵琶湖は完全ウィードレイクだからな
梅雨から台風来るまでは、バズが使える場所は藻が薄い場所になる
必然的にテキサス、ノーシンカーの出番が増える
スポーン絡みの4月頭からGW過ぎまでと、10、11月の台風以降がハード使う人多い時期じゃないかな

96 :

一匹の価値が違う!


97 :
日本中ワーム禁止がいいと思う

98 :
絶対いや。

99 :
ワーム税を導入すりゃいんじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【浮き浮き】 琵琶湖のボーター4 【わくわく♪】 (938)
デプス奥村ブログ記事隠蔽事件2 (520)
釣り場で見かけたエッチな話 5話目 (426)
津久井湖&相模湖&流域 Part.2 (963)
津久井湖&相模湖&流域 Part.2 (963)
りんかちゃんに嫌がらせを繰り返すウジ虫様w (380)
--log9.info------------------
月刊秘伝 BAB出版を批評するスレ (359)
77歳の指導者が22歳の空手家に蹴り殺される (408)
【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part3 (360)
武壇2ちゃんねる分壇之きゃりーぱみゅぱみゅ (926)
【紫雨凱】自称空手家(笑)我道会館【菅原伊織】 (382)
【試合に】社会人剣道【出ようぜ】 (454)
【キックショック】 総合実戦護身術功朗法 4 【システムブロック】 (402)
剣道日本一の警察官が児童ポルノ違反で逮捕 (267)
初心者のチラ裏日記 5冊目 (272)
日本人は顔面パンチ無しが大好き!(^0^) (357)
アンチ極真の荒らしコピペのせいこの板過疎ってるな (217)
柔道vsブラジリアン柔術2 (975)
武板の狂人「キムチくん」 (388)
ヘビー級パワー系素人VSミニマム級ボクサー喧嘩勝負10 (434)
宮崎亮×ポンサワン・ポープラムック 考察 (656)
内山高志 四十九 (530)
--log55.com------------------
明治大学がなぜ[女子高生が選ぶ大学NO1になったのか
東京理科大学行きたい
【京大】京都大学 文系総合#22【文系】
指定校推薦って逃げなの?
浜松医科大学医学部医学科3
【医薬看】名古屋市立大学 part24【人経芸】
【うらやま】長崎大学 part42【D!!】
「危ない大学・消える大学 2017」島野清志著