1read 100read
2013年05月高校野球123: 【斎藤大将で】桐蔭学園Part22【桐蔭大勝】 (576) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秋田の高校野球127 (745)
【神々の国】島根県の高校野球Part44【王者不在】 (522)
【白河】福島県南の高校野球Part1【光南】 (797)
【陸の】龍谷大平安part24【王者】 (871)
【白河】福島県南の高校野球Part1【光南】 (797)
【神々の国】島根県の高校野球Part44【王者不在】 (522)

【斎藤大将で】桐蔭学園Part22【桐蔭大勝】


1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/05/08
他レスへの煽りや、誹謗中傷は厳禁。
T、煽り・荒らしは厳禁
U、腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V、基本的に書き込みはsageで
W、いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)
X、最近出現の粘着アンチは黙視
前スレ
桐蔭学園Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344704400/

2 :
法政オタだが斎藤待ってるよ

3 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

4 :
法政スレより
>背番号は若林が5吉澤が7になっていた。

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=xyCt3lqJ5aM

6 :
>>3
お前がいる限り選手がどんな頑張っても甲子園は無理w

7 :
いわき相手には全力で叩き潰しに行くのが礼儀だよな
接待試合なんてするのは逆に失礼

8 :
メサ「土屋よ、マシンガン継投はこうやるんだ!」

9 :
>>7
阿部慎之助乙

10 :
あ〜あ発狂しちゃったか
お前らああんまりいじめるなよ

11 :
>>3
貴様が性懲りもなく、同じことを書き続ける限り、貴様の今後の人生において
進学も就職も結婚もすべて無理。

12 :
U、腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
X、最近出現の粘着アンチは黙視
スルーしましょうぜ。
相模スレは「木目木莫」を徹底スルーできてるでしょ。あれが理想。

13 :
はげ

14 :
端から見れば斎藤で行けなきゃいつ行くのって感じがするなぁ
体力UPして完投されたら松井より点は取れない気がする

15 :
斎藤は甲子園に出れたらスターになれそうなオーラがある

16 :
とりあえず日曜の斎藤のピッチングが楽しみだ。

17 :
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_ 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l ボクはID:P3WigShWなんだだだな
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! どうだボボボク、イケメンだろ!ブヒヒ
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
↑ID:P3WigShW

18 :
ハンケツ斎藤よりは将来性ありそうだね

19 :
いわき海星に勝てるかなぁ…?

20 :
は?4点差はつけて快勝だろう

21 :
4点差←快勝の評価ビミョー

22 :
斉藤マウンド降りた後、いわきにボコられてるって!?
誰、打たれたのは?

23 :
斎藤降板後にかなりつぎ込んでるので誰が打たれたかは不明な模様

24 :
あ、織内でした

25 :
織内はいわきボーイズ出身だっけ?いい所見せたかったね

26 :
勝ち越した?

27 :
桐蔭8-3いわき海星 ボコられたのは織内

28 :
8-3て、ほんとにビミョーな結果となってしもた…。

29 :
やっぱり織内は相手がいわきだから投げさせたのかな?
まあ彼は5番手以降のPだし、3本柱が無失点なら上々のスタートでしょう。

30 :
辻中がひと冬越えて進化してたとですか?

31 :
>>30
もともと制球はよかったがそれより球威がかなり上がってた。
ストレートは130中盤か後半は出てるっぽいな。

32 :
辻中が復活したのは大きな収穫だね
球速の早い投手の方が見てくれがいいけど、実は打ちにくいの方が重宝するものだかなら、特に左腕は。

33 :
辻中、「ウツ疑惑」もあっただけに戻ってきて良かったですな。

34 :
とりあえず来週あたりは新2年の須永に投げさせてほしい。

35 :
夏までに目処をたててほしいよな ただでさえ秋は心配なのに

36 :
新1年のほうが、2年より期待できたり?

37 :
緑東の選抜大会優秀選手賞取った子がどのくらい伸びるか期待してるが。。。小室みたく入学早々怪我しなければいいが・・・

38 :
今日、連試あったんだな。
しかもすげー乱打戦だし斎藤が6失点って。。。
でも瀬古の安定感ぶりはすごいな。

39 :
まあけして強打では無い桐蔭も点取りまくって勝ってるし実際球審がプロくらいゾーン狭く取ってたんだろうな
斎藤は基本ノーコンだから広く取ってくれる球審じゃないとキツい

40 :
個人的には二試合目のスタメンがいい感じ
舘山と伊勢を両立したいな 清水はファースト以外無理なのけ?セカンドやってたのに

41 :
>>40
セカンドは町田いるしな・・・小技もきく町田は外せないし。
ってか清水2番って案外いいかもな。
ってか片山は守備はまだまだだが打撃は秋より全然よくなったな。

42 :
>>41
あ、もちろん貧打の秋にあって唯一期待出来た町田は固定で。サードが出来ればって意見出てるけどないのかな 清水は

43 :
それと丸田って盗塁でアウトになったことほとんどないよな。
あの足はかなりの戦力になる。

44 :
グリ
>いわき海星は勝つのは厳しいでしょうが試合は作ってくれると期待しています。
センバツ出身校に向かってどこまで上から目線なんだよ。いつまで強豪校気取りでいるつもりだ?

45 :
>>44
選抜出身校??笑
意味わからんw

46 :
小室来たぁぁぁ 中村は投げてくれたのかな?

47 :
小室投げたんだな^^
ってか瀬古すげーな。。。。また零封かよ。。。
斎藤は調子悪いんかな。

48 :
しかし斎藤がこの調子のままだと春は優勝狙うどころか早期敗退もあるぞ

49 :
横浜のなべおぐコンビに舐められっぱなし

50 :
斉藤=マー君

51 :
瀬古も投げてみないと分からないところがあるからな。斎藤はさらに好不調が激しいけど。
でも春の大会までには安定するよう仕上げてくると予想する、一昨年の内海ぐらいになってくれればいいな。

52 :
打撃陣は好調のようだな。
ってか瀬古は冬を越してたくましくなったな。

53 :
貧打なんだから4番しっかり固定しないと。
舘山の使い方がもったいないな。
一番打力ある選手が代打の切り札じゃあな。

54 :
でも打撃は秋に比べたら格段といいだろ。
5試合連続ふた桁安打だし。
去年だとヒットもふた桁いくことなんてほとんどなかっただろ。相模戦は3安打だったしな。
片山でいったら外野ふらいも打てなかった貧打ぶりだったしなw

55 :
片山は安打こそほとんど出てなかったけど、引っ張った打球の速さは目を見張るものがあったよ。
秋の頃はチーム全体が引っ張ることすらできない貧打っぷりだったから、妙に印象に残ってた。
あとぜひ復活して欲しいのが柿崎。トスバッティングとかみる限りやっぱり雰囲気ある。
なんか去年の和泉に似ている気がするな、長打力もあるしトップバッターとか合ってると思うんだけど。んで田代を3番に。

56 :
普通の監督ならちょっと守備がアレでもレフトやファーストで使うパワーヒッターをせいぜい代打で起用するだけにしちまうのが土屋クオリティ
まあ舘山を外野起用だかしてた試合もあったから今年はそれで行ってくれる可能性もあるが

57 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

58 :
戸田戸田騒いでた連中が舘山に乗り換えちゃったのか。気の毒なこった。

59 :
>>57
お前がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園は無理ww

60 :
>>59
その通りwwwww

61 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

62 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

63 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

64 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

65 :
秋の愛知県大会覇者の東邦に勝ったんだな。
とりあえず春は最悪シード取れればいいとして。。。問題は夏だな。
っ夏は瀬古先発、斎藤をリリーフにしたほうがよさげのような・・・4回戦までなら辻中藤村で切り抜けるだろう。
瀬古は大事なプレッシャーがかかる試合だと力を発揮しそうだし。
精神面では斎藤より全然上だし。

66 :
575 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2013/02/12(火) 23:31:02.22 ID:jhpKXDc9O [2/4]
>>574 全ては知らんけど、決して悪くないんぢゃない?
なぜか狭山の子が派手に取り沙汰されてるけど、緑東や調布の子だって実力者だし
例年通りかな
一時期、埼玉・行田シニアの逸材くんが現地で噂になったことがある(埼玉栄とどっちかな?)から、後追いはグリさんにでも聞いて
★で、アマチュア野球通信管理人卍である最強さん(=旗=ルカ)は、とっくの昔に下請けブローカー・桐蔭グリから情報提供を受けて、
新入生情報のすべてを掴んでいるわけだ。
高校野球を食い物にしながら生きながらえている両者間に交わされている契約形態(金銭授受の実態)はいかなるものか、興味がもたれる。

67 :
打線は本当に良くなってきているよね。
今は多くの選手にチャンスを与えながらやってるけど、春大会はさすがに固定してくるだろうから
そこでどんな繋がりがでてくるか楽しみだ。やっぱり4回打席に立たせた方がもっと打つだろうし。

68 :
藤村はベンチにも入らないと思う

69 :
>>68
入ると思うぞ。
春はわからんが、夏だと土屋はピッチャーをベンチに最低4人はいれる。
まあ2年の実力がわからんが。。小室あたりが入れればいいんだがな。

70 :
下級生のPがベンチ入り無しだったら何年ぶりだろ? まぁ別にいいんだけど秋がちょっとね

71 :
今年もどこか遠征するのですか?

72 :
今年も横浜なべおぐ
相模門馬 桐光野呂
隼人水谷 商大金沢に舐められるであろう

73 :
>>72
商大にはなめられないだろw

74 :
日藤山本
武相くわもん
慶応上田
帝京前田
三高小倉
常総佐々木
智弁高島
明徳馬淵にも舐められるであろう

75 :
日藤と武相にも舐められないw

ってかお前誰?

76 :
小室。。。5安打完投!
これは・・・春にベンチ入りあるかもな。

77 :
丸田凄いな 今年は夏とはいえロースコア勝負の局面が増えそうだからキーマンになる予感
後は代打の切り札だな 舘山はスタメンで見たいがどうなる事やら

78 :
舘山って相手投手をビビらせられる打者だと思うのよ
単打でも打った瞬間「オーッ」って感じの球足の速い打球が放てるし、長打ならなおさら
例えれば秋季大会で相模の遠藤が斎藤のストレートを物の見事に三遊間に弾き返した安打
桐蔭側の人間はあれで誰もが遠藤にストレートは駄目だって恐怖したでしょ
舘山はあんな感じの威圧感を相手に植え付けることができる選手なんで、なんとかスタメンに入れて欲しいよね

79 :
OBだと船本がブレークしそうだな

80 :
>>78
確かにな。
望月の時も打球の速さがケタ違いだったが、舘山もそれに負けないくらいの打球を放ってた。
控えはかなり勿体ないよな・・

81 :
ってか望月って去年結婚したんだな。
facebookやってるしww

82 :
戸田が戸田が
舘山が舘山が
また始まったwww

83 :
いわき海星にボコボコにされた弱小wwwww
甲子園なんて夢物語だよwwwww

84 :
新入団選手の紹介マダー!?

85 :
入学式直後だっけ?今年は8日かな

86 :
上げ

87 :
>>84
入寮が確か今週だったような・・・毎年入寮直後の3月終わりに本家で新入生発表してるよ^^

88 :
ってか連投ですまんが、小室はおそらく地区予選で公式戦初登板がありそうだな。

89 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2013WBC 人口比較
(優勝)ドミニカ 1009万人
(準優勝)プエルトリコ 374万人
(決勝ラウンド進出)日本 1億2653万人
(決勝ラウンド進出)オランダ 1659万人
台湾2323万人、韓国5000万人、キューバ1123万人、アメリカ3億1507万人
坂本龍一「野球は単なる遺伝子じゃん」←さすが天才

凡人野球ファンは人生を否定されて逃亡中 ←今ここ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

90 :
598 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/02/13(水) 23:36:39.73 ID:v3tvfyLX0
575 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2013/02/12(火) 23:31:02.22 ID:jhpKXDc9O [2/4]
>>574 全ては知らんけど、決して悪くないんぢゃない?
なぜか狭山の子が派手に取り沙汰されてるけど、緑東や調布の子だって実力者だし
例年通りかな
一時期、埼玉・行田シニアの逸材くんが現地で噂になったことがある(埼玉栄とどっちかな?)から、後追いはグリさんにでも聞いて
★で、アマチュア野球通信管理人卍である最強さん(=旗=ルカそして●詭奇一発)は、とっくの昔に下請けブローカー・桐蔭グリから情報提供を受けて、
新入生情報のすべてを掴んでいるわけだ。
高校野球を食い物にしながら生きながらえている両者間に交わされている契約形態(金銭授受の実態)はいかなるものか、興味がもたれる。

91 :
田代はケガor懲罰?

92 :
故障がちというこちもありとりあえず高校時点では未完の大器のままだった戸田はともかく
舘山は結果出してるんだから代打要員にしとくのは愚策にも程がある。
捕手は伊勢で良いから、舘山は春までに外野か一塁でスタメン固定してくれ。

93 :
本人の希望はどうにもならへん。
無知な己の愚かさに気付きなはれ。

94 :
ファーストは清水でセカンド町田、ショート片山か原でサードはキャプテン・・・
舘山を起用するなら外野だが、柿崎田代増田がいるから・・2番手キャッチャーの椅子しか残ってないよな。

95 :
野手よりも斎藤が心配になってきた。秋の無双っぷりが遠い過去のように感じてしまう。
制球悪いのは相変わらずだしやっぱりあのインステップのフォームは矯正した方が良いんじゃないか。
制球難だけじゃなく故障のリスクも高まるし。

96 :
とりあえず船本がアンダーハンドで復活したみたいに夏までに斎藤も。。。

97 :
よかった 田代なんでもなかったか

98 :
http://www.logsoku.com/r/hsb/1267083060/

99 :
:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc []:2009/12/25(金) 01:05:09 ID:6Udne2csO
神奈川県、及び東京の有望なシニア・ボーイズ、そして軟式野球の中学生諸君
こんにちは、桐光学園最強伝説と申します
ウチに来れば神奈川No.1とも言える>>772の進路先をはじめ、甲子園にも簡単に出場ができる
ドラフト候補も多数排出する育成力、今年も先輩が見事にその門をくぐった(←New!!)
少数精鋭の全員自宅通学、親御さんも安心だ
監督はイケメンで優しい
ファンは皆熱狂的で暖かく、ご意見番の俺様も精一杯のバックアップを約束しよう
是非ともいらっしゃい
桐光学園へ
君たちの輝かしい未来を請け負いましょう

キモ〜  キモ〜  50爺がキモ〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鎌倉学園応援スレ9 (926)
2013年の好投手 (391)
聖光学院part76 (535)
広島県の高校野球を語れ105 (251)
今一番終わってる都道府県はどこだ?3【岩手】 (854)
【強豪】千葉県第6ブロックpart11【ひしめく】 (926)
--log9.info------------------
吹奏楽にありがちなこと★3 (647)
北海道の大学☆Part8 (903)
吹奏楽強い学校てどこ? (256)
島根の中学 vol.8 (738)
島根の大学職場一般 vol.4 (294)
忍法帖 !ninja テストスレ 吹奏楽板1 (859)
■■☆ フリューゲルホルンを語ろう ☆■■ (383)
混同、砂糖 指揮の二股はだめ?中多、福本 (385)
フルート総合スレ Part12 (501)
北海道の中学☆Part12 (573)
東関東の高校 総合スレ Part12 (710)
邦人作曲家総合スレッド Part7 (339)
三重の大学職場一般 Part2 (825)
静岡の高校 Part6 (689)
吹奏楽部にしか理解できないこと (402)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (324)
--log55.com------------------
【舌ビヨーン】ローリー&ロリキート【ビシャー】
イグアナってどうよ? part4
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ50匹目
(θeθ)☆ボタンインコ★ 6羽目
ミズオオトカゲ
【専門書・洋書】爬虫類の読みもの【雑誌etc】
【デプレッサ】イワトカゲ・Egernia【ストケス
【死亡】小動物のお葬式【悲哀】