1read 100read
2013年05月車161: 深夜のドライブ 第七十八話 (830) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★スバルHVはトヨタより1万倍効率悪@チャンゲ国沢光ヒモ493★ (750)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板438 (972)
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音59【規制強化】 (312)
● 覆面パトカー(21キロオーバー) ● (407)
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その17 (334)
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ78バレル (213)

深夜のドライブ 第七十八話


1 :2013/03/09 〜 最終レス :2013/05/07
     '           ☆       . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;/
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'   
   * .      ゜         。        ゜     +     
  ゚        。      .        +     。        +  
。      +       。     *  .    ゜        ゜      
   ゚   ,;/    。   .          +      。  .     '
  。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。    
     。          ,;/   '   ゜             o     
 。             *''          *       .゜     。 
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +          
        /   /  ,。 ・ :* :・゚'
  _   __   _    _   _ _ _ _  __
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
前スレ
深夜のドライブ 第七十七話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356258887/

2 :
花冷えに気をつけて行ってらっしゃいノシ

3 :
世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし〜それにつけても金の欲しさよ〜
平成25年4月6日(土)から15日(月)まで 春の全国交通安全運動が実施されます。
ttp://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h25_haru/yoko.html (夜も?)

4 :
>>1
乙です

5 :
どうしてだろう。夜もふけると無性にドライブがしたくなる…。
夜空に響くドアの開閉音。浮き上がるメーターイルミネーション。
エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。湧き上がるエキゾーストノート。
お気に入りの曲を聴き、一缶のコーヒーに心を和ませる。
暗闇を照らし走り始める、この高揚感がたまらない。
さあ!今夜は何処へ行こうか。
独りで浸れる車と時間があれば。
深ドラは心ドラ  煽り・荒らしは完全放置でお願いします。 今宵もマターリ走りましょう。

>>1
このテンプレも貼ってほしいぞ

6 :
>>1
乙です

7 :
おはよう

8 :
夜勤終わった〜。
サッと風呂入って海にでも行くか。
まだ深ドラの時間だよな?

9 :
デイブレイクドライブ!

10 :
社外エアクリつけてる人にはお勧めできないくらい黄砂がすごい。

11 :
内気循環にばかりしてるとフィルターにカビが生えるってよ

12 :
窓を開けても暖かいね
ドライブには最適だけど大気汚染で窓全開は暫く無理かな

13 :
道路で大気汚染といわれましても、ねぇ…

14 :
夏タイヤだからずっと冬眠してたよー
今夜あたり逝こうかな
富士五湖あたりは大丈夫?

15 :
大黒PAって週末深夜は入れないとかある?
無いなら今夜行ってみようかな

16 :
>>15
残念。大黒PAは週末の夜は閉鎖になる。
だけど湾岸〜K6の夜景は一見の価値あり。

17 :
>>14
先週末は積雪はなし。
ただ水が森とかは路肩に積雪、凍結ありだから、ノーマルなら登らない方がいいよ。

18 :
ちなみに山中湖で-1℃で警告でたけど、
今日は暖かいから大丈夫じゃないかな。

19 :
黄砂、花粉、PM2.5がすごいわ

20 :
>>14
>>18
今日山中湖から道志を通ってきたよ。路面・路肩とも雪は全くなし。
少なくとも今日明日はノーマルタイヤで問題ないと思われ。

21 :
>>1
乙。ポエムは?
>>3
もちろん深夜も対象。

22 :
>>16
湾岸線だけでもひとっ走りしてきます

23 :
今日はおとなしく寝ます。

24 :
さて俺たちの時間だ。
風呂入って出かけよう!

25 :
>>21
スイマセン、ポエムは多分>>5
夜も交通安全に注意しますm(_ _)m 今日は風がすごい、内気も外気もタマラン茶

26 :
久しぶりの深夜ドライブに行ってきた。
東京―東名ー御殿場ー246−小田原ー西湘バイパスー134−1−逗子から横横道路
ー首都高ー湾岸ー帰宅
134を20年ぶりに通ったけどずいぶん風景が変わったね。
出発23時に洗車、4時に帰宅したけど、黄砂と思われるものが少しボディに付いた。
ガラス面は何度も霧吹きで水をかけて洗い流したよ。

27 :
今日の午前9時まで硫酸塩エアロゾルの濃度がピークだから、
朝一番に洗車したほうがいい。
放置するとボディーが変色する。

28 :
9時以降に洗車すればいいってことか

29 :
>>11
それらしいこと言われたことあるよ

30 :
同じ駐車場の新車がカビだらけに…その原因は
http://alfa159.at.webry.info/200808/article_2.html

31 :
内気ばかり使ってるとダメだよ
たまにエアコンを使わないで送風にしてエバポレーターを乾燥させてやるといい

32 :
夏場は特にドレンでエバポが湿ったままになる
そのまま放置すると放置濡れ雑巾の法則で、細菌が繁殖して
嫌な臭いが出てくる
一晩以上駐車するなら窓開けて
風から湿気が感じられなくなるくらいまで送風にして
エアコン内部乾燥させると臭いの発生は防げる

33 :
夏場に帰宅5分前にACボタンOFFにしてエバポを少しでも乾かそうとしてるんだけど、
乾かないまでもエバポがキンキンに冷えた状態から冷気が出なくなる程度の温度にまで
下げる行為にカビ防止の意味はあるかな?

34 :
!(^-^)!ピンポーン♪
それかなり効果的かも!!

35 :
出来れば最大風量(温風)がいいけどね

36 :
内気バカにはわからない
車内がオマエの息臭いことを
それを指摘すると
キレる

37 :
息より生ゴミのにおいが漂ったことがあるorz (これは言い訳のしようがない)
しかし内気で走りたい。エバポ知らなかった。困った。部屋のエアコンは掃除屋の宣伝が
すごいけど、車もそんな商売やったら売れるとみた。タイヤとオイルと水抜きばかり言うよりも

38 :
カー用品店のエアコンクリーニングってやった人いる?

39 :
くれべりん!!!

40 :
>>37
ジェームスとか普通にピットメニューでやってるよ
http://www.jms-car.com/maintenance/pitmenu/menu/amenity/aircon/66134.html

41 :
>>30
アホな車買うから

42 :
>>41
そういう問題じゃないだろ
内気循環が原因なんだから

43 :
先日販売終了した自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、既存ユーザーはもちろん、新たに50セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、一時間あたりのスピードが旧モードのおよそ三倍稼げるという。
もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア

44 :
>>43
60過ぎのジジババスレに貼れよ。
http://anago.2ch.net/cafe60/
ここじゃ誰も引っかからないって

45 :
>>38>>39>>40
さりげなく情報ありがとう ノシ  もうあったんですね、サービスとか製品とか。
内気の勉強してカビ生やさないよう走ります。ありがとう!

46 :
深夜ではないけどパンスターズ彗星見に行ってきた
http://2ch-dc.mine.nu/v4/index.php?res=5408

47 :
>>45
真に受けるなよw

48 :
>>46
肉眼だと厳しそうだな
深ドラと星撮りの両方やってるやつって多いの?

49 :
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qPEMIKV1AxQ

50 :
深夜ドライブのBGM教えろ
俺はチャーリーパーカー聴いて事故りそうになった

51 :
相対性理論。
中でもオヌヌメはシンクロニシティーン。

52 :
軍歌

53 :
ワンダバTAC
http://www.youtube.com/watch?v=jN8Z9UAyLnA&sns=em
ワンダバUGM
http://www.youtube.com/watch?v=-9SYjEfHrTo&sns=em

54 :
頭脳警察

55 :
>>48
星撮りやってみたいけどスポットがわからない@東京
誰もいなくて暗くて駐車場がある場所でしょ?

56 :
奥多摩ハブるたあいい度胸だ

57 :
奥多摩いいけど空が開けたところって少ないよね
周遊道路は夜間はいれないし

58 :
>>55
http://japan.astronomy.jp/modules/astromap/
http://www.startide.jp/locations/
このへんから探してみたら
俺は伊豆半島が近くだからもっぱらそっちで観望

59 :
平日のこの時間帯のドライブが一番楽しいと思う

60 :
新東名のいなさから半径10キロくらいでお勧めの温泉とかドライブスポットないかな
東京から名古屋までドライブ行こうと計画してて、途中下車しようかと。
アバウトだけど(´・ω・`)

61 :
富士五湖一周とか。てか、そこしか関東で走ったことはないw (レンタカー
>>48
東日本は知らないけど、藤井旭さんの☆になったチロでは、那須が出てくるから、
東京の人はそこで星撮りするんだとおもてた。奥多摩ってとこもいいのか。横スマソ

62 :
>>60ごめん
いなさって、浜松だったorz 浜名湖があるじゃないか、夜のお供が売ってる
東海は西日本からは行きたくっても空路でもなかなか。名所ばかり。歴史好きにはタマラン

63 :
あらたまの湯

64 :
>>61
>>62
レスありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
富士一周は何度かあるんですよ(^^;
富士より西を攻めたくて(=^・^=)
説明不足だったんですが、いなさ周辺を下り➡山路を走り➡海沿いを走り➡名古屋へ…とざっとアバウトに考えてました��
>>63
ググったら綺麗な温泉ですね(=^・^=)
どうでした?( ´ ▽ ` )

65 :
>>64
152号ドライブの帰りに立ち寄りました(深ドラではない)
普通に綺麗な日帰り温泉ですよ
浜松市民に愛されてそうですね
その後、浜松餃子の石松に行ったら1時間待ちと言われて諦めたw

66 :
この時間ドライブ行くか寝るかですごい迷う

67 :
山に行きたいけど花粉まみれになるのが嫌

68 :
最近はマダニにも注意しなきゃならんしな

69 :
今日の15時過ぎくらいから、また黄砂がくるね。

70 :
洗車したいけどすぐ汚れちゃう・・

71 :
>>69
関西は既に到達しているみたい。

72 :
静まり返った森、聞こえてくるのは川のせせらぎ、上を見上げると無数の星のきらめき。
胸がざわざわしてくる感覚が満ち、怖くなった僕はたまらず車に乗り込んだ。車の照明は不安をかき消すように辺りを照らしてくれる。存在の証明であるかのように。
『まだ時間はある。走れる限り走ろう。』
僕はまた闇の中へ車を走らせた。

73 :
昨日感じたことを綴ってみました。

74 :
ヘッドライトくらい点けよう

75 :
冷静なツッコミワロタ

76 :
おまいら何時ごろ出発して何時ごろ帰ってくる?
俺は0時発で3時〜4時頃帰宅が多いんだが

77 :
次の日何時おきだよ

78 :
出発はまちまち。そして4時帰宅。
5時台だと事故渋滞にハマったら会社に遅刻する。過去、2回ほど地方駅のコインP
に車を預けて電車で帰宅、着替えて出社。帰りがてら車を取りに行くなんてことが
あった。
会社は徒歩圏なんでギリギリまで頑張れるんだけど疲れが抜けない。

79 :
平日なのに頑張りすぎだろww
どこに何を求めていくんだよ

80 :
>>77
次の日休みのときしか行かない

81 :
>>80
だよな。
20代の頃は深ドラから直接出勤なんてことも多々あったが、
30代も半ばを過ぎると、そんな芸当できなくなった。

82 :
>>79
運転が好きなだけ。
用事のある時、約束とか急いでいる時には車を使わない。
運転したくなった時だけ車を使う。

83 :
仕方なく昼ドラしたけどやっぱり疲れるだけだわ渋滞で。
天気は良かったけど窓開けたら砂塵入ってくるので開けられないし。

84 :
>>83
砂塵入ってくるのは深夜も一緒やで

85 :
部屋の片付けオワラナイ…
1時間仮眠したら出発する

86 :
今日はもう出られないなあ。つまらん煽りに悪乗りしちゃった。悪いクセ。
走る前に2ちゃん見たらあかんね(このスレ以外)

87 :
ヤツビ峠
ttp://i.imgur.com/YIoqkGv.jpg

88 :
http://img.wazamono.jp/drive/src/1363497201589.jpg
( ;゚Д゚)y─┛~~

89 :
>>87
ヤビツ峠ジャマイカ

90 :
>>87
秦野のヤビツですか?

91 :
しこしこと今日も国道6号を突っ走るぜ。たまには宮城方面でも行こうかな

92 :
にして今現在のヤビツじゃないだろ
いつのだw

93 :
>>91
どこまで行けた?

94 :
今から昼ドラでヤビツ行って来る

95 :
羨ましいなぁ、気を付けて行ってこいよ
俺は韓ドラで我慢する。

96 :
平日の昼ドラもいいけど市街出るまでが混んでるからなぁ
郊外は空いてるから気持ちいいけど

97 :
夏の北海道とかドライブ行ってみたいな気持ち良さそうだ
ただレンタルじゃなくマイカーをフェリーでってなるとお金ががが

98 :
すまん微妙に誤爆した

99 :
さっき帰って来た。
>>87
雪なんてないよw
風が強かったので、折れた枝が道を塞いだりしてて
一ヶ所だけ車から降りてどかしたりした。
それと工事が所々でやってて片側通行で走りづらかった。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1363590925804.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1363590540544.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドライブレコーダー総合 56 (495)
洗車剤・コーティング剤総合85 (890)
エンブレムを外してグレードを隠す奴w (324)
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part31 (384)
老害運転について語るスレ (250)
新潟車情報2013[vol.38] (502)
--log9.info------------------
【ペア】川口&スミルノフ Part9【ロシア】 (337)
アイスショーについて語るスレ39 (372)
フィギュアスケート☆アリョーナ・レオノワ Part2 (617)
【ミスター】ブライアン・オーサーアンチスレ★1【3A】 (406)
ここだけ平昌五輪開幕5日前 (316)
男子フィギュアが死んだ日【四十死目】 (475)
高橋大輔になりきって本音を暴露するスレ (715)
高橋大輔の(デー呼び)ファンが最低最悪な件 (768)
おまいらが笑ったレスを貼れ in スケート板19 (491)
信成だけど紐がマジックテープ式じゃなかった 死にたい2 (298)
フィギュアスケート☆カク・ミンジョン Part1 (452)
【妄想ポエム】青嶋ひろの Part5【御用ライター】 (971)
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ8 (227)
フィギュアスケート★苺烏賊 応援スレッド Part 1 (622)
浅田真央の事務所IMGがフジテレビに絶縁状 (302)
ジョニー・ウィアーアンチスレ (540)
--log55.com------------------
【skype】メンヘル同士でメル友、Line【グルチャ禁止】
★☆人の不幸が楽しい人いますか?
今思っている事をストレートに書き込むスレpart262
何もやる気がおきないお ( ^ω^)その3だお・・・ [無断転載禁止]©3ch.net
都立豊島病院は患者の人権を無視した治療する
怒れない俺の話を色々聞いて欲しい
異性間の友情って?
独身貴族?何それwセンズリおやじ板の間違いだろ?