1read 100read
2013年05月武道・武芸4: ブラジリアン柔術って喧嘩のときどう戦うの? (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●● ブルース・リーの名誉を汚したハゲチョン大山倍達 (569)
●●●  こんなに弱い極真空手 PART9 (769)
【キックショック】 総合実戦護身術功朗法 4 【システムブロック】 (402)
伝説のボディビルダー 岩間勧 (538)
●●● ミスター76 岩崎達也7段 (292)
日本拳法会 (337)

ブラジリアン柔術って喧嘩のときどう戦うの?


1 :2013/04/14 〜 最終レス :2013/05/09
ヤンキー「オラ、てめえなにガン飛ばしてんだよ!」相手の胸ぐらつかむ
BJJ青帯(フッ、こいつは素人か・・・)ヤンキーに組み付く
ヤンキー(うおぉ、こいつ柔道経験者だったか!?やべえ・・・)冷汗
BJJ青帯「お座り!!」チョコーン
ヤンキー「!?」
BJJ青帯「チンチン!!!!」ビローン
ヤンキー「!!!wwww!?www????wwwwwwwww」
こんな感じ?

2 :
糞スレにも程がある。

3 :
柔道原理主義者の柔術に対する妬みw

4 :
どうやら俺の言ったことが反論できないようだな
俺の勝ちってことでいいかな?^^;

5 :
どうそ!
アンタの勝ちです!
おめでとう!!ww

6 :
ほう、負けを認めると申すか
ならばBJJはチンチンしながらションベン垂らして
寝転がるだけのお遊戯だと認めるわけかな?ん?ん?wwwwWWww?w

7 :
どうぞ〜ご自由に!
柔道マンセー!
よかったねwwww

8 :
まぁ確かに喧嘩で引き込みなんざありえないよなwww
自分がこかされた場合は役に立つと思う。
てか柔道家がなんで柔術家妬むの?柔術家なんてほとんどの人は知らないし
実戦でも打撃がないから最強とは思わないけど 自分から地面に転がる柔術より現実的じゃない?

9 :
ごもっともw

10 :
さっすが!あんたが大将!
ご賢察恐れ入ります!
いやいや素晴らしいご意見でございますなぁ〜

11 :
喧嘩だったら柔術や柔道よりもボクシングやった方がいいんじゃないの?

12 :
柔術は2番目の格闘技として最高だととらえればいいのでは
ボクシング+柔術
レスリング+柔術
柔道+柔術

13 :
俺はキックやってたからまずは自分の距離をとる
そして隙を見つけて逃げる
喧嘩に柔術の技なんか出番はない

14 :
まぁ、打撃がないと話にならんな。
ケンカじゃなく格闘技したいなら別だが

15 :
昔からケンカは
ボクシング+柔道が一番だと言われてるね
MMAもボクシング+レスリングの選手が多いし
でも最低限、抑え込まれないとか極められないとか寝技の防ぐ技術もできないと話にならないだろね喧嘩でも

16 :
柔道は 亀ルールとタックル禁止が喧嘩には弊害になるだろうな

17 :
>>1
まぁこんな感じになるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DkyIZiKOK64
下になったらこんな感じかね。
tp://www.youtube.com/watch?v=4PFkea7hm2g
まぁどっちもBJJでは基本技術だけど(青帯レベル?)
タイマン限定しか使えないというのは否定しませんw

18 :
>>1
多分、17の映像をみて三角締めとか言っても「なんで下なのに勝てるんだ?」と不思議
に思うだろうから細かい説明をみてくれ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=OtZrxlLbaxU
この技術も青帯レベルだぜぇ〜!
どうだいBJJ習いたくなっただろう〜w

19 :
hを抜くんじゃない! めんどくさいだろ

20 :
柔術家は打撃やってる奴からテイクダウンとれるのかよ
顔面殴られても強引に組み付けるの?

21 :
喧嘩なら寝技は踏みつけかパウンドかスリーパーだろな
複雑な技しかけとる暇ないよね 

22 :
>>20
おい、おい、ネタかと思ったらマジて素人だったんだなw
動画がたくさんあるから自分で調べなさい。
MMAの練習を取り入れてない打撃の選手は90年代に
ホイスにボコられてみんな終わってるよ。
少しは頭使って自分で調べろよw

23 :
>>22
素人くんにホイスとか言っても理解不能でしょう。
素人なのですからw
素人くん用にホイス・グレイシーの動画まとめましたので参考にしてくださいw
http://www.youtube.com/watch?v=T4jG3D5O5jc
UFCの大会が開催されるまでは打撃(極真、キックボクサー)が最強と言われて
たけど現在は組み技(寝技)も両方出来ないと厳しいよね。

24 :
人の背中で喧嘩する迷惑な犬
ttps://www.youtube.com/watch?v=ClJFMSPd-rw&feature=youtube_gdata_player

25 :
1の知識だと、
グレイシー柔術の三本柱のひとつがストリートファイト用の護身術であることを知らなそうだな。
護身術はすべてのBJJの道場で教えているわけではないけれど、逆に珍しくもない。

26 :
>>1の無知っぷりを露呈しただけのスレだな。

27 :
当時のホイスは柔術だけど普段からMMAに近いこともやってたんだろう。
今の柔術オンリーの柔術家だと、どうなるかわからんぞ。

28 :
当時のMMA技術はレベル的に低い。
動画でもホイス以外の柔術家が同じように打撃系選手をボコってるのあるよ。
>>17の動画の柔術家がMMAの練習をしてるとは思えない。
そもそも>>1のストリートファイトでいきなり引き込む
なんて無知そのものだろw
つうか無知の人間に何言ってもムダw
あっゴメン、無知じゃなくて素人くんだったねw

29 :
>>27
25をよく読め、素人でも字くらいは読めるだろw

30 :
イライライラ・・・
柔術信者が沸いてるな・・・・・・
路上じゃ組み付く前に打撃で失神して、
組み付いても柔道家相手じゃ投げられて失神脱糞するだけの雑魚どもめ・・・・

31 :
是非、そのストリートファイト動画あったら教えてください〜w

32 :
柔道家の投げはストリートじゃ効果はないし、柔道着着てないと上手く投げられませんw

33 :
>>1
論破されまくり、ワロタw
>>30
動画、オレも希望w

34 :
柔道信者って「組み手争いやってりゃ打撃は捌ける」とか本気で言うからなw

他のスレでは日本拳法の大会で柔道家?が優勝したとか言って「柔道の技だけで勝った、打撃なんか効かない」とか痛い事言ってたなww

防具の上から殴るって事の意味も解らんらしいwww

35 :
やっている人は分かっているとおもうが、柔術も柔道もスポーツ。
どっちも喧嘩用の練習なんかしていない。
もう糞スレなんだから、メッ

36 :
>>35
基本そうでしょう。
ただ勘違いしてる人も少なからずいらっしゃるようで…

柔道にも柔術にも痛い人はいるんですね。

37 :
グレイシー柔術はストリートファイト想定だけどな

38 :
いまどきそんなこと思っているのはアレだよ

39 :
グレイシーの道場に行けばわかるよ
UFCとかでの闘い方はあくまで他流試合バージョン
道場では(試合では禁じ手てして封印してる)ストリートでの暴漢対応の護身術も教えている

40 :
グレーシー日本一の柔術男

41 :
まだ柔術は護身術とかやっている所があるけど柔道は全くないだろ。

42 :
>>36
はして、そうかな?
ブラジリアン柔術がこれだけ広まったのは過去のMMAやヴァーリ・トゥード
の実績があってでしょう。
競技柔術(寝技の攻防)を見てこの格闘技やりたなんて思う方がめずらしいよ。
それなら高専柔道でも十分じゃない?
ましてや今問題のWガード(お互い下)なんて>>1じゃないけど一般の人が見たら
「なんだこの格闘技wwwwwwww」と思われても仕方がない。
それにどの道場も護身術を宣伝として使ってるし、MMAクラスのある道場なんて
珍しくないしね。

まあ、いい大人が「喧嘩に強くなる為にBJJ始めました」とは言わないと思うけどw

43 :
>>競技柔術(寝技の攻防)を見てこの格闘技やりたなんて思う方がめずらしいよ。
競技柔術(寝技の攻防)を見てこの格闘技やりたいなんて思う方がめずらしいよ。
に訂正。

44 :
>>43
ごめん、格闘技経験無しで最近やりだした

45 :
キック&柔術経験者。
個人的に実際に経験した喧嘩じゃ、怖くてキックの様に殴ったり蹴ったり出来なかった。
相手があまりに無防備過ぎて。
最初は相手に殴られたんで、コッチも思わず初めは手を出してたけど、途中から「ガードが
ガラ空き過ぎるだろ・・・」「ここでヒジ・ヒザを入れたら大怪我負わしそう」「何かあったら
傷害で捕まっちゃうよ」って思い、結局は引っ張りまわし倒して抑え込みの繰り返し。
(相手も抵抗して暴れるので、グダグダになった)
こっちは当時プロのリングに上がってたから、捕まったら絶対過剰防衛って言われるはずだし
一応、本格的な格闘技は素人であろうチンピラ相手の話。
色んなケースがあるだろうし(例えば、自分が殺されるんじゃないかという状況)
僕の個人的な経験がすべてでは無いよ。

46 :
ついでに。
結局、相手のチンピラはボロボロにしたんだけど、やりあってる最中周りへ
「警察呼んで!」と言ってたんで、パトカーのサイレンの音がこっちに近づいて
くるのが聞こえたんで速攻で逃げた。ひたすら逃げた。警察に追いかけられても
自宅がバレないように大きく迂回して逃げた。あとそいつの取り巻きににもバレないようにと。
打撃ではボコボコにはしてないけど、アスファルトを引きずりまわしたんで、
相手の服はボロボロだし顔や腕とか引きずったり抑え込んだせいで、あちこち
ザックリいって血まみれだったし。
何かショボイ喧嘩初体験の話です。

47 :
路上で柔道の投げはヤバイって漫画みたいなこと言ってるのよりはマシじゃないの
三沢さんの「スリーパーなんて持ち上げてから潰せばいい」並

48 :
>>47
自分が見た範囲内だと、投げがどうだとか技がどうとかじゃなく
ちゃんと柔道やってる奴は地力が強いんで喧嘩は強いよ。

49 :
>>48
同意
本気で柔道とレスリングやってた奴は強いわ
ボクシングやキックも、かじった程度の奴は何てことないがプロ(現役でなくても)は強いな
柔術は他の格闘技に比べたら日本じゃまだ競技人口少ないけど、基本は柔道やレスリングや打撃系格闘技のいいとこ取りだから黒帯クラスになると滅法強い

50 :
>>48
それは解る
あと身体をコントロールする術に長けてるから組み技素人は組まれただけでスタミナを異常にロスしてしまうだろう
その上でバランス感覚が良くてこけ方も上手いので路上で怖いとされてる滑って転んで強打して大怪我ってのもなりにくいだろうって気もする
それと柔道の強さは何といっても層の厚さとそれに裏打ちされたきちんとした練習環境と競争原理だな
投げ技自体は決まる確率はプロレス技と変わらん

51 :
このスレ「柔道って喧嘩のときどう戦うの?」に変えた方がいいな。

52 :
>>49
柔術の黒帯なんてボクシングでいえば日本ランカー〜世界チャンピオンクラスじゃん
10年真面目に練習しても取れないなんてザラなレベルだし
むしろそこまでいかないと使えないなら柔術は雑魚ってことでいいな
はい論破

53 :
>>52
そりゃ、かじった程度で簡単に強くなれたり努力すれば誰でもチャンピオンになれたら苦労はないわな(笑)
そんなのは柔術に限らずどんな格闘技でも同じだろうに
あまり頭悪い脊髄反射するなよネット番長

54 :
俺は紫帯の元プロシューターのおっさんだけど、今の柔術は進化しすぎて全くわからない。
数年ぶりに寝技練習したらみんな、変なガードとか使ってくるからギ有りだと青帯にもちょっと手こずった。
ノーギならまだなんとかなったけど、ギの技術進化しすぎ

55 :
>>52
ロンパールームで論破宣言!

56 :
>>53
はい頭の悪い脊髄反射レスきました〜
喧嘩や護身を考えたらせいぜい半年〜一、二年で使えないと役に立たない
十年後にくるかどうかもわからない危険のために世界チャンピオンレベルまで練習しないとダメなら柔術は雑魚
柔道が強いってことだね
あーまた勝ってしまった・・・

57 :
>>56
柔道は半年〜一、二年位やって喧嘩に使えるようになるの?

58 :
このスレ「柔道って喧嘩のときどう戦うの?」に変えた方がいいな。

59 :
柔道は実戦でもまず気合いを出して手を万歳して、スタスタと近づいて襟と袖を掴んでから始まるの?

60 :
柔道なら週3,4回の練習でも半年あれば素人を脳天から叩き落とせるけど
柔術は半年やってもお座りが上手くなるだけ
一年やるとチンチンが覚えられるぞ!
十年やったら寝転がりながら脱糞するのが上手くなるかもな!!wwww

61 :
↑実は柔道した事ないんだね。
半年でそんな事できるなんて言ったら柔道家から怒られるぞ

62 :
しね

63 :
柔道家はワンパンでダウン

64 :
頭から落とすなんて投げ方したら先輩や先生からこれでもかってくらい怒られて背中から投げるように矯正されるだろ
「喧嘩なら投げ方変える」なんてのはボクサーが素手ならとか極真空手家が顔面突きしたらとかの妄想と大差ないぞ
喧嘩で強い柔道家はデカくて奥襟とって頭下げさして得意技は払い巻き込みってタイプじゃねえかな

65 :
柔道に関しては饒舌になるけど
柔術の雑魚さは否定できないのてあった
論破完了・・・・・・

66 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1365211575/40
40 :名無しさん@一本勝ち:2013/04/19(金) 07:46:47.36 ID:xm7VM3Yr0
>>37
スイープがスイープだけで終わればいいけど
大抵サイドマウントバックのどれかが絶対ついてまわるじゃん
なんとかハーフで抑えられるかすぐ起きれるかすればいいけど
相手が上手いとそううまくいかないし

67 :
>>65
理論的な根拠を持って相手の理論を破綻させないと論破したとは言わないんだよ〜。

68 :
喧嘩なら床がアスファルトだったり 複数いたり 武器まで配慮にいれないといけないから 柔術じゃ厳しいかもね
それに覚えること盛り沢山で習得にかなり時間かかる
素人が手っ取り早く強くなれるのは やはり昔から言われてるボクシング+柔道だろうね
なぜレスリングや相撲ではなく、柔道なのかというと 喧嘩なら服を着てることが多いから 組み付く間合いが遠くなるからなんだよね
あと受け身が一番役に立つ 日常でも転倒して怪我しにくくなる

69 :
組み付く間合いが柔道が一番危険。中途半端だからね。
刺されるし・打たれる。
それに柔道着と普段の服は全く別物だからね。
夏場のTシャツなんてつかめないだろ?

70 :
まあアマレスほどがっちり組んでしまえば相手は打てないし刺すのも難しくはなるな
それでも刺せなくはないし一発刺されたら致命傷だから安全では無いが
柔道家は服きてるから云々言うけどぶっちゃけ背広だって道着みたいに頑丈じゃないからあれで柔道したらバリバリ破けるよ
普段着で安定して掴める衣類って言ったらベルトくらいだけど
あそこをつかむのは柔道的には力任せか苦し紛れであって積極的に狙っていく練習なんかしないしな
あとジーパンなど比較的頑丈なものが多いズボンはつかむ技術捨てちゃったし

71 :
飲んだ後ぶつかっていきなり掴み掛られたけどキックボクシングやってたから
普通に首相撲で対応できたな
下手に寝技に持ち込むと下がアスファルトだし場所も狭いとこが多いから不利に
なるんじゃなかろうか
あと途中で傷害云々あったけどそれで手加減して負けたら恥だから全力でやってるよ
膝を鼻にいれまくったからか相手の鼻の周りがどす黒く変色してたけどあれやっぱ折れてたのかな

72 :
ヒィィィ
悪人発見・・・>>71

73 :
服なしでも柔道使えるよ 脇を挿したり 手首つかんだり 
それならレスリングやれば? って言われそうだけど日本ではレスリング道場
あんまりないよね。
あと柔道に打撃ないので叩かれてるけど柔術にもないよね?
投げがあるだけ柔術よかマシだろ。

74 :
>>73
>>あと柔道に打撃ないので叩かれてるけど柔術にもないよね?
競技柔術には無いけど、護身、MMAにはあるよ。
B柔術道場にはクラスとしてMMA、護身のクラスがある(全部の道場じゃないけど)

75 :
>>73
面倒だけど一応貼っておくよ。
ブラジリアン柔術は、ブラジルに移民した日本人柔道家の技術が後継者に伝え
られるなかで確立した柔術で、「グレイシー柔術」とも呼ばれます。
「柔術競技」「バーリトゥード」「護身術」という三本柱で成り立っています。

76 :
そのうち形骸化しそうだな 護身術の方は
コードゥーカンも昔はあったのに今じゃ建前上設けてるだけだよね

77 :
柔道も現代服を模した道着にすればいいのにね
あと亀ルールをなんとかするべきだろうな バックとったら有効が入るだとか
うつ伏せ状態でも上になって身動き封じれば押さえ込み成立にすればいいんだな
そうすればタックルもかけ逃げできなくなるから禁止せずにすんだんだな
あとカニバサミの復活である

78 :
護身術もなんかMMAの為の練習とゴッチャになってる所もあるしな…

競技なら競技と割りきるしか無いのかな?

79 :
ストリートで万引きGメンが暴れるガキを無理やりTシャツ掴んで投げてるとこや 引っ張り回されてジャミラにしたり
下からシャツの裾捲られて茶巾坊主みたくしてるの何度も目撃したぞ

80 :
>>77
バックポイントありにすると、背負い系と腰投げ系の技がほとんど使えなくなる
後ろ取られ易い技だからね
そうすると、投げ技強化という近代柔道のテーマが崩れるから、バックポイント案は微妙だな

81 :
暴れるガキを倒してもなんの自慢にもならないなw

82 :
高専柔道も喧嘩でどうすんだろ。

83 :
>>80
レスリングはそのルールでも腰投げや一本背負い使う人いるんだから使い方次第だと思うよ
ポイントといっても高いポイントではなく「有効」くらいがいいかな

84 :
糞スレってこのスレのこと言うのね
糞しか集まってない

85 :
>>77
佐山聡の制圏道は、普段着を想定してスーツっぽい道着でやってるな。正直ダサいけどw

86 :
制圏道で柔道技が出る余地はないよな

87 :
>>80
柔術と同じで、バックグラブ成立でポイントにした方が良い。
そうすりゃ亀で膠着もかけ逃げもなくなる。

88 :
柔道も柔術もどちらも競技になってる。護身術として教えてくれる道場
なんかほとんどないよね。柔道は脚取り禁止 亀の寝技
柔術は組んですぐ引き込む  でも柔道も柔術も護身術のかたみたいなのは
同じだよね?パンチ受け止めて投げて決めるみたいな。

89 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13767313
こんなの

90 :
だから柔道や柔術で「実戦では?」というのはナンセンスなんだって。

91 :
投げって決れば基本優位になるじゃん
それだけで十分じゃまいか?ダメージ狙う技じゃない

92 :
柔道の自然体の構えは
ファーストコンタクトで
打撃技くらいにくい形なんだよな
特に突発的に始まる喧嘩なんかは
自然体は超有利
クリンチが犯則化されてる打撃系格闘ぎみたく向き合って打ち合う
必要性そのものがないからなあ・・・
厨「く・・く・・くくく・・・くそおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!」

93 :
打撃が有りなら、とは言うけれど、実際着衣総合とかではどうなの?
空道とかコンバットサンボとかでは自然体で試合することができるんだろうか。
当身と組み合わせた攻防とかの研究がされるといいんだけどな。

94 :
自然体が最強ならMMAや空道で皆しているだろ。
柔道バカの新しい妄想だなw

95 :
自護体と自然体。
MMAがどっちに近いかって言ったら自然体だろ。

96 :
自然体も自護体もしないだろ。
柔道選手もしてねーが。

97 :
お前らサルはやはり馬鹿だな
自然体が最強とか誰が言ったの?
自然体は突発的な喧嘩で効力を発揮するって言っただけなんだがな
突発的に始まるの喧嘩だろ?
ここで議論してるのは喧嘩じゃないんすか?

98 :
厨「そ・・そんな・・・・・・・・・
  う・・う・ううう・うおおおおおおおおおお!!!!!(泣)
 ぐやじいいいいいいい!!!!!」

99 :
大爆笑(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冤罪被害者】内柴さんを応援しよう! (374)
大東流合気柔術・合気道・八光流柔術・少林寺拳法 (872)
日本古流系柔術、まだいますか?第六陣 (431)
▼▼▼戸山流居合 抜刀術 軍刀術 ▼▼▼ (276)
●●● 大山倍達は大嘘つき (346)
 極真本部イジメ軍団 八段  (660)
--log9.info------------------
惡の華は草は生えるけど花は咲かない糞アニメ2 (507)
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の百九拾五 (629)
名探偵コナンは信者も黒の組織も自称インテリ基地外集団の糞アニメ6 (238)
フォトカノ 写真7枚目 (357)
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ27【ZEXAL】 (323)
変態王子と笑わない猫。 願い事10つ目 (1001)
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 143星座 (294)
断裁分離のクライムエッジ 鋏5本目 (592)
ポケットモンスターベストウイッシュ 210【シーズン2】 (282)
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-旧作殺しの糞アニメ38 (920)
惡の華(悪の華) 23 (1001)
はたらく魔王さま! バイト25日目 (1001)
絶対防衛レヴィアタン 絶対3スレ目だもん! (633)
ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 159 (1001)
アラタカンガタリ〜革神語〜  (1001)
カーニヴァル -Karneval- 第2譜 (737)
--log55.com------------------
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】82冊目
在日韓国朝鮮人って日本に1億人くらいいるの? 7
未来志向の日韓関係 未来がないバカウヨ無職(笑)★1
【TV】テレビネタ1465クール
■■札幌市にお住まいの奥様・通算55■■
没 落 国 家 日 本 の 象 徴 ネ ト ウ ヨ(笑) 3
【工(コウ)藤静香】15歳次女Koki(コウキ)デビュー 2 【木(キ)村拓哉】
生産性がないのってLGBTよりバカウヨニートだよねwww1