1read 100read
2013年05月将棋・チェス78: 第71期名人戦 Part17 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矢内理絵子応援スレ 第27帖 (429)
里見香奈と結婚したいんですけど (214)
第24期女流王位戦 Part2 (609)
ハッシー「将棋から夢もロマンもなくなった」part2 (359)
頑張った三浦弘行八段に嫁を世話しよう! (305)
第6期マイナビ女子オープン Part10 (883)

第71期名人戦 Part17


1 :2013/05/09 〜 最終レス :Over
【第71期 名人戦七番勝負】
森内俊之名人 − 挑戦者 羽生善治三冠    各日午前9時開始  持ち時間 各9時間
第1局 4月09-10日(火・水)    森内名人 ○−● 羽生三冠 先 東京都文京区 「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月23-24日(火・水) 先 森内名人 ○−● 羽生三冠    静岡県富士市 「富士市文化会館(ロゼシアター)」
第3局 5月09-10日(木・金)    森内名人 _−_ 羽生三冠 先 岩手県宮古市 「浄土ヶ浜パークホテル」
第4局 5月21-22日(火・水) 先 森内名人 _−_ 羽生三冠    大分県速見郡 「的山荘」
第5局 5月30-31日(木・金)    森内名人 _−_ 羽生三冠 先 愛知県名古屋市 「ウェスティンナゴヤキャッスル」
第6局 6月11-12日(火・水) 先 森内名人 _−_ 羽生三冠    兵庫県宝塚市 「宝塚ホテル」
第7局 6月26-27日(水・木)    森内名人 _−_ 羽生三冠    山梨県甲府市 「常磐ホテル」
日本将棋連盟 名人戦 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/enta/shougi/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/
ニコ生 将棋名人戦チャンネル http://ch.nicovideo.jp/meijin
ニコ生 名人戦中継 http://live.nicovideo.jp/watch/lv132690997 [初  日] 田丸 昇・本田小百合
                http://live.nicovideo.jp/watch/lv132691264 [二日目] 渡辺 明・安食総子
     ミラーサイト http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1305/02/news081.html [初日]
                http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1305/02/news082.html [二日目]
前スレ
第71期名人戦 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367208816/

2 :
【名人戦スケジュール】
一日目
09:00      対局開始
12:30-13:30 昼食休憩
13:30      対局再開
15:00      おやつ
18:30      封じ手手番決定
二日目
09:00      封じ手開封・対局再開
12:30-13:30 昼食休憩
13:30      対局再開
15:00      おやつ
18:00-18:30 休憩
       以降終局まで休憩なし

【BSプレミアム 名人戦中継】
(1) 5月. 9日(木)  午後5:00〜6:00
(2) 5月10日(金)  午後4:00〜6:00
(3) 5月11日(土)  午前1:35〜1:45 「速報!将棋名人戦 第三局」
解説者:中川大輔 八段 聞き手:鈴木環那 女流二段
司  会:堀 伸浩 アナウンサー
【ニコニコ生放送】 (タイムシフト機能には対応しておりません)
第3局初日 5月. 9日(木) http://live.nicovideo.jp/watch/lv132690997
            解説:田丸  昇 九段   聞き手:本田小百合 女流三段
第3局二日目. 10日(金) http://live.nicovideo.jp/watch/lv132691264
            解説:渡辺  明 竜王   聞き手:安食総子 女流初段

3 :
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば 5. へ。持ってない人・使いたくない人は 2. へ
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面に従って ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持って行き お金を払うとチケットを貰える
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティかYahoo!ウォレットに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー
よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ここを読んで → http://www.shogi.or.jp/topics/2013/03/post-695.html
Q スマートフォンで観たいんだけど
A こことか → http://www.shogi.or.jp/topics/2013/03/post-695.html
  ここを読んで → http://www.meijinsen.jp/
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、ニフティに(登録して)ログインして番号を打ち込んだ時点から24時間観られるから大丈夫
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどサークルKサンクス・ココストアは1000円からある
  ファミリーマートなら900円〜10,000円まで1円単位で購入額を指定できる
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い http://www.webmoney.jp/guide/buy.html
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う

4 :
第1局 4月09・10日(火・水)
<ホテル椿山荘東京>東京都文京区関口2-10-8 http://www.chinzanso.com/
立会 佐藤康光九段 毎日副立会 佐藤天彦七段 朝日副立会 木村一基八段 記録係 石田直裕四段
─────────────────────────────────────
第2局 4月23・24日(火・水)
<富士市文化会館(ロゼシアター)>静岡県富士市蓼原町1750 http://rose-theatre.jp/
立会 青野照市九段 毎日副立会 飯島栄治七段 朝日副立会 行方尚史八段 記録係 長岡裕也五段
─────────────────────────────────────
第3局 5月09・10日(木・金)
<浄土ヶ浜パークホテル>岩手県宮古市日立浜町32-4 http://www.jodo-ph.jp/
立会 島  朗 九段 毎日副立会 飯塚祐紀七段 朝日副立会 森下 卓 九段 記録係 森村賢平三段
─────────────────────────────────────
第4局 5月21・22日(火・水)
<的山荘>大分県速見郡日出町2663 http://tekizanso.com/
立会 高橋道雄九段 毎日副立会 屋敷伸之九段 朝日副立会 鈴木大介八段 記録係  未   定
─────────────────────────────────────
第5局 5月30・31日(木・金)
<ウェスティンナゴヤキャッスル>愛知県名古屋市西区樋の口町3-19 http://www.castle.co.jp/wnc/
立会 石田和雄九段 毎日副立会 豊島将之七段 朝日副立会 杉本昌隆七段 記録係  未   定
─────────────────────────────────────
第6局 6月11・12日(火・水)
<宝塚ホテル>兵庫県宝塚市梅野町1-46 http://www.takarazuka-hotel.com/
立会 桐山清澄九段 毎日副立会 久保利明九段 朝日副立会 山崎隆之七段 記録係  未   定
─────────────────────────────────────
第7局 6月26・27日(水・木)
<常磐ホテル>山梨県甲府市湯村2-5-21 http://www.tokiwa-hotel.co.jp/
立会 中村 修 九段 毎日副立会 先崎 学 八段 朝日副立会 深浦康市九段 記録係  未   定
─────────────────────────────────────
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html

5 :
【現地大盤解説会】
◆ 日  時   2013年5月. 9日(木)13時〜18時30分頃
                   . 10日(金)9時〜終局まで (注:ホテルのHPでは10時開始)
           ※千日手指し直し等、終局が遅くなる場合は、途中で終了する場合があります。
◆ 会  場   浄土ヶ浜パークホテル
◆ 入場料   無料
◆ 解説者   森下 卓 九段、飯塚祐紀 七段、中川大輔 八段、鈴木環那 女流二段
【日本将棋連盟道場解説会】
◆ 日  時   2013年5月10日(金) 17時30分開場 18時開始
           ※早く終局した場合も20時半頃までは解説会を行います
           ※19時頃「次の一手」出題予定、正解者には呈賞
◆ 会  場   将棋会館2階研修室 全席自由・70席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・駒桜会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
           ※ 次の一手終了後の入場は500円割引(割引サービスの併用は出来ません)
◆ 解説者   屋敷伸之 九段、藤田 綾 女流初段
【新橋西口SL広場解説会】 ※第4局は無し・第5局以降は未定
◆ 日  時   2013年5月10日(金) 18時30分開始
◆ 会  場   東京・新橋西口SL広場  ※雨天時、開催場所変更の可能性あり
◆ 解説者   大内延介 九段、藤森奈津子 女流四段、梶浦宏孝 三段
◆ 問合先  新橋商事株式会社 メディア事業部 [TEL] 03 - 3503 - 7339
【関西将棋会館道場解説会】
◆ 日  時   2013年5月10日(金) 17時30分受付 18時〜終局まで
◆ 会  場   関西将棋会館 4階 多目的ホール
◆ 入場料   一般 1500円 道場入場済みの方 (一般)1000円・(その他)700円
           支部会員・大学生・65歳以上・高校生以下・女性・身障者 1200円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   淡路仁茂 九段、稲葉 陽 六段

6 :
名人戦 中継
http://live.fc2.com/28773742/
ソフト検討

7 :
羽生勝勢
http://gena.pa.land.to/up/src/gena_0024.jpg

8 :
羽生九段は去年先手でボロ負けした角換わりの指導対局を受けてるのか
良かったな

9 :
さて
これ既に先手がイイだと?

サッパリわからん

どういう観点で
先手優勢とか言ってやがるんだ?

馬作って互角に見えるが

10 :
3:1で羽生持ちって、1日目は毎回そうだな
しかし今日に限ってはもっと先手圧倒してもいい局面かもしれん
渡辺の結論はほぼ絶対だろうからな

11 :
>>7
そこはファン投票だからねぇ

12 :
ここ10年の森内羽生の名人戦
2004年 ○森内 4-2 羽生●
2005年 ○森内 4-3 羽生●
2008年 ●森内 2-4 羽生○
2011年 ○森内 4-3 羽生●
2012年 ○森内 4-2 羽生●
2013年 _森内 2-0 羽生_

13 :
森内さん圧倒的不人気

14 :
田丸結構話上手いのに本田が冷たくあしらいすぎだろw

15 :
明日の解説楽しみだなあ

16 :
>>10
で、お前の意見は?

局面は
まだまだ
互角だと思うがねぇ

26の馬が飛車と香車を睨んで
受けにも睨んで
効果的だと見るが

先手優勢n理由を
「具体的」に
答えてみろよ

17 :
羽生スレにいる糞コテハンといい
なぜチェス将棋板にはマジモンのキチガイが湧くのか

18 :
>>16
やだよめんどくせえ

19 :
基地外がやるゲームだから

20 :
>>14
むしろ困らせてるじゃん、昔話でw

21 :
1筋の突破で
先手優位?

22 :
【名人戦・竜王戦】 (森内覚醒後)
2002 名人戦 ●丸山 0-4 森内○
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○ 
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2006 名人戦 ●谷川 2-4 森内○
2007 名人戦 ●郷田 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 ?-4 森内○
●羽生 1期−6期 森内○
羽生 勝率 .142

23 :
中原突撃九段

24 :
>>10
とある研究会で、といっただけで、渡辺が結論を出したとは言ってないような…

25 :
文化って、眠いな

26 :
将棋クイズ番組だな

27 :
>>20
いや、自分も本田が冷たいように見えるなぁ
どんどん話を振ってくれてるのに乗っからないし

28 :
渡辺が結論を出した訳ではない
コンピュータソフトが出しただけ

29 :
対局室って いつもこんなに狭いんですか?

30 :
どーせ一二三九段が
「あれーどっかの研究会で見ましたよ
あれーどうだったっけなーあれー」

とある研究会で先手の勝ちが確定してる模様

31 :
>>18
まぁ
テメェのような低レベルに
わかるわけねーよなww

32 :
渡辺は研究でソフト使ってるって言明してるからなあ。
指定曲面の先の詰みがあるかないかを潰すためだけとは言ってるが。

33 :
>>27
盤面の話したいなーって思ってるんじゃない

34 :
進行で手一杯って感じかな

35 :
解説してないw
思考停止w

36 :
森内が「うわ・・・私の年収低すぎ?」のポーズしてる。

37 :
>>21
まだ前例の1部分だからこれからが長いよ

38 :
>>32
渡辺を応援できない理由がそこなんだよな・・・
ルールに書いてないからといってやっていいのかと

39 :
初日から検討通りの進行は珍しい。

40 :
先手羽生さん、後手森内さんの名人戦で
後手勝ちの結論が出ている局面に
知らずに突っ込んで負けた事があったね

41 :
>>38
何が問題なの?

42 :
>>41
レスしないでくれるかなw

43 :
>>38
ん? 研究でなら問題なくね?

44 :
>>38
羽生も詰みのチェックしてるって言ってるしもうダメだな。

45 :
>>29
いろんなところで指します

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=oushousen2011-1.jpg&s=272443&u=
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/12/a002.jpg
http://www.sponichi.co.jp/company/special/photo/07/images/yoshida.jpg

46 :
>>42
ならおまえもすんなks

47 :
事前に家でソフト使って研究効率高めるのは何も問題ないでしょう。
現実チェスでは当たり前になっている。
一日目の夜にやるのが良いかどうかは知らん(実際やってるとは思わないがw)

48 :
# ---- AI将棋 棋譜ファイル ----
# ファイル名:
対局日:2013/05/09(木) 16:39:06
手合割:平手
先手:羽生善治三冠
後手:森内俊之名人
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲5六銀 △4四歩
▲5八金 △5二金 ▲3六歩 △4一玉 ▲7九玉 △3一玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲6六歩 △3三銀
▲4八飛 △4二金右 ▲8八玉 △2二玉 ▲1八香 △4三金直
▲2五歩 △4二金引 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀
▲3七角 △6二飛 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △1三歩
▲3五歩 △1七角 ▲3四歩 △3六歩 ▲4六角 △2六角成
▲3三歩成

49 :
ソフト使ってますって言ってる人の二日制はだめだよ

50 :
>>38
でももうソフトが人間を上回りつつある時代ではそういうこともやらないとダメだろ
野球でバッティングマシーンを使うのは邪道とか言う選手は今時誰もいない

51 :
>>38
詰め将棋製作者の間では、10年ぐらい前から、
ソフトで紛れがないか調べるのが普通になっているので、
プロも使用するのは、流れなんだよなぁ

52 :
ハッシー「夢もロマンも無くなる」
330 名無し名人 2013/05/09(木) 09:56:17.87 ID:2/B8HZ98
タイトル戦が盛り上がらなくなってしまう事への嘆き

331 名無し名人 sage 2013/05/09(木) 10:13:40.17 ID:Uf7Hlke/
コンピュータ同士の対局よりレベルが低いんだから仕方ない

332 名無し名人 2013/05/09(木) 11:44:17.82 ID:uL2bDbCD
夢のモロまん

333 名無し名人 sage New! 2013/05/09(木) 14:37:18.34 ID:UCmw2mPA
ソフトに鼻をへし折られた訳だしな
将棋界はどうなって行くんだろ

53 :
>>27
でも兄弟弟子だからそんな気にならないかな
たしかに毎回沈黙して、…じゃ、次…みたいな漢字ではあるけどw
お喋りな解説に喋らせとけば、それはそれでいいんじゃ
現地には誰がいるんだっけ、飯塚あたりの研究会かな
まあ渡辺・羽生あたりの研究会の気がするけど
ただその変化は他の研究会もみんな興味持ってやっただろうし森内も勿論やってると思う

54 :
ほんとに先手勝ちかこれ?
うちのGPSは後手が+600ぐらい
優勢なんだがなー

55 :
とにかく渡辺の究極の合理性には感心するよ。
結果も出しちゃってるしさ。将棋が面白いかはまた別だが。

56 :
羽生世代からだっけ、棋譜整理と研究にPC使い始めたのは。
合理的に進化していくのは止められんわな。

57 :
>>45 教えてくれてありがとう!
素人ですけど 笑っていいのも混じってますよね

58 :
まあ後手持ちたいかといわれるとそんな気はしないな
微差は微差なんだろうが

59 :
ずっと検討通りだな
どこで例のの羽生森内名人戦らしい検討外の手が飛んでくるか

60 :
同年代にライバルがいないんじゃそりゃあソフトと仲良くなるよ

61 :
>>54
GPSが正しい
後手優勢

62 :
田丸の解説って不評なの?

63 :
>>33
そうだとしてもクイズやったりメール読んだりの時間なんだし
少しは話を広げても・・・ってさ
>>53
そうそう
はい、はい、そうですね、じゃあ次、みたいな感じが多いじゃん
結構興味深い話もあったし少しは乗ればいいのにと
以前にも同じ話聞かされた可能性もあるけどさw

64 :
>>57
全部笑いたきゃ笑っていいんだよw
最近だと王将戦1局目の掛川城の茶室だっけ?あれきれいだったな〜
対局場は普通だけどそこからカメラ位置で見える庭園の見事なこと。
圧倒的最下位は王将戦2局の金網デスマッチ…

65 :
山田道場を批判してたのもいたが
今では研究会全盛だ
ソフト研究もそのうち当たり前になる

66 :
>>62
不評ではない。解説していないだけだw

67 :
>>62
解説はしてないね、ってことかと

68 :
>>38
こいつみたいに意味の分からない批判する奴っているよな
研究でソフトもつかうなと
じじいか?w

69 :
先手の飛車が馬に睨まれちゃってるからなぁ。
取られないまでも。

70 :
>>56
今は直接コンピュータに教わる時代だから
その第一人者が渡辺竜王

71 :
将棋において合理性とは?
3行で纏めなさい。(将棋検定上級問題)

72 :
田丸さんは電王戦の試みも褒めてたし
ニコニコ向けにガチで企画を練ってきたんだろうな

73 :
ソフト使って勉強してるけど本当に捗るな。
100手詰めも0.01秒くらいで読みきるし。

74 :
あの郷田九段も今ではコンピュータを格調高く活用してるんだろ
詰みの有無くらい確認させてやれよ

75 :
質問見てなかったが阪神タイガースやな

76 :
>>63
知らないのかとぼけてるのかよくわからんなw
>>72
ニコ生にたいして張り切ってるのは感じる
ものすごくコメントを読んで拾ってるし、退屈させないよう今もクイズ状態になってるしw
ただの自慢話昔話にならないようにしてて、エライなあと思うよ
参加させて答えて、定番のよくある有名な話とかも、自分の思い出とか知ってることを肉付けして話ていくから
区切りよく進んでいくしそれなりに面白いしで、
自分の求められてる部分と改善点をしっかり研究してきてるなあと感じるw

77 :
これは聞き手が残念
ゴシップ大好き山口なら噛み合っただろう

78 :
ニコ生つまらん

79 :
>>45
sponichiのURLで気付くべきだった
吹きそうになった

80 :
阪神関係ないやろ!

81 :
山田女流とかもいいと思う
山田女流は年下の若手男の子は遠慮しちゃうことが多そうだが、ベテラン棋士とは全部行けるだろうし

82 :
名人戦 中継
http://live.fc2.com/28773742/
ソフト検討

83 :
名人戦 中継
http://live.fc2.com/28773742/
ソフト検討

84 :
昔の話も面白いよ(´・ω・`) マターリ聞ける

85 :
羽生は相掛かりはゴメンナサイさいして別の戦型で来たのか

86 :
ハゲ12
同桂で-230

87 :
ニコ生見てるのは若いのばかりだから爺さんは不評に決まってる

88 :
渡辺は詰みチェック以外でも使ってるよ

89 :
GPSの後手+600てマジかこれで
fishのハイスペ+5分以上の読みならそれなり信頼もできそうだが・・・
ソフトの評価値は深さでかなり変わるからなー

90 :
今北
掲示板みたけど、またファンから集めた義援金で盤駒買って贈呈したのか?糞だな連盟って

91 :
このくらいのテンションの解説のほうが疲れなくていいわ

92 :
なかなか同桂指さんな
検討じゃ後手ダメが結論らしき同銀もあるのか

93 :
激指しの指数ははどーなんだ?

94 :
クイズ終わりたがってる本田

95 :
くいずむすいな

96 :
対局室見たいんだが

97 :
この局面でソフトの形勢は〜とやってる奴は馬鹿
ソフトを使う利点は掘り下げた時に読み抜けしにくくなる事にあるんだから変化をしらみ潰しに調べなくちゃ意味なし

98 :
>>93
俺の古い激指5だともう後手がだいぶ良いぞ

99 :
>>89
同桂18飛車35銀28飛車17馬で
後手勝勢という読み筋

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矢内理絵子応援スレ 第27帖 (429)
ソフト厨 葬式会場 (259)
【攻める】山口恵梨子女流初段 Part5【大和撫子】 (212)
  ○将棋界のそっくりさん○   (652)
最も過大評価されている棋士は?(大山禁止) (230)
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと (749)
--log9.info------------------
中井りんPart14 (967)
【寝技】佐々木憂流迦【王子】 (845)
卍 貴之 卍 小比類巻15 卍 太信 卍 (705)
【Thom】久保田武蔵★17【お前なんだろ?】 (292)
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 170ヌル目 (743)
【17歳】アンディ胡桃沢【真性Kオタ】 (279)
★小川直也は日本人史上最強★ (978)
◎◎◎◎◎◎シェーン・カーウィン世界説◎◎◎◎◎◎ (302)
*須藤信充* (618)
【最強】チェール・ソネン様ぱーと★2【毒舌】 (698)
* 六尺でUFCの試合に出てはいけないのか!? * (389)
K-1・FEG 谷川貞治に言いたい事をぶちまけるスレ part46 (649)
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その67】 (234)
アリスター・オーフレイムは過大評価だったのか?★2 (318)
【K-1黄金期の熱狂】 GLORY Part1 【再び】 (322)
【標的は】佐藤嘉洋【ペトロシアン】 (610)
--log55.com------------------
愚痴を吐いてスッキリするスレ43
小太刀右京、匿名で同業者や他作品を誹謗中傷★26
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その259
【AGE OF SIGMAR】ウォーハンマーAoS:47ターン目
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.25
オリジナルTRPG製作総合79
クトゥルフ卓上総合 107【7版日本語訳出版】
【自演レスバでワッチョイ誘導】連呼(ガラケー)7