1read 100read
2013年05月音ゲー27: 【総合】Rocksmith ロックスミス RSP18【ギター】 (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ギタドラ】GITADORA総合スレpart13 (350)
【おっさん】 DDRerみそじ 3rdMix 【おばさん】 (494)
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆68 (298)
万年八段にありがちなこと (335)
beatmaniaIIDX 九段スレ ☆93 (601)
【おっさん】 DDRerみそじ 3rdMix 【おばさん】 (494)

【総合】Rocksmith ロックスミス RSP18【ギター】


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/05/10
Ubisoftから発売中のリアルギターとベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです。
ギターとゲーム機を、全てのソフトに同梱されている専用ケーブルで繋いでプレイします。
北米PS3版は日本本体で遊べます。360版は初期版のみリージョンロックが有ります。
北米版:
XBOX360/PS3 初期版(ベースは有料DLC) 2011/10/18発売中
XBOX360/PS3 Rocksmith Guitar and Bass 2012/10/16発売中
PC:Steam必須 Rocksmith Guitar and Bass 2012/10/16発売中
日本版:
XBOX360/PS3 ベース収録済/専用ケーブル同梱 2012/10/11発売中
XBOX360/PS3 ロックスミス リアルトーンケーブル 2012/10/11発売中
PC:Steam必須 Rocksmith Guitar and Bass 2012/11/16発売中
■Rocksmithの特徴
・フォンプラグの有るギターとベースならなんでも使用可
・難易度を自動的に細かく調整してくれるので初めてギターに触れる人も安心
・二人までのマルチプレイに対応し、ギター、ベース、ボーカルでセッション可
・基礎的な技術を鍛えるミニゲームや、アンプシミュレーター有り
DLC(ダウンロードコンテンツ)曲は発売初日より70曲以上一挙配信
(価格は1曲あたり360版が240MSP、PS3版は360円、PC版は4.49US$)
※一部パック販売もあり
■公式サイト
日本:http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
北米:http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/
■Rocksmith @ wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/
■前スレ
【総合】Rocksmith ロックスミス RSP17【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1359827430/
※次スレは>>950が立ててください。

2 :
■よくある質問
ゲーム画面みたけどTAB譜と上下逆じゃね?
 公式の映像は基本的に逆になっています。TAB譜を使ったことがない人には、そのほうが見やすいからです。
 とはいえオプションから変更可能で、1弦を上、6弦を下にした表示でのプレイも可能です。
レフティ(左利き)でも大丈夫?
 開始後すぐに右利きと左利きを選択できます。あとからオプションでも変更可能です。
アンプシミュレータとして使える?
 使えます。"Tone Designer Time Saver Pack"というDLCを購入することで、
 レア以外の全てのアンプやエフェクター等の機材をすぐにアンロックすることもできます。
 エフェクターとアンプの組み合わせは「トーン」として保存でき、
 コントローラのボタンに割り当てて演奏中いつでも使うことができます。
ケーブルは全機種同じ?
 全機種共有です。PCにつなぐとオーディオデバイスとして認識されて録音も可能です。
 MACでも使えます(GarageBandで使えます)。
好みの収録曲がない、○○欲しいけど無いの?
 北米Rocksmithの公式フェイスブックでDLC配信曲のリクエストを受け付けています。
 リクエストの送信にフェイスブックアカウントは必要ありませんが、UPLAYのアカウントは必須です。
 https://www.facebook.com/rocksmithgame/app_418953888161748
音が遅れてまともに遊べないんだけど?
 HDMIからテレビ経由で音声を取ると酷く遅れる場合があります。
 PS3ではコンポジットケーブルやコンポーネントケーブルを使用し、
 テレビのスピーカーは使わないようにしたほうが良いでしょう。
 360ではオーディオアダプターケーブル、またはコンポーネントケーブルが勧められています。
 なお、映像はできるだけHDMIを使用しましょう。
映像が遅れて気持ち悪いんだけど?
 テレビの設定で「ゲーム」または「PC」モードを選びましょう。ビデオ処理フィルタを切りましょう。
 ゲーム機の出力する解像度と、テレビの実際の解像度を合わせましょう。
 ゲーム内のオプションのSound & Display Settings内にあるDisplay Lag Calibrationにて
 伸び縮みするゲージとそれに合わせた音が鳴るので、それを見聞きしながら数値を調整してください。
PS3版ロード中にフリーズする(ロードが終わらない)
 曲が終わり「PLAY AGAIN」をギタートーン起動 :演奏可能です。表示の後に選ぶと回避できるようです。
 もし起こってしまった場合はPSボタン長押しでゲームを終了できます。(本体再起動不要)
接続方法や設定については公式にも解説があります
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/setup/index.html
その他、よくある質問はこちらへ
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/15.html

3 :
■関連スレ
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP3【ギター】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1357464995/
【究極の】Rocksmith日本上陸【ギター教則】2 - [楽器・作曲]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357687100/
【素人onlyギター】Rocksmith初心者スレ 2 - [音ゲー]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1359288236/
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス pt15【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1355177754/
収録曲PV集
http://www.youtube.com/playlist?list=PLZo5p7N3ojLSjfCVP5a8ficQ9a-kOGfYP
MODカスタムソングの例
http://www.youtube.com/watch?v=51G8p70ddmA
http://www.youtube.com/watch?v=TWpT02ZLFB8
http://www.youtube.com/watch?v=zBTzIFIp6TY
http://www.youtube.com/watch?v=5jdMzMXHVm8
オレケイケンシャーだからタブ譜がいい!
つ BandFuse part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1355450452/
BandFuseが360限定からPS3での発売も決まったみたい
2013年早春にワールドワイドで発売だって
http://www.youtube.com/watch?v=KaWbOCFQMIU
ロックスミスギターチュートリアル [英語]
http://www.youtube.com/watch?v=seyynFf-rrk
Q:歪み系のエフェクトを使うとノイズがのる
A:ピックアップはハムバッカー推奨、ミュートをしっかり、
鳴らさない時もブリッジを触るかネックを握ってアース

4 :
ギターのトラスロッドの穴も探してみたけどこっちはガチで穴ないんだけど・・・w
まぁネック反りしてないから調整する必要はないんだけどw
ちなみにギブソンSGスタンダード。
どっか解体しないといけないのかなぁ?

5 :
>>4
それネタでしょ?
ヘッドにあるじゃん(カバーがある)
マジなら・・・大丈夫か?w
それなりに良いギターだからさ、その程度の知識でメンテナンス出来んのか?
って心配しちまうww 大切にしたいならネットでググって勉強したほうが良いよ

6 :
前スレ>>995
即興性っつーか
普通の紙の楽譜でもじっくり紙を5分ながめてからじゃないと弾けないってダサくない?
指は十分動くのにね、難しいリフは弾けても、知らない童話の簡単なメロディーは1分間覚えるタイム必要とかダサいw
読みながら弾くってのがものすごく重要なんだよ、ロックスミスはノートも固定化されてないから暗譜しづらいし案外良い教則ゲーだと思う
それが出来るようになると"媒体だけ"でものすごい多くの楽曲を"すぐに"弾けれるようになるし。大抵楽器が上達しない輩は「いつも同じ曲ばかり弾く人」

7 :
ID:vL9BZI1o0
もうこっちのスレまで話題引っぱって来てしつこく煽るのやめてくれよ
俺がハイスペック先生でもなんでもいいからスルー推奨&自分で話題見つけてやb

8 :
>>1

9 :
初見先生は楽器歴かなり浅いでしょ
自分から前スレの話題ひっぱってきて煽ってないのに煽るのやめてくれよって
ここまでくるともう前フリにしか見えない

10 :
クラシック大先生だよ

11 :
クラシック先生はタブ譜に親でも殺されたんか?

12 :
大先生は特大ブーメランっぷりといいキレっぷりといい言ってる事がとんちんかんっぷりといい
なんか在日チョンの臭いがプンプンするんだが気のせいか?w

13 :
洋楽マンセイのただのアスペrg、、、

14 :
>>6-7
基地外すぎワロタ

15 :
中3の男の子にプレゼントしようかと思うのですが、ギターのおすすめありますか?
重さとかが気になります。
ジュニアと書いてあるのを選べばいいのでしょうか?
予算は全部(ソフトなど込)で2万円以下で考えてます。

16 :
>>15
つ Wiki
ちなみにエピのレスポールジュニアとかのジュニアってのは廉価版って意味ね

17 :
>>15
イケベで売ってるEpiphone Les Paul Special II とロックスミスのセットで1.8マソ
軽さとか弾きやすさは申し分無い代わりに、音はちょいと悪い
と言っても中3男子ならそんなに重さなんて気にしなくても良いし
その価格帯なら本人がデザインで選んだ方が良いんだけどね

18 :
>>16
ジュニアって子供用じゃないんですね・・・
>>17
参考にさせていただきます。
ビックリさせたいんで。。
気に入って使ってくれるといいのですが。

19 :
>>5
これってカバーだったのか・・・w
メンテナンスは弦交換と弦高調整くらいしかしたことないから
もっといろいろ勉強してみるよw
オクターブ調整とネック調整くらいは自分でできないとだよなぁ・・・。

20 :
>>15
中3の男の子ならば、もう普通のサイズのギターでいいと思うけど
まだ成長する年頃だろうから3〜4年もしたら子供サイズは使いにくくなるんじゃないかな
ずっと弾き続けるって前提の話ですけど

21 :
中3にもなってジュニアサイズとか買われたら死にたくなるだろw
5歳から普通サイズでいいよYoutubeの子供も普通サイズで弾いてるし

22 :
あの女の子かw
あの子上手だよねww
俺もあの子の話をひきあいに出そうと思ってたわw

23 :
>>9
やべえw
俺を釣ろうとしてるのかな?ハイアスペック先生はw

24 :
このゲームの感想とか次回作の要望送りたいんだけどどうしたらええんや

25 :
>>24
極東の島国の猿の意見なんか気にもとめないから無駄
CS版発売時のリクエストキャンペーンとかなかった事になってるし

26 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=6m3d1MEFSo4&playnext=1&list=PL5828E42D2F027C27&feature=results_main
MUSICVOX ギターメンテセミナー レスポール編 弦高&オクターブ調整
youtubeとかで検索すると色々メンテ方とか教えてくれる動画があって便利だよ

27 :
>>26
けいおん!の唯のギターが途中出てきてワロタw

28 :
>>26
駄目だなこいつ
最終フレットで高さ決めちゃ絶対ダメ
弦張ったまま力ずくで高さ替えてるし俺のギターでやったらひっぱたくぞこいつ

29 :
初心者は高さ調節しないほうが良いと思う・・・
ビビってもいいから練習してたほうがいい。 
ベストは店行って調整だけど、安物だとメンテ行きたくねーだろ。

30 :
>>26
ペンチでまわせとかあり得ねえ

31 :
マスターモードの時はバックのギターの音消して欲しかったな

32 :
それあるね
これCD音源だから消せないのかも
だからミュージックボリューム50 キター音量100おすすめ

33 :
不覚にもww

34 :
キター音?

35 :
メタリカはよ

36 :
バックのギター音を個別に下げられないから
オプションのミュージックのボリュームを下げるってだけ、ギターのボリュームは100
もしかしてギターのボリュームってのがバックのお手本音だと思ってた?

37 :
弦高をペンチで回すのがありえないってマジ?
普通にペンチでやってたわw
弦を張らないで弦高調整ってできるの?
初心者の俺からみると弦張ってないんだから調整のしようがなくない?フィーリングでやるってこと?
って思っちゃうんだけど・・・。

38 :
メタリカ、ボンジョビ、エアロスミスあたりの曲は欲しいな

39 :
>>37
まぁ傷がつかなきゃいいんじゃねw
サムナット回す専用の工具はちゃんとあるよ
弦高調整は弦を張ってやってください

40 :
アンダーカバーオブダークネスのコンボ1、マスターモード出せたー!
コンボ1だけ、やけに難しいダブルストップゲーだった。。

41 :
>>37
ペグを少し緩めてからやればいいよ
少し緩めるだけでパーツや気にかかる負荷が全然違う
ペンチは布当ててやってもキズ入っちゃうでしょギター本体に当たったら深い傷入るしやめた方がいいよ

42 :
最近このソフトに興味持って
ギターなんて触ったこともないから出来*るかどうかわからんけど注文したわ
挫折しないか心配

43 :
>>42
大丈夫!。
教則本と併用すれば一、二月もあればバッチリよ。

44 :
ARE YOU GONNA GO MY WAYのソロの最初の5弦スライドのところが7フレットから
どこまでスライドするのかわからないんだけど・・・。
ここ絶対音程の設定ミスかなんかで反応しないよねw
スライドする地点の7フレのところからもう反応しないもんw
そのあとのスライドは2−7ってわかるんだけどなー・・・。

45 :
>>44
レニクラがどうだったか覚えてないんだが、
チョーク→スライドって曲もあるからそれじゃね?
外出先だから確認できないw

46 :
>>44
それも考えたんだが違うんだよなぁ・・・。
帰宅したら確認してみてくださいw
俺だけじゃなければいいんだが・・・w

47 :
>>46
確かにおかしいね
5弦7フレットの指定だが、5弦開放でしか反応しない

48 :
と、思ったが5弦7フレットの半音チョークから0フレットまでのスライドか

49 :
>>48
チョーキングのノート流れてないし半音チョークしても何音チョーキングしてもまったく
反応しないんだけど・・・。
5弦開放でしか反応しない・・・。><

50 :
>>49
フリースピードでやると7→0で反応する
0だけだと反応しないよ(PS3版)
チョークは間違いだったw

51 :
>>50
7→0のスライドってどうやるの?w
7→1までスライドしてからの1フレから開放にプリング?
それとも7フレピッキング後に開放ピッキングでおkってこと?
まぁどっちにしろこれって表記がおかしいよね・・・。
7フレ〜1フレにスライドって表記になってるからなぁ・・・。

52 :
>>51
7→0は両方ピッキングで反応した
スライドでやるなら最後をプリング気味に鳴らすしかないと思われ
なんつーか、スライドしながらプリングという感じで
記号とかじゃ表現できない音なんじゃね?

53 :
>>52
スライド後にプリングって普通に表現できるよね・・・?w
実際そういうフレーズ、ロックスミスにあるし・・・。
まぁそこの部分は適当にそれっぽく弾くか・・・。
いろいろ検証してみてくれてありがとう!!

54 :
楽しすぎて毎日弾くのが待ちどおしい

55 :
このゲーム買おうか迷ってるんだけど
ゲーム用スピーカーとかも買った方がいいの?

56 :
>>55
テンプレのここ熟読
音が遅れてまともに遊べないんだけど?
 HDMIからテレビ経由で音声を取ると酷く遅れる場合があります。
 PS3ではコンポジットケーブルやコンポーネントケーブルを使用し、
 テレビのスピーカーは使わないようにしたほうが良いでしょう。
 360ではオーディオアダプターケーブル、またはコンポーネントケーブルが勧められています。
 なお、映像はできるだけHDMIを使用しましょう。

57 :
これ自動的に難易度変わるのが余計すぎるなぁ
難易度一つ変わるだけでぜんぜん違う譜面になるし
難易度固定を基本にして欲しかったわ

58 :
>>56
よく見ずにレスしてしまって申し訳ない
因みにオススメのスピーカーある?

59 :
>>53
明確に7→1スライド→プリングで開放じゃなくて
7からスライドダウンしながら手がズバッと離れるというか何というかw

60 :
>>58
過去ログ読んでこい

61 :
>>58
PS3のコンポーネント出力ケーブルで繋げれる
赤白のLR端子が付いた奴が一番無駄が無い。

62 :
C5とかCsus2とかのコードネーム見るとイライラする
おいお前ちょっと来いって言いたくなる

63 :
言えばいいよ

64 :
ベースのトラスロッドって弦を張ったまま回してもいいの?
ボディ側についてるタイプなんだけど・・・。
張ったまま2回に分けて(2回目は二日後くらい)60°づつくらい回したんだけど順反りがまったく解消しない・・・。

65 :
>>64
俺は弦を緩めて回す
あと、ベースは弾かない時は必ず弦を緩めておく

66 :
>>65
緩めるのかー。
ちなみにどれくらい緩めてるんですか?各弦、時計回りに一回転くらい?
自分も弾かない時は緩めておくことにしますw
ベースは緩めないと80kgくらい常にネックに負荷がかかってるって言いますしね・・・w

67 :
>>66
俺はペグを5回回してるからダルンダルンだよ
あと、保管時は吊り下げとくと良いという説もあるし
省スペースにもなるから俺はギターもベースも壁から吊り下げてる
壁掛け式ができないならHERCULESのスタンドとか使うといいよ

68 :
A7Xのメインギター抜きの音源見つけた
さてと、自分の演奏とミックスして絶望するかw
Avenged Sevenfold - Afterlife [Guitar Backing Track]
http://www.youtube.com/watch?v=sinz8DFvS7Y
Beast And The Harlot ( Backing Track ) w Vocals
http://www.youtube.com/watch?v=q9PO4x0b_f0
Avenged Sevenfold Nightmare Backing Track (Made From MasterTracks)
http://www.youtube.com/watch?v=TEROz9H7N9Q

69 :
ナイトメアのコンボ1、遂にたった今、マスターモード出せたー!やたー!

70 :
>>68
メインギターってコンボ1?

71 :
聴いてみたらメインギターどころかギター自体なかった・・・w

72 :
>>71
ロックスミスのパート分けじゃないので
バッキングギターが残ってる箇所もあればギター全部無くなってる箇所もあるね

73 :
>>72
バッキングギターが残ってる箇所なくね・・・?
ベースとドラムの音しか鳴ってないような・・・。全部聴いてないからしらんけどw

74 :
この曲はよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=73qaJnEOyxw

75 :
>>74
ダサい
君が好きなのはギターを演奏するバンドとかじゃなくて
ロック風ポップスだよ、打ち込みの機械音でも全然OKみたいな

76 :
>>74
厨くせえよ

77 :
>>74
アニソンやゲーム音楽でも聞いてなさい

78 :
次のDLC何だろうなぁ

79 :
>>74
コナミの音ゲーでもやっとけ
そういうオタク臭いの満載だから

80 :
こいつずっとこの台詞の繰り返しばっかりだなw

81 :
コナミの音ゲー信者 キタ━(゚∀゚)━!

82 :
そもそもコナミの音ゲーなんて時間の無駄
音楽に合わせてコナミ社員が考えた通りに謎のボタン押すだけ
それが出来ないと曲が止まる? 100円払ってボタンを押す作業
だったらCDにあわせて机の上ポチポチ触ればいいじゃん

83 :
メタ…リカ…はよ……

84 :
>>83
リフはオルタネイト禁止だかんな

85 :
メタリカはもうあるしその前にアイアンメイデンだろJK

86 :
>>85
ギターヒーローはスレチ

87 :
邦楽&アニソンDLCカモォン!!!щ(>д<щ)に対してだけではなく
他の洋楽カモォン!!!щ(>д<щ)のレスをしても噛みつかれるんだなこのスレ…
そりゃスレが盛り上がらなくなるわけだわなw

88 :
>>87
俺?
メタリカのリフはジェイムズ・ヘットフィールドの
高速ダウンピッキングが味だからオルタネイト禁止って言ったんだし、
メタリカはロックスミスでは未配信で
ギターヒーローでは配信されてるから>>85にはスレチだと言ったんだ
アイアンメイデンが来ればスティーブ・ハリスの高速ツーフィンガーに挑戦するぞ

89 :
A7XのBEAST AND THE HARLOTのコンボ2、マスターモード出せたぜー!!

90 :
>>88
すまん、素で間違えてた
配信済みなのメガデスだった

91 :
ID:GwRwmCUh0

www

92 :
>>90
どんまい
上の流れからギターヒーローの話しにしたい荒らしかとヲモタw
俺もアイアンメイデン欲しいわ
撃墜王の孤独が弾きたい

93 :
>>89
Beast And The Harlotの面白い動画あるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=XDLtgsKPY5U
Aメロのリフがアンジェロラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=o6BJQhcL_10
サビのスウィープ綺麗過ぎる!

94 :
>>93
アンジェロさんもだけどネックを反対に握る意味ってなんかあるの?w
2つ目の動画の右の子、俺と同じギターだわw
最後なんであんなサステイン伸びるんだろ。。俺のはすぐ切れるっていうのに・・・w

95 :
>>94
意味だって?
一般人にはすごいことやってるように見えるからやってるんだぜ!

96 :
選曲のウンコっぷりを何とかしろ

97 :
>>96
お前ロックスミス持ってないだろ
はよビートマニアでもやってなさい

98 :
>>97
持ってるよ
ギターヒーローと比べたら選曲がウンコなのは明白じゃねーか
持ってないだろってハイスペック大先生の得意な台詞だよな
少しはギター弾けるようになったのか?

99 :
選曲はどう見ても糞だろ
ギターソロは似た様なへなちょこペンタばっかりで超つまんねえし
ギタリスト魂を揺さぶる曲が全然ない
個人的にはヴァンヘイレンとかMR.BIGとか入ってたら嬉しかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AC風】海外製コントローラー27台目【DAO・GAMO2】 (422)
どうして音ゲーマーって気持ち悪いツイートするの? (204)
どんな質問にもマジギレするスレ@その10 (648)
beatmaniaIIDX 八段スレ☆65 (212)
【弐寺】専コン難民★2 (963)
あさきスレ 伍拾玖 (295)
--log9.info------------------
外国産カナブン・ハナムグリその他彩虫 (473)
フジコンについて語ろう (562)
【お代官様】クレクレ君プレ企画常連者2【家臣】 (237)
【安い】ツヤクワガタ専用スレッド【大きい】 (741)
【樹液】オオクワガタ採集【材割】 (860)
【昆虫オート】髷ロ尊師軍のスレ【マゲムー】 (273)
【不快害虫】   チャタテムシ   【駆除困難】 (959)
関東以北のクマゼミ情報 (529)
【タランドス】 メソトプス 【レギウス】Y (814)
【極太】スマトラオオヒラタ【内歯】 (818)
【カブト、クワガタ】国内最強昆虫は?2【タガメ、ゴミムシ】 (513)
オウゴンオニクワガタについて語るスレ その2 (885)
カミキリムシ総合スレッド (799)
カブトムシ・クワガタ強さランキングpart4 (427)
神奈川のカブクワ採集ポイント (702)
【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ二匹目【カンタン】 (896)
--log55.com------------------
希望のあるセリフのうしろに借金400万をつけて笑わす会
こんなゲームは嫌だ
言うほどでもないことを言うスレ
【笑ってはいけない】世界一つまらない話 4
馬鹿な勘違い 7
全然かみあわないのに話が進むスレ Part173
長渕の曲にありそうなタイトル★124えの菊門
長渕の曲にありそうなタイトル★125コピペ