1read 100read
2013年05月鉄道路線・車両152: 西武新宿線ダイヤ論議スレ Part5 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東北新幹線 part.86 (405)
JR神戸・京都・琵琶湖線 114 (220)
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.7 (211)
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5 (985)
/// 京急スレッド296 /// (261)
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第40回戦 (270)

西武新宿線ダイヤ論議スレ Part5


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2013/05/07
西武新宿線のダイヤ・種別・停車駅に関する話題を中心にどうぞ。
・快速急行終日/土休日運転
・田無〜所沢急行通過
★必読&遵守
◆執拗な地域叩き・沿線叩き・民度叩きは理由の如何を問わず一切禁止!低脳の証拠じゃ!!
◆◆田キチ・拝ジマン超お断り。つかR。
◆↓拝島線・田無準急の話題はこっちでやれ。
西武拝島線 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339360622/
◆ダイヤ以外の話題は新宿線スレでやること。
◆あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
また、あまりにも非現実的な妄想、偏った意見、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので禁止とさせていただきます。
◆↓妄想はこっちでやること!
【西武鉄道】ってどうよ?<101>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337960147/
こんな西武はいやだ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344474887/
前スレ
西武新宿線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/

2 :
全列車各停とか、所沢練馬経由副都心線直通とか考えれば良いのか。

3 :
【関連スレ】
西武新宿線 Part68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345714485/
西武池袋線 Part76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347528885/
西武有楽町線・豊島線・狭山線・山口線 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341589983/
西武池袋線ダイヤ論議スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342482128/
西武4ドア車総合スレPart36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344913979/
西武3ドア車総合スレPart28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350119026/
【旧塗色】西武特急専用スレ1号【拝島行】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322729145/
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322727171/
【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337264050/
西武鉄道大改造計画Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/
西武新宿線は東京メトロ東西線へ乗り入れるべき!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284462708/
懐かしの西武線 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1319560645/
【公式サイト】
西武鉄道Webサイト
http://www.seibu-group.co.jp/railways/

4 :
民度の低い西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと
現状は 池袋線>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>新宿線 ですからねw
・通勤急行廃止
→埼玉県内の通過駅は特急以外一切必要なし。
 都心まで急ぎたければ所沢から速くて便利な池袋線をご利用ください(笑)
・平日の準急をもっと減らせ
→2012年のダイヤ改正で全日日中と土休日ダイヤはかなり粛清したが、平日はそれでもまだ甘い。
急行系統に途中抜かされる池袋線の通勤準急よりはるかに遅すぎるからラッシュ時に必要ない。
早朝・深夜を除き全て急行格上げと田無始発の優等も全廃。
・快速急行は二度と復活しなくていいからw
・平日日中は特急の運転を取りやめろ
→空気輸送で存在価値あるのか?w
・優等・各停を短縮しろ
→これ以上利用客が増えない新宿線に10両編成はラッシュ時に必要な数で十分。
平日ラッシュ時を除き、急行・準急も8両編成を推進。
各停も日中は6両編成で走らせても全然問題ないw

新宿線は「でかける人を、ほほえまない人へ」が真のコーポレートスローガンですからwww

5 :
拝ジマンと田キチが来るから捨てスレでいいよな?

6 :
定期※乗り換え駅は新宿線単独
■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 超
■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 5.5
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 5
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4.5
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4
■■−−−−−−−−−−−−−■■−−−−−■−−−−− 3.5
■■−−−−−−−−−■−−−■■−−−−−■−−−−■ 3
■■−−−−−−−−−■−−−■■−−−−−■−■−−■ 2.5
■■−−−−−■−−−■−−−■■−■■−−■−■−−■ 2
■■−■■−−■■−−■■■−■■■■■■■■−■■−■ 1.5
■■−■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 0.5(万人)
新馬下中沼野家鷺下井上上武伏柳田花小久東所航新入狭新南本
宿場落井袋方政宮井荻井石蔵見沢無小平米村沢空所曽山狭大川
本川越には本川越⇔東武川越■と本川越⇔川越市■が含まれている

7 :
支線の定期の乗降人員※乗り換え駅は路線ごと
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 5.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 3.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 3
−−−−■−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 2.5
−−−−■−−■■−−−−−−−−■−■−−−−−−−−−− 2
−−−■■−−■■−−−−−−−−■−■−−−−■−−−−− 1.5
−−■■■−−■■■−−−−−−−■−■■■−−■−−−−− 1
■■■■■■■■■■■−■■−−−■■■■■−−■−■−■− 0.5(万人)
小萩小東玉砂立拝国一青萩八武遊遊球国恋鷹小東東西武新多白競是
平山川大上川川島分橋梅山坂大園西場分窪台川村村園境小磨糸艇政
乗り換え↓以外は2500人以下但し国分寺線⇔多摩湖線は元データに無いので不明
新宿線⇔拝島線  ■■■■■■■■■■■
新宿線⇔国分寺線 ■■■■■■
新宿線⇔池袋線  ■■■■■■■■■■■■■■■
拝島線⇔多摩湖線 ■■■
拝島線⇔国分寺線 ■■■

8 :
定期外
新宿線定期外の乗降人員※乗り換え駅は新宿線単独
■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 超
■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 3
■■−−−−−−−−−−−−−−■−−−−■−−−−−−− 2.5
■■−−−−−−−−−−−−−−■■−−−■−■−−−−■ 2
■■−−−−−−−−−−■−−−■■−■−■■■−■−−■ 1.5
■■−−■■■−■■■−■■■■■■■■■■■■−■■−■ 1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 0.5(万人)
新馬下中新沼野家鷺下井上上武伏柳田花小久東所航新入狭新南本
宿場落井井袋方政宮井荻井石蔵見沢無小平米村沢空所曽山狭大川

9 :
支線の定期外の乗降人員 ※乗り換え駅は路線ごと
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 3
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 2.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 2
−−−−■−−−■−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 1.5
−−−■■−−■■■−−−−−−−■−■−−−−■−−−−− 1
■■■■■■■■■■■−−■−−−■■■■■−−■−■−■− 0.5(万人)
小萩小東玉砂立拝国一青萩八武遊遊球国恋鷹小東東西武新多白競是
平山川大上川川島分橋梅山坂大園西場分窪台川村村園境小磨糸艇政
乗り換えは↓以外は2500人以下但し国分寺線⇔多摩湖線は元データに無いので不明
新宿線⇔拝島線  ■■■■■■■
新宿線⇔国分寺線 ■■
新宿線⇔池袋線  ■■■■■■■■
拝島線⇔多摩湖線 ■■
拝島線⇔国分寺線 ■

10 :
新宿線定期と定期外の合計乗降人員
■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 超
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 7.5
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 7
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 6.5
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 6
■■−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−■−−−−− 5.5
■■−−−−−−−−−−−−−■■−−−−−■−−−−− 5
■■−−−−−−−−−−−−−■■−−−−−■−−−−■ 4.5
■■−−−−−−−−−■−−−■■−−−■−■−■−−■ 4
■■−−−−−−−−−■−−−■■−−■■−■−■−−■ 3.5
■■−■−−−■−−−■■−−■■■■■■−■−■−−■ 3
■■−■−−−■■−−■■■−■■■■■■■■−■−−■ 2.5
■■−■■■−■■■■■■■−■■■■■■■■■■■−■ 2
■■−■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1.5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 0.5(万人)
新馬下中沼野家鷺下井上上武伏柳田花小久東所航新入狭新南本
宿場落井袋方政宮井荻井石蔵見沢無小平米村沢空所曽山狭大川

11 :
支線の定期と定期外の合計乗降人員 ※乗り換え駅は路線ごと
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 7.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 7
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 6.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 6
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 5.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 5
−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4.5
−−−−■−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 4
−−−−■−−−■−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 3.5
−−−−■−−■■−−−−−−−−■−−−−−−−−−−−− 3
−−−■■−−■■−−−−−−−−■−■−−−−■−−−−− 2.5
−−−■■−−■■■−−−−−−−■−■−−−−■−−−−− 2
−−■■■−−■■■−−−−−−−■−■■■−−■−−−−− 1.5
■−■■■■■■■■−−−−−−−■■■■■−−■−■−−− 1
■■■■■■■■■■■■■■−−−■■■■■−■■−■■■■ 0.5(万人)
小萩小東玉砂立拝国一青萩八武遊遊球国恋鷹小東東西武新多白競是
平山川大上川川島分橋梅山坂大園西場分窪台川村村園境小磨糸艇政
乗り換え↓以外は2500人以下但し国分寺線⇔多摩湖線は元データに無いので不明
新宿線⇔拝島線  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新宿線⇔国分寺線 ■■■■■■■■
新宿線⇔池袋線  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
拝島線⇔多摩湖線 ■■■■■
拝島線⇔国分寺線 ■■■■

12 :
新宿線通過人員
−■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−45
−■■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−42.5
−■■■■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−40
−■■■■■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−37.5
−■■■■■■■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−35
−■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−−−−−−−32.5
−■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−−−−−30
−■■■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−−−27.5
−■■■■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−−25
−■■■■■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−22.5
−■■■■■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−20
■■■■■■■■■■■■■■■■■−−−−−−−−−−17.5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■−■■−−−−−−15
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−−−−−12.5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−−−10
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−− 7.5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2.5(万人)
新馬下中沼野家鷺下荻草石関伏柳田花平久村所航新入狭新南
馬下中沼野家鷺下荻草石関伏柳田花平久村所航新入狭新南本

13 :
支線の通過人員
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 9.5
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 9
■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 8.5
■−■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 8
■■■−−−−−−−−−−−−■−−−−−−−−− 7.5
■■■−−−−−−−−−−−−■■−−−−−−−− 7
■■■■−−−−−−−−−−−■■−−−−−−−− 6.5
■■■■−−−−−−−−−−−■■■−−−−−−− 6
■■■■−−−−−−−−−−−■■■■−−−−−− 5.5
■■■■−−−−−−−−−−−■■■■−−−−−− 5
■■■■■−−−−−−−−−−■■■■−−−−−− 4.5
■■■■■−−−−−−−−−−■■■■−−−−−− 4
■■■■■■■■−−−−−−−■■■■−−−−−− 3.5
■■■■■■■■−−−−−−−■■■■−−−−−− 3
■■■■■■■■■■−−−−−■■■■−■■−−− 2.5
■■■■■■■■■■−−−−−■■■■−■■−−− 2
■■■■■■■■■■■−−−−■■■■−■■■−− 1.5
■■■■■■■■■■■■−−−■■■■−■■■■− 1
■■■■■■■■■■■■■■−■■■■■■■■■■ 0.5(万人)
平萩川市玉砂立国一青萩八蔵遊西国恋鷹川村境新多白競
萩川市玉砂立拝一青萩八蔵遊西球恋鷹川村園新多白競是

14 :
備考
ソース
http://www.train-media.net/report/1210/seibu.pdf
http://www.train-media.net/report/1210/toubu.pdf
■=新宿線通過人員以外約0.5万(2500から7500) 新宿線通過人員は約2.5万(12500から37500)
ソースでは山口線は池袋線系だけどダイヤ上は新宿線系なので入力してます
数値はh23年度です
定期の5%以上増加
無し
定期の5%以上減少
新宿線⇔西武園線、西武園線東村山、西武園、八坂、多摩湖線⇔山口線、新小金井
定期外の5%以上増加
新宿線⇔西武園線、新宿線⇔池袋線、拝島線⇔多摩湖線、拝島線萩山、青梅街道、八坂、武蔵大和、西武遊園地、多摩湖線⇔山口線
定期外の5%以上減少
国分寺線⇔西武園線、新小金井
定期と定期外の合計が5%以上増加
多摩湖線⇔山口線、
定期と定期外の合計が5%以上減少
国分寺線⇔西武園線、新小金井
通過人員が5%以上増加
武蔵大和⇔西武遊園地
通過人員が5%以上減少
無し

15 :
>>14
暇なヤツだな。

16 :
>>10-11
※4万急行
西武新宿、高田馬場、上石神井、田無、花小金井、所沢、
新所沢、狭山市、本川越(時の鐘と蔵のまち)
※3万急行
西武新宿、高田馬場、中井、鷺ノ宮、上石神井、武蔵関、田無、花小金井、
小平、玉川上水、拝島
小平、久米川、東村山、所沢、新所沢、狭山市、本川越(時の鐘と蔵のまち)

17 :
田キチと拝ジマンの同棲スレになりまーすw

18 :
>>4の修正
西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと
(荒れる要素満載www)
・花小金井急行通過
→今や各停も田無以西へ当たり前のように終日運転する時代。
だんだん不条理になる急行の停車駅設定はダイヤ改正だろうが今日までなんら解決をしていない。
→急行は全列車、田無〜所沢間ノンストップ。
・準急をもっと減らせ
→急行系統に途中抜かされる池袋線の通勤準急よりはるかに遅すぎるからラッシュ時に必要ない。
早朝・深夜を除き全て急行格上げと田無始発の優等は全廃。
・快速急行は終日運転汁
・国分寺線は日中直通10分間隔に戻せ
→新宿線も必要ないけどそれぐらい必要だろ。
・日中は特急を運転取りやめろ
→空気輸送で存在価値あるのか?w
・平日日中と土休日は特急減車しろ
→特急なんか最小4両でも足りますw
てか、「でかける人を、ほほえまない人へ」が真のコーポレートスローガンの糞会社だから、
どれもこれも出来そうにありませんねwww

19 :
>>18
ほぼ仰る通り。

20 :
朝の併合急行の半数を拝島から10両運転にして直前に遊園地始発の国分寺行き走らせて片接続させても
多摩湖北線沿線の不動産販売時の説明には違反しないよね?

21 :
拝島〜小平固定
西武遊園地〜国分寺固定w

22 :
昼の特急廃止で各停完全10分間隔かつ上りは井荻で急行待避に変更にして
節電した分10両急行増やした方が便利なんじゃないかと思う
快急って1時間に1本だったけど狙い乗車はどのくらいあったんだろう

23 :
拝島線の平日朝はみんな10両にできない?
分割併合は廃止
新たに萩山〜西武遊園地を設ける
それか国分寺へ直通

24 :
拝島線に3000系を全て転属できない?
新宿線直通は廃止
新たに小平〜拝島を設ける。
それに多摩湖線は全て直通運転。

25 :
拝島線は小平で折り返し。
全ての多摩湖線は新宿線へ?チャンチャラ笑えるw
国分寺で折り返しで十分だよwww

26 :
日中など基本運行は小平〜拝島で良いのだろうが、玉川上水に車庫がある以上直通を全廃できない事くらいは常識人なら分かるだろう。

27 :
そして今日も世間の非常識な発言で赤っ恥かいた新宿線厨でした。
チョ〜惨めっwww

28 :
小平駅に福駅名が付きました「キチガイと心障の街」

29 :
●新宿線 鉄の掟●
・犬と遊歩人と田キチと拝ジマンは入るべからず。
●その他掟●
・オタ臭い話は「西武鉄道ってどうよ」スレでやれ
・痴女にあったら泣き寝入りせずにここで報告を
・串団子は控えめに
・煽りは華麗にスルー
・東西線乗り入れ話はスレ荒れの原因になるので関連スレでやる
・新宿駅に乗り入れした奴は神

30 :
それから自称下町っ子とか豚急厨とかの荒らしはしね

31 :
8両の3000はみんな池袋線へ移動。
それならホームドアもつけられる。

32 :
いらないからww

33 :
快速急行と急行を同じ本数欲しいな

34 :
快速急行は池袋線のみ走る事が許される種別。
DQNシン線にはとても贅沢極まりない(プ

35 :
よう関西B地区出身

36 :
快急廃止前思いついた昼下り案
種別快直急各急各各急直各特急直各急各各急各
行先川川新新川田田拝川田川川新新川田田拝田
新宿00==020512131822==263032==354243485256
馬場03==050815172125==293335==384547515559
沼袋--==--16--2531--==41----==46--5501--11
鷺宮--==132423293633==46--43==545359060316
井荻--==--28--3340--==50----==58--0310--20
上石--==183228394938==53--48==025809190823
伏見--==--36--4353--==57----==06--1323--27
田無18==224032475742==01--52==100217271231
小平--==294939====48====--59==1909====18
村山2631345644======51==--04112314
所沢3035380048======55==5808152718
新所3443420453======05==--13193123
狭山4150====00======12==0620====30
川越5059====09======21==1329====39
小平====29==39====49======59==09====19
萩山====32==42====52======02==12====22
小川====35==45====55======05==15====25
玉上====41==50====01======11==20====31
拝島====50========10======20========40
新宿口は疑似30分サイクル
国分寺線は新宿線直通と西武園直通が交互運転
快急直後の急行を新所沢止まりにして県民を快急に誘導してみた
田無止まりは拝島線直通に変更可

37 :
ttp://87786290.at.webry.info/201201/article_18.html
↑に抜けているダイヤに関係しそうな工事の予定何かある?

38 :
個人的意見だが、快速急行は花小金井、小平、久米川民を後続の急行に
分離したのが乗車率が伸び悩んだ原因だと思うので
快速急行は高田馬場、田無〜所沢の各駅、新所沢、狭山市に停めて
小平で拝島行きに、東村山で国分寺からの各停本川越行きに接続、
さらに後続を田無準急、田無着後は上り快速急行の後追いにすりゃあ
少なくとも所沢までの乗車率はそこそこ良くなった気がする
なんだかんだで池線の快速急行も小手指からはガラガラだし、
所沢を除く県内の乗車率はそれほど問題でもなさそうだしな

39 :
サンキュー

40 :
西武新宿⇔本川越
小平⇔西武遊園地
国分寺⇔萩山⇔小川⇔国分寺
西武園⇔東村山⇔小川⇔玉川上水⇔拝島
に運転系統を再編して、平面交差をなくそう

41 :
>>38
花小金井と小平は田無乗り換えで快急も利用できた
特急や拝島線含めて折り返しが上手く?

42 :
>>41
急行準急を使えば終日乗り継ぎナシで帰れる小平市民は
普段から乗り継ぎをすることがないのでわざわざ快速急行に乗らない
だから後続を田無準急にして無理矢理小平市民を乗せるんだよ
ただ一時間で準急が西武新宿〜田無を往復はちょっときついかもな

43 :
所要時間はたいてい 急行 > 快急+各停乗継ぎ ≒ 準急 だしね。

44 :
不等号逆だったorz

45 :
ローカル線へ転落が止まらないDQNシン線には特急と各停だけで十分(プ

46 :
>>42
区民が利用できないぶん馬場では急行と比較して乗ってないように思われるが田無で比較するとそこまで変わらないのでは?
但し田無で観察してなかったので間違っているかもしれない
あと下りの場合席が埋まると次の急行に流れ始めるんじゃないの

47 :
>>22
昼間急行の各停通過追い抜き廃止は、
各停減便代償も兼ねていたと思われるので通過追い抜きに戻すのは無理そうだ。

48 :
地下直ナシ
複々線ナシ
特急廃止

何にも無い方が、意外と平和だったりする…

49 :
年々減便が進んでるな。
全盛期の2/3ぐらいの本数しかないんじゃないかいま

50 :
各停 西武新宿⇔本川越 3本/h
各停 西武新宿⇔新所沢 3本/h
各停 西武新宿⇔拝  島 3本/h
各停 西武新宿⇔玉川上水 3本/h
各停 国分寺⇔本川越 3本/h
日中はこれでいい

51 :
>>42
急行準急に乗ると田無、花小金井、小平でガラッと降りるから
花小金井、小平に止めれば都内の空気輸送は防げるはず
通急化して田無で始発新所沢行に乗り継がせて後続の優等を無くすのも考えたが
そうすると拝島行は小平まで先行させて新所沢行と接続になり
拝島線民は2回も乗り換えなければならなくなる

52 :
そこで快急小平追加停車ですよ

53 :
小平に止めて花小金井通過だと小平で接続する拝島行が前を詰まらせるので
花小金井に停めても所要時間は変わらないと思う

54 :
東村山で国分寺線直通本川越と接続させれば
埼玉県内通過運転できるね。
で、残る久米川のための増便よりは階級停車のが効率はいいな。
>>52-54で田無〜所沢全停車。この流れは何回も見た。

55 :
>>38
上り準急が快急の後追いだと鷺ノ宮と上石神井の優等停車間隔が偏りそう
>>47
下りが鷺ノ宮で急行接続だから上井草にごめんなさいしちゃだめ?

停車駅だけじゃ単線区間や折り返しや平面交差が平気か分からない
昼の馬場口の本数は無料優等と各停それぞれ下限が10分に1本で上限が20分に3本か30分に4本
ランカーブは特急以外2000の8両で高加速スイッチ不使用でいいよね

56 :
田無〜所沢ノンストップにしないと何も変わらんだろがっ!!

57 :
西武は田無より小平に投資したら?

58 :
夕ラッシュに拝島・多摩湖線接続無き川越急行の一部を通急に格上げできないかな?

59 :
田無駅北口は再開発で発展したが、小平駅北口は文字通り墓場だからな。
開かずの踏み切りは早急に対処すべきだが。

60 :
田無は南口が小平北口とさして変わらん。
田無の北口もあの程度じゃ大した事はない。
しかし今のところ利用者数にしても田無>小平なのは揺るぎない。

61 :
>>59
再開発って何年前の話だよ
タワーマンションが建ってる訳でもないのに

62 :
しかしあの程度でも発展している部類になってしまう新宿線って…
京急の貧民区や京成の荒野地帯よりも質が悪い。

63 :
調布みたく小平の踏切無くしてついでに平面交差解消されないかな

64 :
>>63
新小金井街道の立体交差が両方向混むから、
小平駅両端の踏切を通った方がまだましだったりするんだよな…

65 :
小川の平面交差残したのは方向転換できるようにしとくため?

66 :
小川は拝島方面から国分寺へ出る時小川で乗り換えてたが、
行きも帰りも同じ方向にしか跨線橋を渡った事なくて不思議な感じだったな。

67 :
小平霊園 くわばらくわばら

68 :
>>67
くわばらくわばらの意味を知っているの?

69 :
くわ‐ばら〔くは‐〕【桑原】
1 桑を植えた広い畑。桑田。
2 (「くわばら、くわばら」の形で、感動詞的に)
落雷を防ぐために唱えるまじない。
嫌なことや災難を避けようとして唱えるまじない。
◆死後に雷神となったという菅原道真の領地桑原には落雷がなかったところからという。
また、雷神が農家の井戸に落ちて農夫にふたをされてしまったとき、
雷神が「自分は桑の木が嫌いなので、桑原と唱えたなら二度と落ちない」と誓った、という伝説によるともいう。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
くわばら[くは―] 【桑原】
1 2(名)
桑畑。
この湖、七度まで―に変ぜしを〔出典: 太平記 38〕
2 1(感)
落雷・災難・いやな事などを避けるために唱えるまじないの言葉。
〔補説〕 菅公(かんこう)の領地桑原には一度も落雷がなかったことによるという。
また和泉国で雷神が井戸に落ちた時、ふたをして天に帰さなかったところ、
自分は桑の木が嫌いなので桑原と唱えたら二度と落ちないと誓ったという説話もある
[ 大辞林 提供:三省堂 ]

70 :
拝島特急を定期で設定するなら夕ラッシュも小平まで20分サイクルなるのかな

71 :
拝島に特急は必要ない。
急行のみで十分。
ラッシュ以外は小平折り返しのみでも良いくらいだ。

72 :
つーかDQNシン線はむしろ準急や急行が付く種別そのものが不要。
客減ってどうにも止まらない惨状だし、本川越まで特急以外は
日中各停のみ6本/hあれば十分。
埼玉県内の各駅は所沢乗換でイケ線経由の優等でいいんじゃね?w

73 :
>>72
DQN線に特急なんておこがましいだろw
よって特急は廃止
代わりに快速急行走らせとけw

74 :
全部8連&各停にすればわかりやすいね

75 :
>>74
じゃあ途中駅でいくつか廃駅にするかw
特に駅間が短い都内の駅でw

76 :
じゃあ新宿線は極一部(東村山〜所沢)を残して廃止にするかw
特に利用客が減って踏切だらけの都内とかw

77 :
>>76
国分寺〜本川越でいいんじゃね
東村山〜小平は廃線で跡地をバス専用道にしてバスでも走らせとけ
で新宿線は拝島線とプラスして拝島〜西武新宿にする

78 :
・西武新宿線
西武新宿〜小平〜拝島
・西武国分寺線
国分寺〜小川〜東村山〜本川越
・西武久米川線
小平〜東村山
・西武遊園地線
国分寺〜萩山〜西武遊園地
・西武園線
東村山〜西武園
・西武多摩川線
武蔵境〜是政

79 :
DQNシン線に快速急行なんか贅沢。
むしろ通勤急行も廃止して貰いたいほどだwww

80 :
昨日の上石神井15時53分発上り2000系8両各停
駅間運転時間
上石→上井1分35秒上井→井荻1分35秒
井荻→下井1分23秒下井→鷺宮1分34秒
鷺宮→都立1分03秒都立→野方1分11秒
野方→沼袋1分32秒沼袋→薬師1分27秒
薬師→中井1分34秒中井→落合1分19秒
落合→馬場2分18秒馬場→新宿2分29秒
停車時間※停止してから車掌がブザーを鳴らすまで
上井20秒井荻28秒下井18秒鷺宮25秒
都立15秒野方22秒沼袋23秒薬師18秒
中井24秒落合20秒馬場35秒
鷺ノ宮と中井で駆け込み有り
西武新宿のスロープの壁にある川越観光の広告にまだ快急が残ってるけどいつまで残すんだ

81 :
>>79
いやいや、特急こそまさに贅沢だよな
よって新宿線は特急全廃
急行と普通だけでいいよな
で急行は鷺宮、田無、花小金井は通過

82 :
新宿線って末期だよな。
今や10万人以下の駅は廃止すべきと言われているのに。
東急の1/10以下の規模じゃな…

83 :
>>82
10万以下の駅は廃止?
なら西鉄とか名鉄なんて駅ほとんどなくなるだろw
これだから引きこもりのRはwww

84 :
西武は10万人以上の駅が極端に少なかったが練馬が達成した。
あと小竹向原も2010年度は超えた。東横線まで直通すればまた10万復帰するだろう。

85 :
2万人以下の駅廃止ならもっと現実的

86 :
>>85
新宿線の23区内の駅も減ってすっきりするだろうよw

87 :
池袋線ダイヤスレ見て思った
狭山ヶ丘以西が時間4本でも良いんなら拝島線複線区間や新宿線入曽以北も時間4本でも良いんじゃないか
※両数の違いは考えてない

88 :
昼の上りが遅れるのは上石神井に急行が定時に着けないのも原因じゃないの?

89 :
>>86
急行停車駅だけ残せば充分

90 :
>>88
所沢での国分寺行きの後の2分続行や
小平での交換・接続で遅れることが結構あるんだよな

91 :
鷺ノ宮以東の線形もう少し何とかならなかったの?

92 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346811690/70-1001

93 :
>>87
東武東上線ですら4→5本に増発したからそれはないんじゃない?
そうは言っても輸送量は東上線川越市以北の方が多いんだけど。

94 :
朝22分30秒サイクル案
種別通各急準準急各準各
始発川川拝田川併上川拝
小平--5457==0207==0912
小平--5558==0308==1013
田無000205071015==1720
伏見--09--1114--==2126
上石061411161921242631
井荻--22--------30--37
鷺宮142616212429343141
沼袋--35--------43--50
中井--40--------48--55
馬場254528333540534300
新宿284831363843564603
※パターンのみ正確
西武遊園地発は併合急行の他に小平or国分寺行きを1本運転
各停が中井でも待避して優等速達化してもいいかも

95 :
15分ヘッドじゃあ定期外の利用は見込めないよね。
車>鉄道の関係になっちゃう。
しかも一度、車社会になると鉄道に客は戻ってこないし。
拝島線も早く10分ヘッドにした方が良いと思うけど、利用客がいまいち伸びないよなぁ…

96 :
改正あげ

97 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346811690/70-1001

98 :
今更だけど保守ついでに貼っとく
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/01/22/20130122diagram.pdf
東村山は平成17年度の北山菖蒲園お祭り開催中の土曜と日曜に臨時停車していた時利用がほとんどなかったけど今度は平気?
↑のソースhttp://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/gikai/gikaijoho/kensaku/h19_honkaigi/419_09100037.html

99 :
>>82
馬場以西で乗降客数が4万人超えてる駅が
上石神井、田無、花小金井、所沢、新所沢、萩山、本川越
しか無いんだもんな・・。
5万人基準にすると
田無、花小金井、新所沢の3駅しか残らない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【811・813】JR九州の快速・普通part61【815・817】 (528)
西武新宿線 Part74 (476)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 17 (823)
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part65 (303)
【練馬】西武有楽町線スレ Part10【小竹向原】 (299)
(東武)東上線 Part149 (744)
--log9.info------------------
スピッツ草野マサムネに惚れた人の数→92人目 (551)
【妻子ポイ捨て】TERUvs桜井和寿【不倫父親】3 (470)
【柴ヲタ】決め付け厨 隔離スレ【社会の底辺】 (777)
坂井泉水と宇徳敬子なぜ差がついたか (859)
Every Little Thing総合雑談スレッド-213- (426)
倉木麻衣の新曲がパクリな件 (449)
倖田來未・大塚愛・宇多田ヒカル・中島美嘉・倉木麻衣6 (868)
YUIと真野恵里菜(まのえり)、どっちが上? (968)
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?20曲目【質問】 (817)
【海部】スキマスイッチ信者の特徴【俊樹】 (224)
宇多田ヒカルで好きな曲は? (635)
初期のレミオロメンについて知ってほしい (614)
【アンチ大量】つるの剛士アンチスレ6【需要皆無】 (707)
エグザイルのメンバーは全員R! (277)
【堂珍】アサヤン婆の噂【韓流】 (259)
ヒダカトオル21 (924)
--log55.com------------------
【iPhone】乙女@ゲーム総合
女ゲー一般板 自治スレッド15
乙女@恋花デイズ 攻略ネタバレスレ
銀魂で乙女ゲー Part2
ガールズゲー とはなにか?を考えるスレ
乙女@維新恋華龍馬外伝 2
乙女@デス・コネクション 2コール目
乙女@カエル畑DEつかまえて☆彡攻略ネタバレスレ3