1read 100read
2013年05月車293: 老害運転について語るスレ (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【六甲】兵庫の走り屋事情4【ドリフト】 (600)
★【一種】教習所で普通免許を取る132号車【二種】 (901)
【RECARO】レカロシート 10脚目 (404)
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その59 (294)
【+】バッテリースレッド【-】 61個目 (446)
【DQN】駐車場で見かけた痛いドライバー  (334)

老害運転について語るスレ


1 :2012/07/07 〜 最終レス :2013/05/06
最近、増えてきた高齢者運転について語りましょう
こんな危険な高齢者を見たとか体験談も歓迎です

2 :
では、削除依頼を出してね。
たくさーーーーん事故スレあるから、そっちでやりなよ。

3 :
http://www.youtube.com/watch?v=rOuRo6n8Vn0

4 :
老害の行動は不確定。
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。
なぜか片側1車線の道を延々と制限速度以下でチンたら走って渋滞を作り出すことや
オプションのウィンカーが買えなかったからかノーウィンカーで突然脇道に入ろとすることを
我々が予想できないのも無理はない。
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである。


5 :
行動が確立されてるなら余裕で予測できるじゃんwww
不確定性原理使いたいだけの単なるアホwwww

6 :
「確率的」だね

7 :
落葉軽トラの基地外率は半端じゃない

8 :
老害を煽っても無駄。
奴らは自分で煽られる原因を作っておきながら、何で煽られたのか理解しようとしない。

9 :
>何で煽られたのか理解しようとしない
違う。
煽られていることにすら気付かない。

10 :
>>9
スイーツwと違って気づいてるよ。俺の親父(72歳)もそう。
当然のように認知・反射といった面では年齢相応にかなり衰えてているんだが、
「青二才の若造が調子に乗っても関係ない。俺は運転歴半世紀以上の超ベテランだ」と
言って憚らない。
親父はかなり危なっかしい運転をしてるので、個人的には運転を引退してもらいたいんだが、
俺に対して「俺の半分も乗ってない小僧の分際で偉そうな口を利くな」と耳を貸さない。
老害運転の根本的な問題はそこにあると思う。

11 :
以前、曲がった先が片側二車線になる道路を左折したときに、対向の右折車が無理矢理右折し、俺の前(左車線)に入ってきたことがある
危ないし頭に来たからパッシングしてホーンを鳴らし、俺は追い越すために右車線に入った
そしたらその右折車が隣に並んで窓を開け文句を言ってきた
諭すように言うのも面倒だったし頭に来てたので怒鳴りつけたら、その年寄りは加速しすごい速さでどっか行った

12 :
>>10
暇なときにでも追走しながら録画してどんな運転をしているか見せてあげればどうだろう。
>>11
すごい速さであの世に行けばよかったのに。

13 :
MTなのにパカパカブレーキな落葉軽虎

14 :
>>9
でも抜こうとすると嫌がらせみたいにセンター割ってくるんだよね・・・

15 :
素直に抜かれとけばいいものを、依怙地に張り合って
結局抜かされて、悔し紛れにホーン鳴らしてる団塊ジジイはなんなの?
そんなに負けず嫌いなら、最初からとばせよ。

16 :
逆走して来るのは間違いなく老人

17 :
>>15
悔し紛れのホーン、あるね。
前を走ってた老害が、赤信号まで100メートルの地点から
青信号までの時間稼ぎの30キロ以下走行始めやがったんで抜いたら鳴らされたわ。

18 :
良スレ

19 :
2.60歳以上の奴が更新するには、倅や娘、親族【50歳未満】の
 連帯保証人を付けなきゃ、運転免許を更新させない、車を所有させない
 運転させない
事故が起きた場合、本人が死んだり、ボケたふりをされたりしたら
被害者はたまったもんじゃない、安全に運転が出来ない恐れがあるのを
黙認し運転させていた親族にも責任を負わせれば、ボケ老害運転手が減る?
3.70歳で、軽自動車限定免許か更新不能にする
http://www.youtube.com/watch?v=H9X50wohQhk
http://www.youtube.com/watch?v=qJ14lHxVK0M
http://www.youtube.com/watch?v=7XJ5RA8exqA

20 :
>>14
アウト競りです
多分競輪マニアの老害でしょう

21 :
http://mg24live.net/up-l/s/img1342010571909.jpg
http://mg24live.net/up-l/s/img1342010583320.jpg
こりゃ酷いわ どうしたらペッタンコに
事故救出時の空撮
http://www.youtube.com/watch?v=9zboJFSNB7Q&feature=related
税関職員をポアしたのは中国工作員の仕業と思う数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1342294913
【事件】首都高湾岸線で多重事故6人死傷…東京税関の職員
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342005178
【悲報】首都高事故 20代〜40歳までの公務員4人死亡 運転手を逮捕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1342066990
首都高で4台絡む事故 3人死亡2人意識不明の重体
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1341999607
47 :Ψ:2012/07/20(金) 02:36:22.47 ID:cbgcJnWG0

22 :
>>12
>暇なときにでも追走しながら録画してどんな運転をしているか見せてあげればどうだろう。
謀略だ!と戦前の歴史を繰り返すのか!と騒ぎそう
>>10
お前ら団塊世代が、大地震が来ても安全だと言っていた県発は、安全だったのかよ!
団塊の爺ほど当てにならんと言ってやれ

23 :
狭い道でのすれ違い、『離合できる道幅のところで待つ』という判断が遅いご老人が多い。

24 :
>>23
単に判断ミスしてんじゃないよ。
あいつら待ったら負け、譲ったら負けと思ってるから。

25 :
>>23
歳を取ったからじゃないだろう
天然でDQNが高齢化したからじゃないのか
http://www.youtube.com/watch?v=Ep2teERFaiA
こんな運転するのが老害

26 :
>>25
北関東ではジジイでなくてもこんなのふつうだが。
一瞬でもウインカーが出てるんだからマシだよ。
これ、東武宇都宮のタクシーをどうこうしてる奴の動画だろ?
老害云々じゃなくて地域性というか、民度の問題だよ。

27 :
老害プリ臼邪魔すぎ
峠の長い下り(追越禁止)だったんだが、前の老害が直線でも余裕で曲がれるカーブでもパカパカブレーキ。
こっちはエンブレ効かせまくって走ってるから余計なブレーキ踏まされるし、車間とってもトロすぎてすぐ詰まる。当然、道を譲る気配もなく結局下りきるまで延々付き合わされたよ…。
フェード現象起こしてあの世Rやカス

28 :
>>27
そういうときはパッシング連打。
カーブ手前の見通しの悪いところで譲ってくれるぜ。

29 :
このクソ老害
半身まひの女性を暴行、容疑の70歳男を再逮捕/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000001-kana-l14
カナロコ 7月19日(木)0時15分配信
 戸塚署は18日、準強姦(ごうかん)などの疑いで、川崎市川崎区塩浜3丁目、
無職渡辺齋容疑者(70)を再逮捕した。
 再逮捕容疑は、昨年8月、当時千葉県内に住んでいた無職女性(48)の
自宅に侵入、左半身がまひして抵抗できない女性を暴行した、としている。

同署によると、同容疑者は「同意の上だった」と供述、容疑を否認している。
 同署によると、女性は身体障害者1級の認定を受け、
ヘルパーの援助を受けながら1人で暮らしていた。
 同容疑者は今年6月、同じ女性を暴行したとして同容疑で逮捕・送検されていた。 



30 :
>>29
乗り物が違うだろがw

31 :
中年のおっさんやジジイってスーパーとかの駐車場を逆走してくるよね。それからウィンカーを出さずに右左折したりとか。

32 :
>>31
注意すると逆切れするジジイが多い
1 60歳以上は、親兄弟・子供が事故や違反をしたら連帯責任を負うと
 確約が取れない香具師は、免許更新させない
2 60歳以上が運転する車の保険料は、割高にする
後なんだ

33 :
なぜ、死に急ぐんだ?

34 :
>>32
3 60歳以上は、
@運転する自動車を運転可能な第一種運転免許保持者で、運転経験が通算3年以上(発行後3年経過していても、途中に免許停止期間がある場合はその期間は除外)
A運転する自動車を運転可能な第二種運転免許保持者
B公安委員会指定自動車教習所の教習指導員(ただし技能教習に従事する場合に限る)
上記のいずれかの同乗がなけえば無免許運転とする。


35 :
現実は講習費とか取りたいだけ、90近いのに普通に免許更新できた
たのむからじいちゃんから免許没収してくれ

36 :
>>35
どっかの中共政党がまた騒ぐようね
オスプレイの、安全性が理由に、飛行禁止なのに
安全性の低い爺さんに免許を更新させるなんて、おかしい
微々たる講習費なんか、集めたところで、事故られたら割に合わない

37 :
今日2車線道路で、右走ってた死に損ないが
真横走ってるオレに向かって車線変更してきたんで
ホーン鳴らしたら慌てて急ハン切ってとっちらかってた。
人R前に免許返上しろ!

38 :
70才以上の免許更新者は
1発試験並みの実技試験を義務付けろ。
タクシー運転者は一年おきぐらいに実技を義務づけろ

39 :
前にオジイが50キロ道路を30キロぐらいで走ってて、信号が赤になっちゃたから。
もう我慢できねえ、信号変わったらぶち抜いたろと思ってたら
オジイ30キロのままで交差点突入
交差側の車の急ブレーキにも気が付いてなかったみたいで、悠然と走り去って行った。

40 :
親父の運転を>>12にヒントもらって録画して見せてみました。
俺と妹が同席して鑑賞会(母は他界してます)。
ドライブマン720の広角で撮影したので若干距離感が甘くて、説得力に欠けるかな…。
俺と妹が動画を見ながらいろいろ質問、それに対して親父が回答する形式でやりました。
効果ありました。ありがとう。
親父のイメージしてた運転と相当違ったらしく、最初は「酷い運転だなコイツ」とか言ってましたが、
あまりに酷い運転をしてる主が自分だとわかって相当凹んでたようです。
いちおう近所のアシ&買い物用に妹の旦那が持ってた軽を譲渡することにしましたが、
親父が調子に乗る主因だったメルセデスは売却することになりました。
親父はそのカネで「生前墓を建てる」とか言って凹みっぱなしですわ…。
本当は運転をやめてもらいたかったんですが、地方で車がないと生活できないので、
最低限のところで手打ちです。
あとは県公安委員会が免許更新をOKするか否か次第ってことで。
危ない運転をしている高齢の親御さんを持つ方は、大きな事故の加害者親族となる前に
試してみては如何でしょう?

41 :
調子乗られるのは困るが、メルセデスでは助かったのが軽では助からないって事もあるぞ

42 :
>>41
土浦ナンバーのベンツとか、アレの象徴でしょ…。
そういうので都心までしょっちゅう遊びに行っちゃうんだよね。だから怖いの。
信号なんか一つも守らないし、クラクション鳴らされたら長物持って(違法だよね…)出ていくし。
軽(旧型MRワゴン)なら土浦ナンバーでも調子に乗れないでしょ?w
年齢が年齢だし、運転も運転だから、事故で命を落としてもしょうがないと思ってるのよ。
でも人を殺めるような事故の加害者だけにはなってもらいたくないから、地元専用の軽ってことで。

43 :
さっき後ろにいたボロ軽のジジイ。

ずっ〜〜〜と右ウインカー出したまま走ってたw
目も耳も弱ってるなら車なんて乗るなよぉ〜

44 :
公共交通機関のシルバーパスを貰うようになったら免許を取り上げてもいいんじゃね?

45 :
>>44 逆に免許返納するとスーパーシルバーパスがもらえる自治体もある。

ただ、もうひとつ困るのが、免許証って実質IDカードの役割もあるから
返してしまうと実生活に支障を来すことがあると言うこと。
実は保険証も住基カードも写真がないから証明書としては力不足なんだ。

46 :
そのパスに写真貼ってまえ。

47 :
>>45
住基カードは写真付きタイプのを発行する自治体が増えてきた。
もちろん公的身分証明書として運転免許証同様に使える。
自主返納すると貰える運転経歴証明書を更新制にすりゃいいのに…
とも思うけど、カードの性格上、記載事項に変更があったときに
届出を強要するわけにもいかないんだろうね。

48 :
ジジババドライバーは耳遠いくせに冬は寒いからと窓締め切って暖房がんがん風量最大。聞こえなからからとラジオ音量大。
周囲の音が聞こえないしミラーも見ないから後ろから緊急走行の救急車サイレンにも気づかずマイクで叫ばれるジジババ。
日本一の高齢化県秋田。

49 :
母親 60代 運転下手  老化もあるのかな?
はやくやめてほしい みんなの迷惑

50 :
>>48
ヤングは暑さにも寒さにも激弱なので、窓締め切ってエアコンガンガン風量最大。
運転よりイカしたポップスを堪能するほうが大事なので、音楽の音量大。
周囲の音が聞こえないしミラーなんて見る気もないから、後ろから緊走の救急車サイレンなんて
気づくわけもなく、マイクで叫ばれたってそれでも気づかない。
日本一のDQN県神奈川。

51 :
田舎の一車線の幹線道路で右ウインカーを点けっぱなしでノロノロ走っている
高齢者マークの軽自動車が目の前に走っていて邪魔っけだった。
追い越そうと思っていたけど、対向車線の交通量もあって目的地(自分が曲がる場所)まで
エラく時間食っちゃったよ!!

52 :
労ってやれ

53 :
なんで四葉マークは割と紳士的なのに落葉マークはゴミクズKYばかりなの?

54 :
数年ぶりに会った親父殿は二種持ってんのにバックモニター(リアカメラ)付いてても当てたり、小回りして後輪で何か踏んだり、両前の角を擦るようになってる。そろそろかな。

55 :
田舎の片側1車線の幹線国道とかでジジイだけには譲ってもらったことないな。
オバサンだって後ろ詰まってくりゃあ譲ってくれんのに。
あんだけ長く生きてりゃ他人への配慮とか気遣いとかできそうなもんだけど。
アンタはヒマかも知れんが皆を道連れにするな!

56 :
明らかに俺が対向車線走ってるのに右折しようとして気まずそうにニヤニヤしやがったジジイ。
免許返納しろ。
あいつら全員自分は大丈夫。年食ってるけどまだまだ運転位できると思ってるから始末が悪い。
定年になった老害は強制的に免許返納させろ。

57 :
今月のJAF-MATEに気になる記事が・・・・。
痴呆症のタイプによっては見た目正常でも
社会性(ルールやマナーを守る)と言う意識が抜け落ちるというのが
有るんだそうな。
(極端になるとスーパーに並べてあるフルーツをいきなり食べたりすることも)
交通ルールにも五月蠅い頑固親父だったのに急に信号無視や
無謀運転するようになったらその筋の脳外科に連れて行く方がよいようだ。

58 :
>>20
重注だな。

59 :
>>57
突然ネカマになる、お前にレスを付けるのは嫌だが
俺はスーパーで売り物の惣菜(トング等で取るタイプ)を
突然つまんで食べた爺を年に1回ぐらい見掛ける
喰った瞬間、試食じゃないと気付く爺もいるが
付き添いの婆や店員に試食じゃないと指摘されて
逆切れファビョンしているのが多い

60 :
>>59
認知症の初期症状だな

61 :
硬直した顔でセンターオーバーのままフル加速してくる老害
怖い

62 :
交差点で先頭での右折待ち、対向車多くて諦めてたんだが
4台目のジジイがスタートもたついてたから右折ダッシュ。
余裕のタイミングだったのに、ジジイホーン連打。
プライド傷つけちゃったのか?

63 :
法規上の優先関係と車の格を混同してる。

64 :
最近は注意すると「目上の者に対して説教するとは何事だ、若者は常識が無い」と逆ギレする老人が目立つ。
目上じゃないだろ。
単なる年上だ。

65 :
>>62
速度や距離の感覚が鈍ってるからしゃあない。
だからスタートでまごついたり、余裕なのにぶつかると思ったりする。
>>64
ただのアルツ

66 :
寝てようが、糞してようが歳は取るからね。
人として成長すること無く無駄に歳だけを取ったゴミクズが多すぎ。

67 :
>>62
逆に右折待ちしてたジジイがなんのためらいもなく突っ込んできやがった
俺が交差点に入るギリギリで曲がってきたから急ブレーキかけたらジジイも俺の目の前で止まりやがった

68 :
対向車線側の駐車場から無灯火ウインカー無しで飛び出してきたジジイと事故った
俺のクルマ廃車\(^o^)/

69 :
ジジイに追突してもらおうかな

70 :
うちの親父も昔は横浜から名古屋まで2時間で行ったとか豪語してるけど今は老害運転。
親父曰く飛ばしてるのは危険性がわかってない若造で昔は俺もああだったそうな。

71 :
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R

72 :
俺なんかジジイに二回も追突されて二回とも廃車にされたよ。

73 :
対向で、センターライン割って来るなよあぶねぇな、と思ってドライバー睨んだらたいてい高齢者

74 :
あいつら無意識にセンターライン割って突っ込んでくるから怖い。事故起こしてもオラはセンターライン割ってねぇ!こいつがぶつかって来たんだ!とか騒ぎそう

75 :
基本、老害どもは全ての道が自分のモノだと思ってる。だから邪魔なのは自分自身ではなく、回りの連中なんだと言わんばかりの無謀な運転をする。
もう老害どもは福島に隔離しろよ。


76 :
シルバードライバーでおそらく意識が朦朧としちゃってる方なんだと思うけど
脇道から本線へノーブレーキでいきなり出て来る車、結構いらっしゃるので皆さんご注意を

77 :
センターラインを割るのはまだ珍しい方だとは思うが
これがセンターラインの無い道だと、ど真ん中走ってくる確率がかなり上がる
逃げ道の無いこっちが何度オロオロしたことか…

78 :
流れている車列にわき道から割って入って来ておいてユッタリのろのろ加速。
後続車達みんなブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキ。
危険車両だからブレーキ踏まずに追い越してもいいかも。

79 :
昨日も緊急出動中の救急車とジジイの運転する車が衝突してたな
きっとジジイは信号無視の救急車が悪いとでも思ってるんだろうな。

80 :
>>78
ほんと割り込み危ないよな〜
車列全体に追突の危険が生まれる
対向無けりゃ急ブレーキを避けるために即追い越してるが、あいつら合図無しでどこ行くかわからんから追い越すのもまた怖い

81 :
右折待ちで信号赤になっても進まず、やっと進んだらクリープの速度で右折
クリープのまま曲がった先のスタンドに入っていった
勢い良く信号ダッシュした爺、こっちは普通に加速してすぐ追いついたかと思えばよくわからん減速してる
100m先の歩車分離式信号の交差点で左折するのに減速したらしい。そして普通に曲がるのかと思えば左折中に停車寸前まで急減速
二件ともクソ邪魔すぎて苛ついてしまった。とっとと逝ってくれ

82 :
>>1
高齢運転手の多い地域で、歩道や自転車通行帯すら満足にない未熟な地域には、住みたくないものですよね。
歩車分離式信号の整備充実ぶりも大きなポイントでしょう。
欧米先進地域が実行し続けている脱自動車政策、自動車排除政策が根本解決になります。
自動車は極めて公害性が高い(自動車公害の深刻化や緊急車両の到着遅延、重大事故の増加、他多数)
ゆえに、真っ当な先進国ほど自動車を厳しく制限、取り締まりも厳格に執り行っている。
そしてクリーンで健康的な車両である自転車活用を奨励し、自転車を優遇している。
自転車の健康増進効果で、医療費軽減にも成功し、地域の人々は自転車によりスマートな身体を手にし続けている。
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
自動車から自転車に乗り換えることにより、憎むべき悪しき深刻な自動車公害はゼロに近づく。
自動車により破壊されていた、地域の清らかで趣きのある安全環境が、回復する。
東京新聞:脱車社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網:暮らし(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2012082702000136.html
市民60人あたりの移動手段における占有面積 
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350997044/

83 :
チャリ害

84 :
ジジババってなんで優先車両と張り合うようなことばっかするんだぜ?
優先車両通過とタイミングを合わせるように一時停止線まで猛ダッシュ
2秒くらいの車間にも車をねじ込んでくる
まだまだ若い者には負けん!の精神か知らんけど世の中法律ってものがあるんだぜ

85 :
「老人を敬え。法律以前の問題だ。」ぐらいのもんだろう。
こういう考え方はどちらかというと朝鮮の文化。

86 :
おいおい、ここで出てくんのかよってタイミングで脇道から出て来て、その後はノロノロ運転する老害が多過ぎw
で、反対車線側にあるスーパー等の駐車場に入る際はセンターライン寄りではなく堂々と車線中央で停車して右折していくw

87 :
若者が飛ばし過ぎなんでしょう。法的速度で走っておるのに煽ってくるのはけしからん。

88 :
>>87
「ここで出てくんのかよってタイミングで脇道から出て来て」
この一文をスルーして、自分の車に追いついた車を飛ばし過ぎと言い切るのが老害って言われてるんだよ。
後ろの車が制限速度守ってても、アンタの出るタイミングが悪けりゃ追いつくのなんて当たり前でしょ。

89 :
オスプレイより老害運転のほうが危険リスク高いな。

90 :
君たちよりドライバー歴は長い 免許取得して50年だぞ

91 :
何でもかんでも経験がモノを言うとは限らない

92 :
>>90
ねぇ、おじいちゃん
総走行距離ってどれぐらい?
いくらなんでも120万kmは突破してるよね?

93 :
孫はいないから、おじいちゃではないぞ

94 :
追い越し車線をのろのろと走るのマジでやめてほしい
登坂車線(トラックが斜め左前ぐらい)、走行車線(俺、85km/h)、追い越し車線(じいさん、だいぶ前から並走)
後ろは後ろで車間距離が異様に短い上に追い越し車線にも移ってくれないし、
トラックはトラックでウィンカー出すと同時に右寄ってくるしで怖かった。
ハザード+減速で逃れたけど、結局追い越し車線のじいさんは低速のままで走行車線からみんな抜いていった。
老害に限らないけど、追い越し車線の特に渋滞等が発生していない時の最低速度とか設けるべき。

95 :
走行車線から抜かせばよかろう

96 :
老害どもの免許を取り上げちまえよw

97 :
取り上げる必要ない、法定速度内で走行しておる スピード出してるのは若者だ

98 :
「アクセルとブレーキを踏み間違えてのスーパー・コンビニ駐車場からの店舗内突っ込み」
「高速のインターだと気付かずに入った上、逆走して死亡事故」
老害どもに特有過ぎる危険極まる事故だなwwwww

99 :
アクセラとブレーキ踏み間違えはしたことないぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part18 (384)
ドライブレコーダー総合 56 (495)
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part18 (384)
【高速道路】350円の旅【タダに近い】76周目 (339)
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう Part5 (797)
ドライブレコーダー DR380 DR400 DR500専用 7 (291)
--log9.info------------------
【信者の信仰心崩壊】Windows 8が糞過ぎて、74%が導入を考えていないことが判明 (512)
【可決】10月1日からDVDリッピング違法化&違法DL刑罰化、改正著作権法が可決・成立 (605)
Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか (245)
5年前のバルマーが言いました「iPhoneがそこそこの市場シェアを獲得する可能性はゼロだ。あり得ない」 (599)
AGK / DarkBASIC / Basic4GL / 99BASIC 2013 Part.1 (771)
【優待価格3300円】Windows8アップグレードDL版がわずか3300円。さらに通常版も安い【優待価格3300円】 (780)
【不具合】iPod nanoの加熱事故について、消費者庁もアップルに資料提出を依頼(10/08/03) (307)
【警戒態勢発令】Windows Phoneの巻き返しに注意せよ【Apple信者に告ぐ】 2 (765)
120GバイトSSDが超特価の5980円…ショップからは困惑の声も (238)
■Windows8深夜発売イベントの盛り下がりに笑った (413)
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始! (252)
【MS】米ユーザーはWindows 8に尻込み、1/3はAppleに買い換える!? (676)
Windows8でサクサク快適に動く99BASICとDarkBASIC (427)
【悲報】Windows8購入者の満足度、わずか45%。タッチ搭載率15% (203)
遠隔操作 PCにソフト痕跡 片山被告、派遣先でウイルス作成か (531)
Microsoft死亡】Windows Phoneのシェアが 0.53%と発覚 (674)
--log55.com------------------
PHSの停波について・10
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.5
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.80
【東日本】docomo新規・買増一括情報★267
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 5通話目
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 53
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.164
auスマートパスプレミアム Part.40