1read 100read
2013年05月車179: 東北ドライブ情報局20【青森岩手秋田宮城山形】 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 16笑い目 (521)
ドカタが詰まったハイエース part8 (395)
◆オイル交換は1万`に1回で十分 22◆ (231)
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] (404)
車中泊に最適な車12 (238)
○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part10○ (546)

東北ドライブ情報局20【青森岩手秋田宮城山形】


1 :2012/10/03 〜 最終レス :2013/05/06
前スレ
東北ドライブ情報局19【青森岩手秋田宮城山形福島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284132794/
東北の道や有益な情報
 ・ドライブ情報・裏道情報
 ・気をつけろ!激安・激高ガソリン価格情報(地域単位で('-'*)ヨロシク♪)
 ・ドライブには欠かせない『道の駅』『温泉、宿(ホテル)情報』など
 ・ドライブルート相談
 ・面白スポット紹介
 ・その他・・・
※諸注意
 他の地方の人も是非参考にしてください。
 東北のスレ住人も、他の地方の方を温かく迎えましょう。
 気候は寒いが人情が熱いこれが東北!
 煽り、罵り合い(・A・)イクナイ!気を付けましょう。

2 :
申し訳ないのですが、同じような話題で延々と荒れるのは勘弁なので福島を除外しました。
ご承知おき下さい。

3 :
福島は北関東

4 :
住民性は確かに東北というより北関東に近いな
特に浜通り

5 :
関東扱いでいいと思うよ。
あいつら東京から金銭をもらって、東京のために危険を冒して事故を起こして、俺たちに迷惑掛けたんだ。
同じ東北だなんて思いたくもない。

6 :
>>5
女の敵は女みたいなレスだね。
もしかして女の腐ったような奴?

7 :
>>6
福島県民は立ち入り禁止だ。東京の犬はおとなしく関東に尻尾ふっとけ。

8 :
下らない
悪いのは政府であり県であり原発がある場所の役人どもである
福島県民全てが悪い訳では無い
宮城県も同罪寸前だったし

9 :
同罪寸前は、同罪ではない。
宮城県民は罪を犯していない。
しかし、福島県民は罪を犯した。
犯した罪は償わなくてはいけない。
その福島県民がパチンコ三昧。
罪を償うどころか、もっと銭をよこせと騒ぎ立てる。

10 :
福島除いても福島の話題ばっかw
大丈夫か?東北県民

11 :
ホントwwここまで福島の話ばっかりだなwwwww
福島ってより原発関連とか金の話が好きなのかな?
>>1
残念だったね。このスレも福島と金の話題が続きますw

12 :
このスレタイで立てた人、冗談なのか??
>>11
金の話は確かによく聞くよね・・・
震災も1年半経ち、人に伝わる部分が人間の嫌な部分や嫉妬妬みしか伝わらないのは事実だと思う
帰れない人・帰っても生活できない人が現実にいるのに、嫌な感じだよなぁ

13 :
宮城の道の駅一周コースの一番速い奴を教えてちょ。
いろいろ組み合わせを考えてるけど、面倒になってきちゃったw

14 :
>>13
面倒になったのなら、そんな話よりお粗末な東電の話でもしようぜ!
アンタも金もらいたいでしょ?マルハン行きたいよね?

15 :
>>14
パチンコには興味がないや。
あんな空気の悪いところにいかなくても充分稼いでるし、
仕事も楽しい。レジャーとしての道の駅巡りを楽しみたい。

16 :
>>15
まず結婚しろよ

17 :
福島県民、最低

18 :
つか2の時点で結局スルーできてないしなw

19 :
【青森】首輪で拘束された女性死亡事件、自傷含め捜査 死因は多臓器不全
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349547953/
【青森】 首輪拘束女性の死亡で、桑野貴志容疑者(38)「女性が暴れてけがをしないように、拘束した」と供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349590279/

20 :
磐梯吾妻スカイラインの紅葉は見頃ですかな?

21 :
無料通行出来るけどそのぶんたくさんあびる優

22 :
今年は放射能の影響で木の葉っぱが赤とか黄色に変色するらしい。
放射能こえええええ!

23 :
>>22
だんだん白いのも振ってくるらしいぞ

24 :
3連休を4連休にして青森行って来ました
ヒトドラで行ったのですがお世話になった方々いろいろとありがとうございました
車の調子がおかしいのでちょっと寄ったネッツのサービスのお兄ちゃん
(無事に走行出来ましたよ)
松前街道の浜で貝殻拾ってた老夫婦と息子さん
(地図をいただき助かりました)
同じ浜で話しかけてきたおじいちゃん
(写真撮ったけど住所聞かなかったよ。送れない)
ぬいどう食堂のおばちゃん
(歌舞伎丼をイクラが無いから800円に安くしてくれたのに俺が750円しか小銭が無いからって
「それでいいよ」ってまけてくれた、ホントごめんなさい)
また、近いうちに行こうかな
青森っていいところだね

25 :
青森天国
福島地獄

26 :
しかし青森県も大間原発が建つ。函館市大反発。
核燃料最終処理場のある六ヶ所村の人達は毎日ウハウハです。

27 :
世帯年収日本一だっけ

28 :
>>20
今が見所。日曜日は渋滞発生。

29 :
磐梯吾妻スカイラインは平日でも混雑していますか?
明日行こうと思ってるんですが

30 :
>>29
平日なら大丈夫だろう

31 :
混雑ってのは人が?それとも放射能?

32 :
磐梯吾妻方面に行くなら蕎麦もおすすめ

33 :
>>32
蕎麦なら是非村山地方に
蕎麦の美味さは全国一

34 :
全国一というのは、具体的に何処と何処を比べて?
それと誰による評価なのかも添えて御教示ください^^

35 :
長野 北陸(福井) 山形(最上) 福島(会津)
気候と温度の変化がソバ栽培の時に一番適している気候が村山地方だそうな
近隣の最上のそばも50`も離れていないが、やっぱり村山のそばが上手いと言われる
このあたりは東北の内陸部および、蕎麦生育時の気温などが関与していると思われる

36 :
>>34
もちろん、絶対評価なんてないし個人の発言さ
必死になるなよ
まぁ根拠としては…
仕事柄全国各地の多くの人と接する機会があるんだが、こちらが何も言わなくても向こうから蕎麦をやたら褒めてくる
べつに蕎麦を進めるわけでも話題に出すわけでも無いんだが
信州より確実に上って評価も多い
実際、自分で食べ比べても他の地域で勝負になる場所はなかなか無いと思えるよ

37 :
あらきそばの板そばや、伊勢そばの盛り天、七兵衛の食い放題とか他からみれば個性的だよな

38 :
蕎麦のおいしさでは山形は東北一だと思う。次が福島新潟。そして秋田岩手青森宮城のジュン。
しかしなして米どころ山形が蕎麦植えてるのかよくわからない。米作るのに適さない土壌とかだから蕎麦植えるわけでしょう?
現代だと減反で米作りやめて蕎麦作ったりしてるけど。

39 :
>>38
米どころのメインは庄内だ
内陸は米も作るが、果樹をはじめとして多岐にわたるよ

40 :
>>38
昔は土地が痩せていても実る作物だったので、栽培していた
化学肥料や土壌改良技術が進んで、他の農作物が実るようになった
今、田畑が当たり前のように実るのは、肥料や土壌改良技術の進歩のおかげ
昔を考えると、糞尿肥料では実る作物は限られていた
過去の蕎麦の文化が、今の稲作減反の影響からまた戻りだした
そばって、食事としては客単価高めでも食べてしまうものね

41 :
保守ピカ

42 :
祝 八戸せんべい汁日本一

43 :
年末年始に大潟富士行きたい。低峰マニアとしては是非制覇したいところだ。レガシィのBG5で行くから駐車スペース空けて神妙に待ってろ!

渋滞と冬の東北の雪道が怖い((((;゜Д゜)))

44 :
保守ピカ

45 :
俺、福島県民だけどキムチとか辛ラーメンが大好き。っていうか韓国に親しみを感じる。日本人は大嫌い。

46 :
青く光るキムチをご飯にのせて、はいできあがり。
ピカ丼おまちー!!

47 :
↑セシウム摂取しすぎじゃない?

48 :
山形の内陸人だが暇だからドライブ行ってくるわ。

どっか楽しげな道知らない?

49 :
エコーラインの夜間通行止めは17時までに入れば待ってくれる?
それとも朝まで監禁?

50 :
それは役所に聞こう
閉じ込められたら民家も近くに無いから最悪だがな

51 :
>>48
福島第一なんて、流行のホットスポットだぞ。

52 :
>>50
そうする
この間は時間ぎりぎりだった
両側と頂上に黄色い車が止まっててドキドキ

53 :
週末は、気仙沼に新しく金山の資料館できたらしいから、行ってみる

54 :
福島第一は「野生の放射能」の資料館になってるぞ。

55 :
>>54
いちいち福一ネタ絡ませるけど、寒いしウザいんだが

56 :
11月から山形県村山周辺で最上川そば街道・箱そばまつり開催

57 :
去年からずっと福島第一でピカピカ放射能まつり開催中

58 :

去 年 か ら 福 島 第 一 で ピ カ ピ カ 放 射 能 ま つ り 開 催 中



59 :
6日まで秋田県能代市で秋田県種苗交換会開催中

60 :
福島第一のおすすめドライブコースを教えてください

61 :
今夜10時ころ仙台出発で家族5人(夫婦と子供3人)で車でディズニーランドに行ことう思っています
3日は朝からラスト(PM10:00)まで遊んでその後は車中泊をしながら帰ろうと考えているのですが
4日の午後3時くらいまで帰宅できればいいので、その間寄ってみたら面白そうなところとかなにか
いいアイデアがあればお教えください

62 :
R399縦断

63 :
日光、猪苗代湖、奥只見ダム、定義山、八木山ベニーランド、チェルシープレミアムアウトレット、ほか。

64 :
大宮の鉄道博物館にオレは行きたい

65 :
福島第一って観光目的で行けますか?

66 :
鳴子の紅葉は見頃ですか?
明日とか晴れたら渋滞するんですかね?

67 :

   鳴  子  っ  て  の  は  福  島  第  一  の  こ  と  で  す  か  ?

    

68 :
>>61
スカイツリー、大内宿、袋田の滝、宇都宮の餃子、那須千本松牧場、那珂湊おさかな市場、大洗アクアワールド

69 :
鳴子温泉のあたりで殺人死体遺棄事件発生。未解決。

70 :
放射能で死んだんだろ

71 :
ちょいスレチなら失礼!
今度、弘前から盛岡に高速に乗って行くんだけど、スタッドレスに変えた方がいいですか?

72 :
弘前のほうが寒いだろ

73 :
>>71
下旬になったら一応交換しといたほうがいい

74 :
>>71
弘前市民だったのかw

75 :
タイヤより防護服の心配をしろ

76 :
>>75
盛岡なら大丈夫だろw

77 :
>>76
触るな
こいつは福一ネタが生き甲斐のさみしいオヤジだ

78 :
保守ピカ

79 :
ドラピカ

80 :
今週末あたり雪降りそう

81 :
ピカ降りそうw

82 :
もう紅葉は終わりだねー
下界でちょうどよい
上の方は冬の景色
しかし、スタッドレスに換えてる車すくねーな
早めに換えたから、ペース上げられずにノーマルタイヤの車に峠でつつかれる
ハンドリングが心もとないのもあるが、無理してタイヤ減らしたくない

83 :
早めに換えるのが大正解。
「朝起きたらスゲー積もってて急いで朝替えてきたよ〜^^;」とか言って遅刻気味に来る馬鹿はほんと死ぬべき。
まぁジマンの18インチホイールが純正15インチに戻るから恥ずかしいんだろうけど。そういうやつらってたいてい8年物5分山とかのスタッドレス付けてたりする。

84 :
遅刻して無いなら問題ないじゃん

85 :
>>83
きちんと交換して遅刻もしてない奴がなんで死ぬ必要があんの?

86 :
僕はインチダウンはしません

87 :
もしもしだぞ、相手すんな。
早めに〜ってのは同意だがその他が頭の悪さを
って俺も相手しちまった。

88 :
純正17インチから16インチにして冬タイヤ注文した

89 :
おkおk!
横浜、ブリジストンあたりの17吋だとバカにならない値段だしね〜

90 :
値段より効きでインチダウンでしょ
東北スレだもの

91 :
http://tenki.jp/

92 :
東北のタイヤは粘着質にしようぜ。
べっとりくっついてグリップ能力もアップ。
おまけに放射性物質も飛び散らさない。
まあタイヤが汚染物質になるけどwwそんなのは福島に送りつけちまえww

93 :
草生やすから、同一人物ってすぐ分かるね

94 :
草生やすのが同一人物って。
2ちゃんねる初めてか?

95 :
>>94
バカ?
過疎スレだからだよ
文体でわかるわ

96 :
いくら過疎スレでも、草生やしたら同一人物とか、ないわー^^;

97 :
日本海で起きる地震のナゾ解明へ 来年度から本格調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000515-san-soci

98 :
>>96
あるわ
福一ネタを延々と呟くウザさといったら、そういない

99 :
岩手の矢巾温泉の先の道知ってる人居る?
ナビではそこそこ太い道の表示だったが
いざ行ってみたらむっちゃ狭そうで引き返してきたわぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 13【コンフォート】 (890)
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] (404)
湾岸ミッドナイトの島達也が質問に答えるスレ11周目 (454)
洗車剤・コーティング剤総合85 (890)
プロ専用□□メカニックの部屋 PART67□□素人勘弁 (202)
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 13【コンフォート】 (890)
--log9.info------------------
もしも歴代中華皇帝が一つのクラスだったら (449)
 中国史で一番面白い時代っていつなの? (317)
【西涼】 董卓 【猛将】 (235)
【日明戦争】文禄・慶長の役【万暦役】 (212)
【打倒旗袍】 漢服萌え 【漢流旋風】 (627)
こやつめハハハ 十六種類で16スレ (741)
【孫策】 小覇王 【周通】 (378)
何語ればいいのかが分からない人の数→ (793)
司馬懿スレ (222)
●● 売国奴? 秦檜 ●● (316)
孫策伯符は本当に覇王か (220)
中国史の恥ずかしい勘違い・誤解等について語るスレ (212)
★武侠小説総合★ (717)
中国史における酷刑・拷問 (340)
中国史最大の英雄は (303)
【蜀の悲願】 北伐 【軍師諸葛亮】 (305)
--log55.com------------------
鶴猿「ウキーー!ウキーー!」 横綱審議委員会「なんだあいつは?解雇しろ」
日馬富士ってなんか性格がひねくれてない?
■■■(田舎者)スー女は顔がでかいブスだらけ(照ノ富士)■■■
【白鵬より】若嶋津ってもし現代であればもしかしたら横綱に手が届いていたかもしれないね 【強い】
【鶴竜】落ちぶれた力士【照ノ富士】
【鶴竜は】照ノ富士は絶対に横綱になれないよ【論外】
テ=ルノ・フジ(紀元前1324頃〜紀元前943年頃)について語ろう
『振り返れば白豚鵬がいる』