1read 100read
2013年05月車108: 【マニュアル車】MT車に乗る理由【ミッション車】 (986) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 64 (611)
ミニバン叩きって要するに既婚者への嫉妬だろ? (277)
新潟車情報2013[vol.38] (502)
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part17【2府4県】 (486)
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part6 (945)
【USDM】北米仕様【US-JDM (577)

【マニュアル車】MT車に乗る理由【ミッション車】


1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/05/07
MT車の良さ・メリットを語りつくそうぜ

2 :
理由なんていらない
ノーリーズン

3 :
ミッション言うなよ。はずかしい

4 :
なわけないだろ
馬鹿め
メリットとしてはいろいろあるが
まずは適度な運動感だな
次に回して走ればノーパワーを感じにくい
その次にギアを固定できる分速度の上昇が手の内で踏み込める

5 :
恭介「ミッションスタートだ」

6 :
ミッション車は希少価値があるから威張れる

7 :
速度に乗ったときに減速する手段として
ブレーキ以外にシフトダウンでエンジンブレーキを効果的に使える
そうこうする内に低速のギアからの加速はスパっと決まれば
ATとは比べ物にならないほどのスムーズかつダイレクト
ATは強く踏み込むとエンジンは回っているのに一向に加速しないという違和感のカタマリ
アクセルが時間差のスイッチのよう
コンピューターが考えている間のようなものがあってそこからバキューン
と飛び出す不意打ちのようなムカッとくる加速感

8 :
余程の豪雨でなければワイパーもマニュアル操作
なぜなら拭き取るタイミングと見たいタイミングが合わないから

9 :
携帯を右手に持って左手でシフト操作をしながらワイパーも手動で
時に左手でステアリング操作をする
というシーンが一番つらい

10 :
2ペダルMTも仲間で良いですか?

11 :
http://shunkan-news.com/archives/4931
「操作を間違えたら動き出すAT車よりも 操作を間違えたら止まるMT車の方が安全だ」
↑ 
こういうことをいう奴はダダの馬鹿
だからMT乗りは頭が弱いと思われる
車道にでようとしてエンスト、後続車が止まりきれずに衝突なんて危険はATにはない

12 :
んなのただ下手糞なだけだろ

13 :
いやいやMT車はエンストの危険をはらんでいるから
運転が慎重になる分ATより安全だという声もあるだろう
しかし同じ人間にATとMTを運転させればどちらが飛ばすだろうか?
と考えてみるといい
間違いなくMTのほうが飛ばすだろう
よってMTのほうが安全などというのはMTをまるで知らない証拠
ATはMTの感覚に慣れていると踏めない
なぜなら自動でやられちゃって操れない分怖いから

14 :
>>12
馬鹿はすっこんでろ
テメエみたいな自信過剰が一番危ないんだよ
構造的な弱点ぐらいは知っておけ

15 :
>>9
携帯だけでももたなきゃらくになるんでないの?

16 :
MTも中毒になってくると
タイミングをミスってドンとつながった時の衝撃に快感を覚えるように
なってくる
なんというか車をいじめている快感というやつよ
タイヤを泣かせてる快感に近い
よく車をねじ伏せて走るというが
ねじ伏せる快感が無ければMTに乗る意味もない
変にクラッチがシビアだったり重すぎだったり気難しいのはダメだ

17 :
古い車が好きだから。古い車のATは糞。

18 :
よく回してしまうんで燃費が悪くなってしまうんですとかいう
馬鹿がいるが
意味がわからない
回す?一瞬だろ?
年がら年中2速で走りまわっているのか?
うるさくてしょうがないだろ
加速も伸びない
MT乗りってのは脳みそまでローテクなのか?

19 :
>>11
車道に出ようとしてってことは
出ようとしたら丁度車が来たり、歩行者や自転車がいて
ブレーキで止まる可能性も十分あるだろ。
つまり上記の状況ではATでもMTでも急に止まる事は起こりうる。
そんな低速の状況で止まりきれずに衝突させるような、余所見運転の馬鹿が悪いのは明白だ。
よって、これをMTが危険という理由にするのは間違っている。

20 :
>>19
だれが側道でエンストするなんていった?
エンストに場所を選べるのか?
バンバン車が飛ばしてる車道でエンストしたらアブねえだろって言ってんだろうが
しかしMT乗りの自己正当化には呆れるな
アタリマエのことにまでたてつきやがる

21 :
基本MT中毒ってのはある意味シフトチェンジ中毒
左手と左足を動かしていないと落ち着かない性分
おまえら子供の頃から落ち着きなかったろ

22 :
要はイライラしがちだからあえてMTなんだろう
ATでは動きが無さすぎでストレスが溜まってしょうがない
走りながらスマホとか見ちゃうんじゃないのか?

23 :
まあガム噛んで時折ツバはかないと集中できないメジャーリーガーみたいな
ものだな
無意識なんだよ
MT操作ってのは
別に知的な作業をやってるわけじゃない

24 :
ただだらーとアクセル踏んでるだけで加速していくATがつまらないだけ
しかしたまにATに乗ってみろ
これはこれでいいかもしれないとか思うはずだから
だが1ヶ月も乗ってみろ
あまりの退屈さに耐え切れなくなるから

25 :
MTのほうが速い?MTのほうが燃費がいい?
そんなものは結果論でしかない
本質はおもちゃとしての車
MT乗りは車をおもちゃとして見ている
真面目に理屈っぽくMTのメリットを語っているヤツはMT乗り失格
いや語ってもいいんだぞ
だが本心から信じ込んでいてはダメということ
まあ何も知らないAT乗りにちょっとうんちくを垂れてやってるぐらいのは
許されるレベル

26 :
決して嫌味ではなくて、緊急時のときにも誰もが運転できないというメリット(≠デメリット)がある。
つまり誰もが持てないものを持つという一種の贅沢。ま、ずいぶんレベルの低い贅沢だが。

27 :
会社でMTのワンボックスで自宅プリウスだけどMTは仕事の道具としてだけにしておきたい。

28 :
ATに乗るとまず国産レベルのハンドリングではそこが嫌になってしまうだろう
神経がハンドリングに集中してしまうからな
静粛性とか乗り心地とか
MTではあんまり気にならなかった部分が浮き彫りになる
買うなら外車でないとまずダメだろう
まあ金のあるやつはBMWとか買えばMTを卒業できるかもな

29 :
>>20
お前MT乗った事あるのか?
MTでエンスト起こす状況なんてゼロ発進の時くらいだぜ?
すなわち踏切やその他一時停止や車庫出しとかだよ。
バンバン車が流れてる車道でエンストとかあり得ない。そんな状況でエンストするとかMTAT関係なく欠陥だろ。
それよりATのクリープで突っ込んでくるバカをどうにかしろよ。

30 :
>>26
逆に貸してくれと言われない利点もw

31 :
いまどきの電スロじゃ
運転者が踏んだ通りにはアクセルは開いてくれない=MTで任意に変速比を選べたところで思い通りに回転やトルクをコントロール出来てないんだがw
そこは見ない感じないwww

32 :
>>27
プリウスか
乗り心地悪いだろ
もっといいサスの車に乗ったほうがいい
燃費だけではな
ボディも含めてサスペンションなんですなんて軟弱な車ではな
路面の凹凸をコトコトと精密機械のように乗り越えていく車でないとな
http://www.youtube.com/watch?v=zVGEwuubLSw
さすがベンツ
腐っても鯛

33 :
乗り心地はスバル車とかと比べると今一。前載ってた車が4WDのMTだったからATの今は楽ちんですわ
そりゃ無理っす。なけなしの金で去年買ったばっかりだから。

34 :
>>11
Rクズ

35 :
20年以上使い続けてる水中花のシフトノブ、ATだと取り付けられないから

36 :
呆け防止

37 :
>>20
>>だれが側道でエンストするなんていった?
お前は車道に出ようとしてと確かに言った。
つまり自分はまだ車道以外の私有地または歩道部分にいて、
車道に出ようと様子を伺っている状況以外にあり得ないんだが。
反論になってねぇな。
もう一度言う。その状況で事故る奴はMTかどうか以前に
安全な間隔で運転していないか、前をよく見ていないから事故るんだ。
マジでこれが正当化などとほざくのならば、おまえは釣りか馬鹿かのどっちかだわ。

38 :
頭のいいID:Wg4pxEm50の反論マダー?
バンバン車が流れている車道でエンストってどーゆー状況だか知りたーい

39 :
別に利点なんてねーよ
MTの機械的構造に触れてる感が好きなだけ
扇風機にMTがあれはそちらを選ぶ
歯車は男のロマン
エンジンも大好き

40 :
遊星歯車にはロマンは感じない?

41 :
ファントゥドライブ・・・MTにのみ与えられた言葉・・・

42 :
マニュアル好きな人はギアチェン動作が好きなんだよね 自分もその一人(愛車6MT)

43 :
MTの本質はクラッチ操作だよ

44 :
ペダル、シフトの連携

45 :
パドルで上げるか下げるかだけ選択して、タイミングはクラッチでとか良いんじゃない?

46 :
新大久保反日暴動で活躍した、日本人拉致しばき隊 なりすまキムチ
朝鮮校卒 街宣右翼、反原発屋兼業プロ被害者
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE#
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員Rおら 叩き潰してやる おらあ」

47 :
ATに対応出来ない

48 :
アクセルワイヤー&MT
これだけは譲れない

49 :
それ求めると旧車や軽MTくらいしか選択ないんだろうな

50 :
スクーター気持ち悪い

51 :
高速とかの合流で、しっかりアクセル踏みながら
2・3・4速とアップさせてく感触がきもちいい!!

52 :
楽しいからに決まってんだろ

53 :
良スレなのに>>1の性格が酷すぎw

54 :
ちょっと読んでみたけど
>>9なんかの内容はアホだろ
ツライじゃねーよ、携帯持つなよw

55 :
MT車=変態作業車でしょ
乗ってる奴みると失笑してしまうw

56 :
>>55
笑っとるやないけ

57 :
>>51
まさかとは思うのですがアクセル踏みながらギア変えてるんですか?

58 :
>>57
中谷シフトというものがある

59 :
余分なものがついとらんのがいいな
シンプルイズベスト
多分この先ずっとMT車にしか乗らない

60 :
>>57
クラッチ切らないでシフトチェンジとかもなかったっけ?

61 :
いらっしゃいませー
【東京】「ブレーキとアクセルを間違えた」 35歳女性が運転の乗用車がコンビニのガラスを突き破って店内に突っ込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366617580/

62 :
>>49
そうなんよ、中古のめぼしい車買い占めたい衝動に駆られるんよ

63 :
>>61
そういう馬鹿はそもそも教習所が量産してるだけのこと
かかとを浮かせてアクセルとブレーキを踏み変えるから
そんなありえないことが起こる
年寄りとか関係まるでなし
http://www.youtube.com/watch?v=U7JtUGWOwxM
おまえらまさかいちいちかかと浮かせて踏み変えてるんじゃないだろうな?
そんなヤツはそもそもATでもMTでも所詮ド素人運転手
年取って空間認知力が衰えたらいつかコンビニに突っ込むだろうよ

64 :
踏み間違えないようにアクセルとブレーキの間隔を離してますだと?
これこそ自分の金なのに50万以上引き出せませんという振り込み馬鹿を
基準にした愚策と同じ
かかとをつけて踏み変えればいいだけのことを
浮かせる馬鹿に合わせて距離を離すと今度は逆に真人間が踏み変えにくい
ということが起こりえる
自転車で言えば両手放しで乗るヤツが危険だから補助輪付けましょうというような
お馬鹿なセンス
もっと教習所はまともな運転を教えろ
そもそも教わらなくても自然とやっているのが普通なんだけどな

65 :
http://www.youtube.com/watch?v=uVy0lM2E-ug
セナですらかかとを起点に踏み変えているじゃねえか
http://www.youtube.com/watch?v=ChCWO_VhBL0
http://www.youtube.com/watch?v=wrNAuf7i1bA
おまえら馬鹿と一緒になってMTだと踏み間違えはないよねとか
言って喜んでんじゃねえぞ
そもそもMTには路上の真ん中でエンストという危険がある
いやそればかりかアクセル全開で踏むような馬鹿ならその状態で
クラッチ合わせて猛ダッシュで衝突という危険も高い
いずれにしてもMTが安全だなんていう胡散臭いやつは信用しないほうがいい

66 :
左足ブレーキだと?
もっと危険だ
不意に歩行者が横切ったとする
慌ててブレーキを踏むと
そのときアクセルも一緒に目一杯踏んでしまったらどうなると思う?
エンジンが轟音を上げながらジリジリと前進するんだぞ
歩行者はR気かと睨んでくるのは当然だ

67 :
そもそもMT操作が出来ないようなトロい奴は運転できない(しない)からwww
猫も杓子も運転できるようなATだから事故も起きる。
脳科学的にもMT操作はボケ防止にいい。

68 :
>>66
下手くそ基準の話はもういいよ

69 :
運転は慎重さが重要
慎重には慎重を期して少しでも不安要素があれば動かないぐらいで丁度いい
トロいやつが事故を起こすだと?
逆だ
慌て者が事故を起こすのよ

70 :
まず運転するときは他人を信用しないこと
予測を働かせ過ぎると
時に都合のいいように考えてしまい
自分本位な運転になりがちだ
相手が何を考えているかなんてことはわからないんだからな
追い越し車線を爆走していい気になっていた諸君
もしかしたら隣の車線から指示器も出さずに目の前に入ってくる可能性
だってあるんだぞ

71 :
年寄りというのは以外に気が短くて
いい格好をしたがるという子どもじみたところがある
だから危険なのよ
ノロノロ運転の落ち葉マークなんて全然怖くないのよ

72 :
MTが完全に安全だとは言わないが
そのおばさんは駐車しようとしてブレーキを踏みこんだところ、アクセルだったと
MTの場合ブレーキを強く踏む時はクラッチ切らないといけないから
多少なりとも回避できるでしょ
また、スタート時にブレーキとアクセル間違えた場合
MTの場合、だいたいスタート時はクラッチ切ってるし
また、エンジンかける時クラッチ切らなくてもよいMT車は
セルの力で動く事もあるがエンジンかける時はだいたいサイド引いてる
路上の真ん中でエンストということもあるが
エンスト起こすのはだいたいほぼ停止状態の時なので
停止時間が長くなって他車に迷惑はかけるかもしれないが危険性は低いっしょ

73 :
>>72
http://www.sutv.zaq.ne.jp/kazu-t_mt/05-08.htm
これを読め

74 :
ビール飲んでるからてきとーに流し読みだけしたけど
>最も嫌なシーンの一つが、右折中のエンストだ。これで対向車の進路を塞いでしまい、対向車と衝突というパターンは、最も恐れるべき事態だ。
これでエンストする時は動き出す時であり、動いてる時のエンストはほぼない
動き出す時にエンストし、右折できたのに止まってしまってできなかったという事はあるだろう
>今でも、年に何度かはエンストをするが、交差点の右折時のエンストは記憶に無い。
こいつもそう書いてるが動いてる時のエンストは起きにくいからであって
「MT車が右折中にエンストで衝突事故」というニュースを見た記憶は無いな
坂道発進でエンスト、後ろに下がって衝突とかはありそうだな

75 :
MT厨ってもしかして自分がカッコいいとか思ってるの?
ダサいって気付いてる?

76 :
>>74
登り坂だったらどうする?
しかも突然自転車が横断歩道を渡り始めた
曲がり始めてブレーキ
この時点でのエンストは免れる
しかし対向車の進行を防ぐ位置に
しかし対向車はまるでスピードを落とす気配なし
慌てて発進動作に入ろうとするがエンスト
もはや万事休す

77 :
>>75
ダサくても好きだからMT乗るよ
別にいいじゃん
>>76
対向車w前見ろよw
まあ天に祈ります

78 :
あーでもクラクション鳴らすかー・・・祈りながら

79 :
>>78
まあしかし発進しながらエンストはしにくいということは事実
ではある
しかしガクガクブルブルしながら前進してプッツンといことが
ないわけではない
ゆえにMT乗りというのは習性としてここでエンストするとまずい
というところではアクセルをあおり気味で対応する癖が付いている
しかし構造的な問題としてエンストは不意に起こるものである上に
状況が悪ければ危険でもあるということに異論はないだろう
まれにエンストしにくい車とかもあるがそうでない車も多い
MTは慣れればエンストしないと言い切るには根拠がなさすぎるのよ

80 :
>>79
慣れてもエンストはするよ
人は過ちを犯すもの
そこは気をつけないとな
最近メタルクラッチに換えたら
坂道発進とか初心者気分でガクブルだよ
急坂停止の信号があってドMな俺はその道がお気に入りw
エンストするとブレーキブースターも止まるから
ブレーキ踏んでも重くて踏めない
パニくりながらサイド引きなおす

81 :
>>80
モンスターマシンに乗るのも大変なんだな
慣れても大変さは変わらないってのがつらいわな
多分どこかで燃え尽きるだろうな
もう車は飽きたわって

82 :
なんでもそうだが上を目指して行く時は楽しい
だが人はどこかで燃え尽きてしまう
そして二度と帰ってくることはない
燃え尽きない方法は上を目指さないこと
一番体調の悪い時ですら苦にならない相棒を選ぶことが大事

83 :
ヲタ気質だからかも知れんが
免許取って3年目
最近サーキットも行き出した
ドリフトをマスターしたい
ひと通りできるようになったら
パドルシフトの4WDでも乗って
優雅に運転するかもw

84 :
>>83
そうなると今度はカーオーディオに凝るかもな
http://www.youtube.com/watch?v=8s0jGhXl3OE
http://www.youtube.com/watch?v=TukqckYKO5U
無名だがすばらしい才能
だがおまえら2番めの動画2人のマイクはどこにあるんだ?
見つからないんだ
まさか口パクとかはないよな

85 :
>>84
笹本さんは頬骨のあたりにマイクあるな
演劇などでよくつかわれるヘッドセットみたいなやつ
新妻さんは髪の毛で隠れてるかも
歌うまい女の子は最高だな
俺はカラオケ板でコテしてた事もあり今でも週2でヒトカラに行くw
がなり散らすジャイアンだけどw

86 :
>>85
おまえいいやつだな
MT乗りに珍しく偏屈なところがない
だがよお
歌唱板ってのは基地外が多すぎないか?
さすがの俺でもちょっと引くようなのが多い
奴らは病気なのかもな
そもそも音に敏感なのは基地外が多いからな

87 :
MTは不人気で値段がつかないという理由で
スクラップの値段で買えたから

88 :
>>72
>MTの場合ブレーキを強く踏む時はクラッチ切らないといけないから
んなことないだろ
MT乗ったことないのバレバレ

89 :
>>910
買い取りましょうか?

90 :
>>1
ATにもミッションついてますが?

91 :
>910に期待

92 :
>>88
少なくとも運転中にナンダ!?って思ったらブレーキ踏むだろ?
んで、ブレーキ踏んで停車したからってナンダ!?って思う度にエンストしてる訳じゃないだろ?
つまり、ナンダ!?って思った瞬間はブレーキとクラッチを踏んでるわけだ
という事は、駐車場では徐行っていう交通ルールを守っていればタイヤ止めを飛び越えてのダイナミック入店とはなりにくいというわけだ

93 :
>>88
状況によるだろう

94 :
ABSの無いFF車でフロントを意図的にロックさせる程度しか考えられない

95 :
MT厨って何でゴキブリみたいに
すみっこでしつこく生き残ってるの?
早くRばいいのにな

96 :
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty59964.jpg

97 :
>>92
パニックブレーキの時はクラッチ踏むとは限らないし、
クラッチ切ってからブレーキ踏むわけではないから、踏み間違えに気づいてクラッチ切るころにはもう突っ込んでる確率は高いわな。
MT車でうっかりミスで車輪止め乗り越えて事故なんて珍しくもないし。
うっかりクラッチペダルから足を滑らしたらもう暴走始めちゃうわけで。
安全性をうんぬん言うならクラッチを踏み込んでる時だけ動力がつながるようにしなきゃならんのだけど
それでは運転自体が大変だろ。

98 :
>>88
MT免許持ってますか?

99 :
ブレーキとアクセルの踏み間違いなんて今まで10年以上運転してきたが
どんなに漫然と運転してても一度もやったことないけどな
そんなことやっちまう時点でなんというか車の運転適性がないよ
MTだろうがATだろうが運転自体しないほうがいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミニバン叩きって要するに既婚者への嫉妬だろ? (277)
オカルトグッズあれこれ 勇者募集 Part1 (497)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転38件 (538)
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \ (462)
「痛車」について語ろう 43台目 (408)
【キャンカー×】車中泊総合72【軽自動車×】 (657)
--log9.info------------------
棋戦情報総合スレッドその118 (232)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ15 (228)
【強者よ集え】今年もポナンザが24R戦に降臨!!4 (1001)
ハッシー「将棋から夢もロマンもなくなった」part2 (359)
IDで将棋を指すスレ 第123局 (838)
こんな羽生さんはいやだあ5冠目 (235)
大変だ!天野元奨励会3段のブログが閉鎖 (820)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part20 .。.:*・゜☆ (733)
高橋道雄「けいおん!に出会って人生が変わった」 (977)
【舌癌】天野貴元が生還するまで応援するスレpart2 (928)
【Android】将棋ウォーズ10手目【iPhone】 (851)
今のプロ棋士と似たレベルの価値のものを挙げるスレ (324)
【第三回電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 (442)
【7億要求】コンピューターから逃げる羽生善治さん (530)
第71期名人戦 Part18 (1001)
矢内理絵子応援スレ 第27帖 (429)
--log55.com------------------
【PS4】実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2018
【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part22
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 Part30
実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part4
【PS4/XboxONE】FIFA18総合 Part12
【ちゃま】ウイニングイレブン有名勢専用スレ 8桂屋【まやげかからあげ】
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 栄冠ナイン専用スレPart12
【Steam】ファイヤープロレスリング part13【ファイプロワールド】